プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

2015/05/05 10:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 manbo4214さん
クチコミ投稿数:15件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/05 10:16:26
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :67.0M(67,018,054bps)
上り速度 :87.5M(87,533,087bps)
とっても速い速度が出ました。

書込番号:18747397

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/05 14:26(1年以上前)

まずまず良い速度かと思います。
20〜25時の時間帯にも再測定すると良いです。
もし、この夜の時間帯も速度が低下しないのなら良い地域かと思います。

夜に速度が低下したら・・・プロバイダの乗り換えも検討すると良いです。

書込番号:18747948

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

近距離低損失なのに速度が速くない

2015/05/04 16:55(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:41件

ADSLの速度アップする方法はあるでしょうか。

プロバイダOCNの50M 回線業者はワイモバイル
経路長1km 回線損失16dB
宅内配線は保安器からモジューラまで1線のみ分岐なし。モデム直結(スプリッタ内蔵)
モード G.992.1 Annex.I
リンク速度 下り9568kbps 上り1088 kbps
SNR 6.0dB
測定サイトを使った実行速度は、下り6?7mbps 上り900kbps

宅内配線に問題は見当たらなく、ノイズカットフィルターやツイストケーブルなどを試しましたが変化なし。
距離損失をみても好条件なハズなのに速度が遅すぎる。

一番不思議なのが、モデムのキャリアチャートを見ると
低帯域では、データレート(縦軸)が54を超えていて、素晴らしい値を出しているのに
高帯域が、まったく使用されておらず、1300khzで打ち止め。
annex Iなら2400khzまで使えるはず。しかも契約は50Mなので本来はQuad接続のはずなんですが。
グラフを見ると、ISDNやAM放送などのノイズも全くなく、デコボコの無い高い山を作っている。

なぜ、低帯域では高い通信を保つのに1300khz以降の帯域が全く使えないのか?
ノイズや損失の影響ではないような気がしてなりません。1300khz以降だけの強力なノイズ源なんてありますか?。
低周波では全く損失が起きずに、高周波だけカットされるなんてローパスフィルタ以外に起こり得ますか?
NTTあるいは回線業者が、意図的に送信電力を落としてる?

キャリアチャート画像を検索しても、私と似たような状況のグラフは出てきませんでした。
そして低帯域で54kbpsという山の高さのグラフもほとんど無く、私の回線が良いのか悪いのかよくわかりません。

書込番号:18745215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2015/05/04 18:35(1年以上前)

マルチはマナー違反です。知恵袋に既に回答がついているのでそちらを利用してください。

書込番号:18745419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/05/16 22:50(1年以上前)

何を勘違いされているのかわかりませんが、知恵袋に投稿した覚えはありません。
また、他サイトへ誘導する書き込みは規約違反になりますので慎みください。

書込番号:18783208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2015/05/16 23:59(1年以上前)

5/2に別の人がyahoo知恵袋に同じ内容を投稿されてから、ここにあなたが同じ内容をアップしてますね。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:etk3Nc34B44J:wifi.yahoo.co.jp/oshiete-wifi/detail/12145059767+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
偶然とは恐ろしいですね。

書込番号:18783445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kurochan23さん
クチコミ投稿数:6件

