プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AUひかりWEBページの応答待ちが長い

2014/03/06 16:45(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 Ringo.さん
クチコミ投稿数:55件

AUひかりにしてから半年経ちましたが、最近ホームページ等の応答待ちの時間が長くなりました10秒から30秒ぐらい
時には接続できない時もあります。

ですが、ラジコ(http://radiko.jp/#QRR)等のネットラジオを再生していると問題無く、応答待ちも1秒ありません
データが流れてるときは常時接続、どきどきしかデータが流れないと休んでるイメージです
AUひかりの症状ならNTTに戻すしか改善の方法はないのでしょうか?


※ギガホームゲートウェイは、「省エネ」ボタンをOFFや、機器の電源の入れ直しをしても改善しません。
※パソコンはWindows7、有線、無線とも症状は同じ。
※もう1台のWindows8のパソコンも同じ症状。

書込番号:17271739

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/06 23:09(1年以上前)

色々ありそうです。
・単純にサーバーが混雑しているだけ ←24時間同じなら違う原因
・PC側がHDDの空き容量がない ←空き容量を確保、またはデフラグ
・メモリ不足によるスワップの発生 ←メモリ増設
・ルーター側が何かしらの異常 ←再起動すれば治るかも?

お使いのOSなどのスペックが不明なのですが、下記のURLを参考にしてみて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17273313

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ringo.さん
クチコミ投稿数:55件

2014/03/07 10:14(1年以上前)

くるくるCさんお返事ありがとうございます、各項目についてお返事させていただきます

>>・単純にサーバーが混雑しているだけ ←24時間同じなら違う原因
深夜2時から翌朝7時までの時間は確認していませんがそれ以外の時間は同じ症状です
待ち時間の長いサイトでも、ネットラジオと同時に閲覧すると待ち時間はありませんので
サーバー混雑は考え難いのではないでしょうか?

>>・PC側がHDDの空き容量がない ←空き容量を確保、またはデフラグ
PCのHDD空き容量は437GBです、ブラウザのキャッシュクリアも試しましたが効果ありませんキャッシュ容量は1024MBです

>>・メモリ不足によるスワップの発生 ←メモリ増設
メモリーは8Gで少なめですが、タスクマネージャーのメモリの使用率を見ながらネットを使っても2.2Gほどです
これもネットラジオでメモリーCPUに負荷が加わるほうが快適にブラウジングできるのは違う気がします

>>・ルーター側が何かしらの異常 ←再起動すれば治るかも?
こちらも何度か電源の入れ直しをしましたが改善しません、AUから支給のギガホームゲートウェイ、光回線終端装置には
外部にリセットボタン等はありません、ソフトウエアーのような物も無くだだ繋ぐだけです

書込番号:17274492

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ringo.さん
クチコミ投稿数:55件

2014/08/30 12:31(1年以上前)

NTTに戻したら早くなりました

書込番号:17883532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/08/30 14:51(1年以上前)

結局の所、大本のAUひかりが遅かったんですね。

書込番号:17883895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

クチコミ投稿数:24件

お尋ねします。(質問者に依頼されて代理で入力、投稿させていただいています)

現在家族がiMacでフレッツ光、一戸建てのサービスを利用しています。
本人は長期海外出張のため不在で誰もサービスを利用していない状態なのでもったいないと思いこれからの事も考えiPadに挑戦してみようかと思いました。
量販店でiPadを見ていたらイーモバイルのポケットWiFiセットというサービスを利用すれば家でも外出先でもインターネットが利用出来ると勧められました。
私はスマートフォンは必要ないので普通の携帯を利用しています。ですが旅行先などで情報入手が出来たら便利かな。と思いフレッツの契約をしている家族に尋ねたのですが本人もモバイルデータについてあまり詳しくないので困っています。
勉強不足なのは十分承知なのですがどなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:17251818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2014/03/01 19:03(1年以上前)

>現在家族がiMacでフレッツ光、一戸建てのサービスを利用しています。
>本人は長期海外出張のため不在で誰もサービスを利用していない状態なのでもったいないと思いこれからの事も考え
>iPadに挑戦してみようかと思いました。

家では誰も、インターネットを使用していないということですね?でも、TVとかレコーダーとか、
インターネットに接続している機器はないでしょうか?なければ、単純にフレッツ光を解約すれば良いだけです。
光電話とかにしていませんか?解約すると違約金や、あらたな工事料金が発生することもあります。

