プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KDDIひかりoneマンションの将来性について

2009/11/05 20:48(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 だあ!さん
クチコミ投稿数:7件

情報があるかどうかわかりませんが、auに問い合わせてもそっけない返答なので、先生方情報あれば宜しくお願い致します。
質問なんですが、現在ひかりONEマンション契約中で、STBにて基本チャンネルを視聴中なんですが、BSチャンネルやスカパーは見れません。
出来ればHD画質でBSなどの多チャンネルを見たいので、eo光への変更を検討しています。
ところがつい最近、auの情報で現行のSTB(auボックス)の販売終了の記事を見たので、近々スカパーやBSが見れる新しいサービスが始まるのかな?と、手前勝手に想像し、携帯もauであることから、しばらく待つべきか思案しております。
近い将来、ひかりONEでスカパーやBSが視聴できるようになるのでしょうか?
情報をお持ちの方おられましたら、どんな情報でも良いので、教えて頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10427456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/11/07 03:50(1年以上前)

ひかりoneマンションについてですが現在、TVサービスにおいてチャンネル数を増やすようではありますがHD画質の放送には未対応のことです。
実際にマンションプランだとVDSL方式のためBSやCSのハイビジョン画質で配信するのは難しいと思います。
僕は東日本エリアですがフレッツ光でひかりTVを利用すると一部のCSチャンネルでHDチャンネルが視聴可能ですがCMでよく放映されているフレッツテレビ(地デジ・BS・CS視聴可)はマンションプランだと光配線方式の一部のマンションでしか利用できません。
先ほどeo光のマンションプランのTVサービスを調べたところ集合装置からTV用の同軸ケーブルを介してBS・CS等を配信していることに驚きました。
サービス内容からするとひかりoneよりeoの方が良いと思いますがそもそもそちらのマンションにeo光マンションプランの設備は入っているのでしょうか?
もし入っていないなら戸建用のプランになると思います。
戸建用のプランは4階建てまでの集合住宅にしか導入できないようです。
戸建用のプランは回線速度は良いがマンションプランと比べコスト高と導入できる可能性が低いことが挙げられます。
もしその場合はご自身でパラボラアンテナを導入してBS・CSを視聴することをお勧めします。

余談ですが僕の知人が以前、ひかりoneマンションを導入した際にモデムとHGWが届いて設置してもネットができなかった事があります。
ひかりoneのカスタマー側は工事が終わっているからすぐ使えるはずとしか言わず対応してくれず、良く調べたら屋内配線に異常があったそうです。
その後もトラブルが重なった為、知人はひかりoneを解約してフレッツマンションプランに変えたそうです。
その時はNTTが立会い工事で家にまで来てしっかりと回線チェックをして帰ったおかげですぐにネットが使えることができたと言っていました。

確かに値段ではひかりoneはすごい魅力的ですが実際のサポート体制に疑問が残るサービスみたいです。
だぁ!さんのところではそのようなことは起きていないと思いますがいざという時の為にeoやNTTのようなライフラインを扱っている会社に変更することは良いかと思います。

書込番号:10434535

ナイスクチコミ!0


スレ主 だあ!さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/07 11:56(1年以上前)

バビッツさん懇切丁寧に返答頂き、誠にありがとうございます。

ネットだけを取り上げれば、契約当初に比べ若干速度が落ちた様な気がするものの、ひかりONEで特に不満はありませんでした。
又、もともと携帯がauなので、よほどの事が無い限りひかりONEを変更する気はありませんでした。

ただ、他社が次世代のネットTVサービスの品質向上に前向きであるにもかかわらず、auからは問い合わせをしても、熱意や競争心が全く感じられず、本当に残念な思いをしました。
携帯も契約時より何故か電波状況が悪くなり、問い合わせても今後努力しますの一点張りで、実態は何も変わらず。カキコミを見ても、以前の勢いはどこに行ったのか?と寂しい思いすらします。

