プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:13049件

「フレッツ・ADSL」、一部エリア除き2023年に提供終了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/30/news125.html

いよいよ終了かーとおもったけどまだ結構先ですね

書込番号:21396578

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/11/30 23:08(1年以上前)

6年なんてあっと言う間ですよ(^^)
それまでにバックボーンの帯域向上が望まれますね。

書込番号:21397211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/12/04 23:19(1年以上前)

時代は流れますにゃ…

長いようで短いっす…((T_T))

書込番号:21407264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/18 22:16(1年以上前)

我が町には数年前に、やっと光が届き、電話で乗り換えを勧められたが断った。

書込番号:21521763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

去年2017年の11月までCATVでのJコムにて下り120Mbps、上り10Mbpsの契約プランにて、ほぼ契約通りマックスな環境でした。

で、同年の師走にて居住してますタワーマンション1棟丸ごとイオ光のギガコース対応ってんで、イオ光の1ギガコースに乗換しました。

イオ光のギガコースでも無線ランのワイファイにて、手持ちのSCV37ではac接続にて850Mbpsな環境で2018年の睦月です。

で、各プロバイダでのギガコースの利用者にお伺いなんですが、何かしらの変化って体感できてますでしょうか?

自宅のリヴィングに鎮座してますソニーの75Z9Dでのネットフリックスの動画も再生でカクつくこともありませんし、イオ光でのギガコースって体感ではそれくらいです。

今年、2018年はギガが、フツーになりますかねぇ。

書込番号:21513101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2018/01/17 18:47(1年以上前)

高速回線の効用はデータ転送時間じゃないでしょうか?
アプリのダウンロードやWindowsUpdateのファイルが早く済みます。
以前お使いのJCOMの120Mbpsとイオ光の850Mbosとの比較ならダウンロードの時間が約7倍速いはずです。
Windows10の半年に一回の大型定期更新でのダウンロード時間が7分の1で済みますので大助かりじゃないですか?

私はフレッツ光+BB.exciteですが、夜間の混雑時間帯でも100Mbps以上出ており、AbemaTVがほぼストレスなしで快適に視聴できてます。
動画配信サービスはたいてい10Mbps以上出てれば問題ないです。

書込番号:21518436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

ソフトバンクからau光+ソネットに変えて10か月経ちましたけど、通信速度は安定してますソフトバンクの時はこの時間帯となりますと5MとかでしたのでYouTubeが安定して見ませんでしたauに変えてから見れるようになって違約金は4万と高かったけど変えて良かったです。

書込番号:21457392

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/24 21:09(1年以上前)

支払いに関してもソフトバンクの時は電話料金含めて8000円〜9000円支払ってましたが、au光に変えてから電話料金含めても7000円前後で収まるようになりました。

書込番号:21457515

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/27 14:38(1年以上前)

>熊巫女さん


イオ光のギガコースも絶好調にて、有線・Wi-Fi活用共に均して850Mbpsな環境です。
費用対効果の観点でも秀逸でして、2千円未満での維持できてます。

書込番号:21463901

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/27 19:37(1年以上前)

イオ光のギガコースで2000円台ですかADSL並みに安くて良いですね北海道は来て無いのでauが今の所最低価格かなと思ってます。

書込番号:21464391

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/31 20:38(1年以上前)

今年も終わりですね、混雑時間だと思いますが比較的安定してます。

書込番号:21474464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 au光にして4ヶ月経ちました

2017/07/20 08:06(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

夜でも速度は安定してますSoftBankの時は夜とか土日になると50M以下になることが多かったですがau光に変えてから平均速度100Mは出てます。

----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/07/20 08:04:21
回線/ISP/地域: 北海道
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 179.44Mbps (22.43MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 256.43Mbps (32.04MB/sec)
推定転送速度: 256.43Mbps (32.04MB/sec)

画像2の測定サイトはここですhttps://sourceforge.net/speedtest/

書込番号:21056586

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/07/29 15:28(1年以上前)

土曜日ですけどスピードは出てる方かなと思います。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/07/29 15:26:33
回線/ISP/地域: 北海道
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 180.86Mbps (22.60MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 90.40Mbps (11.30MB/sec)
推定転送速度: 180.86Mbps (22.60MB/sec)

書込番号:21079315

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/23 19:13(1年以上前)

今日土曜日の混みあう時間帯の速度です。SOFTBANKの頃は100Mぐらいしか出ませんでしたがau光に変えてからは速度が安定しましたYouTubeはipv6にも対応してるので4K動画も問題なく見れてます。

書込番号:21454476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

光コラボはもう限界?

