スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

高低差

2022/09/12 09:57(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT PRO II STABILIZED

スレ主 ゆいたさん
クチコミ投稿数:25件

みなさん
こんにちは
ゴルフでの使用では無い部分での質問になりますが宜しくお願い致します
先日地元で大雨による潅水被害が多く出ました
実家回りの高低差を測っておきたいと思うのですが、
この機種で自分のいる位置と比べての高低差を調べる事は可能でしょうか?
本来であれば直線距離と高低差を加味した距離をしらべるものと思いますが
表示として高低差だけが出ると嬉しいのです
もちろん直線距離や水平距離も表示されても構いませんm(__)m

書込番号:24919314

ナイスクチコミ!10


返信する
taka6521さん
クチコミ投稿数:2件 COOLSHOT PRO II STABILIZEDのオーナーCOOLSHOT PRO II STABILIZEDの満足度5

2022/10/13 12:02(1年以上前)

8月お盆明けに発注、2か月経って入手できました。
この機種の取説にあるように、ゴルフで通常使用するGモードのほかに、Hモードがあり、対象物までの水平距離と垂直距離が表示されます。表示のされ方も、取説内に記載されてます。
ここのサイトの中から、取説等は入手できます。

書込番号:24962955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2階で使えますか?

2022/07/31 19:26(1年以上前)


ランニングマシン・ルームランナー > アルインコ > ランニングマシン2316 AFR2316R [レッド]

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

戸建てに住んでます。
リビングが狭いので2Fに置くことを考えていますが、
2Fまでの持ち運びや、
1Fへの音や軋みとか考えると現実的では無いでしょうか?

書込番号:24857633

ナイスクチコミ!2


返信する
Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 ランニングマシン2316 AFR2316R [レッド]のオーナーランニングマシン2316 AFR2316R [レッド]の満足度5

2022/07/31 20:08(1年以上前)

>ZR-7Sさん
戸建の二階で使用しています。
階段を二人で持ち上げましたが、それ程苦戦した記憶はありません。

床への負荷や音を減らすため、一番下に防音ジョイントマットを敷き、その上にベニヤ板、さらにその上にルームランナー用のマットを敷いています。
それでもそれなりに音は響いてしまいますが、前のモデルも含めてこの環境で数年間使用してきて、木造住宅の自宅でも特に床へのダメージは見られません。

家の造りにもよるかもしれませんが、全く無理ということはないかと思います。

書込番号:24857689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2022/10/13 06:26(1年以上前)

>Camui_99さん
どうもありがとうございました。

書込番号:24962668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リールIDを呼び出せない

2022/10/03 13:46(1年以上前)


リール > シマノ > ビーストマスター MD6000

スレ主 なもとさん
クチコミ投稿数:25件

先日この製品を使いましたが、隣の席で探見丸CVの釣り客が使用できているにも関わらず、購入したMD6000では、終日何度試しても船名表示がされませんでした。
帰宅してから気が付いたのですが、リールIDの画面を呼び出すと「---------」と表示されていて数字が出ませんでした。
販売店を通じてメーカーに問い合わせた結果、「探見丸親機と接続状態でないとリールIDは表示されない、場所、釣り座によってはアンテナの影等に入ってしまい、探見丸が繋がらない可能性もある」等々の返事だったとの事です。
少なくとも、所有しているフォースマスター200で確認しても単体でリールIDは呼び出せるで納得いっていないのですが、お持ちの方おられましたら、本当にMD6000単体ではIDが表示されないのか教えて頂けませんでしょうか。
親機に繋がらないとリールID出せない理由が思いつかないですよね。

書込番号:24949891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ギア無しということですが

2022/09/25 20:15(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > SW BE-ELSW012 + 専用充電器

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
日常使い
【重視するポイント】
バッテリーのもち
【予算】
10万以内
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
現在vivi NXに乗ってますがこちらに買い替え検討してます。ギアが無しということで、普段vivi NXではギア3にして走っているのですが、この車体はvivi NXのギア2くらいと同等なのでしょうか?また、坂道になった場合のアシスト力、疲れ方は変速できるものと比べてどんな感じでしょう?

