スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

サドル堅い

2020/05/16 13:55(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-ELW073 + 専用充電器

スレ主 ochia-tkyさん
クチコミ投稿数:2件

デザイン アシストの性能はカタログチェック通りで満足です ただしサドルが非常にかたくサドルパッドもしくはパッド付パンツが必須です バッテリー・駆動部がおおきくややもったりしたデザインで街乗り・買い物などを想定しているように感じますが、サドルはスポーツ寄りなので違和感です (電動軽快車とバッテリー等を共通にしているため性能のわりにはリーズナブルにしているのはわかるのですが) またチェーンロックが付属していますが このような非スポーツ/街乗り寄りのデザインならば リング錠のほうがよかったのではとおもいます

書込番号:23406963

ナイスクチコミ!7


返信する
Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/28 13:14(1年以上前)

私は一時間乗ってもお尻痛くならず、
良いシートと思ってましたが、
お尻の形によるのでしょうね。
リング錠だと便利ですが、
折り畳みに影響するのかも。
安いから仕方ないかもですが、
もう少し軽いと良いですね。

書込番号:23563771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochia-tkyさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/29 18:38(1年以上前)

ありがとうございます
(普段スポーツ自転車に乗らない方を想定して返信しております
 乗る方でしたら読み飛ばしてください)

サドルは SELLE ROYAL FRECCIA だとおもいますが
スポーツ自転車用のサドルとしてはやわらかく長時間乗れるようにデザインされていて
また後ろにICSクリップで リアライトやサドルバックがワンタッチで着くようになっている なかなか高機能なものです
ただ街乗り用としてはちょっと固いのではないかとおもいます
我が家では 妻と共用でこれでは固すぎなので すぐにやわらかいサドルを買って取り替えました
普段ロードバイクにのる私もパッド付パンツなしだと1時間くらいが限界かなと思いました
もしKOPENさんが普段着にこのサドルで痛くならないようなら サドルに負けない強靱なお尻の持ち主なのかもしれません

ロードバイクを長く乗っている人でお尻が痛くなりやすくて悩んでいる方も多くいますので
スポーツ自転車に適した強い尻は羨ましいかも

書込番号:23566586

ナイスクチコミ!3


Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/30 05:39(1年以上前)

なるほど、実は私はママチャリの幅広シートは20分程度で痛くなります。
変だなとは思ってました。
私には細いシートが合っていたんですね!

書込番号:23567482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

いきなりの塗装不良品

2020/05/16 11:55(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B40 + 専用充電器

クチコミ投稿数:1524件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

塗装ひずみあり素地見え

交換してくれるのかな。

最近塗装ミスなんて、2万のものさえ無いわ

恥ずかしいと思わないのかな。

書込番号:23406676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2020/05/16 13:20(1年以上前)

納車検品時以外ですと大変ですよね。出荷時検品で問題ありませんでしたので、納車後の使用時のお客様の過失で傷ついたと思われます、と言われちゃいます

煩悩を滅却するしかないかも?座禅を組んで頭を真っ白にするとか?

書込番号:23406878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

2020/05/16 17:44(1年以上前)

雨なんでね。宅配業者も点検なんてしない。

家の中で養生取ったら、剥げとった。

こんなん技術的にあり得ない。

>まさちゃん98さん

交換対応となりましたが

いつ来るのやら、

このロットは、ダメだな。

書込番号:23407456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

2020/05/17 09:49(1年以上前)

返品多すぎて、在庫がないってことか

こんなもの、在庫がないほど売れるって考えられんしな

リコール隠しじゃないの

書込番号:23408944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度5

2020/05/23 09:59(1年以上前)

>仮面くるみんさん
塗装の剥がれ、残念でしたね。交換品が届いたらぜひアシスト力や乗り心地
など使い勝手についても追加レビューして下さいね。

書込番号:23421248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

2020/05/23 10:59(1年以上前)

