
このページのスレッド一覧(全12527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
174 | 7 | 2019年1月7日 13:14 |
![]() |
15 | 0 | 2018年12月21日 22:47 |
![]() |
20 | 2 | 2018年12月20日 21:13 |
![]() |
11 | 4 | 2018年12月12日 07:35 |
![]() |
2 | 4 | 2018年12月11日 17:40 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2018年12月10日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パナソニック、ヤマハ、ブリジストン等から購入検討しています。
形はいわゆるママチャリタイプのです。
それぞれバッテリーや実際使っての感じなど、どのような感じなのでしょうか?
また折り畳みできるタイプですと、どこのメーカーがシェアが大きいのでしょうか?
上記以外のメーカーでも構いません
よろしくお願いします。
17点

こんにちは。
まず、基本「ヤマハ=ブリジストン」と思ってもらえたら良いです(最近は違うのも出てきていますが)
ヤマハのユニットをブリジストンの車体に組み込んでますから。
現状、パナかヤマハで選んだ方が無難ですね。
で、欲しいのはママチャリタイプなのか、折りたたみタイプなのかどちらですか?
あと、用途や距離、頻度、乗る道の坂道の状態によってお薦めは変わりますが、
ママチャリ型だとパナならビビDXかLU、ヤマハならPASWithか、一漕ぎの距離がほしいならCITYL5
折りたたみ型はパナのオフタイム一択でしょう。
書込番号:21545438
35点

こんにちは。
ヤマハとブリヂストンとタッグを組み、モーターはヤマハ、車体はブリヂストンの電動自転車が、それぞれ車名を変えて発売されています。最近は、ブリヂストンは前輪駆動の自転車、ヤマハはヤマハで、それぞれ開発された自転車が出て来ています。
パナソニックは、加速が良い、バッテリーの容量が大きい車種がある。ヤマハは、走行はスムーズで滑らか、登坂力がある車種がある、車体が全体的に若干軽い。ブリヂストンは前輪駆動。
折り畳み電動自転車は、パナから出ていますが、20キロもあるので、持ち運びでは重いです。
書込番号:21546105
22点

折りたたみ式は、持ち運びには重すぎる点と運転性が劣る点が大きいので、特に理由がない限りは避けたほうがいいですよ。
その3社なら8Ah以上のバッテリーを搭載した車種をえらべばどこでも問題ないでしょう。
書込番号:21547406
15点

皆様、詳しいご返信ありがとうございます!
>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
折り畳みは車に積もうと思いましたが、普段使いの際にあまり利点を感じないのでやめることにします。
8Ah以上のバッテリー了解しました。
>アルカンシェルさん
ご返信ありがとうございます。
ブリヂストンの前輪駆動ですが、自転車においての前輪駆動の利点は何になるのでしょうか?
走行性能やメンテナンスが後輪駆動より良い点などあるのでしょうか?
>ぼーーんさん
ご返信ありがとうございます。
普段使いの際にあまり利点を感じないので、折り畳みはやめることにします。
パナならビビDXかLU、
ヤマハならPASWith、CITYL5
了解しました。
パナかヤマハのママチャリタイプにしようと思いますが、どのシリーズにするかまだ決めかねています、、、
書込番号:21555623
8点

>>ブリヂストンの前輪駆動ですが、自転車においての前輪駆動の利点は何になるのでしょうか?
メーカーは登り坂が登り易くなると謳っておられます。でも個人的にはヤマハのトリプルセンサーでペダルの踏む力を検知して、アシストしてくれるのもいいように感じています。あと下り坂の場合、モーターでブレーキを効かすことができるようです。これはまだ体験していないです。ヤマハやパナソニックでのブレーキは、普通の自転車と同じで、シューをリムの側面にあてるブレーキのみとなります。
書込番号:21556991
18点

>アルカンシェルさん
詳細にありがとうございます。
そのモーターのブレーキはエンブレみたいなものですかね??
今のところ、希望が色は黒色でママチャリタイプなので、パナのビビ・DXが一番候補で、次点にビビ・KDのグレー色か、ブリジストンのアルベルト eかアシスタプリマで決めかねています。
形は個人的にパナのビビ・DXが一番シンプルでいいかなと思いました。
形はPAS With SPもいいのですけどね。
当初はビビ・DXかKDに20AhのNKY582B02(付属充電器だと急速充電機能は使えないようですけど)を別途買おうと考えていました。
ちょっと疑問が他にも出てきたので新たに後日に質問させていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:21558296
15点

ブリジストン前輪駆動最低です、
勝手に自動ブレーキなのか微妙なブレーキかかるし緩やかな下りでは漕いだ後スーッと行かず、ガクッとスピードが下がります。ハイテクすぎるのか前輪ジーッとずっと機械音がしてますし。ベルトがゴムでペダルが戻らず結構な力が入ります。>weed420さん
はぁー高い買い物しましたよ。
書込番号:22377790 スマートフォンサイトからの書き込み
44点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S20J [ブラック]
S20JとCT10のペアリングはできないのでしょうか?
S60には「センサー追加」というメニューがあるのですがS20Jにはありません。CT10のマニュアルを確認してもわかりません。
GRAMINのサイトには対応機種としてS20Jも記載してあります。しかし、「S60を除き順次バージョンアップにて対応」とあるのでまだ対応していないということなのでしょうか。
https://www.garmin.co.jp/news/pressroom/news2018-0325-approach-ct10/
15点