なので、イーモバイルのポケットWiFiセットとは別に考えると良いと思います。

>量販店でiPadを見ていたらイーモバイルのポケットWiFiセットというサービスを利用すれば家でも外出先でもインターネットが利用出来ると勧められました。

そりゃまーそうでしょうが、この表現って、詐欺っぽいと思うのは私だけでしょうか?だから書き込んでいます。
私も、契約しそうでした(笑)
ネットを使うのは一人だけ、電話は携帯、ネットはパソコンって人しか対象にならないような気がします。
ポケットWiFi持ち運んだら、家でネット出来なくなりますので。

なので、デザリングの出来るスマホに変えるのが良いと思います。
デザリングできればiPadも使えますが、スマホで間に合うと思うんですけど・・・
挑戦するなら、スマホが良いかと・・・iPadほどじゃありませんが、エクスペディアウルトラって馬鹿でかいスマホもありますし・・・

書込番号:17252098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/02 12:05(1年以上前)

シングルで誰も使っていないのであれば、解約しても問題ありません。
ただ、この先2〜3年以上国内にほぼいない。いても1ヶ月程度。なら、と言う条件です。
イーモバイルにしてもdocomo、au、softbankは、1ヶ月の上限が7GB(標準)ですので、それ以上の利用をされるなら、あまり向かないと思います。PCと併用するなら絶対に避けるべきでしょう。

iPadもキャリア固定を選ぶと、海外利用時に法外なパケット料金がかかりますし、定額とは言えその単位は1日単位ですので現実的ではありません。キャリアフリーのiPadを購入し、現地のSIMを購入した方が賢いかもしれません。(もしくは、海外のiPadを購入する手も有ります。価格差は分かりませんが、初期セットアップで日本語選択が出来るはずです。)

国内キャリアと契約するのは非現実的です。割高に思えてくると思います。

海外で利用されるのであれば、SIMフリータイプのモバイルWi-Fiルーター(最近では、necのMR03LNですが入手が困難な模様。また完全SIMフリー化はファームウェア待ち状態。安く手に入れられるなら、その前世代のMR02LNでも良いと思います。)を購入されると良いでしょう。SIMカードは国内用と海外用があります。
国内で利用する時は、格安SIMを使うと良いでしょう。OCNモバイルONEあたりが良いのでは?

もっとマニアな人は、海外のSIMフリータイプのモバイルWi-Fiルーターを購入されると思いますが、設定言語が日本語にされていないなど恐れもありますので、そこは現地語をご理解されている前提で買われると良いでしょう。


ただ、家族が国内に止まりPCを利用するのであれば、フレッツを解約はせずに続けられると良いでしょう。

書込番号:17255146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/03/02 17:38(1年以上前)

まきたろうさん、くるくるCさん ご返信ありがとうございます。

店頭でお得ですよ。と上手に説明されるとつい「決めなきゃ!」と思ってしまいました。
焦ってしまうのは危険ですね。

現在の状況はOCNを利用している家族はお盆休み後に帰国し年内は国内で仕事をする予定、私はスマホを持つ予定は無しです。
現在利用している通信のサービスの解約、最悪また光通信を利用するとなった場合の工事費用等考えるとOCNは解約をしない方が良いと思いました。
先程外出先でWi2(ワイツー)300というサービスのリーフレットを家族が入手してきました。
このようなサービスも便利に思えました。毎日外出先でしようすることは無い、移動しながら使うということは無理だろう。と考えるとこちらのサービスのようにサービスを受けられるお店に立ち寄り座ってじっくり使うことも良いかなと思いました。
とりあえずはイーモバイルは利用しない。OCNも現状のままにしておくことにします。

書込番号:17256367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/03/03 07:51(1年以上前)

まきたろうさん、くるくるCさん

昨日出した結論を出張中の家族へ報告したところ今朝メールがあり『くれぐれもお礼を』とのことでした。
まずはアップルストアや量販店へ出向きもう一度実際に触れてみてどの製品にするか決め、現在のOCNのサービスを利用し初iPadに挑戦してみようと思います。
どうもありがとうございました。

(質問者に依頼されて代理で入力、投稿させていただきました。ご本人とても喜んでいました。私からもお礼申し上げます。)

書込番号:17258904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

朝7時台てすと

2014/02/27 08:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 nobu916996さん
クチコミ投稿数:20件

こんな感じです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/27 07:59:36
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :65.8M(65,813,974bps)
上り速度 :47.7M(47,670,032bps)


夕方になるにつれて

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/26 018:59:25
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :12.8M(65,813,974bps)
上り速度 :7.7M(47,670,032bps)

となります。

むらが大きくないでしょうか?

