
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年10月4日 22:24 |
![]() |
8 | 12 | 2014年9月11日 20:41 |
![]() |
2 | 5 | 2011年11月2日 07:43 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月7日 17:16 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月14日 18:15 |
![]() |
4 | 7 | 2009年10月5日 10:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スポーツ・レジャー総合
10月5日(日)14時〜16時
全米決勝は残念でしたが応援しましょう!
週一回以上テニスをするテニス人口は全世界で1億人で野球やサッカーより多いそうです。
その中で一桁のランキングにいると言うことは相当に凄いです。
0点



スポーツ・レジャー総合

おめー/2
決勝戦で是非ぜひ勝ってほしいなー
書込番号:17911137
0点

>ソフトテニスは日本独自のスポーツでしたっけ?
日本発祥だそうですね。
硬式は価格が高くて手に入り難く、軟式にしたというのが実情らしい・・・
書込番号:17911202
1点

この放送を見るだけのためにWOWOWに加入しました(笑)
錦織の今まで獲得賞金は6億円ぐらいだそうですが
テニスでは世界最高賞金の全米オープンですが今回はシングルで優勝すれば300万ドル約3億円です。今までのキャリアの半分を稼ぎます。
4大大会が最高峰と言われるゆえんですね。
僕自身、硬式テニスを5年ぐらいやってるんですがレンタルコートでは硬式しかやってないけど
無料のコートではソフトテニスが多いですね。半々ぐらい?
有料のレンタルコートは硬式がほとんどで年齢層も高いです。
スポーツとして長く続けるられているのは硬式テニスみたいです。
学生の遊びや部活だけで終わるなら、硬式をやって欲しいと思ってしまいます。
書込番号:17912855
1点

たぬしさん
>この放送を見るだけのためにWOWOWに加入しました(笑)
気合が入ってますねー^^
ところで、テレビ放映してましたっけ? Yahoo番組では解らんです。。
湯〜迷人さん
決勝はたしか明日の5時ころ〜だったかと思います。
書込番号:17914630
0点

1981sinichirouさん
WOWOWが放映権を独占しているので地上波では見れませんね、全豪の時はNHKが緊急放送してくれたんですけどね。
苦情がいっぱい来ているそうです。
WOWOWはBS放送が見られているなら15分で開通可能ですね。
一か月分だけ払って(約2000円)しまえば凱旋帰国の今月末の楽天オープンも視聴可能です。
あとはスポーツバーに走るか?!
絶対優勝してくれよ!
ちなみに私、出勤時間までに試合が終わらない可能性大! ストレート勝ちしてくれー!
書込番号:17914872
1点

たぬしさん
そういう契約の方法があるんですねφ(.. )メモシテオコウ
一か月分(約2000円) あ200円と見間違った(^-^;
>出勤時間までに試合が終わらない可能性大!
時間的に8時過ぎるかもですねー
仕事頑張ってください。
たぬしさんの分も応援しときますよーーっ
書込番号:17914930
0点

決勝戦は残念な結果でした。。。
次回のチャンスにまた期待しましょう。
書込番号:17918377
0点

朝から絶望してました。
今日は早めに帰って奥さんと軽くテニスで発散しました。
4大大会の以外の大会で勝ち星はまだまだ少ないです。
一緒に頑張ります(笑)
書込番号:17918922
0点

ガックリした後は運動に限りますね、
そのウエアなかなか良いですね。
書込番号:17925214
0点



スポーツ・レジャー総合
ワタクシは人気薄の追い込み馬に・・・♪
書込番号:13678033
1点

farst freddieさん。今回、有力馬は後方からの競馬になりそうですね。人気薄い、前走勝ちしていて、レッツゴーターキンみたいな馬がいれば、いいですね。
書込番号:13678634
0点

8-12ワイドで的中してましたw
スミマセン
書込番号:13705766
1点

farst freddieさん、おめでとうございます。私は、前日までダークシャドウからと思ってましたが、好きなブエナから沈没しました。((T_T))
書込番号:13710529
0点



スポーツ・レジャー総合
きょう3時過ぎに、亡くなりましたね。
37歳ですよ!。自分も野球 少しやっていました。野球自体それほど興味はありませんが
木村選手は知っていました。
俺の母親も、50代と70前半と2回くも膜下出血で入院しました。まだ元気ですが、現在施設でお世話になっています。 死ぬまで生きていてくれよー。
俺も、2年ほど前から血圧が高くなり、薬を欠かせません。たばこをやめて と、言われていますが、 なかなか。
木村拓也巨人コーチ。冥福を祈ります。
0点



スポーツ・レジャー総合
いよいよシューマッハーが復帰!
20年ほど前、F−1好き5〜6人で、ラジコン走らせていました。
我が愛車は、マルボロマクラーレン.MP4/6 もちろんセナ!。
その頃シューは嫌いでした。初勝利の あの勝ち誇ったガッツポーズ。な〜んか。生意気そう
セナの事故、ゲーハート、ミカの引退。その前後TV番組でシューのドキュメントのようなものを見ました。 ん〜、こういうやつだったのか。応援したるでー。 って。
引退したとき、な、な、なんで〜? まだ若けーやろ。 その後レースを見る回数も減りました。
が、今回の復帰。通年出場かは分かりませんが、 がんばれー!
1点

ところでキミ・ライコネンってどこへ行ったのでしょう?
書込番号:11081538
0点

achgさん こんちわー。ンンンんーん? どうしているんかな〜。
バリチェロは引退か? それとも?参戦? 最近疎いので。
書込番号:11084195
0点

M.シューマッハ、バーレーンの予選は7位でしたね。
年齢と3年のブランクを考えればすごい結果です。
本人がその結果に納得していないのもすごいです。
書込番号:11084894
0点