現在VDSLなので待ってても仕方ないという事がわかりました。携帯も含めて変更を検討しようと思います。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10435765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auがダメだったので…

2009/11/05 22:14(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:2件

以前auのメタルブラスとADSLを利用していたのですが、引越しをしたところ(ごく近所なんですが)、NTT回線が不足…とのことで利用出来なくなりました。
致し方なく、NTT固定電話を復旧し、インターネットはYahoo!BBに仮申し込みをし、明日Yahoo!に正式な返事をしなければなりません。
一戸建て
神奈川県在住
ADSLで安いものを希望しています。
(auの時は10Mで充分満足してました)

過去レスを見たら、イーアクセス、ソネットも安いようですが、この料金はモデルレンタル代、回線利用料、その他込みの価格でしょうか?
もうサポートセンターも終わってしまっているので、明日のYahoo!への返事を前に慌てています。
初心者の私にアドバイス、どうぞよろしくお願い致します!

書込番号:10428067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/05 23:17(1年以上前)

>過去レスを見たら、イーアクセス、ソネットも安いようですが、この料金はモデルレンタル代、回線利用料、その他込みの価格でしょうか?
もうサポートセンターも終わってしまっているので、明日のYahoo!への返事を前に慌てています。
初心者の私にアドバイス、どうぞよろしくお願い致します!

プロバイダー料金、
ADSL回線利用料、モデムレンタル代は無料なので込みの値段です。

書込番号:10428539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/06 00:09(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございました!

ではYahoo!は一旦断り、ソネットに連絡してみます。
Yahoo!の裏料金も気になりますが…。
断りついでに、それとなく聞いてみます。

書込番号:10428917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/11/06 21:25(1年以上前)

安いだけにとらわれると痛い目に遇いますよ。
検索で、so-netとキーワードを入力して見て下さい。

書込番号:10432544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 関東

2009/11/04 11:43(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 牛乳猫さん
クチコミ投稿数:35件

お世話になります。
光回線についてのお話なんですが、なんとまだ私の居住する地域はサービスエリアではないのです。
近隣の市町村はエリア内になってきているというのに・・・。

そこで、私の住む地域はこれからサービスエリアに入っていく予定があるのか知りたいのです。
予定があまりに先だと待つものも待てないので・・、どうにか知りたいのです。
NTTの某支店長さんとの仮契約は自治体と済ませたようです。去年の話です。
これはフレッツとしか契約できないということなのでしょうか。
ひかりoneも検討していきたいのですが・・・、あさはかな質問でしたらすいません。
教えていただけたらと思います。

書込番号:10420197

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/11/04 21:07(1年以上前)

ひかりoneに要望を電話で伝えたり聞いてみてはいかがでしょうか?
基本的にNTTが設置したから、他の事業者が使えるという事は、NTTも一応民間なので少し考えにくいです。

書込番号:10422409

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ADSL速度について

2009/10/31 11:11(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:8件

ADSLの速度の変更を考えています。
現在たまにですが、とても遅くあきらめてネットを
やめてしまう程です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/31 10:53:58
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :0.5M(547,629bps)
上り速度 :0.2M(188,769bps)
線路距離長:1350m
伝送損失 :18dB

上の表の見かたがわからず助言をおねがいいたします。

書込番号:10396854

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/31 20:46(1年以上前)

線路距離長と伝送損失からすると、かなり悪い結果ですね。
一度、Yahooに問い合わせてみると良いかも知れません。
しかし、8Mbpsはちょっと特殊なので、安定のある12Mbps又はそれ以上に契約変更してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10399388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/31 21:03(1年以上前)

くるくるCさん

早速のアドバイスありがとうございます。

やはり遅いですか・・・
メールアドレスを変えるのが面倒くさいので
できればYahooでと、思っているのですが
金額が高いのでso-netへ乗り換えも視野に
検討してみます

