プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(9445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1459

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なんでこんなにおそいんでしょうか?

2009/05/18 23:23(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

引っ越してきたマンションで今日やっと開通しました

けどなんでこんなに遅いんでしょうか?

類 :光(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:BBIQ(ビビック)
下り速度 :4.9M(http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/05/18 23:16:24
回線種4,921,657bps)
上り速度 :16.9M(16,940,502bps)

書込番号:9566381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/19 01:47(1年以上前)

http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/384p2.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa2985082.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa2668588.html

・BBIQだから
・マンションタイプだから
・マンション内で誰か大量のダウンロードをしている
・XPでMTU値,RWIN値が悪い
・無線LANを使ってる
・パソコンの能力の問題

といったところでしょうか?

書込番号:9567310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/05/19 02:37(1年以上前)

福岡のいなかものさん  こんにちは。

>上り速度 :16.9M(16,940,502bps)

具体的な環境(有線・無線・PC仕様等)がわかりませんが、下りの速度が上りより速い、且つOSがXPなら、何となくですが一般的にはMTU/RWIN値関連のような気がします。
例えばツール等で・・・。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/nettune.html

http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html

書込番号:9567453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/05/19 08:18(1年以上前)

mixiシュウさん

ご回答ありがとうございます。

>・BBIQだから
やっぱりBBIQってだめなんですか〜

>・マンションタイプだから
>・マンション内で誰か大量のダウンロードをしている
幹線を共用しているからでしょうか〜

>・XPでMTU値,RWIN値が悪い
確かにXPです。教えていただいたツールを使って設定してみます。

>・無線LANを使ってる
確かに、現在有線LANでの確認をおこなっています。

>・パソコンの能力の問題
う〜ん、確かにモバイルですけど、そんなに古くないレッツノートですから
大丈夫とは思いますけど

自分でも確認しつつ、BBIQにも問い合わせをしてみます。


SHIROUTO_SHIKOUさん

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、下りの速度が上りより速い、且つOSがXPですので
教えていただいたツールを使って、MTU/RWIN値を設定してみます。

確認できしだい、また結果をご報告させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:9567882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/05/19 11:13(1年以上前)

mixiシュウさんとSHIROUTO_SHIKOUさん
のおっしゃるとおりMTU、Rwin値調整で変わる可能性
あります。後は、やはりネットワークの東京の測定
サーバまでの距離的問題も大きいと思います。
BBIQの網内での速度測定で速度が出て入れば
Radishの大阪新町辺りでMTU、Rwin調整後
測定すれば速度出る可能性はあります。

http://www.bbiq.jp/members/support/speed/registry.html

http://www.bbiq.jp/top2.html

http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:9568433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/24 00:27(1年以上前)

マンションに設置されているラックは50Mと100Mどっち?一概には言えませんが光電話提供不可な場合50Mって可能性有り。
あとマンションの世帯数は?...プランが分かります。

書込番号:9898600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 回線速度変更について(8m→50m)

2009/05/11 22:46(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 kikisunさん
クチコミ投稿数:2件

回線タイプ:ADSL
回線名称:softbank 8m
プロバイダ:enjoybb
下り速度:4M(3,974,129 bps)
上り速度:0.6M(580,808 bps)
伝送損失:19dB
線路距離:1660m

マイナーな回線&プロバイダですが・・
この速度は妥当でしょうか?
また、yahooBB50Mに乗り換えた場合、月額利用料が2400円ほど上がるのですが、それでも変更したほうがいいでしょうか?
主な用途はネット、動画閲覧とオンラインゲームです。
アドバイスの方宜しくお願いします。

書込番号:9529734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/11 23:14(1年以上前)

Yahoo

NTT

微妙ですね。

最大20Mbpsまで上昇するかもしれないし、6Mbps程度に留まるかもしれません。

案外近いですが、現在は理論値6Mbpsより少し悪い様です。

多少は速度アップするか?????

お使いのADSLは、softobankのYahoo BBですね。

書込番号:9529946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/12 10:02(1年以上前)

多分変わらないと思いますよ

書込番号:9531596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/12 19:20(1年以上前)

> 主な用途はネット、動画閲覧とオンラインゲームです。
今使っていて不足がなければ、あげる必要はないんじゃない?
少なくとも50Mは大きすぎるのでは?

