プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ybb無線lan内蔵モデム

2002/10/02 21:20(1年以上前)


ADSL

Ybb12Mで無線LAN+BBフォン内蔵モデムが出るみたい

書込番号:978620

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/10/02 21:38(1年以上前)

トリオモデムじゃなく?
トリオモデムでしたら、もうでていますし・・・

書込番号:978640

ナイスクチコミ!0


スレ主 H”さん

2002/10/03 07:39(1年以上前)

デビルIII さん
すみません、2度出してしまいました。
直ぐ上に返信しました。

書込番号:979249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

下のレスありがとうございました。

2002/10/01 21:35(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 さるぼぼ123さん

勉強になりました。

そして、NTTから回答がきました。
高山でのサービス提供は、ベーシックタイプのみってことでした。
アパートに住んでるんで、マンションタイプなのかと思って、このタイプの費用なら、なんとか出せる金額と考えていました。
でも、改めてベーシックタイプの価格をみたら、初期費用だけで25000円くらい。毎月1万ちょっとってことで。オドロキな価格でした。やはり、引越し時には初期費用と同じくらいかかると言われました。
これはちょっと考えものですね。

書込番号:976942

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/10/01 21:57(1年以上前)

こんばんは、さるぼぼ123 さん。
新規スレッドではなく、お立てになったスレッドに返信ボタンで
返信しましょう。
こちら(↓)にね(^_^)b
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=948250

書込番号:976970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2セッションで同時接続

2002/09/30 18:02(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:10071件

知っている方もいますがフレッツADSL、Bフレッツの
同時接続セッション数が明日から増えますが、私の日付の
勘違いから今日試したところ出来てしまいました。(笑)
http://www.ntt-east.co.jp/release/0209/020924a.html

まあ1日前だし、すべての地域の工事を同時には無理でしょうから、
先行して出来る地域も有って不思議ではないのですが、繋がってから
あれ明日からだっけと気づきました。(笑)

で、繋がってから驚いたのが1つ有ります。
ADSLモデムからHUBで2つのルーターに分けるのですが、1つは以前ODNで設定したままだと思ってましたが今のniftyになってました。
あれ変えてたっけ?って感じでしたが、
何とプロバイダも同じで繋がってしまった。\(◎o◎)/!
ちゃんと自宅サーバーにもWAN側から接続出来ました。

YAHOOでは聞いたことあるけどグローバルIPアドレス2つも良いのだろうか?、BB.exciteにでも入ろうかと思ってたけど、これならもう1つプロバイダ必要ないなあ(笑)
niftyさん気前が良いな! アッパレ(^o^)/

私の勘違いから両方ともわかったことですが、皆さんも試して下さい。

書込番号:974792

ナイスクチコミ!0


返信する
びくとるさん

2002/09/30 19:16(1年以上前)

やっぱり、フレッツが信頼があっていいですね。
私もやってみよう。

書込番号:974911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

6キロはギャンブル?

2002/09/20 10:51(1年以上前)


ADSL

スレ主 しがてらさん

フレッツ1.5Mを申し込んだのですが線路長6Km&光収容と言われたのですがやはり確率の悪いギャンブルですか^_^;?
それとNTTのサイトで線路長を調べたのですが自宅の電話番号だと出なかった!当たり前(光収容の為)しかし隣り近所の番号で試したら線路長1990m 損失20dbと出ました、収容局は同じはずなのに?机上計算だから!?

書込番号:954274

ナイスクチコミ!0


返信する
daredevilさん

2002/09/20 13:13(1年以上前)

こんにちわ、daredevilと申しますm(._.)m。

かなりのギャンブルになるのでは?光収容ですとADSLは導入不可では?下記サイトでCATVなどの代替高速常時接続を検討されてはいかがでしょうか?

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:954417

ナイスクチコミ!0


スレ主 しがてらさん

2002/09/20 13:30(1年以上前)

daredevilさん、早速のレスありがとうございます。光収容替えも頼みました(費用は12000位、繋がらなかったら無駄?)しかも家の方はYAHOO BB等はきていなあ〜い(T_T)。フレッツのみです。
誰か6Km以上で繋がっている方、おりますか?

