プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試してみました

2012/11/01 11:20(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:8件

(共に http://netspeed.studio-radish.com/ による)

Try WiMAXです。URoad-Homeを使用

使用回線:UQ WiMAX
測定地:富山県射水市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:23.73Mbps (2.967MByte/sec) 測定品質:92.6
上り回線
 速度:617.4kbps (77.17kByte/sec) 測定品質:96.3
測定者ホスト:*******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/11/1(Thu) 11:06
------------------------------------------------------------

こちらは現有のADSL回線での測定(一部ボカしてあります)

使用回線:HT-NET 8M
プロバイダ:au one net
線路距離長:〜1500m 伝送損失:〜20dB
測定地:富山県射水市
------------------------------------------------------------
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り 速度:6.868Mbps (858.5kByte/sec) 測定品質:99.0
上り 速度:801.8kbps (100.2kByte/sec) 測定品質:93.4
測定者ホスト:**************.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/10/28(Sun) 10:55
------------------------------------------------------------

「思ったより速度は出るなあ」という印象。
木造家屋ってのも大きいんでしょうね。

書込番号:15279831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/01 22:12(1年以上前)

UQ-WiMAXは、なかなか良い結果ですね。
ADSLと比較してコストパフォーマンスに優れているのであれば、乗換も検討の一つでは無いでしょうか?

また、ADSLの方も条件の割にはかなり良いと思います。12Mbpsに変えても良い結果が得られそうですね。

書込番号:15282169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

通信速度調査

2012/10/29 10:14(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 十一屋さん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/29 10:09:45
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:DTI
下り速度 :1.8M(1,785,577bps)
上り速度 :0.7M(748,985bps)
線路距離長:2840m
伝送損失 :40dB

書込番号:15266686

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/29 19:11(1年以上前)

ADSLの伝送損失が比較的高めなので、その速度が限界なのかもしれません。
可能であれば、契約速度を落としてみてはどうでしょうか?
それほど落ちないと思います。

書込番号:15268231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再計測

2012/10/28 11:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/28 11:00:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :39.0M(39,001,914bps)
上り速度 :17.0M(17,042,655bps)

6年くらい前のノートPCをSSD、WIN7にて

書込番号:15262154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/10/28 11:13(1年以上前)

もう一回計測

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/28 11:09:18
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :79.4M(79,354,031bps)
上り速度 :30.5M(30,524,071bps)

書込番号:15262174

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/28 14:10(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15261863/
上記のURLの方にも書いたのですが、そこそこ速度が出ていますね。
安定した速度であれば文句ないと思います。
出来れば、可能な範囲で結構ですからどの地域からの計測か教えていただけますでしょうか。

書込番号:15262845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/28 18:15(1年以上前)

こちら福島県の県南部です。
この時間帯はこのくらいですね。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/28 18:08:23
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :42.7M(42,703,260bps)
上り速度 :28.3M(28,268,171bps)

書込番号:15263886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/29 00:27(1年以上前)

なかなか安定していますね。
全国的に…と思っていたのですが、地域によっては違うようですね。
ありがとうございました。

書込番号:15265749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

現在は、フレッツ光ネクスト・ハイスピードタイプ使っています工事費掛らず月額料金が同じで
「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」利用出来るようになったので申し込みました。

アナログの14400KbpsからADSLに替わった時の感動は得られないだろうけど少し楽しみです。

書込番号:15112247

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2012/09/24 08:30(1年以上前)

プロバイダは、どこでしょうか?

現在、「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」のプロバイダじは下のリンクで確認できます。
http://flets-w.com/topics/hayabusa/isp/

私が以前加入していたBBexciteも対応しています。

10月1日以降、KDDI、Radishサイトでの測定結果の報告を楽しみにしております。

書込番号:15113251

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2012/09/24 08:50(1年以上前)

追記です。
9月の時点で申込みできるのは、OCNとぷららの二つのみ。
その他のプロバイダは10月1日以降に申込対応のようです。

書込番号:15113311

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2012/09/24 12:09(1年以上前)

9月申込みは、SANNETも対応していましたね。大変失礼しました。

書込番号:15113934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/09/24 15:42(1年以上前)

キハ65さん
プロバイダは「ぷらら」「GMOとくとくBB」に加入しています。
9月時点でも「上記以外のプロバイダ」をクリックして申し込みは出来ますよ^^

隼に対応のプロバイダって限られますが両プロバイダとも対応しているので
どちらかが極端に遅かったら別のプロバイダで速度測ろうと思います。

書込番号:15114647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/09/25 00:56(1年以上前)

