スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-ELW073 + 専用充電器

クチコミ投稿数:222件


そうだったのか!
もっと早く気がついていれば!

------------------


https://review.kakaku.com/review/K0000465751/ReviewCD=627466/

折りたたまない方が良い、折りたたみ自転車
2013年9月10日 17:12 [627466-2]


折りたたんで車載に積み卸しするとき、タイヤに連動してペダルは一方向へは簡単に回りますが逆回転は相当の力を要します。
そしてそのペダルがアルミフレームにドンドン食い込み簡単にフレームに傷が入ります。(>_<)
ヒモやワイヤー等強固な物でペダルが回転しないように固定してから折りたたまなないとかなりひどいことに。
最初の1回で添付写真の傷が入り、その後も度々傷が広がり・・・(T_T)

アシスト感や見た目のデザインは良いです。
航続距離が短い気がするので、短距離の街乗りに限定するか? オプションの大容量バッテリーに買い換えた方が良いのかもしれません。

あと、お客様相談室の対応が最低でした。
関西弁の担当者で、そんなクレームは今までに一切聞いてない。
証拠のデジカメ画像をお送りすると言っても消費者からの直接のクレームは受け付けないので、販売店を通せの一点張りで、にべもなく電話を切られました。

書込番号:23629601

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

車のハイビーム並みのサイクルライト

2020/08/26 01:41(1年以上前)


自転車ライト・サイクルライト

スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

馬鹿みたいに強烈なライトを前向きで付けてるから、対向車は何にも見えないのわかってないんだな。
目潰しライト下に向けろ。

書込番号:23622585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/26 08:05(1年以上前)

>百連敗さん

サイクルライトで車のハイビーム並みは大げさじゃないですか

自働車でも対向車等がいる場合はスレ違い灯(ロービーム)が義務つけられています
明るさでなく光軸の問題かと思います




書込番号:23622814

ナイスクチコミ!1


スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

2020/08/26 10:25(1年以上前)

大げさでもないと思いますよ。
車なみの明るさ出す製品もあるようですし、サイクルライトの取り付け位置が高いのも関係しているでしょうね。
下手すると、車よりまぶしいかもしれません。

書込番号:23623001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/28 01:27(1年以上前)

最近は自動車離れが進んでいて、自動車免許も持って無いのに原付より早いロードバイクに乗ってる人も
多いからそんな人には車の気持ちなんて分からないんでしょう。
コロナで自転車増えて怖い怖い。

書込番号:23626411

ナイスクチコミ!0


スレ主 百連敗さん
クチコミ投稿数:54件

2020/08/28 20:19(1年以上前)

自転車屋の店員もこの問題把握してない可能性もあるのが何とも。
あまりに酷いと購入時に店内講習とか義務化されたら面倒ですけど、必要になるかも知れないですね。
ショップ独自の安全講習やってる所はあるみたいすが。

書込番号:23627739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ173

返信23

お気に入りに追加

標準

サイクルベース あさひ の修理対応

2020/08/22 17:37(1年以上前)


自転車総合

スレ主 Body Pumpさん
クチコミ投稿数:7件

本日土曜日の午前に子供を乗せて電チャリで走行中、後輪がパンク。
近くに街の自転車屋もあったが、購入店であるちょい離れたサイクルベース あさひ まで暑い中手押し。

店内に入ると、手が空いてそうなバイトが2名ほどいたが、タイヤ交換が必要になるので、在庫を調べてくると。
在庫もあり、すぐに作業してくれるのかと思いきや、込み合っているので作業は4日後の水曜に完了します!

は?

これまでに、あさひで5台の購入実績がありましたが、2度と利用することはないでしょう。

乗るのはBS製が多いので、在庫のあるあさひで購入してましたが、取り寄せてもらえばいいだけでした。。

顧客満足とは無縁の大型店より、無理を聞いてくれる街の自転車屋で購入しなかった罰ですね。

書込番号:23615489

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2020/08/22 20:57(1年以上前)

4日後はちょっと...ですね。f^_^;
私の最寄りのあさひは、混み具合により2時間後とかになりますが、即日対応してくれます。
コロナの影響か、作業スキルのあるアルバイトが休暇中とかで対応できなかったのでは?