書込番号:17242778

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/02/27 09:16(1年以上前)

nobu916996さん  おはよう御座います。  時々刻々変化しますよ。
YouTubeなどの動画がカクカクにならなければ ま〜 良しとしてます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/27 09:12:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :68.2M(68,169,335bps)
上り速度 :71.1M(71,136,972bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/27 09:13:11
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :23.1M(23,098,667bps)
上り速度 :78.7M(78,661,820bps)

書込番号:17242862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/27 10:13(1年以上前)

ベストエフォートですからムラはあります。
夕方の時間帯が一番多くの人が利用しているのでしょうね。

書込番号:17243015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/27 12:14(1年以上前)

>>むらが大きくないでしょうか?

夜の時間帯でNTT網内の速度がある程度出ているのなら、夜のSo-net側の回線が混んでいるのでしょう。
NTT網内の速度の低下する場合は、NTTまでの回線も混んでいるのかもしれません。

多くの場合は夜に速度が落ちる事が多いです。
nobu916996さんは上りまで速度が落ちているようなので、NTT網内の回線にも余裕があるのか調べてみる必要もあります。
NTT網内の回線に余裕があるのなら、他の空いているプロバイダに乗り換えれば夜でも速度が確保できます。

書込番号:17243347

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダを乗り換えようか検討中です。

2014/02/25 20:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:46件

プロバイダを乗り換えようか検討中です。
プロバイダは現在エディオンネットを利用しています。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/25 20:18:03
回線種類 :光隼1G
下り速度 :29.5M(29,458,918bps)
上り速度 :29.8M(29,789,093bps)

今のところSO-NETにしようかなと検討しております。
使用用途としましては
・オンラインゲーム
・FPSなどのP2Pを使って通信対戦をするゲーム
・動画の閲覧
・HD映像サービスの利用
などを考えています。

使用時間帯は夜が多いので夜に安定して速度が出るプロバイダを希望しております
予算はプロバイダで2000円ぐらいかなと考えています。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら助言をお願いします。

書込番号:17236798

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/25 21:22(1年以上前)

乗換はさして問題ないと思います。
今よりは(速度が)改善されると思いますが、いかんせん計測環境が不明なので、下記のURLを参考に教えて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

2000円と言うのは、プロバイダーのみの費用ですよね?最近の相場は、だいたい1000円〜1500円位です。
2000円だと割と豊富だと思います。kakaku.comから調べてみても良いですよ。

書込番号:17237106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/25 21:25(1年以上前)

追記ですが、P2Pの場合、自分がどんなに速度の出る環境でも、相手が悪ければそれに引きずられます。
動画やテレビは20Mbpsもあれば良いでしょう。4K動画も40Mbpsもあれば十分です。

[誤字訂正]
[誤]2000円だと割と豊富だと思います。kakaku.comから調べてみても良いですよ。
[正]2000円だと割と豊富にあると思います。kakaku.comから調べると良いですよ。

書込番号:17237123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/25 22:53(1年以上前)

オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

オープンサーキットユーザーで高いですがプロ向けコース(1890円/月)を契約しています。
高いですが夜でも安定しています。家サーバを設置しています。

書込番号:17237649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2014/06/22 10:59(1年以上前)

遅くなりましたが、ありがとうございました。
オープンサーキットが安くて早そうなので検討させていただきます。

皆様の情報大切に扱わせていただきます。

書込番号:17653464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:12件

隼に変更後radishで測定したところ速度が遅くなりました。
変更前は

 精度:高 データタイプ:標準
下り回線 速度:74.69Mbps (9.336MByte/sec) 測定品質:99.8
上り回線 速度:92.01Mbps (11.50MByte/sec) 測定品質:94.0
測定サーバー:東京-WebARENA

変更後は
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線 速度:58.34Mbps (7.292MByte/sec) 測定品質:85.0
上り回線 速度:30.14Mbps (3.767MByte/sec) 測定品質:63.1
測定サーバー:東京-WebARENA

PC環境もプロバイダもかわっていません。
OS_Win7
CPU_corei72600k
マザーボード_P8Z68-VPRO
有線LAN接続
LANケーブル_カテゴリー6
ハブ_GS105-300JPS
ホームゲートウェイ_PR400KI
マルチセッション計測ではないです。
速度が落ちたのがショックですこんなものでしょうか?