再生する昨日起きた状態です。呼び込むのにかなり時間がかかり結果も変な状態です。

作例
昨日起きた状態です。呼び込むのにかなり時間がかかり結果も変な状態です。

今朝いちばんでヤフーを呼び込んだ画像です。

再呼び込みした画像です

いつもではないけど結構頻繁に起きて困っています。特にヤフーなど大きいサイトを呼び込むときに起きます。4台ほどパソコンを使っていますが全部のパソコンで起きます。起きる時間もバラバラです。windows8.1と7を使っています。セキュリティーはカスペルスキーを使っています。正常状態でも少し遅いというか呼び込んでサイト内をクリックしても1秒くらい反応がかかる時が多いです。無線ランと有線ランの両方のパソコンでも起きます。パソコンを立ち上げてすぐ起きるときもあれば、2-3時間使っていて突然起きるときもあります。プロバイダーはぷららです。回線はNTT光ネクストで光電話にも使用しています。回線 プロバイダー ルーター パソコンのどこに原因があるのか教えてください。当方パソコン知識はあまりありませんので専門的なことはかけませんがよろしく言お願いします。測定日時 :2015/04/23 5:00:40
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :21.9M(21,918,032bps)
上り速度 :21.9M(21,909,444bps)
速度はこのくらいです。
パソコンはセキュリティソフトが入っているけど ルーターとかに ウイルスの可能性はあるでしょうか?

書込番号:18709669

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurochan23さん
クチコミ投稿数:6件

2015/04/23 10:38(1年以上前)

一部分訂正をします。回線はネクストではなくプレミアムでした。今NTTの人に相談したらネクストに変えることが解決策と言われてわかりました。が ネクストに変えると今の電話機が対応していないので(パクシア2)交換になるとのことですので簡単には返事ができませんでした。本当に回線に原因があるなら回線交換をしなければいけないとは思うのですが、なんかくやしい

書込番号:18710184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/04/23 22:37(1年以上前)

下記のURLを参考にされてみてはどうでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

ぷらら+プレミアムなら、回線の空きに余裕があると思うのですが、場合によってはネクストと同じ収容になっていて巻き添えを食らっている可能性があるかも知れません。(西日本なら特に大阪府エリア。一部阪神地域と西京都地域含む。)

書込番号:18712331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kurochan23さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/01 11:55(1年以上前)

くるくるさんご教授有難うございました。ボトムネックを調べてもOKで、セキュリティソフトを変更したりしましたが
変わらずでした。そのうちに変な状態になりました。アマゾンのサイトだけに接続できなくなりました。有線無線LANの両方ともパソコンとスマホ両方で起きました。ところがスマホのWIFIを切ってドコモの回線で接続すると接続できました。素人考えなので理屈には合わないかとは思いますが他に方法も見つからずに、家のルーターかな?と思ってルーター交換をしました。すったもんだと設定してやっとこさつながるようになりました。結果は以下の通りです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/01 11:30:33
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :76.0M(75,962,184bps)
上り速度 :94.9M(94,883,439bps)
まだまだ使いこなしてないですが、使い込んできてどうなるかは解りませんが今のところ問題は解消しております。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:18736065

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurochan23さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/05 11:17(1年以上前)

有り難うございました。おかげさまで解決出来ました。

書込番号:18747542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マンションのネット環境選択について

2015/04/16 10:04(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

マンションに一人暮らしを始めた家族のネット環境について教えて(というか助けて)ください。

フレッツ光の営業の方が、ドラえもんのついた「どーんと割」のリーフレットを持って来られたそうです。
月額2930円となっていますが、「3130円ですぐに始められる」とメモ書きを残して行ったそうです。
200円はなに?
プロバイダーについての記述が全くないのですが、(+プロバイダー利用料、とはグレーでわかりにくく書いてある)
まさかフレッツスポットのことなんでしょうか?

カカクコムのキャッシュバックの表を見ると、
例えば1位のビッグローブなどが割引などをあれやこれや相殺して
支払額が「月額3110円」となっているので、こんなことなんでしょうか。
この話をした業者の人に確認しないとわからない話だと思いますので
確認させようとは思いますが、、
皆様に予想をしていただけたらと思い、書き込みしましたm(__)m

2年以内の引っ越しなどもあり得なくもあり
また、私としてはこちらでぱっと決めて持たせられるwimaxにしたいのですが
「無線はセキュリティが気になる」と
本人が言います・・。 

ちなみに使い方としては
ラップトップパソコンで自宅でネット検索ができればよいという程度です。

つかみどころのない相談ですみません。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。




書込番号:18686771

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/04/16 10:23(1年以上前)