書込番号:954445

ナイスクチコミ!0


一橋さん

2002/09/20 16:49(1年以上前)

6kmとはいきませんが、自分は距離5.5kmで損失60dbでつながっています。
速度は920kbpsぐらいです。

書込番号:954674

ナイスクチコミ!0


スレ主 しがてらさん

2002/09/20 19:08(1年以上前)

一橋さん有難うございます。距離5.5Km、損失60dbで960Kbpsとは速いですね、ちなみにフレッツでしょうか?、俺の家でも遅くてもリンクしてくれば良いが・・・工事の30日までドキドキです。

書込番号:954847

ナイスクチコミ!0


一橋さん

2002/09/20 22:11(1年以上前)

家はフレッツADSLの1.5Mです。繋がるといいですね。

書込番号:955148

ナイスクチコミ!0


べんとすとりーとさん

2002/09/21 01:35(1年以上前)

収容局から結構遠いと回避する回線の線径が0.92mmあたりの場合も
あるようです。近い方に比べればギャンブルかもしれませんが可能
性はゼロでは無いと思います。
無事開通をお祈りしています。

書込番号:955593

ナイスクチコミ!0


なんとか・.さん

2002/09/21 06:50(1年以上前)

一人くらい悲観論を・・

地方で光収容と言えば、メタル配線の品質が悪い事が考えられます。
+長距離であれば・・・・・
私なら迷わずADSLやめています。

NTTで,ご近所のフレッツ接続状況のデータ持っていると思います。
聞いてみたらいかがですか?

繋いでダメだった場合、リーチDSLがおすすめなのですが・・・
yahooは、かなりのペースで、新規開局しているようです。
「市」であれば年内に開局の可能性も考えられます。
後は、来春以降始まると噂されているフレッツ16Mを待つとか?

書込番号:955814

ナイスクチコミ!0


スレ主 しがてらさん

2002/09/21 07:32(1年以上前)

皆さん,意見ありがとう御座います。(^。^)

今の「ダイヤルアップ接続」の環境より少しでも良くなれば?
と思い,申し込んで見ました,フレッツISDNも考えたのですが余り
速度的にダイヤルアップと変わりが無いし,価格もフレッツADSL1.5Mとそれほど差が無いのなら一か八かで…フレッツADSL!!(~_~)

なんとか・さん,一応,市なのですが収容局が三箇所(把握しているのだけ)に分かれていて,僕の住んでいる所はYahoo BB来ていないのです,市街地はBB対応済み!

はやく長距離につよいxDSL技術が実用されないかな〜光は時間かかりそうだし…



書込番号:955838

ナイスクチコミ!0


スレ主 しがてらさん

2002/09/30 11:50(1年以上前)

今日,工事でした何とか繋がりました〜工事の人もびっくり
していました。(繋がらないと思っていたみたい)

スピードは↓ダウン140kbpsくらいですけどISDNより速いので
満足です!!

書込番号:974259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードネットをつかて見て

2002/09/28 21:57(1年以上前)


モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

スレ主 iwasakiyumiさん

スピードネットはルータなどを買う時に動作確認がされている製品が少ないので困りました。PPP0E接続ソフトで動く事を確認する必要があるようです。
私はルータで2台のパソコンをつなぎましたがとても快適だと思います。
スピードネットはルータの問い合わせには自己責任でどうぞと何も教えてはくれませんので要注意。

書込番号:971041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと光が・・・。

2002/09/22 21:35(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 名無しABCさん

NTT西日本のBフレッツ(ニューファミリー100)をNTTの報道発表とほど同時くらいに申し込みました。私の地域は、10月末サービス開始ですが、先日、光の引き込み工事と屋内配線工事が先行して完了しました。あとは、ONU(回線終端装置)が設置されるのを待つばかりです。

NTT西日本は、需要のあるところから、ピンポイントで光ケーブル工事を順次行っているようで、同じ町名でも丁目が違うだけでエリアでは
ありません。犬の散歩がてら電柱とケーブルをチェックしているのですが、サービスエリアである私の××町×丁目には、150世帯ほどありますが、光が引き込まれていたのは8件ほどありました。
近所の人を誘って申し込むと、早く光を体験できるかもしれません。

書込番号:959017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/09/22 23:39(1年以上前)

裏山しー。

書込番号:959291

ナイスクチコミ!0


pitapandaさん

2002/09/26 10:18(1年以上前)

そうですよねー。それ絶対ありますよね!U-senにその事を指摘したら、「いえいえっ!そんなことはありません。順次進めています」と返ってきました。バカだから間に受けてましたが、絶対申し込みが多い地域順ですよね。
 なのに、テキトーに予想してテキトーな開通予定日立てないで欲しいです!私も近所を誘ったのですが、ADSLで十分だ!と断られてしまいました。現在もうすぐ待ち9ヶ月目です・・・・エーン

書込番号:966194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)