
このページのスレッド一覧(全12526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2021年5月2日 05:59 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2021年5月2日 05:29 |
![]() |
35 | 0 | 2021年4月30日 22:56 |
![]() |
5 | 0 | 2021年4月30日 16:29 |
![]() |
4 | 2 | 2021年4月29日 18:58 |
![]() |
10 | 2 | 2021年4月21日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S62 [Black]
4月末から血中酸素飽和度が測れると聞きました。
GARMINコネクトの睡眠にその項目は出てきますが、データは表示されません。
すでに使用できてる方いらっしゃいますか?何か設定が必要なのですか?
書込番号:24111063 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アプリの睡眠をタップすると、「段階」と「血中酸素」とを選べるようになっており、血中酸素をタップすると、データ取得を開始しますか的なことを聞かれ、OKするとデータを取り始めるようです。ようです、と書いたのは、今日その設定しましたが、(寝てないから?)データはまだ表示されてません。
書込番号:24112714
2点

ありがとうございました。
S62の設定の中に血中酸素のON-OFFがありました。
昨晩オンにして今朝データ確認できました。
書込番号:24112979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-ELH342A + 専用充電器
こちらの製品を購入して1ヵ月になます。非常に満足しているのですが、1つだけ「失敗」しました。(完全に当方の知識不足、確認漏れではあるのですが。。)
後輪のサークル鍵が付属していていないのです。。購入して直ぐに「しまった」と思いましたが、付属のワイヤー鍵があったので「まぁOK」と思っていました。
が、いざ毎日利用すると、コンビニに少し寄ったときも「ワイヤー鍵」というのが、どうしても面倒に感じております。。。
自転車屋に相談しましたが、「タイヤが太いので、やってみないと分からない」との事でした。
(3店舗で)
そこで後付けで後輪のサークル鍵を装着されている方、品番、メーカー等を教えて下さい
当方、純正ロングタイプの泥よけを装着しています。リヤキャリアは装着しておりません。
よろしくお願いします。
書込番号:24099154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去のモデルにつけていた人はいるようですが、セキュリティは悪くなると思います。
https://ameblo.jp/shun-2013/entry-12044317801.html
書込番号:24100714
0点

私はこれですよ。2月に購入したハリヤ(ロング泥よけ付)に装着です。
ゴリン(GORIN) ボタン式リング錠 Vブレーキ用 ブラック GR523-K
サイズはギリギリですが、どことも干渉することなく問題なく使ってます。
コンビニ等でちょっと止める用で、キーを失くす心配のないボタン式にしました。
とても便利ですよ。
書込番号:24104617
3点

便利かもしれませんが、シリンダ式ではないサークル錠は容易に破壊できるようです。シリンダ式は破壊してもロック解除は困難です。
スポーツ系自転車は車で持ち去られることもあるので、地球ロック推奨となります。
書込番号:24104849
0点

貴重なご意見や参考情報有り難うございました。
GR-523は自転車屋で扱っていたのですが、取り付け実績が無いので「やってみないと分からない」と言われていました。。取り付け実績を確認できたのでコチラの商品を購入しようと思います。
>ぱなく〜さん
情報有り難うございました。
コンビニ立ち寄りなどの短時間の時は、サークル鍵を使って、自宅など長期間停めておく時は付属のワイヤー鍵を使うことにします。
自宅のフェンスなとで「地球ロック」必ずやります。
>ありりん00615さん
「地球ロック」の大切さ調べました。情報有り難うございました。
>ぱなく〜さん
付属のワイヤーロックですが、自転車に乗っている時、どうされていますでしょうか?当方はリュックで持ち運びしております。。乗車時に干渉しないように上手く引っ掻ける場所が見つからず。。
リュックに入れているので、余計にワイヤーロックでの施錠が面倒に感じておりまして。。
書込番号:24105666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後付けワイヤー錠の固定ならGPのWL−972。
消耗品ですので長期間使うと割れますがシートポストに固定できます。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AE%E3%82%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84-WL-972-%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-YLK00800/dp/B01N8ZJWD4/ref=sr_1_2?dchild=1&keywords=giZA+WL-972&qid=1619646765&sr=8-2
そもそも、メーカーもワイヤー錠つけるなら、こういうロックブラケット何でつけないのとは思います。
※使うか使わないかの選択肢はユーザーに任せれば良いのだから、中途半端な鍵つけるなら鍵は別途ご購入くださいでもいいでしょ。
何かいかにも、おまけ感がありますよね。
ただですね・・・後500円出すと普通に中華製の長いブラケット付きのワイヤー錠が買えます。
微妙感ありありの製品だとは思います。
書込番号:24106877
1点

付属のワイヤーロックは
フロントバスケットを装着しておりますので、ロックの部分が当たらないように(音が出ないように)網目に通しております。
書込番号:24110192
0点

