このページのスレッド一覧(全12529スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2024年1月30日 17:42 | |
| 0 | 1 | 2024年1月29日 23:42 | |
| 17 | 4 | 2024年1月29日 23:39 | |
| 3 | 5 | 2024年1月29日 05:26 | |
| 19 | 6 | 2024年1月28日 17:20 | |
| 0 | 3 | 2024年1月26日 21:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
扁平足でもオッケーなシューズのおすすめを教えてください。
親のを使用してみて最初のうちは大丈夫でした、
でも時間と共に段々苦痛になってきて翌日足が痛くなりました。
レンタルでもだめでした。
目星をつけてから在庫の豊富なお店にいって試しばきをしてみたいと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:24759314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
靴の種類ならREXXAMと言うメーカーのシューズを頼ってみると良い靴に出会える可能性があります。
インソールの交換も有効的
巷で評判の良い物は
Spenco
https://www.amazon.co.jp/dp/B000G1KU30/?coliid=I34NOFHIHP1WPY&colid=19PJ4ISC86ZPW&ref_=lv_ov_lig_dp_it&th=1&psc=1
BMZ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00D2V9Q4A/?coliid=I14FZ90T0NWSF2&colid=19PJ4ISC86ZPW&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
買った時に入っているぺらっぺらインソールより遥かに効果的で良い。
書込番号:24759411
1点
3Eもしくは4Eの靴を検討してみるといいでしょう。
下記は4Eの例です。
https://kakaku.com/search_results/4E/?category=0035_0003&lid=pc_ksearch_category_leftmenu
書込番号:24770708
0点
>山形ごーさん
SIDASとかの熱成型のカスタムインソール作ると、多少は(運が良ければすごく)楽になると思います。
一般的なブーツの標準インソールは、それほどアーチはきつくないと思いますが、それ以上にブーツを変更すると、シェルの形状が足型にフィットするかどうかの方がギャンブルになると思います。安いブーツを買っても3〜4万からの出費になりますが、カスタムインソールを作るのであれば、ハイエンドの物を作ったとしても2万でお釣りが来ますので、そちらの方が経済的でケガも少ないと思います。
私自身も今のブーツが気に入ってるので、毎年シーズンイン後に違和感があれば、インソールは新しく作り直すようにしています。
書込番号:25603709
0点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
【質問内容、その他コメント】
ラウンド中のコース図を使用する際、
3点計測やズーム、、、コースの全体像を確認するなどのタッチ精度ですが、プロコメンテイターのレビューを読んでいるとスルスル動いているようなんですが、、、
動かなかったり、コース図が真っ黒だったりしませんか?
ほとんど使えない気がするのですが、それを解消する何らかの設定をご存知の方はおられますか?
期待していただけに恐縮なんですがお伺いできればと思います。
書込番号:25521082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
正直に申します。コース図がブラックアウトしている点を相談した所、本体交換してくださいました。
その後、冬に入り、、、あまりコースに出ることができていません。
2度ほどコース使用しましたが、ブラックアウトはしなくなり、反応はそこそこ改善されたと感じています。
書込番号:25602821
0点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
皆さん、
1.
プレイング4でOBの時、どのように入力してますか?
その他、ペナルティの時はどのように入力されてますか?
2.
また、プレイ終了後、アプリ確認のときなど、修整に関してはやっぱりナニか別のメモなどを使わざる得ない?
時計だけで正確に完結できる方法はありますか?