催促はしていますが、2000台のオーダーが来ているそうですので、最速で7月だそうです

電動故の悪さが出ています。

体力的には、長距離望めますが、同姿勢の為、お尻が痛くて1時間は乗っていられませんし
重いので、24キロ以上はでませんよ。

男なら、軽いロードのほうがよいと思い

返金するか悩んでいます。

書込番号:23421382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2020/05/23 11:59(1年以上前)

そうですねえ、サドルを限界まで上げて後ろに下げて、ステムを限界まで下げれば多少改善するかと思います。

塗装が気になる場合はカーボンフレームを探せばエポキシ樹脂のコーティングになりますので心配無用です。金属フレームでもコルナゴの手作りのやつとかはうっとりするほど美しいでございますね。

書込番号:23421498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

2020/05/23 12:18(1年以上前)

>まさちゃん98さん
電動ママチャリが最強って事。

そもそも、塗装なんて気にしていませんよ。補修ぐらい自分でできるしね

品質管理がなっていないって事がね。

タイヤ業界ゴム業界で性能偽装はやっているしね。

1000基ぐらいね。全部交換しだぞ。

書込番号:23421534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

ピント調整リングが動かない。

2020/05/11 20:55(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT PRO STABILIZED

スレ主 _Ichi_さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品高かったのにちゃんと機能しません。いくらピントのダイヤルを回そうとしてもびくともしません。

書込番号:23397889

ナイスクチコミ!21


返信する
PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

2020/09/10 08:38(1年以上前)

私も同様で、ビクともしません。

書込番号:23653096

ナイスクチコミ!0


スレ主 _Ichi_さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/30 09:05(1年以上前)

力を入れて回したら回りました。ゴムがとてもきつい様です。

書込番号:23696080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2か月ぐらい風邪の症状で

2020/05/09 23:47(1年以上前)


クロスバイク

コロナもらったのか知らないけど、咳が止まらなくて2か月少々、肺もやられたみたいで息苦しくて前より走れなくなる。

仕方ないので自転車のメンテナンスをひさしぶりにやったら、リアディレイラーの掃除だけで30km/hから35km/hに。
すっごくゴミだらけでした。

書込番号:23393691

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/10 06:38(1年以上前)

>コロナ感染しました?!さん
まず、その状態で外出大丈夫ですか?完治してるならば良いですが。

書込番号:23393993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2020/05/10 12:06(1年以上前)

>kockysさん

無症状でもコロナをばら撒いているケースもあるようですね。
検査してもらえないのでコロナがまだまだ活動中かは不明です。
コロナ肺炎で治った後でまたコロナに感染して急死するのは今の自分の症状からすると理解できなくもないですね。
本当に息が吸えなくなりますから。

書込番号:23394565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > ザ・ゴルフウォッチ ノルム [ブラック]

スレ主 uzuranさん
クチコミ投稿数:18件

事前のリサーチ不足でコースレイアウトがインプットされていないのを購入後に知りました。
又、アプリのダウンロードがPCではできずスマホからしかできない為、ガラケー使用者でしたが已む無くスマホを新規購入し、いざコースレイアウトをダウンロードすると何回チャレンジしてもエラーになりダウンロードできません。
メーカーにTELで操作方法を確認したくともTEL番号は非公開でメールしか問合せの方法が無し。
ボイスタイプのナビがあるのでラウンドに大きな支障がある訳ではありませんが、初めてのコースでピンが見えないホールではやはりコースレイアウトが必要なので非常に残念な結果になりました。
このナビは諦めてY社の製品を購入することにしました。

書込番号:23308813

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ176

返信12

お気に入りに追加

標準

メーカー対応に問題有り!