光ハイスピードタイプでは、「ぷらら」が平均的に10〜20M程度早い値計測していますが
スピードの違いって全く感じません。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:とくとくBB
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:124.3Mbps (15.54MByte/sec) 測定品質:95.9 接続数:16
上り回線
 速度:134.7Mbps (16.83MByte/sec) 測定品質:96.7 接続数:7
==================================================================

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:213.6Mbps (26.70MByte/sec) 測定品質:74.4 接続数:16
上り回線
 速度:159.5Mbps (19.94MByte/sec) 測定品質:98.2 接続数:16
==================================================================

書込番号:15117248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/01 00:03(1年以上前)

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668

価格が同じでアップグレードするなら「隼」でも構わないが
上下50Mbpsも出れば事足りるのに速いと喜ぶ輩が大杉!

書込番号:15144847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/10/15 23:27(1年以上前)

本日、隼に変わりました。
帰宅後、ネット接続試みるもルーターのactiveランプが点滅しネットに繋がらず
ぷららで接続試みたら普通につながりました。
とくとくBBに繋がらなかったのでサポセンに電話で尋ねたら隼に接続するには
フレッツ光ファミリー・隼 接続サービスオプションの追加が必要との事で早速追加し
表示されたIDとパスワードでweb表示可能となりました。

とくとくBBだけで隼に移行するには前もってフレッツ光ファミリー・隼 接続サービス追加して置かないと
ネット接続できなくなるので注意が必要です。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:343.8Mbps (42.98MByte/sec) 測定品質:89.1 接続数:16
上り回線
 速度:325.4Mbps (40.67MByte/sec) 測定品質:96.1 接続数:8
測定者ホスト:***************.west.ap.gmo-isp.jp
測定時刻:2012/10/15(Mon) 23:20
==================================================================

フレッツ網内で遅いので速度出ていませんが普段使いには十分だと思います。

>>大 魔 神さん
スピードテストが目安程度にしかならないのは承知しております
今回は料金が同じでアップグレード出来るとの事で申し込んだ次第です^^

書込番号:15209713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KDDI速度測定サイト一時休止のお知らせ

2012/10/11 09:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

明日から1ギガ(ピカラ)

2012/10/05 21:25(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:102件

今は、ピカラの250メガですが、同料金で明日から1ギガになるということなんで、
今日までの速さをメモしてみました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/05 21:17:04
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :ピカラ
プロバイダ:ピカラ
下り速度 :39.8M(39,785,904bps)
上り速度 :24.7M(24,715,592bps)

家の中を這っているケーブルはそのままなんで、それほどではないかも
しれないんですけど、明日、どれくらい速くなっているのか楽しみです♪

書込番号:15165628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/10/05 21:45(1年以上前)

100Mbps以上の速度計測にkakaku.comは向いていません。

Radish
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

KDDI
http://spchk.kddi.com/spselect/

こちらのサイトで測ってみてください。

書込番号:15165731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2012/10/05 22:10(1年以上前)

>ちーとい ドラドラさん
ありがとうございます。
計測し直してみました。RadishとKDDIじゃ違うんですね。。

■Radish

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:STNet ピカラ光ねっとホームタイプ 100M
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:28.16Mbps (3.519MByte/sec) 測定品質:91.6 接続数:2
上り回線
 速度:41.79Mbps (5.223MByte/sec) 測定品質:94.3 接続数:3
測定者ホスト:*****************.client.pikara.ne.jp
測定時刻:2012/10/5(Fri) 22:06
==================================================================

■KDDI

測定結果

上り速度:44.64Mbps
下り速度:42.81Mbps

書込番号:15165838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/05 22:15(1年以上前)

う〜ん、250Mbps契約の割に余り出ていませんね。
念のため確認ですが、有線LAN+ギガネットイーサ(1Gbps)LANのPC搭載でしょうか?
もしくは、無線LANでしょうか?
無線LANなら、規格も教えていただけると幸いです。
11nにも2種類有り、150Mbpsまでのタイプと300Mbps/450Mbpsタイプがあります。
パソコン内蔵であれば、機種も書いて下さいネ。

書込番号:15165864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/10/05 22:46(1年以上前)

>くるくるCさん
 うーん、余り出てませんか。
 ピカラですが、うちのピカラは自治体のケーブルテレビのピカラ(?)というのも
 関係あるのかもしれません。(田舎なんで・・)