勝手な質問文でもうしわけなく、また、完璧でなくてもよいので、皆さんの方法を参考にしたく質問いたします。
書込番号:25521086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
1.私はホールアウト後のスコア入力画面でペナルティ2としています。その場合、プレ4までの距離がティーショット(ドライバー)飛距離として記録されますがその修正まではできないか? 他の方でより良い方法をご存知ならお教え頂きたいです。
2.ラウンド終了しスコア保存前ならS70のゴルフ画面でスコア修正が出来たかと思います。
スコア保存後の場合はS70では修正できないので、私はパソコンなどでGarmin Connect→ゴルフ→スコアカードで修正しています。
その場合でも、S70のデータは修正されないかと思いますが、どなたかS70のラウンドデータの修正方法をご存知ならご教授下さい。
書込番号:25537642
2点
因みに 私はS62を3年半使用しています。
一度 ラウンド終了ーDATA保存ーすると 本体での「修正、削除等」不可能です。
接続先の端末ー私の場合 iPhone iPad アプリ 「GARMIN GOLF 」スコア 「編集」対象のホールを選択して修正しています。
変更出来るのは スコア パット数 テイショット方向。 ペナルティは見当たりませんでした。
書込番号:25543206
3点
>たけしたけしたさん
お望みの答えとはなり得ないとは思いますが、私もS70だけで完結させたいのですが、やはりホールアウト後にペナルティーを2としてスコア登録をしております。
その後、GARMIN GOLF アプリのスコアカードから当該ホールのOBだったティーショットを選択し下段に出てくる最終結果の欄のアウトオブバウンズが選択出来ますので、そちらを選択すると実線が点線に変更されますので、私の場合はそちらで対応しております。
書込番号:25544853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぷりんぐるす!!さん
>Windows3.1から利用者さん
>toshiyamさん
お返事遅くなって申し訳ありません。まず、時計だけで完結できないことがわかってスッキリしました。
皆さんのご意見をお伺いして、、、
1、クラブ登録に2w→OBr 右にOB 11w→OBl の登録をして時計でおb登録、プレイアウト後にOBを携帯でチェックするようにしました。
1Wに登録しないのは、ドライバーの平均飛距離データに影響させないためです。
そうすると、バーチャルキャディにOBクラブを薦められてしまいますが(笑)、バーチャルキャディーはオフに変更。
2、ラウンド後のウォッチ側でのゲームデータの修正は、できないということですね。
3、プレイング4はペナルティ2、では、打ち直しは1?2?どちらの入力?という疑問が湧いてきました。。。
とにかく、返信ありがとうございました。確認が遅くなり、申し訳ありませんでした。
書込番号:25602818
5点
アマチュアのお遊びテニスでもボールにDunlop fortを使うプレイヤーが大半です。
ヘッドやヨネックス製ボールでも公認球ならアマチュアには打感等の違いは、まず分かりません。
また価格は半額以下ですが、耐久性も劣りません。
国際的な公式トーナメントでも試合球は様々ですし、日本のアマチュア?が何故Dunlop fortに拘るのか分かりません。
ボール製造メーカは少数かと思われ、同じボールをブランドに合わせて表示し販売しているのではないでしょうか?
伝統的な神話でしょうか?
1点
アマチュアだから拘るなとか
何か、あなたに迷惑をかけたり
あたなに何か損害があったのでしょうか?何か問題ありますか?
誰がなにを使おうと貴方にを何かいう権利はありませんが?
書込番号:25386125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>大和命さん
遊びだからですよ。
形から入らないとね。
倍と言っても懐に響く額でも無し。
気分だけでもウィンブルドン?
違うの使われてたらすみませんですね。
まあ、他のものに比べたら可愛いものかと。
ウェア、ラケット、シューズ、クルマ?
ヨネックスのボールはブリジストンのタイ工場?を買い取って製造販売しているんじゃなかったかな?
検索すると出て来ると思います。
書込番号:25386270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>今岡山県にいますさん
>まきたろうさん
ご意見有り難うございます。
ただ単にDunlopを使用するプレイヤーが多いので、不思議に思い問い合せただけなのですが・・・
拘ってはいけないのかとか、迷惑が掛かったのかとか、何を使おうととか、意外なコメントに
驚きました。 一言もDunlopを使用していることを批判などしていないのですが・・・・・
色々な受け取り方があるものですね。
因みにウィンブルドンの使用球はSlazengerです。ご参考まで。
書込番号:25386769
1点
拘るのかわかりません
これはそうとるけどねー
書込番号:25387407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>大和命さん
昔は他のボールが固かったりなどあり、品質が安定している&アマチュアで怪我せず打てるのはFORTでした。
FORTは球足が遅く、柔らかい打感なのでテニス愛好家に好かれやすいです。言い方を悪くするとスピンをかけなくてもボールがコートに収まってくれます。
昔の名残りで使用されていると思いますが、良いように言うと様々なレベルでも試合として成立しやすいボールなので採用されてるのかなと思います。
しかし言われている通り現代は色々なメーカーが品質の高いボールを一般販売していますし、世界的な事に目を向けるとスピード感のあるボールが採用される傾向にあると思います。
私の感想ですが、競技向けのテニスをしないのであればFORTが最高に良いボールだと思います。
ジュニアや大人でも競技性のあるテニスをするのならFORTは選択肢として外れる事が多く、アマチュアの大会でも使用しないケース多いと感じています。
インカレですらFORTからHEADのに切り替わりました。ジュニアではAOが使用される事が多い気がします。
書込番号:25601772
1点
ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]
購入して半年程が経ち、これまで5ラウンドくらい使用しました。
しかしながら、タイトルの通り自動記録が殆どされません。(自動記録されるのはラウンド中2、3回です)
購入後の初期設定もYouTubeを見て設定したので、
間違ってないと思っています。
何かアドバイスがありましたら、お願いします。
メーカーに修理依頼するのが、よいでしょうか?
