スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

crosscore rc バッテリーが落ちる不具合

2023/07/20 21:37(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > CROSSCORE RC

スレ主 QMA2480さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/18 待ちに待ったヤマハのCROSSCORE RCが届いた、さっそく100%充電して、
07/19に試乗を開始、アシストが一度の充電でエコモードで100Kmくらい走れるようなので、大いに期待していたが、
その期待は、試乗開始後5分で失望に変わった、
バッテリーの電源がおちて、坂道で止まってしまう。 その後電源を入れなおして再度試乗するも、2分後にまた
バッテリーがおちる、
WEBで調べると、この不具合は、以前から発生していたようで、ヤマハの品質管理の酷さに呆れるばかり、
昔サラリーマン時代に、ZD運動(zero defect)を行っていたが、このような取り組みはもう絵に描いた餅になったのか?
日本の品質の良さは、もう存在しない??
もうヤマハの製品は、絶対使わない、、

書込番号:25352660

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/07/21 01:10(1年以上前)

初期不良なら一度ショップに戻せばいいだけですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037752/SortID=25177011/

書込番号:25352908

ナイスクチコミ!6


スレ主 QMA2480さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/21 07:06(1年以上前)

初期不良ではありませんよ!
過去何度も何度もこのような不具合があるのに、何も手を打たないで、ほったらかし、
販売店のサポートにも事前に、バッテリーの不具合に関して質問していますが、メーカーからの不具合連絡はなし、、との回答、
当然不具合は改修済と思っていたが、なんら手を打っていない、
メーカ―の品質に対する、感性の無さに呆れて、使用するきはなくなりました。

書込番号:25353031

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/23 19:45(1年以上前)

そもそも電動自転車を買うのが間違いです。自転車は路面とダイレクトに対話できるのが一番楽しいのですから。

書込番号:25356507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 無理をしない様に!

2023/07/16 19:20(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:3618件

暑くなってます!
自分は大丈夫。と思わず無理をしない様。
救急隊員も大変です(・・;)

書込番号:25346905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/07/16 19:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ はい・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25346913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/07/16 19:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ほい・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25346919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/07/16 19:42(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ぶひっ・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25346936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2023/07/16 23:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ プップップッ・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25347318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カラー

2023/07/05 22:44(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC 2020年モデル + 専用充電器

クチコミ投稿数:33件

それにしても2020年式は何でこんなダサいカラーにしてしまったのでしょうか。。
まぁ改善される前にEC自体が廃版になっちゃいましたが。
ボロになったらまた同じの買おうと思ってだけどクロスコアはECよりも4kgも重いと知って愕然。
タイヤもぶっといし、なんでもかんでもグラベルにシフトしてしまって残念この上なしです。

書込番号:25331844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B42 + 専用充電器

クチコミ投稿数:44件 TB1e TB7B42 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B42 + 専用充電器の満足度5

購入して、わずか1年でフロントブレーキのシュー交換となりました。坂道での使用が多いとはいえ、お世辞にも利きが良いとは言えないブレーキが、さらに利かなくなっていたので、あるいはと思っていましたが、やはり摩耗が速いようです。車重も影響はあるのかも知れませんが、前に乗ってたGIANTのロードバイクは、何年もブレーキを変えたことなんて無かったのに。

それと、タイヤのトレッドパターンのせいなのか、排水性能が芳しくなく、雨の日に側溝のグレーチングでも滑って転倒しそうになりました。ドライでも、路面に縦溝が入っているような場所だと、ハンドルをしっかり握ってないと持ってかれそうになるので、注意が必要だと思います。メーカーには、このタイヤは危ないので変更してもらいたいと思いました。

書込番号:25294146

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/11 15:41(1年以上前)

ぼくなんかフロントブレーキのシューのゴム部分がなくなり、金属が出てタイヤが傷だらけになってしまった。
後輪ブレーキ全然効かないし、いきなりブレーキが効かなくなるから、
ダウンヒルはまじ危ないよ