フレッツはプロバイダー契約が必要ですからプロバイダー代でしょうね。
フレッツスポットはプロバイダーではなく公衆無線LANのサービスです。

wimaxに関しては、受信状況により使える使えないが大きく分かれますので注意が必要です。
外で使う予定がないならば光を引いた方が快適なのは確かですね。
引越しても移転の手続きをすれば利用は可能ですしね。

書込番号:18686810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/04/16 13:04(1年以上前)

先に書いてありますが、フレッツの場合はプロバイダー代が別になるので、その費用が加味されます。
安く済ませるなら電力系もありですが、マンションの場合は制約があるので確認が必要です。
また、短期間で引っ越しされる場合は、逆に高く付くこともあるのでフレッツが無難かと思います。

WiMAXは、エリアによって物凄く不安定になったりするので、加入する前は必ずお試しで確認しましょう。
また、以前までのWiMAXは無制限でしたが今後は、携帯のように制限が付きますので注意が必要です。

書込番号:18687192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/16 23:28(1年以上前)

>>wimaxにしたいのですが「無線はセキュリティが気になる」と本人が言います・・。 

無線LANの暗号化技術のWPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)やESS-IDステルス機能などあるので気にしないでも良いかと思います。
magcomさんの無線を傍受して解析するのは結構大変な事です。
普通にWiMAXで良いかと思います。

無線LANのWPA/WPA2-PSKを総当たりで突破する「Pyrit」の実際の解析速度と自衛手段について
http://gigazine.net/news/20110709_pyrit_wifi/

書込番号:18689068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2015/05/07 17:43(1年以上前)

皆様アドバイスくださりありがとうございます。
色々と参考になりました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

真相がわかり次第ご報告を兼ねて 改めてご相談を、、と思っておりましたが
使用者が私ではないことから
事実確認が滞ってしまいまして・・
結論としては
まだ何も進んでいない状態です(涙)

200円はやはりプロバイダーに絡む費用ですよね・・??
またはっきりしましたら書き込みますね。

Wimaxですが制限もあるのですね。
勉強になります。
無線は、会社でモバイルパソコンを持たせられているので
イメージが悪いのだそうです(・・)

書込番号:18754425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速度が異常に遅い

2015/04/14 22:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:19件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/04/14 22:42:01
回線種類  :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :1.1M(1,147,446bps)
上り速度  :88.9M(88,943,248bps)

Yahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコース(マンション)に加入してるのですが、夜になると余りにも遅くて
使い物にならないです
NTTに電話してNTTの速度測定で測定したところ(http://aichi.speed.flets-west.jp/)
下り速度:452.62 Mbps出てると表示されます
yahooのほうにも電話を掛けましたが改善方法がわからないと言われプロバイダを変えたらどうかと言われました
このままプロバイダを変えるべきなのでしょうか 1Gbps対応のLANケーブルとLANカードをつかっています

書込番号:18682460

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/14 23:00(1年以上前)

はい、プロバイダがすべての原因です。
それは、NTT網内の速度で452.62Mbpsも出ている事が物語っています。

価格COM批評さんの地域のプロバイダであるYahoo!の回線が激混みなのでしょう。
他の空いているプロバイダに変更すれば100Mbpsや200Mbpsも夢ではないです。

無料でお試しできるプロバイダ(インターリンク)もあるので試してみては?
私はインターリンクを使っていますが、BB.excite(5Mbps)からインターリンク(194Mbps)に速度が改善しました。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:18682494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/04/14 23:03(1年以上前)

即答ありがとうございます
アホーBBからインターリンクに乗り換えたいと思います

書込番号:18682505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルTV

スレ主 gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

現在、戸建てでjcom増幅により120Mに、加入している者ですが、パソコンのオンラインゲームのラグが、増幅前と比べて更に、とんでもない事になり限界に至りました。(PCスペックは、windows7 64 cpui7 ビデオカード GTX980なのでおそらく問題無いと思います)
そこで お聞かせ願いたいのですが、大阪府八尾市でのオンラインゲームが安定している 速度より安定が欲しいのですが ひかりケーブルのプロバイダーを、お聞かせ願いたいと思います。

