
このページのスレッド一覧(全12526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年5月18日 15:40 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月8日 21:55 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月6日 12:23 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月1日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月17日 14:47 |
![]() |
2 | 0 | 2001年3月9日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どなたかBurtonのSI使っている方、感想を聞かせて下さい。
今シーズン中に新しいビンディング(SIじゃない)を買うか、
来年まで我慢してSIを買うか迷っています。
特にフリースタイルよりもAlpineに近いライディングスタイルの方にお聞きし
たいです。
0点


2001/05/18 15:40(1年以上前)
同じ年のモデル同士で比較した訳じゃない、って事を最初に断っておいて…
'01年モデルのBURTONステップインは、
旧来のベルトのタイプに比べて、
ブーツの底全体が板に『バチッ!』って張り付いた感じで、
レスポンスは、SIの方が良いです。
特にバックサイドが良くて、とにかくエッジの効きが良いんです。
どの位違うのか?と言うと、
最初は全然イメージ通りに滑れなかった程違いました。
(慣れるのに1日かかった…大げさでは無く)
僕が前に使っていたブーツとバインディングは少し古いモデルなんで、
ブーツ自体のフレックスやブーツ高も違うし、ハイバックの高さなんか、
もう全然違ってるんで、
最初に断ってる通り同じ年式のモノ同士で比較すると、
それ程には変わらない…のかも知れないんですけど。
でも、旧来モデルと比較して、ステップインは劣る、
って言う事はありませんでしたよ。
そうそう、脱着のしやすさについては、もうステップインの圧勝です。
これから買うのなら、やはりステップインじゃあないかな、と思います。
書込番号:169716
0点



スキー・スノボー総合

2001/04/08 17:08(1年以上前)
ひ・み・つ(笑)
書込番号:140684
0点


2001/04/08 20:05(1年以上前)
な・い・しょ(笑)
書込番号:140815
0点


2001/04/08 21:41(1年以上前)
そんなこと聞いてどうするの?
書込番号:140891
0点


2001/04/08 21:55(1年以上前)
ほい2さん、CBR-900RRさん、けん10さん、こんばんは。
<Misumi>さん、初めまして。
基本的に、秘密ですけど・・・・。
ひとつだけ教えると・・。 <Misumi>さんと同じで、Mac使ってる事です
それ以上はここでお話する事ではないので。
書込番号:140901
0点





ERC2って本当にそんなに飛ぶんですか?
ほかのメーカーでもそのくらい飛ぶクラブはないんでしょうか。
個人的には漠然とですかミズノとヤマハのファンなものですから・・・・
ただ、ドライバーの次に打つクラブで迷っています。
原因はスプーンが今ひとつうまく打てないためです。
ドライバーが後20ヤード飛ぶと、アイアンでいけそうなシチュエーションが
多いような気がするんで、ERC2をと思っている次第です。
お使いの方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
0点


2001/01/11 22:29(1年以上前)
飛びます!そりゃもう坂上次郎さんのように(意味不明)
冗談はさておき、ERCからの買い替えですが、キャリーは同じ
でランが多いですね。(もちろん同条件下において、です)私、
ミズノもヤマハも使ったことがありませんのでそこらへんは
ちょっとお答えできないのですが。ただ、20ヤード飛んだから
スコアが10点も違うわけではありませんし・・・。いまだにエー
スドライバーはGBB8.5°だったりします。こいつと比べると
ERC2は平均15ヤードくらいは前にでます。
書込番号:84838
0点


2001/01/13 03:55(1年以上前)
ERCは確かに飛ぶと思いますが、その人のスイングによって変わる
様です。やや低めのティーアップで低い球筋で打てる人は良いのでは
ないのでしょうか?やや吹き上がり気味に弾道があまり高すぎる人は
どうかと思います。自分もそうですが飛びにあこがれてドライバーは
新しいものが出ると欲しくなり色々使用してますが、飛ぶと言う事は
ヘッドスピードは速くなるって事ですから、筋力もある程度鍛えてい
かないと、けがの原因になりますよ。ちなみに私は、PRGRのスピ
ードチタン使用してますが、なかなか良く飛びます。しかし左肩と背
中をいためてしまいました。今まで使っていたドライバーより飛ぶと
言う事はそれだけ体の負担が増えると言う事。好きなゴルフをいつで
も楽しむ為にけがは充分注意しましょう。
書込番号:85533
0点


2001/04/06 12:19(1年以上前)
書生は、ERC2のUSモデル9度 フレックスSを購入しました。
これ、確かに低いティーアップで払うように打たないと飛ばなくなります。
いままでが、若干アッパーブローのスイングだった為、チョット苦労しています。
また、USモデルのSは、日本版のXかXXぐらいに相当するようです。
書込番号:139227
0点


2001/04/06 12:22(1年以上前)
もし、US購入モデルを購入されるならこの点に注意して下さい。
書生は、ヘッドスピードが、50から53前後ですが、チョット硬く感じます。 (ようするに、選択ミス… かな。)
書込番号:139228
0点





表題のSaphir購入したいと考えています。ただ、ビンディングについての知識がなくSaphir用のロシのビンディングを買うのがいいのか別のメーカーのがいいのか迷っています。(Saphir用のビンディング扱っているお店あるかしら・・)よくご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。Saphir以外に小柄&軽量&非力な女性でも扱えるよい板についても情報お持ちの方いらっしゃいましたらどうぞご助言お願いします。
0点


2001/03/31 21:03(1年以上前)
神田のスキー専門店の店員をしている者です。では早速助言を。板に関しては何も言う事はありません。この価格帯では板の完成度は完璧です。さて金具ですが僕の店では扱っていますがあえてオススメはしません!なぜならカービングの板にあの金具はどうかと思います。あれはあくまで色合わせで作った金具なのです。よく見てみると真ん中がつながってないですよね。普通はつながっていて高さが少し高いのを付けるのが一般的な考え方です。金具はメーカーは特にこれっていうのはないですがその店が何を勧めるか次第です!当店はその人に合ったものを勧めています。
書込番号:135385
0点



2001/03/31 22:24(1年以上前)
匿名さんへ
早速のレスどうもありがとうございます。そうなのです、Saphir実は先日ザウスで試乗してきたのですが軽くて柔らかくて、その割に安定しててとっても気に入りました。どちらのお店にご勤務されているのですか?近々神田のイシイスポーツにいこうと思っていましたが、その前にぜひ訪問したいです。
書込番号:135442
0点


2001/04/01 00:46(1年以上前)
神田のフソウスポーツって知ってますか?そこに僕はいます。場所はイシイスポーツからヴィクトリアのある方へ向かうと右側に、とみん銀行があります。その裏にあります。いつ頃来るか教えて下さい。いない日が多くなるので。ちなみに土日はいます。僕の名前は松浦と言いますから僕あてに来て下さい。もし、よければお安くしますよ!
書込番号:135611
0点





初めまして!
最近ボードに行ってなくて、感覚を忘れそうです。
ボードの経験は浅く、回数も少ないです。
板、ビン、ブーツはどのメーカーがいいですか?
できればこれから技とかやっていきたいと思ってるんですが、
経験が浅い為なにを選べば良いかわかりません。
具体的に教えて下さい。
0点





今晩は皆さん、
Tommy Armourの845V25を使っている方、
もしくは試打された方、いらっしゃればお聞きしたいのですが、
見た目には重心が低そうに感じるのですが、実際のところどうでしょうか?
またスイートスポットの広さはどうですか?
三浦技研製造なので打感はよさそうですけど。
とても気になって、購入を考えているので、
なにとぞよろしくお願いします。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)