>ニ之瀬越えさん
情報有り難うございました。
これなら確かにリュック不要ですね。
検討させていただきます。
>ぱなく〜さん
なるほど。
フロントバスケットに着けているんですね。
情報有り難うございました。
無事にサークル鍵を装着出来ました。コンビニなど短時間の駐輪時はとても便利です。
自宅用に長めのチェーンロックも購入して地球ロックしています。
皆様 ご意見、参考情報有り難うございました。
書込番号:24112964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S62 [Black]
周りはイーグルビジョンが多いのですが、私自身はアプローチs62が欲しいと思い、機能の違いを調べています。
イーグルビジョンにあるアクティブエッジみたいな機能はあるのでしょうか?
また、2グリーンでの不具合や、特TEEでのややこしさみたいなことを聞きますが実際にはどうでしょうか?
使用感からご意見頂けますと助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:24110639 スマートフォンサイトからの書き込み
35点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC 2020年モデル + 専用充電器
購入して1800km走行くらいです。
何やら夜間になると前輪あたりから火花のようなものが見える感じが何回か。もともと右ブレーキを掛けるとキーキーとスキール音もありました。
調べてみてブレーキパッドが減ってしまっているのかも?!と思い、クチコミのいいYPJ取扱店へ。
たまたまパンクしたのでそれの修理とブレーキワイヤーが延びてるので調整お願いしますとだけ言いましたが、その店員さんはブレーキパッドが前後とも代える必要がありますねーと。
やはりそうだったのかな、、、と思いましたがその店に在庫はなし、シマノに問い合わせてもらいましたが昨今のシマノ人気で該当パッド入荷が10月になると!
なので在庫もってる店を探してもらうしかないですねーと言われました。
パンクとワイヤー調整だけやってもらって今度はクチコミの悪かったYPJ取扱店へ。
そちらにも在庫はなし。(もともと特殊のようで在庫を抱えてるところはなさそう)
店員さんに外観を見てもらったところ、交換するほど減ってはないですけどねー、と。
タイヤを外して手間をかけてフィン付きパッドを目の前で見せてもらいましたが確かに交換するほどは減っておらず1mm以上は充分ありました。
なのでそのままタイヤ取り付け元通りに。
お会計なし、と言われさようならしました。
大体1000km走行で0.5mm、3000kmで1.5mmの交換時期くらいに考えていた方がいいのかな。
クチコミ悪かった方がまともな対応でした。
それにしてもYPJ取扱店を謳っているのなら専用パッドくらい在庫を抱えておいてほしいものですな。
書込番号:24109975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



現在の私のクラブセッティングですが、パター合わせ13本になっております。もう一本足そうと考えているのですが、何が良いと思いますか?ちなみにパターはマレット(ライフ)とネオマレット(トリプルトラックテン)の2本を持っています。
1W テーラーメイドM6 10.5度
3W テーラーメイドM6 15度
3U テーラーメイドM6 19.5度
4U テーラーメイドM6 22度
6I〜PW SIM MAX OS
46度 キャロウェイ JAWS MD5
50度 キャロウェイ JAWS MD5
56度 キャロウェイ Sure Out2
書込番号:24013682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今お持ちのセットで飛距離の階段が作れているのであれば、あえて追加する必要は無いと思います。
また良く行かれるコースに合わせてセッティングするのもよいと思います。
(私のホームコースでは210ydのパー3があり、このホールのティーショットのためだけに3Uを入れています。
他のコースではほぼ使いません。)
あえてもう1本追加するのであれば、私なら5wかな、と感じました。
書込番号:24096917
0点



ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S40 [Black]
分かる方ご教示ください。GPSを活用した、走行距離と1kmの平均ラップと1km毎のスプリット、のランニング機能はありますか。HPをどれだけ見ても問い合わせしても、はっきりと分かりません。走行距離は問題ないと思うのですが、他の機能がどうしても分かりません。
ゴルフ機能は問題ないです。よろしくお願いいたします。
9点

実は健康管理を目的に、
ウェアラブル端末・スマートウォッチを物色している者なのですが、
自身も多少、ゴルフをする関係で、
Garmin社のこのゴルフ用GPSナビが少し気になるのです。
そこで自身は、この機種に睡眠計が付いているかどうかを、
一番知りたいのです。
この機種のメーカー仕様表を見る限り、恐らくは、
「『Garmin Connect™ Mobile』がフル機能で使えるか、またはどれ位、使えるか?(=連携が取れるか?)」
にかかっているという事だと思うのですが、
どなたかご存知の方がおられましたら、是非とも我々にご教授下さい。
参考1(メーカー仕様表):https://www.garmin.co.jp/products/intosports/approach-s40-black/#specsTab
参考2(”Garmin Connect™ Mobile”について):https://www.garmin.co.jp/products/apps/garmin-connect-mobile/
書込番号:23926904
1点

ウォーキングで似た様なことは出来てますが、見れるのは本体ではなく、Connectというアプリにウォーキング後に同期してからです。
ランニングはした事ないのですが、同じ設定で走ればおなじように記録されるとおもいます。
スクリーンショットを撮ってみました。参考にしてください。
ラップが何故かマイルになってます。ゴルフでヤードだからかも知れません。困ってないのでそのままです。
だいぶ前の質問でしたが、他にも気になっている人もいるとかと思い、分かる範囲で書き込みました。
書込番号:24092774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)