プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最寄局までのADSL速度推定

2002/02/08 18:38(1年以上前)


ADSL

スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/168892
上記によれば、2月12日より、NTT東日本管内だけですが、ADSLの推定速度がわかるそうです。ADSLの導入考えられている方にはよいかも。(電子メールで返信がくるようなので、結果がわかるにはいくらか時間がかかるかも。)

書込番号:522567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

yahooBBが行政指導

2002/02/08 10:47(1年以上前)


ADSL

スレ主 MIFさん
クチコミ投稿数:15170件 ちーむひじかた 

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020208CEEI046707.html

顧客対応の悪さで行政指導だってさ。

書込番号:521882

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒。さん

2002/02/08 13:37(1年以上前)

やっと。
最近でも対応悪いのかな?
11月ごろ5万通たまってたとか話に出てた未回答メールどうなったんでしょ。
弟が11月から加入してるけど、2週間で開通して快適に使えてたり、当たり外れでかい・・・
そこらの掲示板で書かれていた内容一切に誇張がなければものすごい会社、と思っていた。
本契約しなくて良かったけど、BBフォンだったかは便利そう。

書込番号:522161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考にして下さい。

2002/02/03 15:20(1年以上前)


光ファイバー

セグメント 受信時間 速度
1 0.05 秒 48 M bps
2 0.05 秒 48 M bps
3 0.05 秒 48 M bps
4 0.08 秒 30 M bps
5 0.05 秒 48 M bps
6 0.05 秒 48 M bps
7 0.05 秒 48 M bps
8 0.06 秒 40 M bps
9 0.051 秒 47.059 M bps
10 0.06 秒 40 M bps
全体 0.551 秒 43.557 M bps

NTT Bフレッツ 100Mbpsです。

書込番号:511315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 19:37(1年以上前)

料金は いくらですか?
工事費、月額など。

書込番号:511849

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTTHさん

2002/02/04 12:44(1年以上前)

NTTのホームページに詳しく料金、工事費がでています。参照してください。

書込番号:513245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

直りました

2002/02/04 03:36(1年以上前)


ADSL

スレ主 takatopinさん

以前YBBのADSLについて書き込みした、takatopinです。つながるようになりました。原因はvia社のUSBのホストコントローラーでした。修正パッチを組み込んだところ、正常に繋がるようになりました。ご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。

書込番号:512838

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2002/02/04 11:03(1年以上前)

takatopin さん、良かったですね。
でも、報告は、同じスレッドでしましょうね。

書込番号:513114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤフ−のモデムの件について

2002/02/03 14:19(1年以上前)


ADSL

スレ主 ぽちだよ-んさん

前はモデムのLLKのランプが本体の電源を落としても、入れても、どちらでも点灯していましたが、今は本体の電源を落とすと消灯してしまいます。故障なのでしょうか?ヤフ−のレンタルの横型のやつです。
どなたかモデムに詳しいかたはいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:511201

ナイスクチコミ!0


返信する
のいきさん

2002/02/03 23:24(1年以上前)

>前はモデムのLLKのランプが本体の電源を落としても、入れても、どちらでも点灯していました
こっちの方が故障。

>今は本体の電源を落とすと消灯してしまいます。
こっちが正常。

LLKはLANケーブルがちゃんと繋がっているときだけ点灯する。故にLANカー
ドに電気が供給されていない時に点灯するわけがない。点灯したら故障。

書込番号:512381

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/02/04 03:34(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
最近のPCでは、電源落としてもLANカードとか、ついてますねー。
会社のは、点いています。
自宅のは、古いので点いていません。
マザー等の種類によるのではないでしょうか。
最近のPCは、キーボードとかでもON/OFFとか色々あるので、たぶん点いています。
同じPC環境なら、何かPC側の設定が変わったのでしょう。その頃より。

書込番号:512836

ナイスクチコミ!0


のんきーさん

2002/02/04 05:24(1年以上前)

>モデムのLLKのランプが本体の電源を落としても、入れても、どちらでも点灯していました

LANカードによって起こりうる現象でしょう
WOL対応のLANカードの場合パソコン本体の主電源を切らなければ
常に通電していますのでLLKのランプは常時点灯するでしょう
主電源を切っても(コンセントを抜く等)その症状だとすれば
故障も考えられますが

>今は本体の電源を落とすと消灯してしまいます。故障なのでしょうか?
症状が変わる前と後とで何か変更等したことが分からなければ特定できません。

書込番号:512882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光ケーブル

2002/02/02 23:05(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 うん・・さん

今の所、一般的にはNTT東西のBフレッツ+対応プロバイダーによる利用になり、費用的にはまだ高めです。
TTNetが着々と光ケーブルを電柱に張り巡らしている事は知られていますが、早く実施に持ち込んでほしいものです。
そうすればNTT東西の局舎交換機を使わ無い為、”光”の価格競争が進む事間違いなし。
後はスペックと料金的な問題でしょう。

書込番号:509920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)