書込番号:23615903

ナイスクチコミ!12


スレ主 Body Pumpさん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/24 08:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自分も込み合っていても夕方までにはやってくれるかなという淡い期待がありました。

マスクで暑い時期でなければ、他の店へ持っていったのですが、子供もいましたので仕方なくの依頼です。

コロナの影響も理解できますが、自転車後輪1本の交換が自動車タイヤの数倍時間がかかるわけですし。。
あと2日待って、最後の来店とします!

書込番号:23618976

ナイスクチコミ!7


百連敗さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/25 21:23(1年以上前)

電チャリのモデルによるけど、工賃1万ぐらいとらないとやってられないメンドクサいやつもあるよ。
やってくれるだけ感謝しないと。

書込番号:23622168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 Body Pumpさん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/30 09:42(1年以上前)

ヤマハの3人乗りチャリです。過去にも同じ自転車のタイヤ交換が1時間くらいで済んでいたもので。。

書込番号:23630814

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2020/08/30 11:05(1年以上前)

>自転車後輪1本の交換が自動車タイヤの数倍時間がかかる
自分でやってみれば自転車の後輪タイヤ交換が、どのくらい大変か理解できます。自動車みたいに機械使ってブォー、バォーとねじは回せないし、複雑に入り組んだブレーキ部品やワイヤー類、電動アシストだとアシスト関係部品を1個1個丁寧に手作業で分解し、タイヤ外すのも入れるのも全部手作業。

このあたり手抜きして無理にやる方法もあるけど、それやるとフレーム傷むので良心的な自転車屋ならしない。
速くする方がよく、遅くする方が悪いと思ってたら大きな間違い。丁寧に作業すれば時間はかかる。

あさひは大型店だけど整備はわりと丁寧できちんとやってます。イオンバイクとかよりスキルは上。
スキルのわからない町の自転車屋より、最低限の整備スキルは叩き込まれてる、あさひの方が安心だと思いますけどねぇ。

まあ自分でやるのが一番安心ですが・・・。医者でも混んでる方がガラガラのとこより、腕がよく安心なことがありますから、混んでる=悪いというのはどうですか?ガラガラの客のいない自転車屋で大丈夫??

書込番号:23631000

ナイスクチコミ!32


スレ主 Body Pumpさん
クチコミ投稿数:7件

2020/09/03 08:51(1年以上前)

あさひってスキル高いんですね。基本バイトだと思っていました。

只、車にこだわりはありますが、自分にとって自転車は動けばOKなので懇切丁寧な作業よりもスピード重視です。
走行できないほどのフレーム損傷は困りますが…、自分が買うレベルのチャリなら買い替えればいいですし。


医院も「いつもと同じ薬をもらう=いつもと同じに走れるようにしてもらう」と考えると空いている方がいいですね!

子供もそろそろ後部シートを卒業なので、次の電チャリ更新は近所の自転車やさんにします!

書込番号:23638772

ナイスクチコミ!6


tour-neyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/03 23:18(1年以上前)

こんばんわ、はじめまして!マスクして押し歩きは地獄ですね、申し訳無いです。

>自分にとって自転車は動けばOKなので懇切丁寧な作業よりもスピード重視です

確かに分からなくはないけど…
パンク修理は15分で終わりますが、ただそれが何十台と来たらどうでしょう。残念ながら、日付を跨ぎます。修理件数が爆発的に増加しているのはご存じでしょうか?お店がパンク(←自転車でなくて…)した所もあります。
整備士も基本は社員がします。業界での人手不足は否定出来ません、ハードで長続きしにくい職種だからです。


>医院も「いつもと同じ薬をもらう=いつもと同じに走れるようにしてもらう」と考えると空いている方がいいですね!

