スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドの製造メーカー

2023/08/25 11:16(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > 221CB アイアン 6本セット [NS PRO MODUS3 TOUR 105 フレックス:S]

クチコミ投稿数:661件

この221CB、前作の201CBのヘッドは遠藤製作所だとの情報をネット見ます。
今でも遠藤製作所で作られているのでしょうか?
メーカーに直接問い合わせても公表していないとのことでした。

書込番号:25396106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2023/08/25 11:26(1年以上前)

>MANIFATTURAさん

OEM供給元は一般に公表されませんが、遠藤製作所製だという話になっていますね。
https://golfkids.co.jp/shop/list/detail/info/news/8258/

書込番号:25396113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2023/08/25 12:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
私もこのサイト見ました。
ゴルフショップが出している情報なので、間違いないと思っていいですよね。

書込番号:25396187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2023/08/25 16:15(1年以上前)

メーカーが情報を漏らしていなければ、ここまで断定的には書けないでしょう。

書込番号:25396403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2023/08/25 18:23(1年以上前)

おっしゃる通りです。
お客様センターでは答えてくれなくても、いろいろと漏れるルートはありますね。
遠藤製作所製で間違い無いですね。
遠藤だとわかった方が売れると思うんですが、、、

書込番号:25396511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信1

お気に入りに追加

標準

電動自転車バッテリー > ヤマハ > 12.3Ahリチウムイオンバッテリー X0T-82110-20 [ブラック]

スレ主 hryuさん
クチコミ投稿数:7件

ヤマハPAS SITYのバッテリー交換で、廃番になっております。X90-82110-20は8.7Ahですが12A以上が欲しいとおもっています
充電器ともに互換性がありますか?

書込番号:24141865

ナイスクチコミ!40


返信する
nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/22 14:06(1年以上前)

私の X90-82110-20 も、ヘタってきているので、自分のメモ代わりに書きます(2023.8現在)

●結論 1   後継バッテリー  X0T−82110−22   12.3Ah

●結論 2   充電器は、互換性あり。
 
●その他            X90−82110−20 ( 8.7Ah)  廃番  
        上記の後継   X0T−82110−20 (12.3Ah)  廃番
       現在の後継   X0T−82110−22  (12.3Ah)

※  ・ PAS用バッテリー適合表
      https://www.ysgear.co.jp/pas/pdf/battery_conform.pdf

    ・ 【無償修理】2016〜2018年に製造された一部のPASバッテリー(X0T型及びX0U型)無償交換のお知らせ
     対象品番の中に  X0T−82110−20 がある。
     https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2022-04-05/
     https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2022-04-05/0002.html

書込番号:25392796

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時のバイブレーションについて

2023/08/05 00:42(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S70 47mm [Black]

クチコミ投稿数:45件

スマホに電話着信があった際、S70のバイブレーションが最初の2回しかなりませんが、これって正常なのでしょうか?

書込番号:25371265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
pualotsさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2023/08/17 09:45(1年以上前)

こんにちは
確認しましたが、私のも2回バイブした後は、画面表示のみになりました。

書込番号:25386417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2023/08/17 11:45(1年以上前)

ガーミンに問い合わせてみましたが、2回バイブ後に着信中でもバイブがならないのは故障ではなく、仕様だそうです。

書込番号:25386558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョグダイヤル

2016/08/04 17:28(1年以上前)


リール > ダイワ > シーボーグ 200J

スレ主 terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

ジョグダイヤルでスイッチオン時、4以上でないと巻き始めないのですがこれで正常でしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:20090539

ナイスクチコミ!46


返信する
squadronさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/20 18:32(1年以上前)

そのせいでシーボーグシリーズでこれだけ特別に安いのかな。多分ソフトウェアの問題と思うけど、実釣に問題ないので買いだと思う。

書込番号:24353248

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/16 13:11(1年以上前)

主様初めまして、使用するものの重さによるかと思いますが私の場合は22シーボーグ200Jを昨年購入し、大阪湾  タチウオテンヤで3回ほど釣行しました。
40号テンにイワシをまいた状態でジョグダイヤル1でほんのわずかに巻き上げます。実釣につ帰る速度ではないため、超スローで使用するときは2以上で使用しています。 

書込番号:25385252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電異常?

2023/07/27 18:32(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器

昨日充電しました。
今の時期、気温が30℃超えていると充電時間は5時間くらいかかります。
そろそろ完了しているかと見に行くと、
充電ランプの1番、3番、5番の三つのランプが点滅していてびっくりしました。
とりあえず充電器の電源を抜いて、バッテリーを自転車にセットしましたが
普通に100%表示が出ました。
その後、僅か3キロほど走っただけで残量表示が90%になり、通常よりも
減りが早いのでフル充電されなかったのかもしれません。
取説には「充電待機時にランプが点滅することがあるが異常ではない」
と書かれていますが、今まで数え切れないほど充電して初めてのことです。
充電待機?意味が解りません。普通に充電しただけです。
ランプが5個全部点灯して数十分後に消灯して充電完了というのが
いつものパターンです。
今後がちょっと不安なのですが、大丈夫ですかね?
まあ、次回の充電で異常なければ一件落着としますが…

書込番号:25361326

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/07/27 23:26(1年以上前)

温度異常です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/100467

劣化の原因にもなるので、風通しのいい場所で充電したほうがいいでしょう。

書込番号:25361652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 ビビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器の満足度5