書込番号:10399504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/02 11:40(1年以上前)

eAccessのADSLに換えられるなら
Yahoo!BBの8Mと近い方式の12M導入より
ロケーション良いので39M又は50M
に換えられた方が効果的です。

So-netはサポートがフリーダイヤルでない、
@niftyは、現在使っていますが、サポートが2〜3時間通話状態
で待ち続けやっと繋がる様ですし、BIGLOBEも@nifty程では
ないですが?繋がり難い。
初心者の方には、何かあった時、直ぐ聞ける方が良い
と思うので個人的にはOCN辺りが良いと思います。
まあ、ある程度は自分で出来る人の場合、どこでも良いですか。

http://www.ocn.ne.jp/adsl/adslset/kaisen/

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_ocn_171301131111100000000012/

書込番号:10408677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/11/02 11:43(1年以上前)

それとYahoo!BBのメールアドレスは
フリーメールアドレスとして@ybb.jp→@yahoo.co.jp
に変わって残りますので。

書込番号:10408682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/02 17:50(1年以上前)

参ったなーさん

返信ありがとうございます

サポート状況など一切頭にありませんでした
いろいろと検討してみたいと思います

アドレスはyahoo.co.jpであれば使えるのですね
安心しました

書込番号:10410025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 00:08(1年以上前)

自分がYahoo!BBから脱北した時(今年の5月)は
月々300円だったか400円だったか忘れましたが
Yahoo!BBのアドレスだけ維持できるサービスがありますがどうですか?
と言われました。自分はヤフオク用にプレミア登録して
yahoo.co.jpを持っていたので
ybbのアドレスを維持するためだけに月々数百円支払うのは嫌だなと思い
「結構です!」と断って解約しました。

書込番号:10412536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/03 11:13(1年以上前)

VF−1Jさん

返信ありがとうございます

私もプレミア会員になっているので、その場合yhoo.co.jpアドレスの
維持手数料がかからないということですね!

書込番号:10414319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 17:09(1年以上前)

ええ、その場合はプレミア会員の月会費(315円でしたっけ?)のみです。
自分はybbアドレスを残すサービスを月数百円で利用するなら
その金をセキュリティーサービス代に回した方がいと考えて
ybbのアドレスを残すサービスを断りました。

書込番号:10415716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

1回線で2つのプロバイダの共存は?

2009/10/23 10:36(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

今、子供がYahoo!BB光で接続していますが、料金の関係で別途プロバイダ契約を考えています。
そこで質問ですが、1本の光回線で、Yahoo!BBとBiglobeの共存は可能でしょうか?
またその場合、ルータは1台で可能でしょうか?

書込番号:10353881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/23 11:12(1年以上前)

以前のYahoo!BB光では共存で2社同時接続は無理です。
最近のYahoo!BB光withフレッツであればルーターが2セッション対応ルーターであれば
出来る可能性はあります、これもNTTに一度問い合わせ
が出来るか必要です。前者の場合、BIGOLOBEで別途に光フレッツか
電力系光又はADSLの契約が必要です。共存の意味が2社同時接続か?
それともYahoo!BBの光回線上でBIGLOBEの契約のサービスを使う
という意味かで変わってきます。

書込番号:10353997

ナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/23 11:40(1年以上前)

参ったなーさん、早速のご回答ありがとうございます。
子供はひかりTVを利用しています。自分が使った分は自分で負担させるため、別回線を考えています。よって同時接続ありです。
よろしくお願い致します。

書込番号:10354064

ナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/23 11:44(1年以上前)

すみません、書き込み洩れです。
Yahoo!BBの光回線上でBIGLOBEの契約のサービスを使うことはありません。
よろしくお願い致します。

書込番号:10354082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/23 12:16(1年以上前)

