スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/01/25 20:51(1年以上前)


ドライバー

スレ主 ファラーリさん

ゴルフをはじめて1年ですが、ドライバーでのスライスが直りません。ヘッドはインサイドインなのですが、この間練習場でアドレスでボールの位置を左足かかとから右足の方へボール2つ分ぐらい寄せて打つと真っ直ぐ飛ぶのですが、この方法は、間違っていますか?教えてください。

書込番号:1247047

ナイスクチコミ!0


返信する
aska米さん

2003/01/25 23:56(1年以上前)

違和感無く、窮屈でなければ問題無いと思います。ただ真っ直ぐ飛ばすより、意図的にフック・スライスをいろんなスタンス、ボール位置で打ってみてはいかがでしょうか?案外玉の位置よりも他の違いに気づくかも・・・
左足かかとと言うのは、インパクト時の手の位置が左足付け根=かかとなんす。
丁度ここがリードした左腕が伸び(右肘はおしこまれている)、効率よくパワーが伝えられるポイントだと私は思ってます。

書込番号:1247707

ナイスクチコミ!0


まめもやし2世さん

2003/01/26 18:18(1年以上前)

ボールが前にありすぎたんですね。私もそうでしたので内に入れたところ窮屈になり右にプッシュアウトしていきました。窮屈の分私は後ろに下がりましたよ^^

書込番号:1249881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

左利き

2002/01/05 01:02(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 みーみーさん

左利きの主人が去年ゴルフを始めました。
最初はそんなにハマっていなくてただ単に会社でやらないといけないから始めたため知り合いの方にもらった右用のクラブを使っていました。
しかし、かなり本格的にハマって来たらしく、左用が欲しいと言い出し探していますがなかなか安いものがなくそのまま右用を使っていました。
ところが知り合いでゴルフをやる人によると左利きの人が右用でやる方がいい(コントロールがどうのこうの、だった気がしますがゴルフに詳しくないので意味が解らず覚えていません、すいません)とのことで、主人も私も悩んでいます。
主人は野球なども左打ちなので、左のほうが打ちやすいんじゃないだろうか、当てやすいんじゃないだろうか、と左にしたいようなんですが、実際どちらがいいんでしょうか?
アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:455448

ナイスクチコミ!0


返信する
Kやんさん

2002/01/05 09:25(1年以上前)

自分も左利きですが右で打ってます。
 理由は打ちっぱなしで左用が少ないこと(たいてい端っこに一ヶ所ある程度)まぁ練習しなければ上達はしませんので。
 あとコントロールする腕(前側)が利き腕だと精度がいいこと。自分は剣道で実証済みだったのですんなり入れました。
 ただ目だけは慣れないときついです。どうやら野球で左打ちとのことなので、これがいちばんのネックでしょう。

書込番号:455906

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーみーさん

2002/01/07 04:43(1年以上前)

Kやんさん、レスありがとうございましたm(__)m
早速主人に教えたところ、「目が慣れないので左がいい」と言い張りました(笑)。
少し左右両方で打ってもらい、結構慣れそうだったら右打ちにするように勧めます。
やっぱり左だと打ちっぱなしで場所確保も大変ですし(私も打ちっぱなしはやるので一緒に行くのですが、その時に2つ場所を取らないといけなくなりますし)、クラブがあまりないとか高いとか色々ありますから…。
大変参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:459665

ナイスクチコミ!0


たーりんさん

2002/01/09 14:52(1年以上前)

自分の場合は右利きですが、野球は始めた時からずっと左で打ってます。でもゴルフは始めてからずっと右です。はっきり言って目が慣れないなんて事は全くありません。むしろ両方で振ってますから、腰の切れがよくなって、野球まで調子がよくなったくらいです。一応参考までにいうと、プロ野球選手で左打ちの人は結構ゴルフ右打ちが多いようです。特に有名な人たち、王さんとか巨人の高橋選手とか。レッスンプロの方に聞いたところ、反対の打ち方の方が変な癖がつかない分だけ実は上達が早いっておっしゃってました。身体の動きは慣れの問題もあると思いますが、目の方は思い込みも多少あるんではないでしょうか?