リコールかかって、また販売停止するかもね

書込番号:25297316

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

エキスポシティでの体験

2023/06/06 01:00(1年以上前)


トレーニングマシン・フィットネスマシン > MTG > SIXPAD Foot Fit 2 SP-FF2310FA [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

6月4日、エキスポシティの体験コーナーで体験してきました。
スタッフの兄ちゃんは、三浦雄一郎さんのことを「このおじいちゃん」呼ばわりするわ、Foot Fit2の体験をしているのに、潰れたsix pad gymで余った、使い古したスーツをサブスクで売りつけようとしてくるわ、とてもとても感じが悪い人で、six padのイメージも悪くなりました。
まだまだ?と思う接客だらけで、たとえバイトであろうと、スタッフの教育は大切だと実感した一日でした。直営店ではないかもしれませんが、あんなスタッフを雇っていれば、かなりのイメージダウンになると思います。

書込番号:25289446

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

買わない方が良かった

2023/04/18 20:07(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B42 + 専用充電器

スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

購入してから不具合に悩まされてます。
@買って3ヶ月もしないうちに、走行中にサイドスタンドが下がるようになる。
気付かず左カーブでスタンドが地面にあたり、転倒しかけました
A小さい段差の度、フロントハブから異音
B段差(車道から歩道に乗るときくらい)でチェーンとチェーンケースが干渉して音が鳴る
Cホイールのスポークが折れやすい。購入後1年で前輪のスポークを4本交換。

@からBをメーカーへ問い合わせましたが、全て仕様の範囲内とのことでした。
Aは数年前から把握していて、販売店にのみ、修理不可な仕様として周知しているようです。

他社製の電動自転車の電池がヘタってきたため、乗り換えをと購入しましたが、前メーカーではなかったような悩みが増えただけでした。

購入前に試乗できるようでしたらぜひ。
段差の度の異音で視線を感じる事が嫌なら、おすすめしません。

書込番号:25226950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/18 20:19(1年以上前)

1に関しては仕様の範囲ってことは無いと思いますけどね〜。販売店に相談されてはどうでしょうか?

2と3は仕様って言われればそうなんでしょうね。異音ってのも何と比較しての異音なのかってなりますしね。そういう音が出ますってのが仕様なら仕様なんでしょうね。

4はどうなんですかね?走る場所の問題か、メーカー想定外の使い方なのか、よくわかりませんが、、、


私はPASにするか本機にするか検討しましたが、単純にフロントドライブが信頼が置けないと思ったので普通にリアドライブのPASにしました。買う時期を見誤って、ほとんど乗らない真冬に買ってしまい、さて乗り始めるかっていうシーズンに新モデル登場です。大きくは変わってないけど、ちょっと失敗したかなぁ、、、って感じですね。


スレ主様の場合、最低でもサイドスタンドは改良の余地があると思います。場合によっては社外品に変える手もあると思います。自転車屋さんに相談されてはどうでしょう?

書込番号:25226965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/19 19:23(1年以上前)

サイドスタンドについては修理すれば済む話ですが、スポーク折れは多くの報告があります。
https://review.kakaku.com/review/K0001219038/ReviewCD=1691483/

同じ外装車種のパナのベロスターもチェーン外れの問題があります。

書込番号:25228254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件

2023/04/20 09:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
装備体重が約75kgで走行距離が3年で3000km程度ではスポークは折れる気配?すらありませんし
段差乗り越える時は一旦停止に近い最徐行で無問題です。要は使われ方でしょうね、配達員さん
巨体さんは頻繁に折れるらしいですが。

書込番号:25228881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/20 14:58(1年以上前)

TB1eはスポーク折れの報告が多いですが、ベロスターは無いのですよ。パナの場合、スポーク折れが多いのは小口径だけですね。

書込番号:25229223

ナイスクチコミ!2


スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

2023/04/28 23:14(1年以上前)

