プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フレッツ光 with OCNを申込みました。

2013/11/26 09:31(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 jiameiさん
クチコミ投稿数:58件

先日、店頭にてフレッツ光 with OCN(ちなみに西日本です。)を申込みしました。
パソコンも購入したのでキャッシュバックは最大金額受けられるのですが
いろいろと調べてみて月々のインターネット使用料が他よりもけっこう高いので
OCNではないプロバイダに変えたくなりました。
開通前なのですが、OCNの解約だけっていうのはできるのでしょうか?

そうなると、家電量販店でのキャッシュバックはしてもらえないのでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃたらご教示ください。お願いします。

書込番号:16882184

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/26 09:51(1年以上前)

開通前なのですが、OCNの解約だけっていうのはできるのでしょうか?
そうなると、家電量販店でのキャッシュバックはしてもらえないのでしょうか?
・・・プロバイダーだけ変えるのは可能ですが、キャッシュバックは当然無効です。
ocnから解約に伴う手数料が請求される可能性はあります。
変更できたとしても一度契約した後ですので、倫理的にも望ましくないですね。
解約を考えているなら早く行動するべきですが、プロバイダー変更するとキャッシュバックを受ける金額は変わるでしょうからその辺も考慮するべきでしょうね。

書込番号:16882223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jiameiさん
クチコミ投稿数:58件

2013/11/26 10:21(1年以上前)

9832312eさん

ご回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
次はもっと調べて確認してから契約します。。

2年割というものに入ったので2年しばりで
我慢するしかなさそうですね。。

書込番号:16882289

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/26 10:50(1年以上前)

OCNに入られたのですね・・・
当たりハズレが激しいプロバイダなので夜の速度が酷く下がるようでしたら、もう一つプロバイダと契約してそちらと繋げる事をおススメします(速度が下がらなければ問題ないです)。

書込番号:16882361

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiameiさん
クチコミ投稿数:58件

2013/11/26 11:22(1年以上前)

kokonoe_hさん

回答ありがとうございます。
まだ開通前なので速度等のことはわからず、金額のことをお伺いしていました。
プロバイダを2つ契約・・ということは今のところ考えていませんが
速度についてのよくない口コミは多数拝見しました。

いずれにしても違約金の関係で2年間我慢することになるっぽいです。。

書込番号:16882437

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/26 21:19(1年以上前)

>>いずれにしても違約金の関係で2年間我慢することになるっぽいです。。

夜でも大丈夫な地域もありますので、jiameiさんの提供されるエリアの回線が増強された地域ですと良いですね(^^

数年後にNTTのフレッツ光からもし乗り換えるなら、au(KDDI)の回線に乗り換えるとまた違う割引サービスなどが受けられます。

書込番号:16884423

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiameiさん
クチコミ投稿数:58件

2013/12/04 15:07(1年以上前)

無事にインターネットはつながりました。

OCNに、プロバイダ解約について問合せましたが
毎日担当者が変わり、話しも少しずつずれてきて
聞きたい答えが返ってこないので
もういやになりました。

本気で解約したくなったら
また問い合わせます。

書込番号:16914822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダ選びに迷っています。。。

2013/11/11 14:49(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
この度、一戸建てに引っ越すにあたりフレッツ光の検討を考えています。
地上波と子どもたちが見たいアニメのためにひかりTVは「TVおすすめプラン」に申し込もうと思っているのですが、インターネットのプロバイダ選びで迷っています。
家の中では無線LANでネットと地デジを使いたいのですが、皆さまが最適とお考えのプロバイダを
教えて頂けませんでしょうか。
ポイントとしては料金が安い(価格コムでのキャッシュバックを検討中です)ことと、接続や対応の良さなどです。
個人的にもいろいろと電話したりして調べたのですが、料金体系の仕組みなどグチャグチャに分からなくなってしまい、藁にもすがる思いでご質問させていただきました。
個人的なおススメでも構いませんので、何卒宜しくお願い致します!