 一応、有線LANですが、
 ギガネットイーサ(1Gbps)LANのPCかどうかはどこで確認するんでしょうか?
 PCは、VAIOのVPCL24AJで、VAIOのサイトで仕様表みたら、
 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T × 1
 となっていたんで、対応しているってことでしょうか。

 まあ、余り速くなくても、今も不自由は感じてないんですけどね(^^)

書込番号:15166016

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/06 01:43(1年以上前)

>>PCは、VAIOのVPCL24AJで、VAIOのサイトで仕様表みたら、
>>1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T × 1

もし、途中のネットワーク機器が100Mだったとしても、250M契約で40Mしか出ないのは微妙ですね。

デスクトップ画面の右下にLANのアイコンがありますので@ABに進むと100Mbpsか1Gbpsで繋がっているのか分かります。
100MbpsだとPCは1Gbpsですが、繋がっているルータやHUBが100Mbpsです。
もし100Mbpsだと1Gbps(1ギガ)契約になっても最大で100Mbpsしか出なくなります。

とりあえず、1Gbps(1ギガ)に期待! ですね。

書込番号:15166758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/10/06 22:46(1年以上前)

>kokonoe_hさん

ありがとうございます。
確認したところ、100MBのままでした。
あれ?って思って、接続を確認したところ、ピカラのモデムじゃなくて、
ピカラのモデムから接続していたバッファローの古いルーターにつながってました。。。

そういえば、PCを買い換えたときに、新旧のPCを並べてデータ移動したときに、
ピカラのルーターの接続の穴が一杯だったから、とりあえずルーターの穴につないで、
そのままになっていたようです(^^ゞ

ちゃんとピカラのモデムにつなぎ直して再度確認したら、ちゃんと1GBって表示されてて、
以下のような感じでした。
劇的?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:STNet ピカラ光ねっとホームタイプ 100M
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:439.5Mbps (54.94MByte/sec) 測定品質:72.5
上り回線
 速度:99.05Mbps (12.38MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:*****************.client.pikara.ne.jp
測定時刻:2012/10/6(Sat) 22:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

250Mとの違いを見たかったんですけど、結局は100Mでずっと使っていたみたいで、
違いが確認できなかったのは残念ですが、みなさんのおかげで、
正しい速度で使えるようになってうれしいです。
ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:15170192

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/06 22:56(1年以上前)

>>劇的?

劇的ですね。
439.5Mbps出ていれば立派なものです。

バッファローの古いルータを2重ルータにでもしていたんでしょうか。
古いルータですとスループットが最大50Mbpsとかの製品とかもありましたので、250M契約でも直に挿していれば100Mbps以上出たかもしれないですね。

インターネット → ピカラのルータ →250Mbps→ 古いルータ →50Mbpsとか→ 古いルータに回線を半分殺されてうまく速度が出ない。

書込番号:15170234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/07 10:16(1年以上前)

劇的に変わりましたね。
また、ネットワークの見直しをして正解でしたね。
じゃないと、折角変えたのに速度が変わらないと言う事で悩まれていた事でしょうから。


あと、OSが何を使われているかによって、上り速度を向上させる事が出来ます。
よろしければ教えて下さい。

書込番号:15171729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/10/08 21:10(1年以上前)

>kokonoe_hさん

>バッファローの古いルータを2重ルータにでもしていたんでしょうか。

そうです。
ケーブルテレビが10MBの時に買ったルーターでしたんで、
たぶん50MBくらいしか出てなかったと思います。
(このルーターは、今は古いレコーダーの番組表取得くらいにしか使ってないです。)


>くるくるCさん

>また、ネットワークの見直しをして正解でしたね。
>じゃないと、折角変えたのに速度が変わらないと言う事で悩まれていた事でしょうから。

確かに、くるくるCさんに言われるまで、自分が契約速度を使えてなかったのに
気付かなかったので、ふと気が向いただけですが、速度チェックしてよかったです。
(10MBから100MBに変わったときは、確かに速いと感じたんですが、
 それ以上の速度の恩恵を受けるようなコンテンツは使ってなかったのか、
 気付いてなかったんですけどね。)



>あと、OSが何を使われているかによって、上り速度を向上させる事が出来ます。
>よろしければ教えて下さい。

OSは、Windows 7の64bit版です。
上り速度って向上できるんでしょうか?

書込番号:15178812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/09 19:23(1年以上前)

上下1ギガであれば向上します。
Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化してPCを再起動すると、たいてい向上すると思います。
値については、Googleなどを使って検索し、試行錯誤でやってみて下さい。

書込番号:15182187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)