先程の説明した様にYahoo!BBの光でも2種類ありますので
契約がどちらかにより変わり一概に1本で同時接続可能の可否は言えません。
前者の以前のフレッツではないYahoo!BB光という
はYahoo!BB直の提供の光ファイバー回線の場合
は、Imo-chanさん が別途BIGLOBEの方も光回線の引き込み
と契約が必要です、その場合、共存接続は不可。
後者は、今年から始まったYahoo!BBの光withフレッツという契約で
あればプロバイダーがYahoo!BBで光回線がNTTの契約なので
2接続可能のルーターを導入すれば1本の回線で2接続で可能
この場合、詳しくNTTに相談して見てください。
息子さんの契約が前者か?後者か?で別途光を引き込みか?
1本回線2接続かは、変わりますので。
ひかりTVは両方とも提供していますのでそれだけでは判断出来かねます。
フレッツテレビであればフレッツのみ提供なので後者になりますが?

書込番号:10354189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/23 12:35(1年以上前)

前者の場合で、 Imo-chanさんが別途、光ファイバー
引き込みの場合は、NTT東日本管轄に在住の場合、
BIGLOBEwithフレッツ光ネクストハイスピードを
お勧めいたします。一戸建てですよね。

http://flets.com/next/outline/index.html#highspeed

http://flets.com/next/of_area_hs.html

http://signup.biglobe.ne.jp/gpcgi/oss/oss.php?course_bc=hikari02&to_page=price

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_ntt_wakwak_325301130000000000000012/

首都圏か北海道の一部であれば2年おきの契約更新縛りありますが?
月額5000円台で上り、下り最大1Gbpsの光ファイバーの
KDDIひかりOneギガ得プランがあります。
http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html

http://www.hikari-one.com/price/h_charge/biglobe.html

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_biglobe_217001130000051010000012/


NTT西日本管轄の場合居住地域により電力系かフレッツを選択です。

書込番号:10354254

ナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/23 12:40(1年以上前)

参ったなーさん、
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
詳細は息子に確認します。
居住区は横浜市神奈川区です。
よろしくお願い致します。

書込番号:10354279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/23 18:17(1年以上前)

やはり、前者のほうでしたか?
一戸建てであれば
1、やはり、地デジテレビや光電話とインターネット
含めてやるなら やはり、BIGLOBEwithフレッツ光ネクスト
ハイスピード(光ネクストハイスピードは、今月開始
NTTの上り最大100M下り最大200Mの新しいサービス)+光電話+フレッツテレビ
その変わりに月額が8000〜9000円近く行きます。フレッツテレビしなくて光電話
だけでも7000円台に行きます。

2、こちらは地デジとBSテレビはアンテナで光電話+インターネット
ならKDDIギガ得プランBIGLOBEが、2年おきの契約更新の縛りありますが?
インターネットだけで月額5460円でインターネット+光電話で
月額5985円です。KDDIの上り下り最大1G(1000M)の高速インターネット
サービスです。


問題はテレビも光ファイバーの場合1、を選んで下さい。
テレビはアンテナで受信で電話とインターネットは、光でという
場合は、1、でも2、でも良いですが?テレビアンテナ受信なら
2年の縛りはありますが値段と安定した速さで、2、のKDDIひかりOne
ギガ得プランが良いでしょう。私はテレビはアンテナで2、の
KDDIひかりOneギガ得プランで300〜500Mマークしていますので。
月額5000円台でこの様に安定して速い速度マークしているので
快適です。中には700M、800Mマークする人もいる様です。
実はKDDIは、安定性が高く、速度も安定して出る例の多く定評のある
TEPCO光に使用されていた東京電力の自前の光ネットワーク
を利用していますのでNTTと比べたら安定して速度は出やすいでしょう。
なのでフレッツテレビとか見ないで地デジはアンテナ受信であれば
KDDIギガ得BIGLOBEが一押しのお勧めです。
今、何かしらBIGLOBEのプランに入られてプラン変更であれば
BIGLOBEからどちらかにプラン変更申し込むしかないですね。
プラン変更の場合、価格.com経由は新規のみなので無理です。