書込番号:16822417

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/11 15:40(1年以上前)

kakaku.comの東関東エリアで普通に検索したらBiglobeだわな。

要するに 月額6300円支払って、11ヵ月後に60570円返金、2年契約。
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2150001&bb_pref=13

書込番号:16822577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/11 18:01(1年以上前)

at freedさん、ありがとうございます。
価格コム経由であれば、やはりbiglobeですかね。
キャッシュバック率も高いですし、お得感はありますね。

書込番号:16822969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/11/11 19:53(1年以上前)

個人的にはキャッシュバック狙いは、「?」が付きます。
大手プロバイダーと言えど、ちゃんと払うプロバイダーからごまかすプロバイダーまで様々なので、このあたりは

・金額の大小にかかわらずちゃんと支払うプロバイダと「代理店」

がキモになります。

これまでここのクチコミを読むと、キャッシュバックをもらうためにはメールで返信をしなくてはならないのだが、大量の広告メールに埋もれるので見つけることができず、そのまま失効してしまった。

という「詐欺まがいだ!」とクチコミを投稿する人がいらっしゃいます。
また、契約した当時は「うろ覚え」ながら4万円振り込まれるはずが、3万円しか振り込まれず、プロバイダーに文句を言っても「代理店に抗議してください。」ととりつく島もないクチコミもありました。


以上のことから、高いキャッシュバックには大きな期待を寄せているだけに、そのショックは計り知れないので、ハイリスクハイリターンの覚悟で申し込んでください。


あと、肝心なのは、あきらじんさん自身がどこまでネットのスキルをお持ちか。です。
高いキャッシュバックや月額料金○○ヶ月無料と謳っていても、実際開通したらとても使えないくらい速度が遅かった。というケースもあります。これでは、無駄に大切なお金をどぶへ捨てていることになります。
NTT東日本地域では、OCNプロバイダの当たり外れが大変大きいので注意してください。それ以外の大手プロバイダは、特にありません。


私がおすすめするのは、メールアドレスやホームページなどは、無料のサイトを活用するとよいでしょう。なまじ、プロバイダーのメールアドレスを取得すると、次の乗り換えの時に面倒になります。GmailやYahoo、hotmailなどをメインで使われるとよいでしょう。

書込番号:16823420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/12 12:16(1年以上前)

キャッシュバックの件は何とも言えません。
有名会社でも本当にもらえるのか怪しいのがあります。

DTIは比較的悪い評判は聞かないですが・・・(くるくるCさんは何かご存知ですか?)
WAKWAKはNTT東日本の子会社のNTT-MEが運営しています(ハズレ率は低いかな?)。

OCN・ASAHIネット・Yahoo!BB・とくとくBB・楽天に関しては当たりハズレが激しい印象です。

書込番号:16826274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/12 18:48(1年以上前)

くるくるCさん、kokonoe hさん、ご返信ありがとうございます。
確かに何ヶ月も後でのキャッシュバックって忘れそうですし、その頃にはプロバイダの事情も変わってきそうですね。
スキルはまったくといってないので、本当にネットサーフィンや画像添付の送受信しかしません。
ですので、現在もメインのメールはgmailを使っています。
現在、Biglobeにしようかと考えていますが、こちらも11ヶ月経過しないとキャッシュバックが受けられないとのことで、正直不安です。。。
もし皆様で「この代理店がいいんじゃない?」というのがありましたら教えて頂ければありがたいです!

書込番号:16827441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/11/12 23:27(1年以上前)

DTIについては、10年くらい前はお世辞にも評判が良いプロバイダーではありませんでした。
最近も、時々悪い噂を耳にしますが、一時ほどではありません。私自身は、FTTHにしてから「ぷらら」一本ですので、それ以外のプロバイダは良くわかりません。ごめんなさい。


あと「良い代理店」の選び方ですが、ネットだけで済ませる所が殆どですが、必ず書面を交わしてくれるところが良いでしょう。ネットで申し込む前に、代理店の電話番号かメールがあれば、一度相談してみて、キャッシュバックなどの云々条件を責任者の日付とサインされた書面をFaxで受け取れば完璧でしょう。そうすれば、「いい加減な代理店」も契約者が本気を見せているので、いい加減じゃ無くなるでしょう。それでも、「いい加減な代理店」なら少額訴訟を起こせば良いだけです。簡易裁判所で平日ですが準備証拠書面(=契約時交わしたFax等)さえ用意出来れば、ほぼ100%勝てると思います。当日結審です。

本当ならば、「良い代理店」をストレートに書けば良いのですが、残念ながらわかりません。その辺りは、2ちゃんねるなどで『質問をせず読み漁る』しかありません。質問なんてしたら袋叩きに遭うでしょう。高額キャッシュバックを狙いなら手間を惜しまないようにしましょう。面倒くさいですが。

書込番号:16828827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/13 12:04(1年以上前)

くるくるCさん。
なるほどです。書面での確約をとるのは必要ですね。
勉強になりました!ありがとうございます。

書込番号:16830379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天ブロードバンドって?