皆様、様々なご意見ありがとうございます。
@は普通に走れる状態ではなかったので、別の社外スタンドに付け替えました。
メーカーがサイドスタンドを回収しに来て持ち帰り調査となり、3ヶ月後に「規格に適しています」と、そのまま郵送で返ってきました。
何を調べたのかもわからず、何もしてなく時間だけ経過させた気がします。
Aは購入前に消費者には知られたくないんでしょう。あえて知らせる必要はないと開き直り、直す気も無さそうです。
購入前の私の情報収集が足りなかったと言われればその通りですが。

この自転車の前はパナのベロスターに乗って同じ道を同じ様に通勤していましたが、スポークが折れたことは一度もありませんでした。
個人的には平均的な体重だと思っていますが…。。。

KIMONOSTEREOさんの仰る通り、フロントドライブは信頼できませんね。
段差の度に前ハブとチェーンケースからガチャガチャ鳴りますし、購入後のブリヂストンの対応も含めて、良い買い物ではありませんでした。

書込番号:25239991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 TB1e TB7B42 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B42 + 専用充電器の満足度3

2023/05/02 21:17(1年以上前)

チェーン跳ね対策(重度)

@対策(11速化に伴い、純正スタンド付けられない対策。

私は乗り換えたのであまり助言は出来ません。

@ これはガタがよく発生した覚えがあります。
  GRX11速化の折にリアハブをFH-IM70に交換したので、軸長が短かくなり、、純正が付かなくなり社外品に取り替えました。

A これはもう自分で何とかできる問題ではなく、周囲が振り向く爆音っぷりにこの自転車を見限った大きな原因です。
  対策は充電設定を80%迄にして、モードをフル回生充電、スピードは18km/h以上出さないですかね・・・
  でも、これでは全く以てつまらない。

B 写真添付します。GRXディレーラーで11速化。フロント2速化した際に、ガードを取っ払ったので
  ディレーラーのスタビライザーと相まってほぼ無音化できましたが、フロントシングルの時には純正チェーンガードのチェーン当たり
  が疑わしい箇所にすべてクッション材を貼って誤魔化していた時期があります(結構静かになりました)

C スポークは折れたら星のステンレスニップル(黒)に変えましょう。スターブライトブラック#14(純正より細い)
  細くて見た目も良く、おまけに折れないです。
  スポーク長は、標準フロントは258oX36本 リアFH-IM70の場合の純正リムは294ox18本と295ox18本でした。
  コツはスポークテンションは若干張り気味が良い気がします。(折れにくいけど乗り心地は悪いかな?)

Aだけは構造上も自己対応できるレベルの問題ではなかったのと、運が悪いとわすか数キロで発現してしまうのが
ストレスになり、乗っていて楽しくなくなってしまった。

良いところはいっぱいありますよ。
クランクをガシッと踏み込んでも静かなのはすごい。本当によくできているセンサー付き四角軸。
航続距離は確かに長い(センターアシストは200km走るモードではTB1E以上にアシストしない。
平地での初動アシスト感はセンターアシストより強力。

ただ、ハブモーターに関係する諸問題のみが多すぎだと思います。
少なくとも異音の改善、車軸に占めるモーター幅の低減、モーターはリアに付けるべき。
そして、B社とN社の意思疎通でしょうね。

どうしても自分に合わないと思ったら、潔く買い替えたほうがいいと思います。

書込番号:25245301

ナイスクチコミ!5


スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

2023/05/10 00:22(1年以上前)

>まだむぞーらさん
コメントありがとうございます。
有益な情報をいただきまして助かります。
スポークは純正以外への交換ができないと思っていましたので検討してみます。

私もこの自転車のアシスト感や軽快さはとても気に入っており、前車のベロスターと比較しても疲労感は少ないと感じます。
ただ、それを上回るだけの不具合があり、買わなければ良かったと感じているのが正直なところです。
電動自転車を乗り換えられるだけの余裕があれば良いのですが。。。