BIGLOBEwithフレッツ光ネクストハイスピード
http://flets.com/next/outline/index.html#highspeed

http://flets.com/next/of_area_hs.html

http://signup.biglobe.ne.jp/gpcgi/oss/oss.php?course_bc=hikari02&to_page=price2&prefe=14

http://flets.com/hikaridenwa/index.html?link_id=g03

http://flets.com/ftv/index.html

KDDIギガ得プランBIGLOBE
http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html

http://www.hikari-one.com/price/h_charge/biglobe.html

http://join.biglobe.ne.jp/ftth/one/


後は、良く考えて、この2択の中から選んで下さい。
マンションの場合は又話が変わって来ます。


書込番号:10355380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/23 18:33(1年以上前)

もしも、確認されて前者の場合
前スレに書いた様に新規引き込み
で1、か?2、か?どちらにかに
申し込む様になります。
あくまで一戸建て住宅の場合のみです。

書込番号:10355444

ナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/24 22:23(1年以上前)

参ったなーさん、
ご丁寧な回答ありがとうございます。

回線はYahoo!BB光withフレッツでした。
ルーターが2セッション対応ルーターかどうかは、どこで判断すれば良いのでしょうか?
また、2セッション対応ルーターの型番は何でしょうか?

WAN:0090CCF02CE2
LAN:0090CCF02CE1

となってます。

よろしくお願い致します。

書込番号:10362117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/24 23:24(1年以上前)

>回線はYahoo!BB光withフレッツでした。
ルーターが2セッション対応ルーターかどうかは、どこで判断すれば良いのでしょうか?
また、2セッション対応ルーターの型番は何でしょうか?



今何か光電話ルーターがついている場合、そちらはNTTに聞いて下さい。
無い場合は、有線までバッファロー BBR-4HGかBHR-4RVがお勧めです。
無線ならNECのWR8300N/NUが良いです。
但し1つだけ気をつけて欲しい事があります。
東日本のファミリー向けのBフレッツは2セッションしか
1本の光回線に接続出来ないので Imo-chanさん が
BIGLOBEを繋ぐとNTTの無料映像配信接続のフレッツスクエア又は
ネクストスクエアに接続出来なくなるので、そこら辺は息子さん
と良く相談して下さい。
どうしても息子さんがフレッツスクエア等も利用するという事であれば
NTTとYahoo!BBの接続で2セッションなのでImo-chanさんは、
BIGLOBEでプラン変更して別途、光回線に契約して別途引き込む必要があります。 
後は息子さんと良く相談の上で決めて下さい。

NTTのひかり電話ルーター
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/router.html

Buffalo BHR-4RV
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bhr-4rv/

Buffalo BBR-4HG
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html

NECWR8300N/NU
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8300n_nu/index.html

書込番号:10362599

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2009/10/25 07:51(1年以上前)

ONUからのLAN配線をHUBでふたつに分けて安いルーターを2台つなげるほうが設定が楽ですよ。
YAMAHAのRTX系のルーターとかだったらできるかもしれないけど、正直言って敷居が高いと思います。

書込番号:10363948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 11:27(1年以上前)

参ったなーさん、
詳細なご回答、ありがとうございます。

MANZさん、
アドバイスありがとうございます。
質問です。
>ONUからのLAN配線をHUBでふたつに分けて安いルーターを2台つなげる
この方法ですと、今の光回線を2つに分岐することで、Yahoo!BBとBiglobeの共存が可能になるということでしょうか?

書込番号:10364628

ナイスクチコミ!0


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 11:37(1年以上前)

追加質問です。

@今の光回線を使用する場合、新たに回線をひかないので、価格.comの割引は適用されないのでしょうか?

Aまた、回線新設工事を伴わない場合、どのプロバイダが一番お得なのでしょうか?