2020/03/27 11:50(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器

クチコミ投稿数:2件

2019年の夏頃に購入して2020年まで特に問題なく使用できましたが、2月になってから急にチェーンが何十回と外れだした。
その度に近くの自転車屋さんに持っていき1000円/回程度の料金を払ってチェーンをはめてもらっていましたが、さすがにシビレを切らしメーカーに直接電話をしました。その結果「いったん預かってから検査します。」というので、「じゃあ預けている間はどういう対応をしてくれるのか?」と聞いたら「メーカーとしては検査している間の保証はしかねる。それ以上のことは販売店に相談してください」とのこと。
販売店は何度もチェーンを無料ではめてもらったり新しいモーターとチェーンに交換してもらいましたが、やはり何度もチェーンが外れる状態が続いたので明らかに欠陥品だということでした。
メーカーに、この自転車は仕事(ウーバーイーツ)で使っているので預りと同時に新車に交換してもらわないと仕事にならないと強く主張しましたが、それは出来ないの一点張り。
自転車販売店とメーカーとの対応の温度差にガッカリしています。

書込番号:23307444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/27 12:04(1年以上前)

メーカー対応のどこにも問題ないです。
故障時のメーカー預かり時に代車貸す等どこかに書かれてましたか?

書込番号:23307457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:2件

2020/03/27 15:38(1年以上前)

>kockysさん

欠陥商品を預かって検査するのはメーカーの勝手です。
こちらは実益に問題が生ずるので、預かるなら同等の代車もしくは新車と交換するのが販売メーカーとしての責任です。
これは私個人のみならず、販売した自転車店もそう言ってました。

書込番号:23307721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/27 15:49(1年以上前)

ですのでどこに定義されてましたか?
その責任の明記がです。
無いならば販売店の認識も誤ってると思いますが。

書込番号:23307735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:8件 ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器のオーナーベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器の満足度4

2020/03/27 16:50(1年以上前)

私の自転車が壊れた時は代車を出してくれましたが、あくまで自転車屋さんのサービスで、メーカーがそれを保証することはないと思います。代車といっても電動でないママチャリでしたが。メーカーとでなく自転車屋と交渉してください。

仕事に使っているのでないと困るというのは別の話です。

書込番号:23307785

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器の満足度4 自転車道場 

2020/03/27 18:07(1年以上前)

怒ってる時間があれば修理しましょう。
>2019年の夏頃に購入して2020年まで特に問題なく使用できましたが、2月になってから急にチェーンが何十回と外れだした。
新車購入から6ヶ月は問題なかったとのことなので、新車時の部品不良やフレーム狂いは原因ではなさそうです。欠陥車とか不良車の可能性は低いでしょう。

2月になってから急に何十回も外れたとのことですが、その前にRD(後ろ変速機)ぶつけたり、自転車こかしたりしてませんか?駐輪場で横の自転車に当てられるだけでもRDやディレーラーハンガーは狂います。狂えば当然チェーンは外れます。まずRDとディレーラーハンガーの平行チェックをしましょう。

具体的なやり方はこのスレの僕の回答見て下さい。
7速に入れた時の異音について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028271/SortID=22692847/

>チェーンが何十回と外れ→1000円/回程度の料金を払ってチェーンをはめ
ということですから1万円以上のお金をチェーン入れるだけで支払ってるんだと思いますが、いつもいつも自転車屋の前でチェーンが外れるとは限らないので外れたまま自転車屋まで運んだのでしょうか?それだけの手間かけるなら、その場で自分でチェーンを入れようとは思わなかったのですか?チェーンなんて入れるだけなら、そんなに難しくないですけど、何十回も自転車屋に持っていってチェーンだけ入れてもらう忍耐に敬服します。

ウーバーイーツというのは走行距離も走ると思うのですが半年で何キロ位走られているのでしょうか?
この自転車のチェーンは3000km〜5000kmが寿命です。あとスプロケもあまり耐久性がなく5000kmが限界です。距離走るなら、もっと耐久性のあるスプロケへ交換した方がいいです。