4Mあって遅いと感じるのであれば、パソコンの性能も上げないとダメですよ。

書込番号:9533278

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikisunさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 21:47(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

mixiシュウさん
速度アップは難しいみたいですね。
現状の速度も理論値より低めですし・・
丁寧なグラフと解説ありがとうございます。

ゼロプラスさん
速度アップは難しそうですね。
当面はこのままで行ってみようと思います。

シーブラウンさん
パソコンの性能にも左右されるんですか・・
検討してみます。

書込番号:9534003

ナイスクチコミ!0


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/27 08:18(1年以上前)

ADSLの50Mにするならできたら光ファイバーにしたほうが良いと思います
アナログ回線を利用したADSLに比べ、電話局からの距離や時間帯・ノイズ等による影響を受けにくいのです 
テレビもアナログとデジタルじゃものすごい差がありますよね 
それとwindowsXPだとRwin設定してやらないと速度がでませんhttp://www.bspeedtest.jp/speedup.html
VISTA以降なら自動で設定してくれます それに回線速度測定サイトは色々ありますので試してみてください
http://zx.sokudo.jp/

書込番号:9764050

ナイスクチコミ!0


gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/24 00:12(1年以上前)

経済的に建物の環境や電話有無によりますが自分も光にすべきと考えます。

書込番号:9898510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換え

2009/07/23 13:16(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 naiiさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/23 12:41:10
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :10.8M(10,783,185bps)
上り速度 :0.9M(938,669bps)
線路距離長:1170m
伝送損失 :20dB

いつ計っても平均はこれくらいです。
ということは、回線を下り12Mに変えても良いのでしょうか?

某電器屋さんでプロバイダーとセットでパソコンを安く買いました。
6ヶ月たったらYahoo! BBを解約しても良いと言ってました。来月でちょうど6ヶ月です。
今時、高いですよね モデムレンタル1039円で、無線LAN1039円なんて・・・
モデムレンタル無料で無線LANレンタル399円のプロバイダーに変えようかと思ってます。

書込番号:9895700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/23 17:56(1年以上前)

>いつ計っても平均はこれくらいです。
ということは、回線を下り12Mに変えても良いのでしょうか?

恐らく12Mにすると10Mになります。
So-netのeAccess50Mか@nifyeAccess39M
にエリアであれば変えられたらどうでしょうか?
タイプ1で月2600〜2900円程度で使えます。
か又は、関東近郊で戸建てならKDDIひかりOneギガ得なら
2年縛りありますが?1G光+光電話で月5985円です。
他のエリアの電力系の光でもYahoo!BB50M+加入電話
で値段的にあまり変わらないでしょう。

http://www.eaccess.net/area/index.html

http://www.so-net.ne.jp/adsl/?SmRint=nss_bn_20090421_bn6

http://setsuzoku.nifty.com/whole_adsl/news/whole_adsl_080820_2.htm

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_sonet_261591131102100000000012/

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_nifty_161502131100100000000012/

http://www.hikari-one.com/gigatoku/index.html

http://www.auone-net.jp/service/connect/ftth/type/home.html

http://www.hikari-one.com/price/h_charge/biglobe.html

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_auonenet_307001130000051010000012/

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kddi_biglobe_217001130000051010000012/

書込番号:9896523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/23 18:01(1年以上前)

それと書くのの忘れましたが、無線LANはレンタルより購入がお勧めです。

ADSLなら
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr1200h/index.html

光なら一押し。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html

書込番号:9896540

ナイスクチコミ!0


スレ主 naiiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/23 19:37(1年以上前)

参ったなーさん ご親切にありがとうございます。

今よりも支払いを控えめにしたいので、nifyeAccess39Mあたりで我慢しますね。
 
ありがとうございました。

書込番号:9896814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

スレ主 Jed-Goshiさん
クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/14 22:35:20
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.9M(1,854,514bps)
上り速度 :0.2M(245,587bps)
線路距離長:840m
伝送損失 :31dB

書込番号:9855376

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Jed-Goshiさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/14 22:45(1年以上前)

↑↑↑↑ 
光、検討中です。速度改善見込めますか?知識ないものでご教授下さい。

書込番号:9855440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/14 23:45(1年以上前)

距離840mですが?31dBと損失が高いので
大幅に上がるかは微妙ですが?
31dBあるにしても遅すぎるので

有線でこの速度であればモデムの電源入れ直し
見てそれでも上がらない場合は、
Yahoo!BBさんのサポートに電話して
回線調整して貰って見てください。
それでも駄目ならモデム交換を依頼
して見て下さい。

