
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/01/28 12:47:21
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県さいたま市桜区
測定機器:URoad-Home
下り速度:5.5Mbps
(5,456,352bps)
上り速度:0.9Mbps
(855,593bps)
0点

測定条件にもよりますが、10段階で10をgood1をpoorにするなら、4くらいでしょうか。
電波の掴みが悪いのでしたら、下記のURLを参考に製作してみると良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15212004/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15287587/#tab
書込番号:17124240
0点



スピードテスト(光ファイバー)
最近関東に引っ越してきて今日DLが遅いなと思って確認したところ下記の結果でした。。
フレッツスクエアでは32MBと総合的に見て妥当なのでしょうか?
今朝や夜でも昨日は(体感的にですが)問題なかったため、2〜3日様子見ようと思います。
=
測定日時 :2014/01/17 00:54:44
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :2.8M(2,807,796bps)
上り速度 :1.5M(1,473,463bps)
0点

先ほど行ったら改善されました。
ちなみにフレッツスクエアでの速度は30Mbps。。よくわかりません
=
測定日時 :2014/01/17 01:42:34
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :51.7M(51,696,303bps)
上り速度 :76.8M(76,772,687bps)
書込番号:17080783
0点


返信したはずなのですが、投稿されていませんでした。。
結論としては、1週間程度前からどの時間帯でもスピードが出るようになりました。
前回の測定の後、有線でサービスサイトで確認したところ780Mbpsという結果で、
NTTでなくプロバイダ側で遅延が発生していたようです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/28 18:52:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :42.4M(42,403,406bps)
上り速度 :51.9M(51,904,733bps)
書込番号:17124024
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/22 04:35:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :91.4M(91,379,586bps)
上り速度 :52.5M(52,456,862bps)
昨日まで同じ光なのに7Mbpsでした
コマンドプロンプト弄ったらここまで上がったので、テスト書き込み
0点

後学の為に知りたいのですが、どう弄ると極端に速度アップするの?
書込番号:17099543
0点

「ネット スピード コマンド」でググると結構サイトが出てきます
3つくらいの簡単な入力でここまで上がりました
メモしておけばよかったのですが、残念ながらメモしてません
↑のやり方で検索してみて下さい
最後にPCの再起動とモデムの再起動が必要です、全部で10分もあれば完了しますよ
ただこちらはWindows7でしか検証してません
また、XPではできないと書いてありました
明確な返答ができず申し訳ないです
書込番号:17099571
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/21 10:45:55
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :97.3M(97,291,718bps)
上り速度 :25.1M(25,062,411bps)
よくわからん・・
0点

100Mpbs契約であれば上々ですね。
それ以上の契約速度であれば、下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/
書込番号:17097555
0点



スピードテスト(ケーブルTV)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/31 10:58:47
回線種類 :
下り速度 :8.0M(7,959,183bps)
上り速度 :1.7M(1,709,907bps)
0点

ケーブルテレビ速度の契約が8Mbpsならば、上々です。
30Mbpsであれば、普通より悪いと思います。
それ以上の契約速度であれば、見直されたほうが良いと思います。
書込番号:17027036
0点

それで安定してるなら十分だと思います。
ちなみに自分は都内で160Mですが休日はここまで落ちます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/18 19:38:12
回線種類 :
下り速度 :0.5M(462,516bps)
上り速度 :2.0M(2,008,591bps)
速い時は50Mは出るし映像屋さんだからしょうがないか、
とは言ってられない速度のなので他に乗り換えますけど。
書込番号:17086674
0点



スピードテスト(モバイル)
約1年2ヶ月前に「URoad-Home」を借り受けて試してみたものの決め手にやや欠ける印象だったので乗り換えず、今回改めて「URoad-SS10」を借り受けてテストしてみました。
※測定は http://netspeed.studio-radish.com/ にて
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
測定地:富山県射水市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:13.69Mbps (1.711MByte/sec) 測定品質:91.6
上り回線
速度:6.204Mbps (775.5kByte/sec) 測定品質:96.6
測定者ホスト:*********************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/1/18(Sat) 14:14
------------------------------------------------------------
何が変わったのか、上り速度が前回の約10倍に。
(使用機器が異なりますが、それだけでこれだけ変わるとも思えませんし)
今回の借り受け期間でこれまでに数回測定していますが下りは最低でも10Mbps以上・上りも5Mbps以上出ており、数ヶ月前から現有のADSL回線でモデムの管理画面から確認できるリンク速度が低下している事もあわせて、「乗り換えようかなあ」と考えるようになってきました。
あとは、ここのレビューなどで「感度が悪い」と指摘されているWM3800Rを頂いて確保済なので、これでどこまで速度が変わるのかUQ 1dayで確認してみるか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)