フィットネスバイク > アルインコ > プログラムバイク6216G AFB6216G
始めまして。この度本機を購入し、先ほど組み立てました。しかし、、ハンドルがどうしても動いてしまいます。4本のネジで止めるようになっているのですが2センチほど左右に動くのです。そんなものなのでしょうか?何か対策があれば教えてください。
10点

tosingapore様
クチコミのご投稿ありがとうございます。
アルインコ株式会社 フィットネス事業部でございます。
ご返答が遅くなり誠に申し訳ございません。
AFB6216Gのハンドルの件、ご迷惑をお掛け致しました。
ハンドルを固定しても左右2センチほど動くとのことですが、
ハンドルステイのハンドルノブをきつく締め直して頂くか、
ハンドルポストを固定する4本のネジをきつく締め直して頂ければ改善する場合がございますので
一度ご確認頂けますでしょうか。
ただ、ハンドルの固定には多少の遊びがあり、多少動いてしまうことはあるかと思われます。
それでも症状が改善しない場合は、製品の不具合の可能性がございますので、
お手数ですが弊社サービスセンターにご連絡頂ければ修理等の対応をさせて頂くことが可能です。
サービスセンターのお電話番号は下記になります。
・アルインコ サービスセンター
0120-30-4515
※営業時間:10:00〜16:00(12:00〜13:00を除く)土・日・祝定休
※ご購入時期や購入店舗がわかる書類やメールがある場合は事前にご準備頂きますようお願い致します。
今後とも弊社製品をご愛顧の程よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------
アルインコ株式会社 フィットネス事業部
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋4丁目4番9号(淀屋橋ダイビル)
TEL: 06-7636-2351(平日:10〜12時/13〜17時半)
FAX: 06-6208-3886
PCサイト: http://www.alinco-ya.com/
携帯サイト: http://www.alinco-ya.com/m/
E-Mail: fitness-outlet@alinco.co.jp
-----------------------------------------------------------
書込番号:22337026
1点

お世話になっております
返信ありがとうございます。サービスの方から丁寧なお電話をいただきました。
状況を説明させていただきました。
結論として、初期不良ということで交換をしていただくことになりました。
本当に親切な電話をいただき感激しております。
来週末には交換いただくという事で進んでおります。
ありがとうございます。
書込番号:22337998
9点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 Ceramic
ガーミンs60はグリーン周りに行くとスコア入力画面に切り替わりますが、スコア入力しないと次のコースへは行かないのですか?スコア入力しなくても良いので(スマホでスコア管理している為 自動で次のコースへは行かないのでしょうか?ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。
書込番号:22305485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スコア入力しなくても次のコースに自動的になります。
私は忘れて次のコースに行ってしまい、修正画面にしてスコアを入力しています。
以上
書込番号:22315013
3点

そうなんですね。コースに行かないと確認出来ない事で…ありがとうございました。
書込番号:22316540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私と友人3人が使っていますが友人はスコアの記録をしないで単にグリーンまでの距離の測定に使っているので出来るはずです。
多分開始前にスコアを記録しますかとのメッセージが出るので記録しないにすれば>☆じゅぴた☆さん
の希望通りの動作をすると思います。
書込番号:22318493
3点

なるほど まだコース使用が1度だけなもので…次機会に試してみます。ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:22318656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > bikke MOB dd BM0B48 + 専用充電器
こんにちは。
クッション性があるサドルかどうか?ってことでしょうか?
もし、気に入らなければ後付でクッションサドルカバーを買って取り付ければ良いですし、
クッション性が良いサドルに買い換えられても良いと思います。
まあ、大抵の場合は慣れると思いますけどね。
書込番号:22309189
1点

HPで「クッション標準装備一体設計リヤチャイルドシート」って書いてありますけどね。
書込番号:22309249
0点

2018年モデルまでシートクッションは別売りです。
先日2019年モデルを見に行ったら自転車屋の店員さんに2019年モデルからライトブラウン?明るい方のブラウンが標準装備になりましたよ。と教えてもらえました^_^
2018年モデルでもネットで探すとシートクッションプレゼントとか本体とセット売りしてるのを見たことがあります。
書込番号:22317320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]
ご質問をさせていただきます。
最近購入して何回かラウンドをしておりますが、
未だにうまく使いこなせておりません。
先日ラウンドした際、ゴルフ場のコースがOUT IN ではなく、
東北西 や、松竹梅 などの場合、各9ホールで1コースのようになっております。
やり方がわからなかったのでいったん終了してスコアを保存し、
後半が始まる際に再度コースを選択して開始しておりましたら、
9ホール毎のスコアしか表示されず、18ホールトータルとして記録されませんでした。
結局ラウンド一時中止をして再開する事で18ホールとして記録されるのですかね?
この9+9ホールをスマホアプリやパソコンで18ホールにまとめることは可能でしょうか?
スコアは足せばわかるので問題はないですが18ホールのスコアとして比較できないので、
何とか修正したいのですが。。。
方法がありましたらアドバイスをお願いいたします。
6点

9ホール毎スコアを1ラウンドとして記録する方法は電子ファイルの取説のp7に載っていますので読んで下さい。
9+9の編集方法はわかりません。
書込番号:22314820
1点

>htprocさん
ありがとうございました。
説明書もよく読んで色々調べてみます。
書込番号:22315002
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)