2013/11/09 18:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

楽天優勝で498円プラン契約しましたが…
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/09 18:41:56
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:楽天ブロードバンド
下り速度 :2.8M(2,773,265bps)
上り速度 :40.3M(40,342,515bps)
ADSL時代並みの2.8なのですが楽天ブロードバンドに対しての特別な設定が必要なのですか???

ニフティ解約してないので変更して計測しました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/09 18:47:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :95.0M(95,035,874bps)
上り速度 :41.9M(41,934,913bps)

色々ググったのですが込み合ってる?
これだと、楽天は2.8とかしかでないのですかね?ひどいときは1.8とかです…

書込番号:16814740

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/09 20:09(1年以上前)

>>プロバイダ:楽天ブロードバンド
>>下り速度 :2.8M(2,773,265bps)
>>プロバイダ:@nifty
>>下り速度 :95.0M(95,035,874bps)
>>ADSL時代並みの2.8なのですが楽天ブロードバンドに対しての特別な設定が必要なのですか???

100%断言できるのは、この楽天ブロードバンドが混み過ぎている事です。
niftyではまともである事から、NTTまでの回線には問題ありません。

NTTから先の楽天ブロードバンドの回線が混み過ぎているのでこのような速度になります。
解決方法は楽天ブロードバンドを使わないで@niftyの契約を切らない事です。
楽天ブロードバンドの速度をなんとかするのは個人の努力では不可能です。

書込番号:16815029

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/11/09 22:31(1年以上前)

その差から見ると、明らかに楽天ブロードバンド側の問題っぽいですね。
kokonoe_hさんの仰るように、@niftyの契約は解除しないことですね。
楽天ブロードバンドはサブ回線と指定時用に残しておき、満期が来れば解約すれば良いと思います。

書込番号:16815754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/11/15 05:51(1年以上前)

自分も、最近使ってません。
同じ様に、かなり遅くイーモバイル以下でした。
設定もいじったけど、ダメでしたのでyahooに乗り換えましたが、以前よりは快適になりました。
無料期間の間に改善されたら戻りますが、難しそうですね。
解約金より、契約してた方が安いので。

書込番号:16837664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ひかりにしてもADSL並みです・・

2013/11/03 08:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/03 07:58:52
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :1.3M(1,317,750bps)
上り速度 :1.0M(1,003,215bps)

新築1戸建に越して1年、マンションでADSL50Mプランだったので、ホームタイプのひかり生活に憧れてました。
ですが、いっこうに早い速度を体感したことがありません。

無線LAN使用で、ルーターは100mbps対応のロジテック製品(LAN-W300N/U2S)です。
PCは、lenovo 550G WinX SP3で、買い替えを検討しています。
PC内蔵の無線LANアダプタは壊れていて、USBのアンテナ?を挿してます。
ウィルスソフトはソースネクストのウィルスセキュリティゼロです。

なお、E-Mobile(LTE)のwifiで計測(USENサイトで)すると、12Mbpsでました。

となると、PCや無線LANアダプタに問題はなく、ルータとかに問題がある、ということになるのでしょうか・・

原因がどこにあるのか、みなさん教えていただけますか??

