
このページのスレッド一覧(全1933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2014年1月16日 21:22 |
![]() |
0 | 1 | 2014年1月14日 22:38 |
![]() |
0 | 1 | 2014年1月10日 22:49 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月9日 21:03 |
![]() |
0 | 1 | 2014年1月6日 21:49 |
![]() |
0 | 3 | 2013年12月20日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/16 18:02:24
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :99.1M(99,055,912bps)
上り速度 :94.1M(94,120,853bps)
0点

auひかりユーザーは、KDDI速度測定サイト・スピードチェックで測定して下さい。
http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/
==KDDI スピードCheck [2014/01/16 18:12:06] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒790-****
測定サーバ:大阪
下り速度:591.49Mbps
上り速度:805.10Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
書込番号:17079106
0点

そちらでやってみました。
==KDDI スピードCheck [2014/01/16 19:11:56] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:So-net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒004-****
測定サーバ:札幌
下り速度:716.86Mbps
上り速度:759.84Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
書込番号:17079309
0点



スピードテスト(モバイル)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/01/14 15:38:02
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県横浜市南区
測定機器:URoad-8000
下り速度:3.6Mbps
(3,615,404bps)
上り速度:1.7Mbps
(1,696,836bps)
マンション6F窓際にて測定
下り2桁届いてほしかったが、TRY Wimax中さてどうする。
0点

辛いのであれば契約すべきでは無いでしょう。
当たるも八卦当たらぬも八卦なのですが、希望する速度に満たないのであれば避けるべきです。
移動中心の生活であれば、その分を相殺してみてはどうでしょうか?
書込番号:17073343
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/09 23:03:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :9.7M(9,716,095bps)
上り速度 :0.9M(889,008bps)
線路距離長:1900m
伝送損失 :23dB
他社50Mから、YahooBB12Mに乗り換えました。
50M下り速度9-13M → 9M 思ったより、速度は落ちてないので
少し驚きです。地方なので、障害少ないのかも・・。
0点

もともと50Mbps契約ではノイズの影響が受けすぎて、速度が大きく変動していたのかもしれません。
机上からでも12Mbps契約が最適かと思います。
書込番号:17057703
0点



スピードテスト(光ファイバー)
== BBIQギガコース Network Speed Testing Ver.4.10.1 - Test Report ==
測定地: 福岡県福岡市東区
-------------------------------------------------------------------
下り回線
速度: 210.2Mbps (26.28MByte/sec) 測定品質: 99.5
上り回線
速度: 177.9Mbps (22.23MByte/sec) 測定品質: 98.9
測定者ホスト: 116-94-205-156.ppp.bbiq.jp
測定時刻: 2014/1/9 00:35:39
0点

まずまずと言ったところでは無いでしょうか。
もう少しあっても良いような気がしますが、利用者数が多いからかもしれませんね。
書込番号:17053571
1点



スピードテスト(モバイル)
測定日時:2014/01/06 16:14:32
回線種類:UQ WiMAX
下り速度:18.9Mbps
(18,879,578bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,216,822bps)
0点

夕方でこれならかなり良好ですね。
できれば夜間(午後6時〜12時)や朝っぱら(早朝5時〜7時前後)や深夜(深夜0時半〜深夜4時)なども測定してみてください。
このくらいの速度を確保できていたらADSLの50MRevoプランで基地から1.5q位離れているくらいの速度ですから、変に重たい動画等をアップしない限りは不満はないでしょう(^^)
書込番号:17042894
0点



スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/17 23:27:33
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :10.1M(10,065,533bps)
上り速度 :0.8M(805,773bps)
線路距離長:890m
伝送損失 :12dB
スピードテストの結果です。
0点

12M契約で10.1Mbpsですか・・・
流石は890mで12dBですね(^^
上り回線を特に使用しないのであれば50M契約にすれば光は必要ないかもしれないですね。
書込番号:16969131
0点

ほぼMAX値ですね。
その速度で物足りないと思ったら、50Mbpsを選んでもよいと思います。
書込番号:16971731
0点

距離や損失は我家と近いようですね。
50M契約すれば下記以上出るかも知れません。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/20 21:30:18
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :27.2M(27,219,007bps)
上り速度 :2.8M(2,766,391bps)
線路距離長:900m
伝送損失 :14dB
書込番号:16979384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)