2023/07/28 20:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
夜でも30℃ありますから、一番通気性が良い
前かごに充電器を乗せて充電しています。
ずっとこのやり方で問題なかったのですが、昨日の
日中は大変な猛暑でしたのでその影響かもしれません。
次回の充電でも異常が出るなら、充電器に風を当てる
などの対策を考えます。

書込番号:25362689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 ビビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器の満足度5

2023/08/03 00:00(1年以上前)

本日の充電でまた充電異常ランプが点滅しました。
前回よりも通気性に気を使ったのですがショックです。
高い気温での充電は昨夏も何度もやっていて異常は
出なかったのですが、1年半で約50回充電しているので
劣化が進行しているのでしょうか?
二回連続で正常完了、フル充電できなかったのは本当にショックです。

書込番号:25368894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/08/03 00:17(1年以上前)

物置で充電しているのかもしれませんが、密閉された物置は昼時なら40度を軽く超えると思います。

バッテリーの充電・保管は30度以下の場所で行うのが無難だと思います。

書込番号:25368908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 ビビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器の満足度5

2023/08/05 11:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
物置で充電はしていません。常に屋外です。
前回、前かごで異常ランプが点滅しましたので
より通気性の良い後荷台で充電したのですが
またもや、異常ランプ点滅でショックです。
次回の充電はファンで冷やしながらやってみます。
去年も暑かったですが、今年は去年以上の暑さですから
そのせいかもしれません。
ファンで冷やしても異常が出るなら販売店で訊いてみます。

書込番号:25371672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 ビビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-ELD637 + 専用充電器の満足度5

2023/08/14 13:45(1年以上前)

昨日、屋内で扇風機の風を当てながら充電しました。
結果、正常に充電完了しました。
前二回の充電異常は去年以上の高温のせいなのか?
電池の劣化が進んで高温に弱くなっているのか?
不明ですが、今後は30℃を超えている場合はファンで
冷やしながら充電することにします。

書込番号:25382580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パンクしない自転車

2018/03/15 22:34(1年以上前)


子供用自転車

クチコミ投稿数:4件

子供の通学用に「DCMブランド パンクしない自転車」の購入を検討中です。過去のレビューとかを見ると、パンクしない自転車は車輪が重くてスピードが出ない、故障しやすいって書き込みをよく見かけます。
ただ、最近のパンクしない自転車での書き込みはなく、タイヤの材質の軽量化もされてるみたいで。
もし最近のパンクしない自転車を乗られてる方の意見が聞けたらと思い投稿してみました。
アドバイス宜しくお願いします!

https://www.dcm-hldgs.co.jp/pickup_products/product.php?id=280

書込番号:21678456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/03/15 23:56(1年以上前)

品物は良さげですが、
逆に、dcmブランドと言うのがネックで、

ホーマックでしたっけ?

関東にはちょっと知名度低いし、
北海道は、まだ雪の中だし、
自転車の最新レビューは
北海道の雪解けを待つしかないのでは?

書込番号:21678636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2018/03/16 22:43(1年以上前)

パンクしない自転車なんて買ったらダメです。

例えれば、腐らない食品、割れないワイングラス、サイレントピアノ、そんな感じですね。

書込番号:21680833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/03/17 02:34(1年以上前)

パンクしない自転車というのは、3輪車のタイヤを自転車に装着しているようなものです。走りは堅いし、タイヤが重いので軽快感もなくなります。また、格安の自転車は安全面も気になります。
ブリジストンのパンクしにくいタイヤを装着した自転車のほうがいいでしょう。
https://www.bscycle.co.jp/items/family/ebridge/
https://www.bscycle.co.jp/items/commuting/greenlabel/cylva/
これでも普通のタイヤと比べると重く感じるはずです。

書込番号:21681186

Goodアンサーナイスクチコミ!12


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/03/17 14:36(1年以上前)

http://www.asahicycle.co.jp/product/protectia/

他メーカーですが甥っ子の中学生の入学祝いに買ってあげましたよ。
中空なので多少は軽いんじゃないかな?
後で通常タイヤに交換もできるし、日本製!
タイヤが固めの分シートがクッション性がいいものになっていたので
安心材料でした。

セキチューって言うホームセンターで買いました。
サイクルベースアサヒとは無関係のメーカーなのでご注意を。

一生使うものではないからパンクのトラブルを経験させるのも良いかも知れませんね。
小さなトラブルは経験しておいた方がいいですから。

書込番号:21682237

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/03/17 15:06(1年以上前)

その自転車と同等な方式にe-tubeというのがありますが、やはり走りは重くなるそうですよ。
http://deathon2legs.blogspot.jp/2017/01/e.html
ノーパンクタイヤはタイヤそのものの経年劣化や車体への衝撃が多い分寿命が短くなる点も問題になります。
https://www60.atwiki.jp/longmemo2/pages/70.html

書込番号:21682302

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2018/03/17 18:59(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!

パンクしないからメンテが楽って、そう単純なことではないみたいですね。
最低でも3年間はその自転車を使わせたいと思ってるので、従来の自転車でパンクしたら直すくらいのが間違いないですかね^_^;

書込番号:21682759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/03/17 19:48(1年以上前)

上で示したブリヂストンの自転車ならパンクのリスクは大幅に減ります。通学用途においてパンクに強いタイヤは必須だと思いますよ。

書込番号:21682827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ymk...さん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/13 15:49(1年以上前)

カーマオリジナルのパンクしにくい自転車を子供に購入したものです。
一年半で2回パンクし、2回目でチューブ交換となり、5000円ほどかかりました。
1回目も普通に工賃はかかりました。
二度と買いません。

書込番号:25381517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)