書込番号:24939597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2022/09/26 15:31(1年以上前)

これは小径車です。
身長が低いまたは、子供を乗せるのでなければ 一般の人なら安物買いの銭失いです。
vivi NXより格段に乗り味も使い勝手も劣ると思いますので、上記条件が必須でないなら購入は見合わせた方が良いと思います 

とはいっても、電アシ価格改定で上がったんですよね。
予算からするとパナだと最新のViVi のSXが値引き込みで10万円切れると思います
サイクルベースアサヒだと、価格改定前のViVi のSXが9万ちょっとで売ってるのでこちらの方が良いと思います。
価格が安いのでバッテリーは目をつむるしかないと思います。

書込番号:24940601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/27 08:26(1年以上前)

swを購入して10ヶ月位経ちました。
シンプルさがとても良いです。

最近、2台目を購入しようとヤマハやパナソニックの他の機種にも試乗しましたがやはりこのswがいいですね。
小径車は沢山ありますが、子供乗せタイプと同じ様に前後が長いため直進安定性が優れています。
変速がない為アシスト力が気になる所ですが、そんなに強くはないです。
周りの坂の状況次第でしょうか。3段変速タイプの真ん中位です。


通常の自転車で、頑張って座ったまま登れる位の坂がちょっとしかないとか、ほとんど平坦地でちょっと坂がある程度ならこのswで大丈夫です。
坂がメインや毎日30分以上乗るようならバッテリーも小さいので向いていない気がします。

もし、アシスト力にこだわるならヤマハの方が圧倒的に強く感じました。

書込番号:24941549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/09/29 11:51(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
アドバイスありがとうございます。低身長で子供は乗せず普段は基本平坦な道なのですが、NXに慣れているとやはり不満を感じることになりそうですね…他のもので検討し直してみます。

書込番号:24944180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/09/29 11:59(1年以上前)

>マース星人さん
アドバイスありがとうございます。現在NXでもエコモードかオートモードなのでそこは日常的に使用するには問題なさそうですね。
ただ、たまに遠出を楽しみたい時に慣れない場所でキツめの坂があった時が気掛かりです。見た目も格好良いんですけどね。ちょっと検討し直してみます。ありがとうございました。

書込番号:24944191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件

2022/09/30 07:54(1年以上前)

>ていていむさん
初めまして。

予算10万円程度でバッテリーの持ち優先ですと16AhバッテリーのビビDXでカルパワードライブユニットになる前の旧型を
ホムセン等のセールで買うのが一番でしょう。なおネット通販や整備士が常駐していない一部ディスカウント店での購入は
お勧めしません。

旧ビビDXは以前に8Ahモデルに乗っていましたが、16Ahモデルは熟成され尽くしたコスパ最強モデルだと思っています。
もちろんアシストパワーが他社製品より明らかに劣るなんてこともありません。今お乗りのNXがまだ使えるなら新旧入れ
替え時期の今こそホムセン等の価格調査をまめに行ってお得にビビDXを手に入れてください。

ところで、余計なお世話ですが面倒でもギヤは1-2-3速こまめに変速することをお勧めします。最低でも2速発進にすれば
モーターの負荷が減ることで走行可能距離は伸びその他駆動系にもやさしくいいことづくめです。

では失礼します。

書込番号:24945261

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/10/02 13:44(1年以上前)

>ていていむさん
こんにちは。

とりあえず、これのGD値が知りたいんですよね?
レビューにあった数字を参考にすると、これのGD値は4.7mぐらいですかね。
で、これってNX(24インチ)5.1m、(26インチ)5.5mに比べて少ないですね。
要は、同じ回転数で漕ぐと遅くなります。

で、SW調べてないんですが、GD値4.7mだけだと、20%超えるような坂道は厳しいと思います。
本当に坂道上らないなら良いですが。

あと、タイヤの大きさも変わるので、なぜ、これに替えるのか?と言う具体的な動機が無いまま購入すると後悔が大きいような気がします。
特に20インチにする動機が無いなら、パナやヤマハの24〜26インチのママチャリタイプで安価なタイプを狙った方が無難かと。

