
このページのスレッド一覧(全1933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月13日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月12日 06:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月10日 01:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月10日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月9日 12:45 |
![]() |
0 | 7 | 2002年4月4日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


とうとう山形にもBフレッツが来る!!と言ってもすぐに入れるわけじゃないけど。なにかと県庁所在地は有利だなぁ・・・
http://www.ntt-east.co.jp/release/0204/020411b_1.html
0点


2002/04/13 22:20(1年以上前)
政令指定都市はもっと有利・・・・さらに都民だと断然有利!
おいでませ!東京都へ
書込番号:654816
0点



ケーブルTV


大麦さん並びにトリプルクラウンさんご返信有難う御座います。
そうですか。受信容量に関わってくるんですね。
たかだか数Mバイト以下の容量の交信の場合はあまりスピードに神経質になる必要はないという事ですね。
最後に私の場合は、CATVによる常時接続で最大メール受信容量10Mbで1つのEメールは確か1Mbです。契約速度は、上り2Mb 下り 0.5Mbであり実測値は、前掲しましたように 上り 2.2Mb 下り 0.4Mbです。更にインターネット通信の経験は8日しかない全くの初心者です。
インターネット通信を始めて1番の収穫は、SOTEC製品の実情を知った事です。あまりこの件については、場違いのようですからやめます。
なお、パソコン歴はPC9801の時代から始めていますが、あまり世間の情報が入らない田舎在住の老人ですが今後ともよろしくお願いします。
0点


2002/04/12 02:19(1年以上前)
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
容量が関係してくるというのはちょっと違います。
Mbpsクラスの通信環境にいれば、数百KBのファイルのやりとりは何でもないですが、ダイヤルアップ接続の人にとっては、ダウンロードするのに数分はかかるので、了解を取っていない場合かなり迷惑になります。
問題は容量ではなくて、通信方法です。
田舎老人さんは、交信とおっしゃっていますが、多くの場合、ファイルのやりとりは厳密に言うと交信ではないです。
メールでのやりとりが一般的ですが、この場合、ファイルはいったんメールサーバーに置かれます。
受信者はそこまで取りに行くといったイメージですね。
ですから、この場合、送信者の上り速度は相手の受信速度には関係ないので、田舎老人さんの上り速度が相手に迷惑をかけることはないので、気になさらなくても良いということが言いたかったのです。
それ以外にも、サーバーを介さない通信方法もありますが、これは交信と言えるかと思います。この場合は、送信者の上り速度と受信者の下り速度が相関するので、どちらか遅いほうにあわせることになり、田舎老人さんが懸念しておられた状況が当てはまるかもしれません。
それと、公開しておられるメールアドレスは、契約しておられるプロバイダーのアドレスでしょうか。
こういう不特定多数の目にさらされる場に、大事なアドレスをお載せになると、悪意のある人に悪用される可能性があります。
公開されるなら、フリーメールなどにされた方がよいかと思います。
すでに載せてしまったものを削除することもできるので、以下を参照なさってください。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
書込番号:652009
0点



2002/04/12 06:51(1年以上前)
トリプルクラウンさん ご親切に有難うございます。
どうやら裸の王様を演じきってしまった様ですね。
この世界(インターネット通信全般)は、いろいろな情報も入るかわりに、純真無垢な気持ち(裸)で飛び込める世界ではないようですね。
今後の参考になりました。大変有難う御座いました。
書込番号:652116
0点








eoメガファイバ マンションタイプに加入してます。
はっきりいいます。ネットゲームやビデオチャットをお考えの方は
やめたほうがいいです。
このサービスではプライベートIPしか貰えないのでその手のもの
は使えないんです。
しかも、同一マンションは同じグローバルIPになるため、ネット
犯罪者が同じマンションにいると警察が調査に来る可能性もありま
す。(当然K−OPTIのログで対象が誰かは特定出来る。)
速度は2〜3Mbpsはでますのでそれを気にされないのならいい
ですが・・。
0点





今年からADSLにした初心者です。ちなみにYBBなんですが、昨日国際電話の請求が来ました。日付は2月22日、対話地域がASCENSION,10分の通話で3000円、3月12日、対話地域がGRENADA,4分で1000円でした。まあ、金額が小さいので我慢しますが、2日ともすでにADSLに切り替わっていました。ADSLでも国際電話に繋がります。(エロサイトを見ていたような、見てないな・・・・。今じゃ覚えていません。) 皆さんも気をつけて下さいね。明日、国際電話利用休止の手続きをします!!!!
[633065]参照!!
0点


2002/04/03 23:15(1年以上前)
これで3人目ですね。私が見たのは。ここでは、初めてですね。
それも今のところ私が見た被害者は、YBBユーザーのみですね。
データが漏れたんだろうか。一度、漏洩したのではないかと
騒がれていたが。YBBユーザは、対策された方がいいでしょう。
私は、4月1日にFaxで書類を出しました。
でも、金額が小額で良かった。国際電話料金は支払い拒否が出来ない
ので対策が必要です。
書込番号:637109
0点


2002/04/03 23:55(1年以上前)
まじっすか?さん、ひとつお願いしたいのですが。
掛けた時間を公開して頂けませんか。なんか胡散臭いこの上ない。
常時接続していて、10分や4分なんて考えにくい。
やっぱり、詐欺の類なんだろうか。国際電話料金請求。
それと、ミントメールと言うのを聞いたことがありませんか。
怪しげだったので。関係ないかも知れせんが。
それと、国際電話のコレクトコールに詳しい方、いらっしゃいませんか。
今回の件とは全然関係ないとは思いますが、情報流して頂けませんか。
書込番号:637214
0点

まじっすか? さんこんばんわ
国際電話にダイヤルアップ接続すると、検出してくれるプログラムがあります。
参考になるかどうか、判りませんけど、私もインストールしています。
http://www.emurasoft.com/jp/software.htm
書込番号:637280
0点



2002/04/04 00:45(1年以上前)
胡散臭いって俺の事かいな?>A@奈良さん まあいいけどね・・・。
情報が足らんかったみたいですね。2月22日 21:45:11 通話時間0:09:34。 3月12日 20:21:33 通話時間0:03:37ですよ。お察しの通り請求先は「ケーブル・アンド・ワイヤレス・アイディーシー株式会社」こんなんでいいかい? 一体何が原因なのかは不明です。
書込番号:637341
0点


2002/04/04 12:36(1年以上前)
書き方が悪く失礼しました。貴方を疑っているのでは有りません。
請求されている時間数に疑問があるだけです。
請求されているのは事実でしょう。
ご気分を害し大変失礼しました。すみませんでした。
それと、情報ありがとうごさいました。
書込番号:637949
0点



2002/04/04 23:08(1年以上前)
こちらこそ失礼致しました。>A@奈良さん。
貴兄の情報を得るまではADSLは安全なモノだと思ってました。私の様な初心者がチョッとだけいるかと思いまして、実例として挙げさせていただきました。
書込番号:638964
0点


2002/04/04 23:52(1年以上前)
貴方のお話だけで推測するのは危険ですが、
ADSLで本当に国際電話が掛かるのかが疑問なんです。
↑これが胡散臭いと思ったのです。
今の現段階では、ADSLで国際電話が掛かると考えるのは、
時期尚早かなというのが私の意見です。他に原因があるのでは
ないかなあとね。ただ、原因が不明な以上、対策
(国際電話利用契約の利用休止)は必要だと思います。
国際電話を使わない人全員ね。
書込番号:639088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)