(来週27日が今年の初ラウンドです)
書込番号:25591147 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ガーミンCT10を装着して、自動記録がなされないのでしょうか?ペアリング済みで装着していていれば、電池切れでなければ自動的にショット番手は記録されます。
CT10未装置で番手記録を取る場合、手動で番手を選択する必要があります。
また、クラブトラッキングをオンにしてないと 記録しないはずです。
書込番号:25591982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>王陵の谷さん
返信ありがとうございます。
CT10は装着してません。一時期装着していましたが、
バランスが大きく変わってしまうため、取り外しました。やっぱり、装着していないとダメなんですかね?
(YouTubeでは、そのようなこと誰も言ってないので、未装着でも大丈夫なのかと思っていました)
また、クラブトラッキングの設定は、オンにしています。
書込番号:25592008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もうすぐ60才定年のおじさんさん
これだけの高額商品なのに、ガーミンの保証期間は1年しかないので、もし不具合かな?と感じるなら早めに修理窓口に送ったほうが良いです。
ガーミンではいちいち修理せずに、すぐに新品を代替品として送ってくれます。
日本製の商品と違って、検品もいい加減ですし、不具合もよくあります。
(特に充電プラグの差し込み口は、ほぼ確実に不具合が出ます)
私の経験上、ガーミンで「あれ?これは何かおかしいな?」ということは、
いろいろ試してもまず間違いなく解消しません。
さっさと新品交換がしてもらうのが良いです。
私はEPIXを使用していますが、3回不具合があり、その都度交換してもらっていました。
もう保証期間の一年が過ぎたので、ここからは運を天に任せます。
修理窓口に送るのはめんどくさそうに感じるかもしれませんが、
数ヶ月使った商品が新品になって戻ってくるので、いらいらしながら使用するより、精神的によいのではないでしょうか。
ただし、窓口に送るときの送料は購入者負担になります。
ここだけが不満ですね。
でも宅急便コンパクトならさほど高くもないので・・・・・・
https://www.garmin.co.jp/support_repair/
こちらのページから修理受付申し込めます。
書込番号:25600513
5点
>チチカカ湖は土砂降りさん
アドバイスありがとうございます。
昨日ラウンドした時も、殆ど機能しませんでした。
ですので、修理を依頼しようと思います。
書込番号:25600973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もうすぐ60才定年のおじさんさん
ご返信ありがとうございます。
その方がよろしいかと存じます。
新品交換されたものも同じ状態でしたら、仕様なんだと割り切れます。
手続きは若干面倒ですが、送料数百円で新品になりますので、オススメです。
蛇足ですが、送付時はバンドを外し、本体のみでお送りください。
保護フィルムも外せれば外した方がいいですが、再利用できないものはそのまま貼っておいても構いません。
書込番号:25601147
1点
>チチカカ湖は土砂降りさん
バンド外しの件、承知いたしました。
ありがとうございます。
書込番号:25601156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2002/02/10 11:19(1年以上前)
私もやはり腕ではないかと思います。
書込番号:526494
0点
2002/02/10 11:22(1年以上前)
腕が問題だろうな。
書込番号:526496
0点
明けましておめでとうございます。m(_ _)m
書込番号:25598933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