候補は、eoひかり フレッツ光 AUひかり この辺りです。
近所の会社の先輩は、eoひかりで夜8時以降は、かなり落ち込むらしいので(下り59M 上り1.4M) フレッツ光が最有力ですが プロバイダーの変更もできますし フレッツ光ならプロバイダーは、何処が良いか 参考までに 教えて頂きたいです。

オンラインゲームがメインの切り替えですので そこに詳しい方に教えて頂けると嬉しく思っております。

宜しくお願い致します。

書込番号:18677950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/14 01:58(1年以上前)

友人がeo光にしたのですが下りが20Mbpsしか出ないと嘆いておりました・・・
auひかりにされた方が無難です。

eo光ネット1ギガコースが最悪すぎる
http://ameblo.jp/sydot188/

書込番号:18679629

ナイスクチコミ!4


スレ主 gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/14 17:42(1年以上前)

やはりeoひかりは、ダメなんですね!情報有り難うございます。
顧客数が少ない AUひかりが やはり良いと言う事ですかね。
有り難うございます。

書込番号:18681259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


のべおさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/29 17:32(1年以上前)

eo光なんて最低の犯罪企業なので辞めておきましょう
ネットはjcomが最高です
これは事実です
来年辺りにはjcomがNTTの回線も買収すると思いますよ

書込番号:18820701

ナイスクチコミ!0


スレ主 gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/29 17:52(1年以上前)

Jcomが、最高とおっしゃる何か情報のような物あるでしょうか?
NTTの回線を、買収の話し本当の話しでしょうか?もう少し詳しく 伺いたいのですが 面倒でなければ 宜しくお願い致します。

書込番号:18820755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/29 20:38(1年以上前)

NTTの光でもプロバイダ選びさえ間違えなければ、下り数百Mbps、上り数百Mbpsの速度が出ます。
私はNTTの光で下り200Mbps、上り100Mbps契約ですが、良いプロバイダを選んだので24時間いつでも下り190Mbps、上り90Mbpsのほとんどフルに近い速度が出ています。

書込番号:18821203

ナイスクチコミ!1


スレ主 gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/29 21:16(1年以上前)

Kokonoeさん 情報ありがとうございます。
NTT光も フレッツ光からサービスそのままで移行できると 話しも聞きました。
プロバイダのオススメも良かったら 教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。OCNは、顧客が多すぎて 混む時間帯は、ダメだと聞きました。

書込番号:18821332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/06/01 12:32(1年以上前)

兄がオンライントレードをやっていまして、先日eo光からフレッツ光の隼に変えたと言ってました。

CMで「eo光に決まりじゃ〜」と大根役者が声高に決め台詞を吐いていますが、とんでもなく遅い、全く使い物にならない1Gがなんと6Mしか出ていなかったのです。

フレッツ光隼でプロバイダはBIGLOBEにしたら、かなり早くなったと言っていました。

書込番号:18829324

ナイスクチコミ!2


スレ主 gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2015/06/01 18:55(1年以上前)

誠に有益な情報ありがとうございます。
プロバイダのオススメもとても助かります。
他の皆様も 色々な情報ありがとうございました。

私の疑問に一番近い内容に近いですね。
フレッツ隼のBIGLOBE了解です。
今回の情報をもとに 決めていきたいと思います。
有り難うございました!

書込番号:18830139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/01 21:29(1年以上前)

私はフレッツ光の200Mbpsですが・・・
6年前 ぷらら 当初は190Mbps出たが、5Mbpsに低下
4年前 ASAHIネット 乗り代えて当初は190Mbps出たが、3Mbpsに低下
2年前 BB.excite 乗り代えて当初は190Mbps出たが、5Mbpsに低下
今 インターリンク 今も190Mbps出ています。
併用して オープンサーキット も契約していますが、こちらも190Mbps出ます。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク(無料お試し可能)
http://www.interlink.or.jp/

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:18830701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)