チェーンが外れる原因は
1.フレームが狂っていてチェーンラインが出ていない。
 今回は購入後6ヶ月正常だったのでこの可能性は低い
2.チェーンが伸びている。
 電動アシストは負荷が大きいので通常使用より寿命が短く3000kmくらいで交換でしょう。
 ものによれば1000km持たないこともあります。チェーンが伸びるとギアがかみ合わなくなり外れます。
3.スプロケが摩耗している。
 これもギアが摩耗するとチェーンが飛び外れやすくなります。3000〜5000kmで交換。
4.RDの変形
 今回一番可能性が高いのがこれだと予想します。後ろから見てギアと平行が出ていなければアウトです。
この自転車に標準でついているターニーは品質悪く、新品から狂っているのが30%くらいあります。できればアトラス310クラスのRDへ交換した方が無難です。
5.ディレーラーガードの変形
 こかしたり当てられたりすると、すぐに変形します。変形した場合は新品交換か修正しないと変速がおかしくなりチェーンが外れます。ただ変形許容範囲は広いので、この可能性は低いと思います。
6.フロントチェーンリングの摩耗
 フロントギアは鉄で5万kmくらいは持つと思うので、たぶん大丈夫だと思いますがギアの傷などは確認した方がいいです。傷があると外れやすくなります。
7.アシストギアの変形、摩耗
 これは電動特有のギアで、消耗品です。電動自転車の修理でアシストギアが原因の故障は結構多く、よく交換する部品です。このアシストギア周辺は、よく調査して原因究明することをお薦めします。

>販売店は何度もチェーンを無料ではめてもらったり新しいモーターとチェーンに交換してもらいましたが、
モーターの交換は高価で本当に交換してくれたのなら(原因とは関係薄いですが)誠意ある自転車屋だと思います。通常はモーター交換なんてまずしてくれないです。

>やはり何度もチェーンが外れる状態が続いたので明らかに欠陥品だということでした。
修理していないのだから外れて当然です。最低でもチェーン、スプロケ、RDを新品交換して結果確認しないと欠陥どうこうなんて言えないです。チェーン、スプロケ、RD、アシストギアを部品交換もしくは正常な状態へ整備し、ディレーラーハンガーの平行確認、狂い修正をすれば直るでしょう。

世の中にノーメンテで乗り続けられる自転車なんて存在しません、距離走れば部品は消耗するし、それが原因で故障も発生します。それらを修理して健康な状態へ戻し乗り続けるのは「ユーザーの責任」です。消耗品の面倒までメーカーや自転車屋はみません。愛情持って長く乗ってあげてください。

書込番号:23307898

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:4件

2020/06/09 18:41(1年以上前)

同じ症状かもしれません。
こちら私のスレです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028271/#23458065

車輪とスプロケなどなど関連パーツの交換になるそうです。

書込番号:23458097

ナイスクチコミ!2


fryingsubさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/24 19:39(1年以上前)

私も保証が切れかかる頃からチェーンが外れるような状態です。その都度カバーを外し、かけ直しをやっていましたが、今では毎日のように外れる始末、モーター部から直接チェーンに伝達するギヤがどうも問題のようです。新型の30万近い電動自転車、それも外付け変速タイプ。直径が10センチ以上ありました。われわれは実験台にされたのでしょう。この小さいギヤの速い回転にチェーンが追いつかなくなって、乗り上げてしまい、チェーンが左内側にそれて、外れているように思います。だからこの乗り上げを抑えるカバーのようなものがあればと思って、メーカーに提案メールしましたが、なしのつぶて、黙殺。よほど急所をついたか?廉価商品購入者は相手にしないスタンス?欠陥商品であることを新型が証明してる。こういうメーカーは電動自転車ごときに20、30万近く対価払える身分にしか、まともな製品づくりしないという勉強になりました。もう2点付け加えます。チェーン外れの際、前ギヤの左内側部分にモーターの固定ボルトナットが突き出ているため、これを交わしながらはめる、なんともわずらわしい作業になります。どっちみちこんな欠陥車、売るわけにもいかないので、突き出たボルトの端をグラインダーで削るつもりです。、それとリヤスタンド、自動ロックは初めの内だけです。材質が粗悪なため、徐々に変形し、ロックがかからなくなります。しかも、特殊構造だから純正品以外の取り付けは不可能!自転車修理店で思わず、最低の自転車ですねッ!と本音が出ましたわ。
Verostar、見た目の良さと内容が一致してると思われて、購入を検討されてる方は絶対にやめたほうがいいです。あのPanasonicだから大丈夫という先入観は捨ててください。10万近く払って、鉄クズを買う勇気ある方は止めはしません。どうぞご随意に!購入されてしまった方は、腫れ物に触るように大事に、大事に乗ってください。これで遠出なんて、最初の半年くらいでやめたほうがいいです、自分で直せるなら別ですけど。そういう代物です、ええ。