2017/12/08 18:40(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件

現在NTT東西が行っている「光回線の卸販売(通称「光コラボ」)」についてです。

今年に入って、フレッツ光が不安定にになり、ここ最近は「通信が途切れる」事が何度も起きています。

あまりにもおかしいので、先週NTT西日本に問い合わせて、光回線の検査を依頼しましたが、検査の結果「異常なし」、同時に家に来た業者から「“プロバイダ”を疑った方が良いのでは?」と言われました。


ならばと思い、現在契約しているプロバイダに問い合わせて、調べてもらった結果「短時間に何回か数秒単位で通信が途切れている」事が判明しました。

しかし…私だけでなく、多数の利用者から同様の申告と症状があると教えていただきました。

特に「光コラボ」が始まってから徐々に「速度が遅い」「繋がりづらい」というクレームが来ていると言います。

プロバイダの担当者曰く、「光コラボ」が始まって、多数の新規参入御者が増えている一方で、NTT東西の光回線のキャパシティが限界に達しているにも関わらず、NTT東西はこの現状を把握すらしていないと言います。

もしこのままの状況が続けば、日本の光回線は「崩壊」するとまで言われました。

正直…「光コラボ」は結果的に「成功」と「失敗」どちらだと思いますか?

書込番号:21415804

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2017/12/08 19:27(1年以上前)

こんにちは。
プロバイダーがあたかも自身に非がないが如く、適当に尤もらしい言い訳してるような気がします。。。

いっそ、どこのプロバイダーと契約してるのか晒してみませんか?
案外同じように言いくるめられて我慢してるご同輩が、他にも大勢?おられるかもしれませんし。

書込番号:21415923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2017/12/08 20:21(1年以上前)

光コラボかどうかはそこまで関係ないと思います。
繋ぎ方の仕組みとしては、これまでのフレッツ光+プロバイダ契約と変わるものではないので。
(プロバイダ乗り換えがしにくいとか、営業面の影響はありますが)

ただプロバイダが苦しいのは確かなようですね。
お客はあまり増えないのに、動画配信などで通信量は倍々に増えてくので
もう限界という声もあるようです。

参考
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/

書込番号:21416059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

この価格コムで酷評されてるCATVの

2017/11/27 11:57(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

スピードテストの結果です。

Jコムなんですが(@大阪市の大阪局)近日、イオ光の1Gbpsに転向します。

契約プランは、下り120Mbps 上り10Mbps でして添付の通り、ほぼマックスな環境です。

ノートPCでの無線ランでのワイファイ、ac規格の5Gヘルツでの接続です。費用対効果もケーブルプラスの電話は別にしてネットの
基本料金って、千円チョイでの維持でした。

書込番号:21388716

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/12/07 10:43(1年以上前)

イオ光の1Gbpsって絶好調です@デスクトップのワイファイ接続

イオ光のギガコースへの移行完了しまして、新規にてWi-Fiのルーターを購入しました。

Wi-Fiのルーターって、PCゲームに定評のあるASUSの”ROG Rapture GT-AC5300”を設置してます。

スマホ計測でも、Wi-Fiの速度って上下で700Mbpsな環境です。

有線の接続は、BRAVIA KJ-75Z9D とパナソニックのDMR-UBZ1 AVアンプがデノンのAVR-X7200W の3台にし、
他の機器は、acでの接続です。

Wi-Fiは、 

PlayStation4 Pro ジェット・ブラック 1TB 型番 CUH-7100BB01 
マイクロソフト > Xbox One X、
VIERA TH-65EZ1000
DENON AVR-X6400H 
ブルーレイのソニー UBP-X800
auのSOV36とSCV37
デノンのDNP-2500NE  RCD-N9


オーディオの再生も遅滞なくいけてますし、滑り出しとしては及第点かと。

デスクトップPCも、インテル入ってるのX299規格での GIGABYTE X299 AORUS Gaming 9 にて活用中でして
メーカーサイトのスペックでは、ワイファイって

>>4.Support for 11ac wireless standard and up to 867 Mbps data rate

http://www.gigabyte.jp/Motherboard/X299-AORUS-Gaming-9-rev-10#kf

なので、ASUSの”PCE-AC88”  https://www.asus.com/jp/Networking/PCE-AC88/

を追加でセッティングしました。

書込番号:21412645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)