プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フレッツかeoか?

2009/11/17 20:23(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:3件

今週金曜日に
TOSHIBA dynabookの
Windows7のPCが
届く予定です。

インターネットを
繋ぐ事が初めての為
プロバイダーなど
よく分からなくて
困っています。

奈良県のアパートに
住んでおり家主さんが
eo光を引く予定みたいですが
二ヶ月先と聞き

フレッツ光に問い合わせたところ
Yahoo!BBだと最短12月7日に
工事が出来るということで
話を進めております。

フレッツ光で契約して
eo光に変える場合、
解約料金が発生してしまうのでしょうか?

また

家主さんがeo光につなぐまで
待ったほうがいいのでしょうか?

ご回答お待ちしてます。

書込番号:10491775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/17 20:40(1年以上前)

電話回線があるならADSLの12Mの縛りの無い所探して申し込んで
並行してeoも申し込んどいて引けた時に直ぐ使える様にされたら
どうでしょうか?

書込番号:10491874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/17 21:49(1年以上前)

取りあえずは、eoADSLにして置いて
フレッツADSLプランでもうし込んどいて
2ヶ月後、eo光に変更する方法が良いでしょう。
一応、NTTのフレッツADSLなら縛りないですし、
プロバイダーeoなのでそのまま引き継げるし良いのではない
ですか?最低の月額のフレッツADSLの1.5Mで
取りあえず申し込んでそれが一番良いのではないですか?
ADSLはNTTの0120-116-116にプロバイダーeoに申し込む
という事です。eAccessの安いADSL1Mありますがこれは
縛りないかeoに確認した方が良いですね。

http://eonet.jp/eoadsl/charge/

http://eonet.jp/eoadsl/flow/

http://flets-w.com/adsl/index.html

http://flets-w.com/adsl/ryoukin/index.html

書込番号:10492272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/17 22:21(1年以上前)

早速のご返答、分かりやすく丁寧に説明して下さり
本当にありがとうございます!

では、フレッツのYahoo!BBでの契約をキャンセルし、
フレッツADSLで契約をし、
アパートがeo光に変わったところで、eoのADSLに変えたらいいということですか?

質問返しで申し訳ございません。
よろしくお願い致します!

書込番号:10492483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/17 22:51(1年以上前)

>では、フレッツのYahoo!BBでの契約をキャンセルし、
フレッツADSLで契約をし、
アパートがeo光に変わったところで、eoのADSLに変えたらいいということですか

意味が反対です、最初は、フレッツなら縛りが無いのでプロバイダーeoでADSL回線をフレッツで申し込んで(多分、eoのeAccessADSLという安い方は通常縛りがありそうな感じなので
一応eoに確認して2ヶ月後プラン変更の際、違約金発生するか確認して見て、もし発生
がなければフレッツでなく2ヶ月間そちらの安い方で、もしも発生するならフレッツADSLに
という事です。)2ヶ月後に光が開通したらeo光にという事です。

書込番号:10492699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/18 00:33(1年以上前)

なるほど!
検討してみます。

最後までご丁寧にありがとうございました。
また機会があれば、よろしくお願い致します!

書込番号:10493462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

速度って・・・

2009/11/11 15:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

速度って光ならどれ位が正常なんですかね?
NTTのフレッツ光でプロバイダーはOCNなんですが、
NTTの速度測定では90位でてるんですが、
価格ドットコムの速度測定では18しかでてません。
NTTに聞いたらNTT網とインターネット網で速度の
違いがあるっていわれたんですけど。。。
18を早くするにはプロバイダー変えないといけないんですかね?