書込番号:10364674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/25 18:27(1年以上前)

>@今の光回線を使用する場合、新たに回線をひかないので、価格.comの割引は適用されないのでしょうか?

そうです。

>Aまた、回線新設工事を伴わない場合、どのプロバイダが一番お得なのでしょうか?

Plala辺りが良いでしょう。

>この方法ですと、今の光回線を2つに分岐することで、Yahoo!BBとBiglobeの共存が可能になるということでしょうか?

そうですね、MANZさんのおっしゃられる方法だとHUBと有線ルーターがあれば
一番簡単かもしれませんね。1セッションで良いので有線ルーターは
IO-DATA NP-BBRLで良いでしょう。

IO-DATA NP-BBRL
http://www.iodata.jp/product/network/router/np-bbrl/index.htm

コレガはルーターは安定性今一ですが?HUBは安定性良いですよ。
HUBは、プラスチック筐体より金属筐体の方が排熱安定性が
高いのでHUBは金属筐体のHUBをお勧めします。

コレガのCG-SW05TXR
http://corega.jp/prod/sw05txr/

書込番号:10366447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/25 19:00(1年以上前)

Pala
http://www.plala.or.jp/guest/flets_hikari/

WAKWAK
http://www.wakwak.com/course/ftth/index.html

後は首都圏でのネットワーク回線の太さとメールの
標準で送受信ウイルスチェック付きでシンプルファミリープランだと
月額998円のDTIも良いでしょう。

http://dream.jp/service/

http://dream.jp/ftth/bflets/

書込番号:10366613

ナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 19:21(1年以上前)

参ったなーさん、

いつもご丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。

@plalaのサイトについて

提供形態
プロバイダと回線は1対1
※同一のフレッツ光回線に対して複数のプロバイダ契約はできません。
プロバイダ内で複数のID契約での利用もできません。

と書いてありますが、私の考えている息子のYahoo!BB光withフレッツと新規プロバイダの共存は、HUBにより回線を分岐させる形態でも問題無いでしょうか?

AWAKWAKについて
ざんまい光のコースになるんでしょうか?

書込番号:10366736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/25 19:50(1年以上前)

>@plalaのサイトについて

提供形態
プロバイダと回線は1対1
※同一のフレッツ光回線に対して複数のプロバイダ契約はできません。
プロバイダ内で複数のID契約での利用もできません。

と書いてありますが、私の考えている息子のYahoo!BB光withフレッツと新規プロバイダの共存は、HUBにより回線を分岐させる形態でも問題無いでしょうか?

AWAKWAKについて
ざんまい光のコースになるんでしょうか

Plalaの場合、プロバイダーだけでもフレッツ光対応プラン
たしか申し込めたと思うのですが?
WAKWAKは、「ざんまい光ファイン」です。
DTIは、「DTI光シンプルファミリープラン」
です。
HUBで分配すれば出来ます、この前の
フレッツスクエアのNTTの接続を息子さんが
されていなければです。あくまでも
息子さんのフレッツスクエア接続が
されている場合は、フレッツ光回線自体が
2セッション以上の接続に対応していないからです。
それだけが問題です。サービス等はプロバイダー
に直に質問された方が詳しく回答が帰って来ると思います。

書込番号:10366886

ナイスクチコミ!1


スレ主 Imo-chanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 20:13(1年以上前)

参ったなーさん、
毎回、迅速かつ丁寧な回答をいただきありがとうございます。
すみません、質問が堂々巡りをしているようですが、もう少し教えてください。

フレッツスクエアのNTTの接続を息子がしている場合、
@もう1回線BIGLOBE光 with フレッツ「フレッツ光」コース ファミリータイプ 等をひくことになるのでしょうか?
A1件軒の家にwithフレッツを2回線ひくことは可能でしょうか?
Bもし可能でひく場合、価格.comの割引は適用されるのでしょうか?