下手に触らすと本当に壊しまくりますから、教えるのも大変です。私は後輩のタイヤ交換の尻拭いで、ホイール組み直しをしました。(スーパーカブのホイールと同じ構造なのでスポークとニップルとリムにバラせる)普通は 元に戻すことが出来ませんから。

>只、車にこだわりはありますが
分かってもらえないか、悲しい(´;ω;`)自転車ってここまで卑下されるのか…


…と2カ月で何百台もの1年点検を捌いた人が通り過ぎます。頼むから無茶言わないで(T_T)こっちは必死ですから…


>次の電チャリ更新は近所の自転車やさんにします!
本来はそうあるべきですから…個人商店も喜ぶでしょう。

書込番号:23640389

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2020/10/24 00:24(1年以上前)

>Body Pumpさん

近くの自転車屋でしたらパンク修理だけで済んだかもしれませんね。パンクで遠くまで引いていくとチューブは異物でズタズタになり、タイヤもダメになる事があります。あさひはチェーン店で教育制度あると思います。

書込番号:23744419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/10/03 21:19(1年以上前)

自転車とは言えタイヤ交換は大変…

特に後輪はね…

この間チョッチ後学のためにって自分でやってみたけど、自転車屋さんの苦労が身に染みた…

書込番号:24377739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2021/10/25 20:30(1年以上前)

Jennifer Chenさん

お久しぶりでーす。
前輪は簡単ですけど、後輪は少し大変かも。ままチャリの話ですよね?
フロントギアのチェン外して、後輪を外して、あとは交換するだけなんだけど
タイヤはめる時は工具使わない方がいいですよー。

書込番号:24413413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/10/25 21:17(1年以上前)

>カップセブンさん
お久しぶりッス∠(`・ω・´)

ママチャリはメンテナンス大変ッス(´・ω・`)

もう2度としたくないっす(´;ω;`)

書込番号:24413478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2021/10/28 17:20(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

そうなんですね、なれれば簡単ですけどね。
ホームセンター行くとタイヤとチューブセットで1000円くらいで売ってますので自分でやったら安いですよ。
空気を普通にたくさん入れておけばパンクもないと思いますけど。わたしはパンク前ばかりで、後ろはほとんどないですね。後ろは劣化で交換したことあります。結果的にはバラバラにしてしまうのですが。

書込番号:24417940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/10/28 20:09(1年以上前)

>カップセブンさん

元元自分でするより専門家にって余りしないのですが、一寸した気紛れでやる気になってしたら結構面倒かったので(´;ω;`)

整備代って殆ど工賃なんですね(^^)

書込番号:24418183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2021/10/28 20:29(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

ほぼ人件費だと思いますね、
もし1時間かかれば、本人の時間給と会社の儲け分と家賃や熱光熱費、保険料など
たくさん付加されますから。工費が高くなるのは仕方ないですねー
自分でひまな時間にやれば、ほぼタダ、また挑戦しましょうよ(*^^*)

書込番号:24418220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/10/28 21:01(1年以上前)

>カップセブンさん
MTBの方ならもう一寸楽ですかね…

少しづつですかねぇ(^^)

やってみようか…

な感はあるので…

又ヤル気が出て来たら此処で色々聞くかもです(^o^)

書込番号:24418268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2021/10/28 22:47(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

MTBならホイル外せるから簡単ですよー
でもタイヤが固いか
パンクならダイソウのパンクセットでオッケーです。
パンクでも交換でもタイヤは手ではめて下さいね。

書込番号:24418447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/10/30 13:52(1年以上前)

>カップセブンさん

整備とは一寸違うかもですが…

お安くCATEYEのサイコンを入手したので自分で設定&#183;取付けしてみようかと(^^)

書込番号:24420798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2021/10/30 14:39(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

いいじゃないですか、
わたしも安いのもってます。
いまはコロナで出れないので机に置いて時計がわりですけど
付けてると楽しいですよ
いちおう下手くそレビューも書いてます。

https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83J%83b%83v%83Z%83u%83%93&PageNo=4

書込番号:24420873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/10/31 13:51(1年以上前)

>カップセブンさん

レビュー読まして頂きました(^_^)

で今日午前中設定取付完了致しました∠(`・ω・´)