書込番号:10458356

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/11/11 17:03(1年以上前)

ニッチ10さん こんにちは。 90位も出ていればOKなのでは?
こんな例もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10431866/

書込番号:10458615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/12 16:55(1年以上前)

90はNTTまでらしいんですよ。。
ここで18なんですよね。。

書込番号:10464284

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/11/13 20:50(1年以上前)

NTTフレッツ光の速度計測は、インターネットでは無く
フレッツスクウェアというNTTの専用ネットワークで
接続していますので、リンク速度(光ファイバー区間の
速度)に近いと思います。

これに対して、計測サイトで測定できる実効速度は、
インターネット上の計測サイトのサーバから、
あなたのPCで画面を表示するまでの速度です。

インターネット上の計測サイトのサーバからNTT回線に
至るまでの速度は、サイトや日時での違いが大きいです。

実効速度を計測するサイトは沢山あるので、いくつかの
サイトで、測定日や時間帯を変えて測ってみるべきです。
平日の明け方は、回線がすいているので速いかも?

回数が増えますが、各サイトの測定時に3,4回ずつ
繰り返して測れば、なお正確ですね。

下記投稿に私が測定した結果があるので、参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10283941/

書込番号:10470292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/17 19:28(1年以上前)

Znさんありがとう。
どうしたらココって言うかインターネット上での速度ってあがりますか?
プロバイダー通してるからプロバイダー替えたらちがいますかね??
違うんならいいプロバイダー教えて欲しいですが。。。
だれかわかりませんかぁ??

書込番号:10491538

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/11/17 20:21(1年以上前)

インターネットの実効速度は、自動車に例えると分かりやすいです。

−−−−−
高級自動車に乗って、すいている高速道路を時速90kmで走りました。
一般道路から観光地までで渋滞に巻き込まれ、自宅から目的地までは
平均時速18kmになってしまいました。

速度が出なかったので、高級自動車をベンツに替えましたが、
効果はありませんでした。
−−−−−

インターネットの世界でどういう経路をたどって、どれくらい速度低下するかは、
どのプロバイダにも分からないし、誰も制御が出来ません。
これがベストエフォート方式の限界なのです。

現状で不満なら、自分の出来る範囲(パソコン周り)をいじくり回してください。

書込番号:10491768

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンペーンの適用

2009/11/11 08:40(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 macleさん
クチコミ投稿数:57件

現在メガエッグの光を使用しています。
今回、引越しをするのですが、引越し先がメガエッグ対応範囲外のため、
他サービスに変更を検討しています。
今のところ、キャンペーン適用を長期間受けるように考えているため、下記の通り考えています。
OCN ADSL セット50Mライト
 → BIGLOBE光 with フレッツ「フレッツ光」コース ファミリータイプ
現在のキャンペーンがそのまま続いているとの仮定です。
これで問題ないと思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。
(キャンペーンがフルに適用できるか、コストパフォーマンスの満足度等)
よろしくお願い致します。

書込番号:10456899

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/11/11 19:33(1年以上前)

ADSLの場合、NTT局舎から線路距離長でおよそ1.5kmを超えると、極端に速度低下になります。そのあたりは大丈夫なのでしょうか?他の投稿者を見る限り、速度が出ない原因の殆どがそれに起因しています。

あと、キャンペーン前提で話しをされていますが、その先の頃は誰も予想が出来ないので現時点では、それがベストです。としか書きようがないと思います。乗換の時に再度検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10459272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 macleさん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/16 10:11(1年以上前)

速度グラフ

くるくるCさん返答ありがとうございます。
NTT局舎から線路距離長を確認したところ下記の通りでした。
線路距離(推定)
2.9280002km(直線距離1.83km)
OCNのスピードグラフから見ると8〜9メガほどは出そうなのですが、
前使っていたのが、メガエッグ光なので、体感速度がどのくらい
遅くなるのかが気になるところです。

別の話になるのですが、電話加入権をもっていない場合、光電話を
利用する事は可能なのでしょうか?
その場合の電話番号は市外局番付きの電話番号を割り当ててもらうことは
出来るのでしょうか?