書込番号:17216083

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/20 21:51(1年以上前)

マルチセッション計測でないと速度向上結果が見込まれないと思います。
また、計測サイトは1Gbps対応の方ですよね?

書込番号:17216713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/02/22 17:21(1年以上前)

返信遅くなりましたが、ありがとうございます。
Radishのマルチセッション版βでの計測結果です。

測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:316.0Mbps (39.51MByte/sec) 測定品質:93.6 接続数:16
上り回線
 速度:403.2Mbps (50.40MByte/sec) 測定品質:97.4 接続数:16

>計測サイトは1Gbps対応の方ですよね?
キャリアの選択でハイスピードタイプ隼(1Gbps)の選択項目があったので、対応していると思います。
変更前は計測していなかったので比べようがないですがどうでしょうか?
最初に載せているシングル?の結果は気にしなくてもよいのでしょうか?

書込番号:17223468

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/23 00:28(1年以上前)

シングルセッションと、マルチセッションの違いについては、下記のURLをご覧ください。
http://www.flets-west.jp/speed/faq/#q3

※上記のURLは、フレッツ光(NTT西日本)ユーザでないと見られません。多分…

書込番号:17225398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/02/23 12:35(1年以上前)

くるくるCさん返信ありがとうございます。
NTT西日本なのでアクセスでき、分ったような分ってないよう感じなのでもうちょっと調べてみます。
繰り返しになりますがありがとうございまた。

書込番号:17227094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/02/23 12:42(1年以上前)

確認ミス><
ありがとうございました。

書込番号:17227116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

50Mから12Mってスピード落ちますか?

2014/02/17 18:46(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/02/17 18:21:40
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Nexyz.BB
下り速度 :9.0M(9,021,674bps)
上り速度 :1.0M(1,029,610bps)
線路距離長:2290m
伝送損失 :30dB


↑の状況で月額3千9円です
12Mで安く提供してるところがありますが
変更したらどうなりますか? 遅くなりますか?
あとメルアドは今のまま使用したいのですが
それってできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:17204265

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/02/17 19:48(1年以上前)

>12Mで安く提供してるところがありますが
>変更したらどうなりますか?遅くなりますか?
あまり変わらないと思います。下がるとしても1〜2Mbpsくらいではないでしょうか。

>あとメルアドは今のまま使用したいのですが
>それってできますか?
プロバイダーの最安値プランにすれば使用出来ます。
無料で維持出来るところもあるかもしれませんが、現在のプロバイダーはわかりません。
プロバイダーに確認する方が確実です。

書込番号:17204508

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/17 19:49(1年以上前)

>>変更したらどうなりますか? 遅くなりますか?
>>あとメルアドは今のまま使用したいのですが
>>それってできますか?

表のような感じで、速度は落ちるかと思います。
現在の9Mbpsから5〜6Mbpsくらいに落ちるのではないか?と思います。
私の家では12Mbps契約で5Mbpsほど出ていました。47Mbpsにして8Mbpsに上がりました(距離2500m)。

メールアドレスは今のソフトバンクBBを使っている限りは変わりません(50M→12Mにした場合でも)。
他のプロバイダに乗り換える場合はメールアドレスだけ有料で契約する事になります。

書込番号:17204510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/18 15:51(1年以上前)

くるくるCさん kokonoe.hさん
ありがとうございました
料金との兼ね合いもありますので検討してみます
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:17207648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/04 22:54(1年以上前)

YBB ADSL 50Mを使っています安定しないと思って再度無線LANの設定を見直しました。結果電波の干渉が起きていて安定せず切れたりしました。現在は5GHz帯を使うようにしたところ平日休日とも回線の状態は安定しました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/04 22:49:03
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :12.2M(12,228,448bps)
上り速度 :1.7M(1,660,542bps)
線路距離長:2000m
伝送損失 :40dB

書込番号:17265615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/03/05 09:05(1年以上前)

ジャランBさん ありがとうございました。
参考にさせていただきます^^

書込番号:17266860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)