プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件

ブロードバンド回線セキュリティソフトは必須。
遅くならない重たくならないパンダフリーソフトにしました。

ASUSノートPC-K55A Win7*2012/8/31より使用、当日セキュリテイソフトなし。
au-KDDIスピード測定にて上下650〜750Mbpsくらいと記憶。

翌日から1ヶ月無料、上記PC付加「ウイルスバスター2012クラウド」
▲上りが遅くなりました。▼
2012/9/28-アンインストール前の測定。
10:16---------10:18
上り329.49-----327.61Mbps
下り648.58-----642.46Mbps

同日パンダフリーソフトインストール
10:26------------10:27
上り780.09-------764.35Mbps
下り626.89-------621.10Mbps

上下速度共に遅くなったり、
上りだけ遅くなった場合セキュリテイソフトに問題があるかもしれません。

2012/8/01WinXP「ソースネクストウイルスセキュリテイ」で上下速度共遅くなりました。
スグ知らせたのでDL版でも返品できました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14882663/

書込番号:15133099

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/29 01:11(1年以上前)

上りはいろいろと危険なのでチェックしてるんでしょうね。
Core i5-3210Mで処理に行き詰るとは思えないので・・・
そういえばウイルスバスター2012の次のバージョンの新しいのがダウンロード出来ますよ。

うちは 下り200M 上り100M 契約ですが。
ウイルスバスター2012ではこの速度では全く落ちないです。
下りも195Mbpsくらいで常に一定で、上りも限界までうpすると96〜98Mbpsくらいで張り付いてます。
Core i5 2300のドライブがSSDで16GBのメモリなので、このくらいではNTT東 光ネクスト200Mは影響がないようです。

書込番号:15135288

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件

2012/09/29 10:29(1年以上前)

kokonoe_hさん レスサンクスです。

>そういえばウイルスバスター2012の次のバージョンの新しいのがダウンロード出来ますよ。

新しいPCにサービスで『1ヶ月無料』付いてくる製品ですから速度が遅くなる事は少ないと思っていましたが、
インストール当日から上りのみが約、半分位の速度になり・・・調整も考えましたが、
無料期間、様子みて上りが遅くなったままでした。

アンインストールしてどうかと観たら上りが元に戻り速くなりました。
上りが遅いのはセキュリテイソフトの影響もありえると再認識しました。

現在、私事ですがデスクPC2台、ノートPC2台、タブレット1台、スマホ1台に
セキュリテイソフト有料版を使うと、もったいないので全て無料のフリーソフトにしています。

書込番号:15136347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/01 00:18(1年以上前)

上りが数百メガ有っても無用の長物鴨。
計測マニアには無用なサイトかも知れないけど参考まで…ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668

書込番号:15144908

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/01 01:19(1年以上前)

サーバ機1

サーバ機2

>>上りが数百メガ有っても無用の長物鴨。

通常の普通の一般的な方には上りなんて数Mbpsで十分ですね(^^

家に複数のドメインを置いたWebサーバがあるとこんな感じになりますw
たまに、何かあったりする(YahooニュースのTOPに載ったりすると)とフレッツ光ネクスト200Mの上り回線100Mbpsの上限にへばりつきます(日/100万アクセスくらい)。
WebサーバのデータはSSDにあるので、個人的には1Gbpsの上り回線が欲しいです。

書込番号:15145064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/01 09:16(1年以上前)

>>たまに、何かあったりする(YahooニュースのTOPに載ったりすると)とフレッツ光ネクスト200Mの上り回線100Mbpsの上限にへばりつきます(日/100万アクセスくらい)。

特殊な環境でも、稀に100Mbps必要って事ですね乙ww

書込番号:15145732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ASUS P8Z77-V PRO 参考までに

2012/09/28 04:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

ASUS P8Z77-V PRO 測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/09/28 04:13:13
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :ネクストファミリー
プロバイダ:----
下り速度 :88.0M(87,969,982bps)
上り速度 :90.3M(90,320,002bps)

NetWork iControlをオフ状態

書込番号:15131080

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/30 16:41(1年以上前)

100Mbps契約であれば問題ないと思います。

書込番号:15142434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 GLP002→GLP004

2012/09/23 19:14(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 genuine01さん
クチコミ投稿数:12件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/09/23 08:53:27
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
測定場所 :町田市
下り速度 :9.8M(9,801,065bps)
上り速度 :1.3M(1,276,322bps)

解約手数料5000円offfだったのでELTに乗り換えました。
引っかかる感じがなくなり数字以上に快適に感じます。

書込番号:15110609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/23 20:41(1年以上前)

LTE…の間違いですよね?