書込番号:10484370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/11/16 22:15(1年以上前)

出された図表は、あくまでも机上の理論であって、実際開通してみない事には分からない事が幾多有ります。もしかすると、8〜9Mbps以上出るかも知れませんし、全くでない事もあります。(伝送損失が加味されると思われます。)また、ADSLにもいくつかの規格があって、外的要因に強いが速度はそれほどでも…と言うものや、とにかく速度重視!や、線路長が5km以上だけども、どんなに遅くても良いから繋がって欲しい…などあります。体感速度は、人それぞれですから、何とも書きよう(アドバイスのしよう)がありません。


電話加入権が無くても光電話は引けます。同番移行も手数料がかかりますが可能です。当たり前の事ですが、地域外への引越をしたら番号は変わります。

書込番号:10487429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

[So-net]の支払方法について

2009/11/15 10:15(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 灯.さん
クチコミ投稿数:21件

こんにちは。
「So-net 光 (ひかりone) ホーム ギガ得プラン (ひかりone電話 セット)」の申し込みを検討している者です。
値段が安い割に、回線速度が1Gbpsと非常に高速なので申し込もうと思ったのですが、支払方法について疑問が生じました。

価格.comのサイトでは「お支払い方法…口座振替:不可」と掲載されておりますが、So-netの会員サポートの方では、口座振替が可能となっており矛盾が生じています。
私はクレジットカードを持っていないので、口座振替でしか申し込む事ができません。

どなたか、このようなことに対し詳しい知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく質問しました。

また、もし実際にSo-netを口座振替で利用している方がいらっしゃいましたら、ぜひともお話を伺いたいです。

何卒よろしくお願いいたします。

[So-net光 (ひかりone) ホーム(価格.com)]
http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_sonet_267001140000051010000024/
[So-net会員サポート]
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s4000/s4024.html

書込番号:10479172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/15 13:52(1年以上前)

入会相談窓口に直接聞いた方が良いでしょう。

http://kakaku.com/bb/call/

ただ、私は、au one net薦めます。
So-netはサポートフリーダイヤルじゃないし。
ギガ得やって見て回線系のとか光電話のプロバイダーに質問等
したけどあやふやでKDDIに直接聞いて
解決した例があるのでKDDI=au one netなのでです。
口座振替も可です。


http://www.auone-net.jp/service/connect/ftth/net/index.html

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_auonenet_307001130000051010000012/

書込番号:10479992

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この速度は適正でしょうか?

2009/11/14 23:46(1年以上前)


ADSL

スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

現在、YahooADSL12Mを使用しています。

無線接続で、ルーターはwzr-hp-g300nhです。

先日まで、6Mbps出ていました。
この時点で、遅いでしょうか?

そして、最近、0.67mbpsほどしか出ません。
これはさすがに遅すぎます。
ルーターとモデムのコンセントを抜き、20分ほど放置しましたが、改善が見られません。

どうすればいいでしょうか?

書込番号:10477354

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/11/15 00:07(1年以上前)

この掲示板で速度の情報だけ書いても、
責任を持って正確に原因を言い当てられる人間は、誰もいません。

まず、無線ルータを外して、YahooBBのモデムとPCを直結して、
状況確認をしてください。改善すれば無線やPCの不具合、
改善しなければYahooのモデムや回線などの不具合が予想されます。

そのあとは、この「クチコミ」掲示板ではなく、YahooBBの
テクニカルサポートに相談してください。責任のある適切な対応を
実施できるのは、契約のプロバイダだけなのです。

書込番号:10477511

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中途半端な・・・。

2009/11/11 19:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/11 19:17:43
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :53.6M(53,583,538bps)
上り速度 :37.4M(37,437,442bps)

 下り速度、80ぐらいになりませんかね?

書込番号:10459242

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/11/11 20:17(1年以上前)

ベストエフォートですから、常に80Mbpsは出せないでしょう。
専用線で帯域保証契約をしないと無理でしょうねぇ。

書込番号:10459483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/11/12 23:56(1年以上前)

 返信ありがとうございました。
ベストエフォートと言われましても
やっぱり実測でしか実感できないもので・・・。

書込番号:10466694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/13 22:10(1年以上前)

どうしても80Mbps以上出したいなら、eo200Mサービスに変更するか
フレッツ光ネクストに乗り換えましょう。

ただ仕事などで80Mbps必要なサービスを
使っていないならもったいないだけですが…

書込番号:10470820

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)