それでも、駄目な時は光ですが?
光に関しては、住居の種類(戸建て
?マンション?アパート?)
と住む地域によって変わって来ます。
但しマンションの場合、管理組合に
光の引き込みの可否を確認の上
引き込みされている業者を選ぶ
しかないです。戸建ての場合、
電力系光ファイバーが良いのですが?
どこに住んでいるか地域(市町村まで)
が解らない何とも言えません。

書込番号:9855946

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jed-Goshiさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/15 21:19(1年以上前)

参ったなーさん、有難うございます。モデムリセット再測定結果です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/15 21:13:52
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.4M(5,417,715bps)
上り速度 :0.7M(746,183bps)
線路距離長:840m
伝送損失 :31dB

愛媛県松山市でアパートなんですが、光だとさらに改善するのでしょうか?ご教授下さい。

書込番号:9859558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/16 00:15(1年以上前)

やはり、損失が31dBと高いというのが?
問題でしょうね。12Mとあまり変わらない
かも知れないので12Mの方が得かも知れない
ですね。
アパートの場合だと殆どが
一戸建て用のファミリータイプに
なる可能性が高いのと光引き込むの
まずは大家さんの承諾が必要でしょうね。
松山市という事でエリアであればPikaraが良いでしょう。

http://www.pikara.jp/

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_stnet_pikara_417701380000052510000012/

光だとMTU、Rwin調整すれば速度が速くなると
思いますよ、但し、HPの閲覧とかは
体感的に変わらないと思いますが。
速度の速さを求めるのは何か特殊な用途
があるのですか?

書込番号:9860742

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jed-Goshiさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/16 20:53(1年以上前)

参ったなーさん、かさねがさね有難うございます。

別に特殊な用途とかはなくて、普通にHP閲覧程度なんです。ただ、最近、光の提供エリアであるのを知った為、費用対効果が得られるのであれば乗り換えてみようかと思ったもので。

いろいろ参考になるご意見をいただき大感謝です。

書込番号:9864244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/07/17 00:18(1年以上前)

閲覧だけ主であればADSLで5.4Mであれば十分問題
ない速さだと思います。
費用対効果を考えるなら12Mにしてコストダウンでしょうね。
速さという意味で費用対効果求めるのであれば
Pikaraの光100Mを勧めます。

http://www.eaccess.net/cgi-bin/servicearea.cgi?address=38

http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_ocn_171352381111000000000012/

http://www.ocn.ne.jp/adsl/adslset/charge/

http://www.pikara.jp/hikari/index.html

書込番号:9865631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Jed-Goshiさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/17 20:42(1年以上前)

pikaraを検討してみます。参ったなーさん、有難うございました。

書込番号:9868723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ 上りが2倍も早い?

2009/07/02 09:28(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/02 09:21:01
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :26.9M(26,851,861bps)
上り速度 :58.3M(58,320,634bps)

なぜ、上りが下りより2倍も速いのでしょうか?
逆にはならいのでしょうか?
教えてください。


書込番号:9790341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/03 17:18(1年以上前)

スモッチーノさん  こんにちは。

スモッチーノさんの環境(PC仕様やOS・ルータ機器の有無等)がわかりませんが、一般的には、下り速度を、上りが上回っている場合、MTU/RWIN値をツール等で設定すると、変化がある場合もあります。

ただOSがVISTA以降(おそらく次期WIndows 7含め)では、基本的に自動調整(上りは効果ある場合も)なので、もしXPや2000なら、設定して見るのもいかもしれませんね。

既に試されているなら、ご容赦下さい。

書込番号:9796817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/17 15:19(1年以上前)

回答が遅れてスイマセン
早速ためしてみます。

書込番号:9867638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSL契約の件

2009/07/15 07:27(1年以上前)


ADSL

スレ主 kmrnaさん
クチコミ投稿数:20件

単身赴任で関西への転勤予定があります。
電話回線を引いていない場合 ADSL契約をした場合
NTT基本料は 別途 必要になるのでしょうか。
尚 電話は使用する予定はありません。

書込番号:9856999

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/15 09:49(1年以上前)

電話回線を引いていない場合のADSL契約は「タイブ2」契約になります
http://flets-w.com/adsl/ryoukin/index.html
NTT料金は通話にかかわる「加入電話の使用料(電話基本料)」は別途かかりませんが 
回線の使用料分(電話回線の基本料金に相当)上乗せされた料金になっていますので 
電話引いているタイプ1よりも もともと高く設定されています

書込番号:9857338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kmrnaさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/15 20:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
光回線と料金はそんなに変わらないようですね。

書込番号:9859281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)