書込番号:16788021

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2013/11/03 08:24(1年以上前)

まず、
1.有線LANでHGWへ直結で測定してみる。
2.これで数値が改善しなければ、ウィルスセキュリティゼロを無効にして測定してみる。
3.1・2で講じても改善しなければ、KDDIへ相談してみる。

書込番号:16788044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 08:49(1年以上前)

迅速なご返信ありがとうございます。
HGWに直結で有線LANで再計測しました・・・

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/03 08:34:28
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :48.6M(48,578,562bps)
上り速度 :29.8M(29,750,346bps)

ということで、未体験の速度を体験できました。

これにより、ウィルスセキュリティは問題なし、"ロジテックの無線LAN機器"に問題あり、と
なるのでしょうか。
何か、繋ぎ方がマズイのでしょうか。。

なお、PCだけでなく、iphone/ipadのwifiも同じく、下りが1Mbps出ていませんでした。

ご教授お願いします。

書込番号:16788123

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2013/11/03 17:08(1年以上前)

>無線LAN使用で、ルーターは100mbps対応のロジテック製品(LAN-W300N/U2S)です。

LAN-W300N/U2Sは、無線アダプタなので他の無線LAN親機との組み合わせでないと動作しません。
auひかりのルーターに相当するのはHGWです。
このHGWの無線LAN機能を有効にして使っているのですか?
もう一度、マニュアルを見て設定を見直して下さい。
http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lanw300nu2_um_v01_win.pdf

書込番号:16789612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/04 06:45(1年以上前)

キハ65さん
お返事ありがとうございます。

書き忘れましたが、ひかりHGWにLAN-W300N/Rの親機を繋げて、ソイツの電波をUSBアダプタで拾う、という使い方をしてました。
でも、ひかりHGWから直接電波を拾えるということですよね。
HGWをモデムと勘違いしていたようです。

USBアダプタでHGWと接続出来るよう、マニュアルを見てトライしてみます。

結果をまたここで報告させて頂きます。

書込番号:16792193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/04 22:54(1年以上前)

結果報告です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/04 22:49:20
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :30.0M(30,048,193bps)
上り速度 :26.6M(26,624,002bps)

これは無線LANで接続した数値です。昨日の朝の状態がウソのようです。

調べた結果、HGW親機自体がwifiを出してなかったので、auサポートへ連絡し、wifiを有効にしてもらいました。
当方au携帯でスマートバリュー契約なので、無料で使用できます。

これによりHGWの電波を拾うことで、やっと光ライフを実感できるようになりました。

基本的なことだったのでしょうが、アドバイス下さったキハ65さんには感謝しております。
どうもありがとうございました。

書込番号:16795975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Emobile3G

2013/10/31 18:32(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 mori12さん
クチコミ投稿数:8件

測定日時 :2013/10/31 18:29:07
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :1.3M(1,321,719bps)
上り速度 :0.7M(673,087bps)
早いほうですか?

書込番号:16778222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/10/31 22:17(1年以上前)

以前に比べると遅くなっていますね。
計測場所が違うのでしょうかね?
結果だけ貼り付けられても、何とも評価出来ないです。

書込番号:16779170

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/01 10:56(1年以上前)

遅い方ではないでしょうか。
場所が分からないので何とも言えませんが・・・

書込番号:16780679

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori12さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 16:58(1年以上前)

場所は、、、一応EmobileLTEエリアの中です(ギリギリ)ですがLTEの表示が出たことはありません。

書込番号:16781568

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/02 00:14(1年以上前)

1.3Mbpsというと・・・
ADSLでは8Mbps契約で距離が3000mくらいという感じでしょうかね。

うちのような田舎ではイー・モバイルもUQ WiMAXも圏外の地域が多くて困ってます。

書込番号:16783276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mori12さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 07:29(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:16783864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/11/02 16:43(1年以上前)

ギリギリのエリアだと見通しが良いところの地域じゃないと入らないかも?です。
そのうち、入っていることがあるので気長に待ってみましょう。

書込番号:16785542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mori12さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 18:22(1年以上前)

ちなみに契約して半年くらい経ちますがまだ三度ほどしか自宅ではLTE表示が出たことはありません。

書込番号:16785876

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori12さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/11 12:45(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16822071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

上りが出てないのはなぜ?

2013/10/27 18:49(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:805件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/27 18:47:28
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :90.8M(90,791,339bps)
上り速度 :19.6M(19,585,761bps)

下りは良いのですが上りが出ないのはどういうことでしょうか。

書込番号:16762267

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/10/27 23:15(1年以上前)

それだけでは何とも…
使っているOS、PC等を明記していただかないと…。
まずは、下記のURLを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

WindowsVista以降のOSでしたら、下記のURLも参考に…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15372818/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15224196/#tab

書込番号:16763631

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)