前ハブの異音は、速度、アシスト有無、段差の有無に関わらずずーっと鳴ってます。
ちょっと地面がうねってるだけでもピシピシ鳴ります。
チェーンケースの干渉異音はあまりにもうるさいので、チェーンと当たる金属部分をニッパーで曲げました。今の所は余程大きな段差でない限り、音が出なくなりました。

ブリヂストンサイクルには、不具合と認めて対処してほしいものですが、サービスの反応を見るとやる気は無さそうです。

書込番号:25254066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 TB1e TB7B42 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B42 + 専用充電器の満足度3

2023/05/14 14:10(1年以上前)

>nakko-sさん
前ハブの異音は、速度、アシスト有無、段差の有無に関わらずずーっと鳴ってます。
ちょっと地面がうねってるだけでもピシピシ鳴ります。

とおっしゃられていますが、これは、メーカーが仕様なので仕方ない。と全面降伏した
バックラッシュ隙間に起因する音鳴りとは症状が異なります。
バックラッシュ異音は減速歯車に負荷がかかっていない状態でのみ発生するものです。
私のtb1eは、その条件に合致しない回生充電時、アシストモーター駆動時には極めて静かです。
音については私もどちらかといえば気になるタイプで、リアハブをFH-IM70でラチェット音を無音化してからは、
徹底的に消音対策を行った結果、バックラッシュ異音以外は、極めて静かな自転車でした。

モーターについては、毎日通勤で使用しているので、長期修理は困る。交換用モーターを先行入手して戴いて、
お店にモーターが届いたら、その時に自転車を持ち込んでの修理とするように依頼してみてください。
メーカーは渋るそうですが、ある程度の販売量のある自転車屋さんなら、
きちんと保証期限内であることを理由にリム付きの完組を入手してくれます。
届いたら2時間位で交換可能ですが、自転車屋さんが忙しくない時間を聞く配慮が忘れずに。

そのまえに、その音がフロントハブを基因としているかははっきり特定しておかないと、あなた自身も損します。
音が出ないという方も一定数いるみたいですので、原因が他の場合、交換した結果、
不良品になってしまう可能性だってあります。
例えば、クランク周りとか、フェンダー周りとか、怪しいものは一通り自転車屋さんで確認してもらって、
前ハブしか疑いようがないという事象をお店の方と共有することが大事だと思います。

書込番号:25259961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/01 07:30(1年以上前)

>nakko-sさん
ブリヂストンが、2023年12月期までに4割減の世界で60工場を閉鎖・売却する計画なんですよ
メーカに言ってもしかたありませんね
まあ、力のある販売店(カメラ系)なら、交換してくれますよ。
不具合事項もすべて把握している

生産中止前にもう一台かっとこうかな

書込番号:25282534

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

2023/06/08 23:15(1年以上前)

>まだむぞーらさん
ご助言ありがとうございます。

ブリヂストンサイクルに取りに来てもらうまでに、2つの自転車屋でネジの緩み等の調査を行っています。
前ハブの音鳴りは、ブリヂストンサイクルのサービスが見て、1ヶ月弱持ち帰って調査した結論です。
毎日乗ってますが、やはりアシストの有無に関わらず鳴ってます。
音鳴りのクレームが多すぎて、原因を特定するのを諦めたのでしょうか。

こちらの自転車は、音が気になる方は買わない方が無難です。

書込番号:25293696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/03/04 09:40(1年以上前)

今更ですが参考になれば...
チェーンとチェーンケースの干渉問題ですが、車体左の電装カバーを固定してるネジに
M5サイズ用のばね座金を2枚ほど挟むとある程度改善しました。
正しくはチェーンケース、というかチェーンケースや電装カバーを固定するための金具にチェーンが衝突しているので、
根本的な構造による問題ではあります。

書込番号:25646492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)