スポーツ・レジャー総合
ボクシングファン注目のパッキャオ×ハットン戦は、マニー・パッキャオが2Rにハットンを豪快に沈めました。
恐らく観たほとんどの方に戦慄がはしったであろう、強烈なフィニッシュ。
あのタフなハットンを完全に失神させるほど凄まじい左フックでした。
小柄なパッキャオが、ディアス、デラホーヤ、ハットンと、次々ビッグネームを打ち倒していく光景は、ただただ驚嘆の一言につきます。
今回のファイトマネーは11億。フィリピンの貧しい農村出身の青年は、アメリカンドリームを体現し、ついに世界ボクシング界の頂点に君臨しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%AA
次の相手は復帰する5階級制覇のメイウェザーが有力。
伝説はどこまで続くのでしょうか。
0点

ちょいとゴミレス御免なさって。。
最近ボクシングは内藤VS大毅しか知らんのですが、このクラスってあまりオンエアされませんね。
というか、日本人が対戦相手じゃないからでしょう。
ゴミついでに ボクサー(アマ含む)と喧嘩して勝てるシロウトは殆どいないでしょう。
ちゃいますか?
書込番号:9495927
1点

こんにちは。
これが野球板で触れられていた過疎板ですか?
最近、ボクシングは全然興味が無くなってしまいました。一番好きなボクサーは大場政夫です。(古い)
海外のボクサーでは、シュガー・レイ・レナード、ロベルト・デュラン、マービン・ハグラー、トーマス・ハーンズらが群雄割拠した頃のミドル級やウェルター級が大好きでした。
あと、少し軽いですがライト級のフリオ・セサール・チャベスも良かったですね。
ボクシングスタイル的には、ハーンズに代表されるデトロイト(ヒットマン)スタイルが好きです。
ボクサーに勝つには、ウエイトが10kg以上上回る空手家が拳を潰すか、柔道家が寝技に持ち込むしかないでしょうね。P4Pだと勝てないと思います。
スレタイに関係ないレスですいません。
書込番号:9511131
1点

こんばんは。
中原統一さん、レナード、ハーンズ、ハグラー、デュラン... 黄金の80年代ですね。
私も4人の中ではハーンズが好きでした。デュランを2Rに失神KOさせた試合がベストバウトだと思います。ただ晩年その打たれ弱さから、「ヒットマン」ではなく「ヒットミー(オレを打て)」と揶揄されてましたが...(笑)
パッキャオに世界中のボクシングファンが熱狂しているのは、フライ級出身(50kg)の小さなパッキャオが、ミドル(72kg)も制したデラホーヤのような大柄なボクサーを次々撃破している事にあります。
しかもそれがアメリカや中南米、ヨーロッパといった地域ではなく、フィリピンという東洋の辺境の地から出現した事に衝撃を受けているのです。
アメリカでもMLBでは日本や韓国の選手が活躍をしていますが、ことボクシングにおいてはアジアなど見向きもされませんでしたから...
先日の八ットン戦ですが、貼っておきます。(消されていたら申し訳ありません。)
http://www.youtube.com/watch?v=153uz0Sinzg
書込番号:9528101
0点

冷やご飯さん リンク情報ありがとうございます。まだ見ることができました。
いや〜、バッキャオ、本当に強いですね。ハットンの表情の変化がとても面白く感じられました。
ダウン前は、舐めた様な余裕の感じでしたが、ダウン後は一気に闘志が衰えて不安そうな表情だった様に感じます。
バッキャオの今後が楽しみですね。久しぶりにボクシングに興味を持てました。
書込番号:9532750
1点

スレ主様、こんにちは!
以前に、アジアの至宝ってスレタイを作っていたんですがいつの間にか削除食らったみたいなので(^_^;)
パッキャオ、強いですよね。!
あのKOシーンを見せられたらフロイドメイウェザーともいい勝負してくれるのではと期待してしまいますね(^O^)
ラスベガスではこの手のビッグカードはあっさり決まるので実現を待ちたいところですね!
あと、ホルへリナレスがデラホーヤとプロモート契約しましたね。
一流の証になり期待したいところです。
長谷川もラスベガス進出を早く決めて欲しいところです。
スレ主様、今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m
書込番号:10226308
1点

ディィガさん、はじめまして。返信遅れて申し訳ありません。
パッキャオですが、次の相手はコットのようですね。
コットが相手だと、厳しいかもしれませんね・・・ コットがマルガリートに屈したのは体格の違いが大きかったと思いますから、小柄なパッキャオでは分が悪いような気がしますが・・・
と言いつつも、今まで勝ってきたのがパッキャオなんですけど(笑)
国内に限って言うと、この秋、また例の一家に話題を独占されそうで怖いです。
長谷川は言うに及ばず、敵地でジョニー・ゴンサレスを仕留めた西岡が、もっとメジャーになってほしい!
書込番号:10253193
0点

誕生日に冷やご飯さん
おはようございます。
レスが遅くてすいません。
土曜日は子供の運動会やら色々と雑用があって週末は疲れ果ててました。(^_^;)
パッキャオ、つぎはコットですか?
勢い的にはパッキャオにあると思うので案外、同じ様な展開になる気がしないでもないですが…
ちょっとひいき目ですかね?(^_^;)
そい言えば、先週の名城戦はご覧になりましたか?
個人的には大善戦ではなかったかと思います。
というか、挑戦者は少し舐めてた?
まぁ、あの引き分けは価値があったのではないでしょうか。
あっ、そう言えば私のスレ消えたと思っていましたがまだ残っていました。
アジアの至宝で検索すればヒットすると思いますので良かったら読んで見て下さい。
連れの書き込みが多くてあまり参考にはなりませんが(^_^;)
書込番号:10262223
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)