プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

月々の費用なんですけど・・・。

2009/07/10 20:22(1年以上前)


光ファイバー

今GyaO光withフレッツを使ってます。オプションを入れて7000円ちょい位かかってます。
料金の値下げって無いんでしょうかね?せめて5000円台位になってくれると嬉しいんですけどね・・・。値下げはまだしばらくないんでしょうか?

書込番号:9834309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/10 21:09(1年以上前)

関東近郊でエリアであればKDDIひかりOneギガ得にされたら
どうですか?2年の縛りありますが、ネットのみで
月5480円ですよ。
ただ、他のエリアも含め居住地
が解らないので安い所があるか?です。

http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html

http://www.hikari-one.com/gigatoku/index2.html

書込番号:9834548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/07/10 21:22(1年以上前)

こっちは東日本です。GyaOいいなぁ!でもって決めたので・・・・・。
でもギガ得くらいに料金さがってほしいですよ!開通して1年半くらい経ちますのでつくづく思います。

書込番号:9834640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなもんなのでしょうか?

2009/07/10 07:25(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/10 07:18:06
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :48.3M(48,293,098bps)
上り速度 :45.1M(45,099,577bps)

もう少しスピードアップできないか?と、思案しています。
CATVではこんなものなのでしょうか?

どなたかお知恵を拝借させてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9831622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/10 09:58(1年以上前)

過去スレからCATV品川の100Mコースと解り
ましたが、こういう場合、どこのCATVで
何Mのコースか?PCのOS、性能、メモリー
等書かないと質問が漠然とし過ぎて
詳しいレスは来ないと思いますよ。
100Mサービスなら速い方ではないですか?
高速化望まれるならネットだけ光にされたら
どうですか?
戸建てであればCATVインターネット→
KDDI光Oneのギガ得プランの
auonenetとかにされたらどうでしょうか?
1000Mのコースで2年縛りありますが?
月ネットだけなら5460円です。

http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html

http://www.auone-net.jp/service/connect/ftth/index.html

後は戸建ての場合、NTTのBフレッツネクストにして
テレビもフレッツテレビにしてCATVを辞めてしまうかですね。
http://flets.com/next/index.html

http://flets.com/next/isp/index.html

http://www.wakwak.com/special/w_flets/east_m.html

http://flets.com/ftv/index.html


マンションであればそのままCATVで良いのでは
ないですか?それかBフレッツが引き込まれている
マンションであればコスト削減の為に
CATV→Bフレッツ+フレッツテレビにする方法
もありますが事前にフレッツテレビもマンション内の設備的に
出来るか?NTTに問い合わせて確認した方がよいですね。

書込番号:9832015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/10 10:12(1年以上前)

KDDIひかりOneマンションが引き込まれて
いるマンションであればCATVのテレビだけ残して
ネットは有無を言わずKDDIひかりマンションに
する事をお勧めします。Bフレッツマンション
より速い例が多いのでです。

書込番号:9832066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー接続で無線LANの接続結果

2009/07/09 14:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1264件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/09 13:51:32
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりdeネット(100M)
プロバイダ:VIC TOKAI
下り速度 :55.4M(55,421,961bps)
上り速度 :46.5M(46,531,767bps)

802.11n規格に無線LANですが、こんな物でしょうか?

書込番号:9827618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件

2009/07/09 14:28(1年以上前)

O/SはWindows 7 RC版 です。

書込番号:9827710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初めて計ったのですが・・・

2009/07/05 23:05(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 sacchingさん
クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/05 23:00:15
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :25.4M(25,350,370bps)
上り速度 :17.2M(17,205,863bps)

これってどうなんでしょう?

書込番号:9809947

ナイスクチコミ!0


返信する
gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/14 05:15(1年以上前)

光ファイバーにしては遅いですがネットを楽しむ分には問題ない速度です。
ちなみにラック入ってるマンションなら住人共同で使うので世帯数が多いと遅かったりします。あとはPCのOSやONU(モデム的な箱の機械)からPC間に無線か何かの機器を挿んでるとその機器のスペックで遅くなったりはします。

書込番号:9851676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


muna44さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/20 22:10(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 22:06:41
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :51.4M(51,394,368bps)
上り速度 :32.3M(32,254,979bps)

家のは こんな感じでした^^

書込番号:9883579

ナイスクチコミ!0


スレ主 sacchingさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/22 14:27(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:9890976

ナイスクチコミ!0


gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/25 00:29(1年以上前)

muna44さん>
光ホームでそれは遅いですね。
PCのOS/ONUからPCの間にルータ・無線など機械いれてますか?
Rwin値は設定してますか?(vistaなら自動)
PCのスペックは?PCの台数は?
22時前後はいつもそのスピードですか?
興味あります。

書込番号:9903119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線ランですから・・・

2009/07/03 22:29(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/03 22:23:39
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :5.4M(5,391,165bps)
上り速度 :6.8M(6,784,543bps)
こんなモンなのでしょうか?有線でつなぐと70位出ますが・・・。何かいい方法がありますか?

書込番号:9798387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/03 22:42(1年以上前)

ゆきたん2さん  こんにちは。

>無線ランですから・・・

ゆきたん2さんの具体的な環境・・・PC仕様(OS等含め)・プロバイダ貸与機器・無線ルータ型名・接続している無線規格等がわからないので、皆さんクチコミし難いかと思います。


書込番号:9798477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/03 22:45(1年以上前)

そうですね。もうちょっと調べてから相談します。わざわざ返信してくださいましてありがとうございます。今ちょっと忙しいのでまた書き込みします。ごめんなさい。

書込番号:9798493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/03 22:46(1年以上前)

書き忘れましたが
ちなみに、11g・a(理論値54Mbps)での接続の場合、環境が良い状態で25〜30Mbps辺りが、最大実効速度です。

書込番号:9798498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/03 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。ちゃんと調べてから書き込みます。今日のところはごめんなさい。

書込番号:9798544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

mopera U のスピードなど

2009/07/03 01:21(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:158件

ミニノートを購入し、データ通信をしようと思っています。
その時に使用するプロバイダーはmopera Uを使おうと思ってます。
自宅はOCNを使用していますが、自宅もmopera Uにしようと思います。
自宅はADSLです。

OCNからmopera Uに変更するに当たり、デメリットは有りますか?
また、mopera Uは遅いなど普通など、知っていたら教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:9794548

ナイスクチコミ!0


返信する
f4fltsimさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/12 11:48(1年以上前)

使い物にはなりません。目の前に基地が有りますが、障害物無しでも最高スピードは0.9M
で、田舎では無理な商品。すべてのアップデートも未だ無し。Iモードと同じ回線だし、混み始めたら・・・ダメです。

書込番号:11350940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/12 14:08(1年以上前)

うちも遅いです。
0.3〜0.7M

書込番号:11351365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2011/04/17 02:01(1年以上前)

返信せずにすみませんでした。

書込番号:12904796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)