
このページのスレッド一覧(全12526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年10月1日 17:46 |
![]() |
13 | 3 | 2020年9月30日 11:31 |
![]() |
26 | 7 | 2020年9月30日 06:48 |
![]() |
11 | 0 | 2020年9月27日 12:17 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2020年9月26日 17:49 |
![]() |
1 | 0 | 2020年9月26日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ベロスター・ミニ BE-ELVS072 + 専用充電器
初電動アシスト自転車です。
ネットでこちらを購入しました。
アシスト中の「ウィーーン」は、理解できますが、スピードが乗ってくると「ウォンウォンウォンウォン」という音が気になっています。
・音はアシスト作動中のみ
・ペダルの踏み込み回転とは連動しておらず、速度と比例してウォンウォンは速く鳴っています
・2つの音はモーターから別々に聞こえます。
モーター音とはこんなものでしょうか?
ウォンウォンが意外に大きく聞こえ、気になった次第です。
どなたか宜しくお願いします。
書込番号:23646578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね、電動は皆そんな音がします。ハイブリッド車とかもウイーンって音がしますよね。あれと同じです。坂道のぼれるのであれば問題ないと思いますよ。
書込番号:23672961
1点

>まさちゃん98さん
すみません。電動自転車を購入する際にかなり参考にさせていただいております。
まさちゃん98さんのブログかツイッターなどはないでしょうか。
メールを送るようなこともできずお聞きしたいことがあって紋々としています(T.T
書込番号:23695733
5点

>ぺぺろんちいのさん
電動自転車を購入されたいのですか?わたしのお勧めの電動自転車を書きます。
https://kakaku.com/item/J0000033401/ Panasonic SW BE-ELSW012
いまは5キロ以上はクロスバイク、5キロ未満はvivi DXなんですけど、壊れたら次はこれにする予定です。変速なしでシンプルイズベストです。
書込番号:23696324
4点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B40 + 専用充電器
買って1ヶ月たちました。最近ペダルを回していると、カチッカチッと音が聞こえるようになりました。自転車屋さんに点検もかねて持って行くと、「この音は、我々が手を出せない部分から出ているので直せない」と言われました。みなさんのtb1eには、そんなことありますか。
9点

鳴りますね。
その内点検…と思ってたのですが直らないんですか!?
書込番号:23595995
1点

>sutachanさん
こんにちは。
>この音は、我々が手を出せない部分から出ているので直せない」と言われました。
では、交換なり何なりしてもらいましょう。
その音が仕様で免除事項になっているならともかく。
直せないからそのまま乗ってねってのは債務不履行状態なので、対応としてありえないです。
その音ってBBの不具合じゃないのかな?
BBって回転力を伝えるために酷使されるパーツで、よく壊れると聞きますが、
そこの交換やメンテが容易に出来ないとすれば、困ったものですよね。
一度、メーカーにも聞いて見られてはどうでしょうか?
書込番号:23596615
4点

私も同じ症状が出たので購入店に持っていくと
メーカーでないと対応できない事案で、2020/6以降に発売の商品は対応済みとの事
なんでも左クランクにワッシャーみたいな物を取り付けたらしいです。
本日120キロ程走ってきましたが、異音は感じられませんでした。
しかし、けつが痛い。。。
シート、オススメありませんか?
書込番号:23626145
3点

購入から1月、自分の車体もたまに、コキッ、コキッって引っかかるような感じが出ました。
同じ症状なのかわからないですが。
>sutachanさん
スレ主さんは、メーカーに問い合わせてその後どうなりましたでしょうか。参考までに教えていただければ幸いです。
書込番号:23693954
3点

報告が遅くなりましたが、連絡します。メーカーに問い合わせたところ、指定店の紹介をしてもらい、調べてもらうとペダルの異常でした。ペダルを交換したら直りました。今は自分がアマゾンで購入したペダルに付け替えて音もなく快適に乗っています。
書込番号:23695276
3点

>sutachanさん
ご返信ありがとうございました。
ペダルの異常だったのですね。
私も、メーカーに症状を投げてみるところから対応してみたいと思います。
書込番号:23695941
0点



クロスバイクのホイールを交換しようとシマノのWH-R501を通販で購入しました。
ホイールの傷の確認をしたところ、画像の赤い丸に傷がありました。
何か金属に当たってえぐれたような傷です。
この傷の程度であれば、使い続けても問題ないのでしょうか。
それとも返品した方がよろしいでしょうか。
ご教示をお願いいたします。
1点

金属のタイヤレバー使えばその程度の傷はできるから気にしなくて大丈夫だけど。
書込番号:23685373
1点

この程度気にしない。気にしない。
でも傷の有無とかに関わらず、サラッと振れ取りはした方が良いですよ。
書込番号:23685532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>男尻追男さん
おっしゃる通り、使い続ければ同じような傷は付きますね。
モヤモヤがスッキリしました。
ありがとうございます。
書込番号:23688813
1点

>ニ之瀬越えさん
こういうものだと、気にしないことにします。
「振れ取り」を知りませんでした。早速やってみます。
ご助言、ありがとうございます。
書込番号:23688816
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)