書込番号:24948387

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ベロスター・ミニ BE-ELVS073 + 専用充電器

ベロスターミニを購入し、ハンドルの高さを最大まで上げましたが、日が経つにつれてもう少し上がらないかな?と思うようになりました。
純正だとこれ以上上げれないので、あと15センチから20cmくらい上げれるパーツをご存じの方、この商品を買えばいい!等教えていただけると助かります。
ちなみに、どノーマルです。

書込番号:24944142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2022/09/29 16:37(1年以上前)

>あと15センチから20cmくらい上げれるパーツをご存じの方
ステムの最大高さからなら無理、電源ケーブルの長さがおそらく足りない。
クイルステムのハンドルバーを止めてる2つのネジを外して、ハンドルバーを外して上に上げてみるといいですよ。
ケーブルが邪魔して上がらなくなる所が、ケーブル交換せずにハンドルがあがる最大高さ。
クイルステムの最大値から15〜20cmなんて普通は上がらないはずだから。

長さがわからないので一旦計測してから出直した方が、確実な話ができます。

書込番号:24944459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/09/29 18:30(1年以上前)

返答ありがとうございます!
やはりケーブルが邪魔するのですね。
ベロスターミニを乗ってる人で同じように、ハンドル高さに不満を持っていて交換した方がいれば。。。と思ってました。
ありがとうございました!

書込番号:24944597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件

2022/09/29 19:41(1年以上前)

>Veilside ec1さん
初めまして。

私はベロスターミニには乗っていませんがTB1eはステム交換やライザーバー交換とかいろいろと改造し標準より15cm
以上は高く、数cmは手前に引いています。

ただし、車種が違うので私が使用したパーツをご案内するより「ベロスターミニ ライザー」とか「ベロスターミニ ハンドル」
それから「なんちゃってアヘッド」とかのキーワードで検索するといろいろヒットしますので、そのほうがベロスターミニの
改造情報も手に入るので良いと思います。
(私が見た限りではいろいろ出来そうですが公的なサイトでもないのでリンク張るのは控えます)

個人的見解ですがベロスターミニ、ベロスター、ビビ系各車は最近のモデルを除けばアシストユニットは共通ですから
スイッチへの配線類も共通で、どこかでグルグル巻いて収納しているかもしれません。それなら心配いりませんしそう
でなければ純正の長い配線を取り寄せるとかもありでしょう。ブレーキや変速のケーブル延長は問題なく可能です。

ぜひVeilside ec1さんご自身でご覧になって楽しく改造計画をお立てください。

では失礼します。

書込番号:24944678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/09/29 23:48(1年以上前)

>アシストファンさん
詳しく教えていただきありがとうございます。
Tb1eに乗られているのですね!自分も購入したかった車種でした!しかもハンドルも上げられていて羨ましいです。
試乗も5秒くらいしかせず、即買いしてしまったのがマズかったです。。。
ミニベロなので、ショックがキツく、手が痛いしハンドルも低すぎて余計に手への負担が大きくて。。。
教えていただきました検索をかけて調べてみます!
ありがとうございました!

書込番号:24945073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件

2022/09/30 06:54(1年以上前)

>Veilside ec1さん
どういたしまして。

私は頸椎に問題があって自転車の前傾姿勢、言わば歩行中に常に空を見上げているような首の傾きは辛くて無理
なのでアップハンドルの直立姿勢で乗ってます。(上目遣いで前後左右を見るのも苦手です)

さて、路面からのショック対策としてはグリップ交換と純正の20×1.50タイヤを太めにしてエアボリュームを増すのは
いかがでしょう。検索したら20×2.15を付けた人もいるようですが、あまり太くして外径が増すとアシスト基準超えの
懸念がありますので20×1.95位が無難かと。(国内各社は基準ギリギリまではアシストさせていないようですが)

加えて、少々お高いですがサスペンションシートポストに換えることで路面の荒れによる後輪のガタガタも吸収されて
快適さが増します。ちょっと重くなりますが電アシですから問題ありませんよね。

逆に、コンパクトなベロスターミニなら各部をカーボンパーツに交換して徹底した軽量化を目指すのも楽しそうですね。

では失礼します。

書込番号:24945232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/09/30 09:35(1年以上前)

>アシストファンさん
お返事ありがとうございます!
ハンドルグリップを交換するだけで変わるんですね!
早速調べてみましたが、ベロスターはグリップシフトでして、左右の長さが違うんですが柔らかそうなグリップを見つけれませんでした。

シートポスト検討してみますね!
タイヤも探して取り付けたいと思います!