お手数をお掛けしますが、何卒、よろしくお願い致します。

書込番号:10367005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/25 21:56(1年以上前)

>@もう1回線BIGLOBE光 with フレッツ「フレッツ光」コース ファミリータイプ 等をひくことになるのでしをひくことになるのでしょうか?

そうです?月額高いフレッツよりその場合、2年の縛りありますが?値段安さと速さで
KDDIひかりOneギガ得プランが良いです。プロバイダーも
BIGLOBEでも良いですが?サポートの1本化とかサポート電話の繋がりの良さ
等の利便性からau one netされるのがベストです。KDDI=au one netですから
1本化という事です。ネットワーク回線が充実していて回線安定性のあり
電話の繋がり易いDTIもお勧めです。

>A1件軒の家にwithフレッツを2回線ひくことは可能でしょうか?

可能です。同じ所から引き込むか電話の配線の配管から引き込めば
穴空けなくても良いですし、その場合、フレッツより月額安い
Imo-chanさんはKDDIの光ファイバーにされたらどうでしょうか?

>Bもし可能でひく場合、価格.comの割引は適用されるのでしょうか?
価格.comで取り扱いの物なら大丈夫です。ただ、キャンペーンの
条件の良さもありますが、サポート電話の繋がりの良さや回線の安定性も
考慮した方が良いですよ。

http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html

http://www.auone-net.jp/service/connect/ftth/index.html

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_auonenet_307001140000051010000012/

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_dti_357001140000051020000012/



書込番号:10367681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/25 22:22(1年以上前)

どうしても、NTTの光withフレッツの場合、
WAKWAK辺りをお勧めします。
(WAKWAK、Plala、OCNは、一応NTT系で回線等は太くて安定しています。)
光withフレッツの場合は、「ハイパーファミリー」も
「光ネクストファミリー」も「光ネクストファミリーハイスピード」
も月額が一緒なので最新の「光ネクストファミリーハイスピード」
が良いです。でも一応、個人的にはNTTよりKDDIの光ファイバーが
前スレの理由から安い、速いで一押しです。

書込番号:10367911

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

下りが速度低い

2009/10/31 09:00(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/31 08:49:56
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :29.7M(29,693,990bps)
上り速度 :87.6M(87,566,835bps)


・中古PC(日本HP compaq nx9000)購入し、raspppoe+窓使いの友を使用。
 下りが低いのですが、何か対策はありますか?

 スペック
 CPU Intel celeron 1.7GHz
 RAM 512M

書込番号:10396323

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/31 09:02(1年以上前)

書き忘れました

OS XP Pro SP3 です

書込番号:10396333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/31 20:47(1年以上前)

Rwinを変えてみましたでしょうか?
Net Tuneで検索するとソフトウェアから変更する事が出来ます。

書込番号:10399398

ナイスクチコミ!0


スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/01 08:33(1年以上前)

返信ありがとうございます

RWINは変えてあります
(NetTuneでは実測値が出ないので、EditMtuでping測定。RWIN=310000)
AFDについては、NetTuneにてRWIN値を入れてます

混んでるとき(夜とか)も20M台なのでまあこんなものかと妥協してます

書込番号:10401985

ナイスクチコミ!0


スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/01 10:41(1年以上前)

自己解決?しました

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/01 10:35:43
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :66.8M(66,758,689bps)
上り速度 :23.2M(23,248,657bps)


avastを一時的に切ったら上記のように、下りが早くなりました
ただこの方法は非常に危険なので、自己責任にて

書込番号:10402526

ナイスクチコミ!1


スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/01 12:16(1年以上前)

連続ですみません
更にAviraというフリーのアンチウイルスソフトがいいという情報をもらい入れてみました

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/01 12:10:50
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :80.1M(80,124,942bps)
上り速度 :22.7M(22,668,349bps)


下りが速度向上しました
参考までに

書込番号:10402988

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)