もう少し出て欲しいなぁ。と言う気持ちはありますがいかがでしょうか?
また、下に書きましたが測定条件を書いていただけると幸いと思います。

書込番号:15111027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほんと?

2012/09/16 17:06(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

他の計測サイトよりかなりいい数字なんだけど、なぜ?

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/09/16 17:02:08
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:広島県安芸郡府中町
測定機器:URoad-8000
下り速度:7.0Mbps
(7,021,716bps)
上り速度:0.3Mbps
(330,459bps)

書込番号:15073984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2012/09/16 20:00(1年以上前)

> 他の計測サイトよりかなりいい数字なんだけど、なぜ?

計測に関する規格がある訳でもないし、
サーバの位置も各々異なりますから、
計測サイトにより計測値はばらつきますね。

価格コムの場合は、瞬間最大風速を採用しているような気がします。
有線LAN接続したPCでタスクマネージャのネットワークタブで、
ネットワーク使用率を見ているとそんな気がします。

なので平均の期間を長めにとったサイトに比べると速い速度が出るのでは。
けれどネットワーク使用率のピーク値より速い速度はさすがに出ないようなので、
計測方法が誤っている訳ではなさそう。

書込番号:15074654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JCOMって一体・・・

2012/08/25 12:56(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

スレ主 KiroRinさん
クチコミ投稿数:58件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/08/25 12:53:19
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :J:COM
下り速度 :54.7M(54,676,337bps)
上り速度 :6.7M(6,703,580bps)

笑ったら早くなった?のか。何なんだJCOM、いつも通りわからん。

書込番号:14978913

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KiroRinさん
クチコミ投稿数:58件

2012/08/25 13:02(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/08/25 12:58:25
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :64.5M(64,481,586bps)
上り速度 :69.3M(69,315,290bps)

今月で解約。でも光としては遅いですけど・・・

書込番号:14978938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/08/26 22:15(1年以上前)

ここの計測最高速度は、100Mbpsまでです。
それ以上の場合は、下記のクチコミレスを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:14984838

ナイスクチコミ!0


スレ主 KiroRinさん
クチコミ投稿数:58件

2012/09/16 11:54(1年以上前)

残念ながらJCOMで100超の心配はありません。(笑)

書込番号:15072689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/16 12:04(1年以上前)

それでは、下記は何でしょうか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/08/25 12:58:25
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :64.5M(64,481,586bps)
上り速度 :69.3M(69,315,290bps)

書込番号:15072734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体感速度は落ちました

2012/09/09 19:22(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:104件

測定日時 :*
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.7M(3,661,043 bps)
上り速度 :0.5M(457,724 bps)
線路距離長:3200m
伝送損失 :43dB

数十回での平均値です。曜日時間は様々ですが、大差ないです。

nifty×eaccessと比べると、上りの一部を下りに回した感じです。Yahooは下り重視のようですね。
下りは1割アップに対して、上りは5割ダウン。

5割ダウンが影響しているのか、単にプロバイダYahooがさばききれてないかはわかりませんが、
体感速度は落ちました。0.5テンポ遅いなぁという感じです。
大きなファイルをダウンロードする時には、1割アップ分だけ短時間で済んでいる(のでしょう)。

コスパが良いので(悪)にはしませんが、eaccessが格安版を出してきたら乗り換えるかな。

書込番号:15043133

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/09 21:57(1年以上前)

なるほど。
やはり、Yahoo!とイーアクセスでは、ADSLの規格が異なるので、その部分がトレードオフなのかもしれませんね。

書込番号:15043952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)