設定はモノがちっちゃいので多少やり辛かったですが取付は素人のアタシでも取敢えず付けれました(^^)

落ちたりしないか心配ですが(ー_ー゛)

今日はハッキリしない天気で出る気がしないので、使用感等は後日と言う事で(^_^)

書込番号:24422541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2021/11/01 00:33(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

お疲れさまです。
ちょっと高そうですね。良いやつだ(*^^*)
タイヤの種類さえ合ってればオッケーです。
これから走るの楽しくなりますよ

気になって良く見ると思うな
時間、距離、スピード。
気を付けて、お出掛けください。

書込番号:24423567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

本体の調子が悪い…

2020/08/07 18:03(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S60 [Black]

クチコミ投稿数:69件 Approach S60 [Black]のオーナーApproach S60 [Black]の満足度4

2020/3頃だったと思うが、久しぶりにPCに接続して、デバイス本体のソフトウェア更新をしてから調子が悪い(ノ_・。)
・電源入れる時しかタッチパネルが反応しない
 その後は反応しないから何も出来ない。
・立ち上がるまでガーミンマークのまま5分程かかる事がある
・たまに使えるが、ラウンドの途中でタッチパネルが反応しなくなる。
・マスターリセットは何度やってもダメ
・地図ソフト入れなおしたりしても効果なし 
 
2年程使って追い金(修理費1)1.5万か。。悲しい(/_<。)

書込番号:23584609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信1

お気に入りに追加

標準

とにかく錆びやすいです。

2020/07/26 18:37(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD636 + 専用充電器

スレ主 Black teaaさん
クチコミ投稿数:1件

私は2012年モデルのビビ・DXを使用していましたが、劣化でそろそろ買い替えたいなと思い買い換えました。
1番気になった点が錆びやすいということです。以前使っていた2012年モデルと2020年モデルと比較するとコストカットの為に素材を安くして売ってるように感じました。特にリヤキャリアの錆が酷かったです。
私はがら年中屋根なしの場所で電チャリを停めていましたが、以前使っていた2012年モデルは雨で所々錆びるかと思いましたが、リヤキャリアではなく、鍵が少しの錆で施錠しにくかったことくらいだけでした。
それに比べ2020年モデルは3ヶ月程度で一気に錆びてしまいました…
その他、サドルの高さを変える時のあの「棒」、それも一気に錆てしまい、雨でバッテリーの横に錆が垂れている時もありました。一方2012年モデルは全く錆びなくて凄かったくらいです。
年がら年中屋根がない場所で電チャリを停めておく場合は避けた方がいいと思います。

書込番号:23560238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/05 08:09(1年以上前)

シートポストをカーボンにすればいいだけじゃないの。

まあ、屋外に置くのは錆よりも直射日光があるからやめたほうがいいと思うぞ、

プラスチックがぼろぼろになるからね。

自転車用テント快適じゃぞ

書込番号:23580053

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

再計算(リルート)がバカ過ぎる

2020/07/26 09:13(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > ガーミン > Edge 530

スレ主 aqua fishさん
クチコミ投稿数:13件

買って1ヶ月経ちます。
ルートから外れたときのリルートが始まるまでかなり時間がかかリます。やかましいくらい転回を求められます。土地勘がないと、そうこうしているうちにとんでもないところに行っていることもあるため、googleマップを併用しています。
非常に使いにくいと思います。

書込番号:23558938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2020/07/26 09:21(1年以上前)

使われている部品とプログラムの関係と思います。チップは、相応の共通したものではという気はします。

以前は賢いと思っていたメーカーのナビもずいぶん変わったものだとカーショップの店頭で弄ると感じます。Aに行くルートを出させてみるとBを通っていたルートが遠回り的なCを通るルートを出すという具合です。

書込番号:23558950

ナイスクチコミ!2


スレ主 aqua fishさん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/29 22:29(1年以上前)

かもしれませんが、リルートは相当早く不便を感じたことがありません。
これからの改善に期待ですね。
有難うございました。

書込番号:23567114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)