
このページのスレッド一覧(全12526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2020年5月5日 07:51 |
![]() |
2 | 1 | 2020年4月29日 23:41 |
![]() |
53 | 1 | 2020年4月29日 21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年4月23日 22:51 |
![]() |
16 | 1 | 2020年4月22日 12:53 |
![]() |
7 | 0 | 2020年4月21日 14:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器
自転車サイクルショップAで購入のパナソニック製の電動自転車です‥購入3年ですが、「長時間の待ち時間になりますから、帰宅しр待ってください」と言われました、待つこと3時間「パンクだけではなく、チューブ、タイヤも傷んでいますから交換が必要です¥5100」と言われ、結局交換しました(タイヤはパナソニックの純正のため交換したくはなかったのですが・・交換したタイヤは無名)。その後2回パンクしました(他店でパンク張りのみです)
今更ですが、初回のパンクは本当に、チューブ、タイヤ(外見では異常なし)交換まで必要だったのか、と疑問に感じます・・Aにパンク修理に行かれた方、どう思いますか・・私だけでしょうか・・
7点

>Aにパンク修理に行かれたかた
Aって何処やねん?っというツッコミはおいといて。
3年経てば新品時の性能は無いので交換は普通です。
まだいいんじゃない。と交換を疑問に持つのも一般的には普通だと思います。
しかしゴムはどうしても劣化するので見た目だけの判断はしない方が宜しいかと思います。
交換怠って、コケて怪我するのはイヤだと思いませんか?
お店はタイヤ交換をするかどうか聞いていると思いますし、最終的に交換は御自分で判断されていると思います。
もし同じメーカーのタイヤやグレードの物が良ければ、そういうのは伝えましょう。
書込番号:23381644
2点

>Aこうたろうさん
こんにちは。
>「長時間の待ち時間になりますから、帰宅しр待ってください」
修理の混み具合によってはありえます。
>チューブ、タイヤも傷んでいますから交換が必要
状況が不明ですが、例えば野外駐輪で3年ならひび割れもしてくるでしょう。
タイヤを買えるならチューブも一緒に交換した方がとなりますし、
値段的にも安いグレードだったとしてもそんなにボられている感はないです。(あっても1000円ぐらい)
>その後2回パンクしました
これも状況が不明ですが、パンク原因は案外ユーザー由来の事が多いです。
空気圧と段差への対処ができていれば大抵の場合防げるんじゃないでしょうか。
また、その後のパンクで他社で修理されているのですから、変な事があればそこの店員さんが発見すると思いますが、
そうでない様子なので、ひとまずそんなに心配しなくとも良いのかな?と言う印象です。
書込番号:23381752
3点




Amazonのレビューに型崩れ補強が必要と書かれています。別カラーの商品説明にはラケットが余裕で2本入るが専用のポケットは無いしカバーが閉まらないと書かれています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WWN48YX
なお、レビューの多い製品は158ATですが、こちらもラケット収納型ではないそうです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A8%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-YONEX-%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E7%94%A8-%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-BAG158AT/dp/B00Z0IFU4S/ref=pd_lpo_309_t_1/358-5641246-0040533#customerReviews
書込番号:23369607
2点



ゴルフ練習器具 > ガーミン > Approach CT10 フルセット 010-01994-10
バッテリーが切れたので交換しようとしているのですが、黒いキャップ部分が固くて全く動く気配がなく開けられません。
皆様はそんな事はありませんか?
反時計回りに捻ろうとはしているのですが。
;´༎ຶਊ ༎ຶ`;
書込番号:23299578 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

CT-10のバッテリー交換をしたく YouTube等を見て実行しましたが…とても固くて黒い部分は回わりません。YouTubeでは簡単に開けてバッテリーを交換していますが…皆様は本当に指で回して開けているのでしょうか? 何方か良い方法がありましたら、お知恵を御貸し下さい。
書込番号:23369251 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



現在、母(65)にプレゼントするための自転車を探しています。
ちなみに、今はブリジストンのyuubiというシリーズの自転車を所有しています。
これが使いやすいと言っていたので、同等のものを探しています。
用途は、買い物で近所しか乗らないので、電動は考えていません。
また、3輪は除外です。
メーカーも、出来ればパナソニック、ブリジストン、ヤマハ辺りが良いですが、他のメーカーで良いものがあれば教えて頂きたいです。
予算は5万以内に抑えられれば。
宜しくお願いします。
書込番号:23353881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自転車は、ある意味、命を預けるものです。
有名メーカーや信用できる国(日本、イタリア、フランス、イギリス……台湾など)の製品にしましょう。
20インチで地面に足が届くのが安心です。
買い物を考慮すると、駐輪時、直立できると、荷物を置くのに便利です。
>スペースを持つ、“運べる”カーゴバイク発売
https://kyodonewsprwire.jp/release/201811190526
日本の会社でも、製造を中国、台湾に委託している会社です。
仕様作成が日本なら安心かな?
書込番号:23354030
0点

内装3段・26インチで絞り込むと該当する自転車メーカーはブリヂストンだけになります。
https://kakaku.com/bicycle/city-bicycle/itemlist.aspx?pdf_ma=65,6020&pdf_Spec301=26&pdf_Spec302=3&pdf_so=e2
YUUBIに近いモデルは2018年発売のエブリッジUになると思います。
書込番号:23356491
0点



数年目にFUSOの魚探NF-881を購入して痛い目に会いました。
魚探で深場〜浅場に移動すると全く水深が読み込めない状況でした。
振動子を交換したり本体を交換しても全くダメで、結局メーカーさんもお手上げ状態でどーすることも出来ずに
最終的には他社のGPS魚探に交換する羽目になりました。
私だけかと思いボート店に詳しく調べてもらったら、同じように深場〜浅場の使い方だと全てに問題が有ったとの事でした。
やはり漁師さんが使ってる、フルノや光電が商品的には性能が良く信頼が有るのでしょうかね?
6点

機種は違いますが、FE8Fが半年で電源が入らなくなりました。
1年の保証期間中との事もあり、FUSOに修理依頼。
代表取締役から電話があり、確かに基盤不良だね。との事でした。
ただその後の対応がいただけない。
今まで基盤が韓国の方で作成していたが、トラブルがあり今は生産中止。他業者で基盤を持っているから、そこに修理依頼をするから、作業代はお客さんの方で持ってくれ。
納得出来ないなら修理しないで返却するよ。の一点張り。
これが企業の対応かな?
書込番号:23353517 スマートフォンサイトからの書き込み
10点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)