書込番号:23867413

ナイスクチコミ!7


easyrootさん
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/27 23:26(1年以上前)

チェーンが外れるのはチェーンリングの上部からだと思います。アシストギアはあまり関係ないような気が・・・別のスレッドにもあるように後輪とリアスプロケットが共周りしやすくなるのが原因じゃ無いでしょうか。リアスプロケットのグリス切れなのかも?

書込番号:24210439

ナイスクチコミ!2


hepohepoさん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/05 10:34(1年以上前)

チェーンが外れやすくなり、チェーン・スプロケット・前ギヤ・アシストギア・テンションを全て新品交換。
それでもチェーン外れが直らず、ネット検索でこの掲示板を見て、走ってる時に漕いでない時にチェーンが回る「チェーンの共回り」でチェーンが外れるというのを知りました。
実際、乗ってみて足を止めてるのにチェーンが回っている「共回り」をしてるのを確認、そのことを結構詳しい自転車乗りの友人に相談してみました。
「後輪のフリーハブのフリーボディ(空転させるためのもの)の回りが固すぎで共回りしている」との事。
フリーボディを分解して、グリスを塗りなおしたら直るかも、と言われて修理できないか聞いたら、友人曰く「フリーボディを開けて直す技術はないが、新しいフリーハブを購入して付け替えるのならできる」って事なので、ネットを検索。
「FH-IM20 36h」というフリーハブ(フリーボディ付)がベロスターで使われているのを見つけて、購入。(送料込みで3000円しなかった)
友人に頼んで付け直してもらうと、見事共回りが直りました。
外した古いフリーボディを手で回してみると、新品はカリカリと軽く回ってたのに、古いのはゴリゴリと固かった。
多分、グリスが薄くなったか汚れか中の部品が破損かなんだろうか。

とりあえず、チェーン外れで困ってる人は、「チェーンの共回り」してたら、フリーボディの交換かフリーボディの洗浄・グリスアップをしてみたら良いと思う。

書込番号:24380036

ナイスクチコミ!4


tarou3917さん
クチコミ投稿数:26件 ベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器のオーナーベロスター BE-ELVS77 + 専用充電器の満足度5

2022/02/01 21:41(1年以上前)

私もチェーンハズレが3年目で頻発しております。ちょっと酷すぎますよね。 
どうやらモーターのクラッチが空転してるのが原因らしいのでメーカー以外に修理不可能らしい。 
それだけパナソニックのモーターは寿命が短すぎるか、最初から不良品かどちらかですね。

書込番号:24575348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hebo40さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/04 12:59(1年以上前)

メーカー対応本当にふざけてます。同じような目にあいました。販売店で電動の台車は借りれたのですが、ベロスターチェーンはずれ欠陥でググってみたら、ほとんどリコールレベルです。対策もなしで販売続けるのは大問題だと思います。

書込番号:24862895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ryuko1998さん
クチコミ投稿数:9件

2022/11/16 20:59(1年以上前)

>hebo40さん
どのメーカーでも同じ症状が発生します。
センターモータータイプ、かつ重いギアが搭載されているモデル(e-スポーツ車)は

重たいギアを使っていると特にテンションプーリーに強い負荷がかかって破損し脱落してしまうケースがあります。
欠陥ではないです。

書込番号:25012745

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)