
このページのスレッド一覧(全1933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年8月20日 21:37 |
![]() |
2 | 8 | 2014年8月18日 06:25 |
![]() |
0 | 1 | 2014年8月16日 10:12 |
![]() |
6 | 6 | 2014年8月16日 08:27 |
![]() |
0 | 1 | 2014年8月10日 10:55 |
![]() |
2 | 4 | 2014年8月7日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/08/20 20:04:47
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都郊外
測定機器:URoad-Aero
下り速度:0.6Mbps
(559,115bps)
上り速度:0.9Mbps
(905,075bps)
平日なのにYouTubeも途切れ途切れ。
利用者が増えた?
元々LTEより遅いのに更に遅くなるとは…。
0点

PCと接続している無線LANの混雑具合はどうですかね?
書込番号:17853846
0点



スピードテスト(モバイル)
YahooBB Air試してみました
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/18 21:00:38
回線種類 :
下り速度 :19.6M(19,556,291bps)
上り速度 :2.0M(2,004,633bps)
場所は埼玉県の北本市です。
悪くは無いですね。WiMAXホームタイプよりは出てます。
現状の速度のままであれば規制も無いので有りです。
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/07/19 04:50:20
回線種類 :
下り速度 :38.2M(38,161,493bps)
上り速度 :3.6M(3,612,965bps)
時間帯変えてやってみました。
まぁ上りは使い物にならないがまぁ我慢
書込番号:17747088
0点

上りは仕方がないかも知れませんね。
でも、良い速度だと思います。
書込番号:17753481
0点

愛知県尾張旭市です
ping 42
下り 65.40
上り 7.02
つい最近YahooBB Airに変えたのですが、以前の光より下りに関しては3倍近く早いです
書込番号:17784805
2点

福岡県糸島市です。
下り速度52.8Mbps上り速度3.5Mbps
でした。
近くにイーモバイルのアンテナがあるからいいのかもしれないです。
書込番号:17843935
0点

上り性能が出ないのは、ゲートウェイの接続機能制限かと。
例えば、AUひかりビジネス300Mbpsで、KDDIスピードチェック検知、Yamaha「RTX810」接続ですと、上り30〜40Mbps/下り250〜270Mbps、NEC「UNIVERGE iX2105」接続ですと、上り220〜240Mbps/下り270〜280Mbps程度と検知されます。
YahooBB Airユニットの接続性能ではないでしょうか?
書込番号:17843991
0点

sorio-2215さん、
YahooBB Airは元々下り最大110Mbps、上り最大10Mbpsですよ。
http://www.gizmodo.jp/2014/07/7gb110mbps.html
(何故か公式HPには上り速度の記載が無いですが…。)
書込番号:17844914
0点

うーん、所詮モバイル端末ですね。
Wifi-WalkerLTEなどとあまり変わらないですね。
書込番号:17845107
0点

結構価格ユーザーにもBB Airユーザーがいて驚きです!
かぶきくんさんの上り速度が羨ましいです。
自分の設置場所が電波状態が緑バー3〜2本なんで、電波状態もう少し良ければ!と。
あと、最近気づいたんですが、有線の速度が無線5GHz帯で繋ぐ場合より遅く無線2.5GHz帯と全く同じなんです。
これは後で修正されるのか仕様なのか。。
書込番号:17846315
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/15 19:42:51
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :96.9M(96,856,442bps)
上り速度 :92.4M(92,420,511bps)
0点

100Mbps契約であれば上等ですね。
マンションという立地上、無線LANの周波数が2.4GHz帯なら超上等、5GHz帯なら上等と言った所でしょうか。
書込番号:17839646
0点



NTT東日本は6月23日、送受信時の最大速度1Gbpsを実現した「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」と「フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」を7月1日より提供すると発表した。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/39526939.html
4点

実測を体感できる場所が存在しうるのか疑問生じるけど・・・
やるやる詐欺の禿電話よりはマシかな?
書込番号:17662011
0点

OCNとかの激遅地域ではさらに遅くなる問題が起こりそうですね。
すでにひっ迫しているのにさらにひっ迫・・・
書込番号:17662020
1点

そうなると逆にデーターカードの方が良かったりするのかな?
私は東日本大震災で大変お世話になった相棒(WiMAX+3G)が手元にあって、今のところ不自由なことも無いけど・・・
ただし、伊香保や日光では少し不安なんだけどね('A`)リョコウノオトモニDATA01ハテバナセナイゼ
書込番号:17662626
0点

うちの市ではWiMAXが市内の北半分は圏外なのでレンタルするのをやめました。
うちの家の周辺はスマホがたまに圏外になるんですよね・・・
書込番号:17662656
0点

15日にNTT東フレッツ光ネクストファミリーハイスピードタイプ200Mbpsから
1Gbpsに変更しました
有線LANケーブル接続のPCの方が
speed.rbbtoday.comの本日の測定結果 下り260.34Mbps、上り73.33Mbps
まずまずの結果となりました
Wi-Fiの方を重視していたのですが、RBB TODAY SPEED TEST測定結果
Nexus5で最高で
下り246.06Mbps 上り64.53Mbpsを記録しました
概ね下りは160Mbps以上出てます
それまでのネクストファミリーハイスピードタイプ200Mbpsですと
下り15〜20Mbps程度でしたので、満足しています
書込番号:17742400
1点

老婆心ながら、OCNはギガスマートタイプの回線に正式に対応していませんよ。
主に対応しているのは、現状でBIGLOBE、IIJ-Mio、ぷららなどです。(IPV6-IPOE/IPV6-PPPOE)
推奨されますのは、IPV6-IPOE対象プロバイダでの接続ですね。
※IPV6-PPPOEプロバイダ・・「https://flets.com/next/ipv6_pppoe/isp.html」
※IPV6-IPOEプロバイダ・・「https://flets.com/next/ipv6_ipoe/isp.html」
OCNですと、NTT提供光電話ルーターでのIPV6-PPPOE接続出来ません。
※OCN-IPV6情報・・「http://service.ocn.ne.jp/ipv6/access/」
1Gbps接続させる為には、IPV6ネットワーク対応が必須かと。
書込番号:17839372
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/08/09 21:11:54
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:兵庫県姫路市
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD14
下り速度:26.2Mbps
(26,249,795bps)
上り速度:0.5Mbps
(494,908bps)
とても大満足のSPEEDです今は西日本は台風の影響のためのせいか26メガです普段は下り40メガぐらい安定的に速度がでます料金が安い上このSPEEDです大満足ですね
0点

それでも良いと思います。
常に40Mbps程度なんて首都圏在住の方なら羨ましい速度かと思いますね。
書込番号:17820172
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/06 19:10:02
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :90.8M(90,755,832bps)
上り速度 :27.0M(27,031,954bps)
こんなものなのかな…(^_^;)
0点

隼であれば下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
あと、OCNの方々に伺っているのですが、都道府県も教えて下さいね。
地域によってはADSL回線以下になるところもありますので。
書込番号:17808368
1点

くるくるC様
ご返信ありがとうございました!
教えてくださったURL参考にいたしますね。
私の住まいは滋賀県になります。地域によってはADSL回線以下になるんですね…。
変える前に色々と調べておくべきでしたね…(x_x;)
書込番号:17808667
0点

滋賀県でその速度なら大丈夫です。
都内だと当たりと大ハズレの差が大きいです。
ocn 遅い で検索するとかなり出てきます。
書込番号:17810120
1点

くるくるC様
ご返答ありがとうございます!
ひとまず安心しました〜!今のところ使っていて不満はないのでこのまま使い続けていこうと思います♪
書込番号:17811326
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)