最近、大容量バッテリーを買ったのでバッテリー2台持ちで友人と往復100kmちょいのプチ旅に行く事が多くなり、自転車いいなーと思って楽しんでます。

ベロスターミニに限界を感じ、同じバッテリーが使えるハリヤーを購入しようかとも思ってましたが、
教えていただいた情報を活かす事で、
色々な所に一緒に行った相棒と長く付き合えそうで助かります!
ありがとうございました!

書込番号:24945355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件

2022/09/30 17:23(1年以上前)

>Veilside ec1さん
「自転車 ショートグリップ」で検索してください、ピンキリでいろいろありますよ。私はグリップシフトのブレイス時代には
ショートグリップを知らずにアマで安いの買って右側の長い部分はカットしてつけてましたが。

ただ、別スレにも書きましたが、ハリヤは最強の20Ahが使えますしタイヤは太くフロントサス付ですから、シートポストを
サスタイプにしたら100km超のロングも楽々でしょう。またアヘッドステムなのでハンドル回りの改造も容易です。加えて
外装変速車ですからラピッドファイアに換えれば完璧です。(ジェッターはラピッドファイアです)

ハリヤもご検討されたのならぜひ導入して、ベロスターミニは超軽量化改造して2台体制でお楽しみください。
(パナでは20Ahの継続生産が微妙みたいで最新モデルはみな適用外ですから今のうちです)

では失礼します。

書込番号:24945818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/10/01 04:09(1年以上前)

>アシストファンさん
返答ありがとうございます!
早速、グリップのロングとショートのセットをポチりました!
タイヤは、一度自転車屋さんに行ってみて置いてあればお店で交換してもらおうと思います。
2ヶ月前にPAS city-Xという自転車に一目惚れして買ってしまいました!
どちらも小型なので、限界を感じたらハリヤを所有したいと思います。

書込番号:24946387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初期設定

2022/07/09 15:51(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S62 [Black]

スレ主 showhey99さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
ガーミンs62の購入後の設定についてご教示いただきたいです。

購入後にコースで使用しようとしたところ、10コース程度しか表示されない状態でした。
しかも表示されたのは【Heritage Park Golf Course】や【St Andrew's Golf Club】といった海外のコースでした。

友人が購入したものは、しっかりと日本のゴルフ場が反映されておりました。

友人は特にアップロードなどしていないということでしたが、私のガーミンにおいて日本のゴルフ場を反映させる方法はあるのでしょうか?

ちなみに購入場所は日本です。

どなたかご教示いただけますと幸いです。
何卒宜しくお願いします。

書込番号:24827773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 Approach S62 [Black]のオーナーApproach S62 [Black]の満足度3

2022/07/31 17:23(1年以上前)

購入後 コースデビュー迄の経緯分からないので?

@ 先ずは「リセット」して 初期化してみては?
  OS 最新 バージョン4.00 3月以降。
  
メーカー情報
 https://www.garmin.co.jp/products/wearables/approach-s62-black/#updateTab
 操作例
 https://www.youtube.com/watch?v=gqHenU5yuOI

 ゴルフ場情報更新は不定期に実施されています。 PC接続経由にて。 毎月 数回か コース前日にお勧めします。15-20分程の作業。

  初期設定終了後
 「海外のコースが表示」で有れば! ハードの位置情報問題の恐れが? 購入店に持ち込んで相談してみては?

 ※国内で購入品でも 英国版として有れば? その症状有り得るかと?
 
 

書込番号:24857483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 Approach S62 [Black]のオーナーApproach S62 [Black]の満足度3

2022/09/30 00:04(1年以上前)

2日前 アップデート更新の案内が!

バージョン 4.20
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/approach-s62-black/#updateTab

来週明け ラウンドで確認します。

書込番号:24945088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)