書込番号:463242

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーみーさん

2002/01/10 12:09(1年以上前)

たーりんさん>
なるほど、そう言えばプロ野球の人の話、知り合いの人も言っていたような気がします。
目に関しても、確かに「やりにくい、やりにくい」というのが前提にあるようなので思い込みのような部分もあるのかもしれませんね。
レッスンプロが言っている、となれば説得力抜群ですから主人も気が変わるかも…?
早速主人に話してみます!
ありがとうございました。

書込番号:464605

ナイスクチコミ!0


なびおくんさん

2002/01/20 15:30(1年以上前)

書込番号:482164

ナイスクチコミ!0


なびおくんさん

2002/01/20 15:39(1年以上前)

すいません、間違えました。僕も多少ゴルフをかじっておりますが。絶対右打ちのままいった方が良いと思います。以前、金谷プロと言うプロゴルファーとダウンタウンの浜ちゃんがゴルフ番組で勝負をする際ハンデをつける為に左手一本でやっていましたがそれでも80そこそこでした。でも右手では厳しいと言っていました。ゴルフでは右打ちなら左手のほうが大切だと思います。それに左利きは種類も少ないし、高いし。左利きのご主人が羨ましい限りです。

書込番号:482173

ナイスクチコミ!0


johntraさん

2003/01/25 18:42(1年以上前)

私は左利きで、レフティでやっています。ゴルフを始める時コースも右用に作られているし右でやったほうがいいと勧められました。打球場でも何回か右でやったこともありますが時間がかかると思いました。先輩にレフティがおられその人から左のクラブをお下がりでもらったのでそのまま左でやっています。左のクラブは本当に少ないので困ることはありますが右より高いということはは無いと思いますよ。右がいいか左がいいかというのは決められないと思います。練習に打ち込む時間があるのでしたら右でやってもいいのではないでしょうか。私はそういう時間が取れなかったので左でやろうと決めました。野球もやっていたので野球のスイングと言われるときもあります。右でやったらそれが無いかも。

書込番号:1246744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんばんは

2003/01/24 01:25(1年以上前)


スノーボードビンディング

スレ主 島袋寛さん

みなさんはじめまして。
今シーズンDEELUXEのSTUNTというブーツを買ったのですが、それに合わせてビンディングも買い換えようかと考えています。
そこで、どなたかDEELUXEと相性の良いビンディングメーカーを教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:1242616

ナイスクチコミ!0


返信する
diablosvさん

2003/01/24 13:29(1年以上前)

Burton、FLUX、HEADが相性はいいと思います。後は自分のスタイルでこの中からビンディングを選ぶと良いと思います。

書込番号:1243489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先調子すぎる

2003/01/23 21:48(1年以上前)


ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ RV-10 TYPE330 ドライバー [ツアーデザインTD-53M SR]

スレ主 tetsu.Mさん

上野のある店で試打し、SよりSRの方が飛距離が出ているデータが出てSRを購入しました。コースでは最初、左方向に行く傾向があり、鉛を貼って調整しなんとかコース内に収まっていましたが、広いコースで叩くと右に大きくふける傾向があります。今はTIP9Sにしましたが、少し硬すぎます。従ってMKシャフトSに変えようかと悩んでいます。HSは46m/s程度です。

書込番号:1241854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

INTEGRA3.9って?

2003/01/19 03:25(1年以上前)


スキー板 > エラン > Integra 4.0 Cream [2003-2004モデル]

スレ主 GONGON3.9さん

こんばんはです。 近くのスポーツ用品店でINTEGRA4.0では無く、3.9とゆう板を見ました。 見た目は、4.0と変わらないようですが。。。

なんで、型番が異なるのか分かりません。(OUTLETでしょうか?)

もし、分かる方いらっしゃいましたら、レスよろしくお願いします。

書込番号:1228574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビンディグ位置について

2003/01/18 23:53(1年以上前)


スキービンディング

スレ主 ゆきー♪さん

ビンディング取り付けを失敗しました。ソール長さを間違って、3cm大きくつけたのです。取り付け直しを依頼したところ、センター位置が若干ずれて前よりになってしまうとのこと。カービング初心者の私にとって、それがいいことなのかどうなのか迷っています。ショップによっても意見が割れていて、滑りにくくなるとか、カービングは重心が前よりなので却って良いとか。ぜひご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1227990

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/01/19 00:19(1年以上前)

実際に滑べってみないと、こればかりは何とも判りません。
3センチくらいだとスキーの中心(重心ぢゃなく)に近付くので回しやすくなるかも知れません。
ただ昔よりスキーがみぢかくなって来ているので、3cmの違いは大きすぎるかも。

書込番号:1228090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)