スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

買わない方が良かった

2023/04/18 20:07(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B42 + 専用充電器

スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

購入してから不具合に悩まされてます。
@買って3ヶ月もしないうちに、走行中にサイドスタンドが下がるようになる。
気付かず左カーブでスタンドが地面にあたり、転倒しかけました
A小さい段差の度、フロントハブから異音
B段差(車道から歩道に乗るときくらい)でチェーンとチェーンケースが干渉して音が鳴る
Cホイールのスポークが折れやすい。購入後1年で前輪のスポークを4本交換。

@からBをメーカーへ問い合わせましたが、全て仕様の範囲内とのことでした。
Aは数年前から把握していて、販売店にのみ、修理不可な仕様として周知しているようです。

他社製の電動自転車の電池がヘタってきたため、乗り換えをと購入しましたが、前メーカーではなかったような悩みが増えただけでした。

購入前に試乗できるようでしたらぜひ。
段差の度の異音で視線を感じる事が嫌なら、おすすめしません。

書込番号:25226950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12848件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/18 20:19(1年以上前)

1に関しては仕様の範囲ってことは無いと思いますけどね〜。販売店に相談されてはどうでしょうか?

2と3は仕様って言われればそうなんでしょうね。異音ってのも何と比較しての異音なのかってなりますしね。そういう音が出ますってのが仕様なら仕様なんでしょうね。

4はどうなんですかね?走る場所の問題か、メーカー想定外の使い方なのか、よくわかりませんが、、、


私はPASにするか本機にするか検討しましたが、単純にフロントドライブが信頼が置けないと思ったので普通にリアドライブのPASにしました。買う時期を見誤って、ほとんど乗らない真冬に買ってしまい、さて乗り始めるかっていうシーズンに新モデル登場です。大きくは変わってないけど、ちょっと失敗したかなぁ、、、って感じですね。


スレ主様の場合、最低でもサイドスタンドは改良の余地があると思います。場合によっては社外品に変える手もあると思います。自転車屋さんに相談されてはどうでしょう?

書込番号:25226965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/04/19 19:23(1年以上前)

サイドスタンドについては修理すれば済む話ですが、スポーク折れは多くの報告があります。
https://review.kakaku.com/review/K0001219038/ReviewCD=1691483/

同じ外装車種のパナのベロスターもチェーン外れの問題があります。

書込番号:25228254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件

2023/04/20 09:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
装備体重が約75kgで走行距離が3年で3000km程度ではスポークは折れる気配?すらありませんし
段差乗り越える時は一旦停止に近い最徐行で無問題です。要は使われ方でしょうね、配達員さん
巨体さんは頻繁に折れるらしいですが。

書込番号:25228881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/04/20 14:58(1年以上前)

TB1eはスポーク折れの報告が多いですが、ベロスターは無いのですよ。パナの場合、スポーク折れが多いのは小口径だけですね。

書込番号:25229223

ナイスクチコミ!2


スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

2023/04/28 23:14(1年以上前)

皆様、様々なご意見ありがとうございます。
@は普通に走れる状態ではなかったので、別の社外スタンドに付け替えました。
メーカーがサイドスタンドを回収しに来て持ち帰り調査となり、3ヶ月後に「規格に適しています」と、そのまま郵送で返ってきました。
何を調べたのかもわからず、何もしてなく時間だけ経過させた気がします。
Aは購入前に消費者には知られたくないんでしょう。あえて知らせる必要はないと開き直り、直す気も無さそうです。
購入前の私の情報収集が足りなかったと言われればその通りですが。

この自転車の前はパナのベロスターに乗って同じ道を同じ様に通勤していましたが、スポークが折れたことは一度もありませんでした。
個人的には平均的な体重だと思っていますが…。。。

KIMONOSTEREOさんの仰る通り、フロントドライブは信頼できませんね。
段差の度に前ハブとチェーンケースからガチャガチャ鳴りますし、購入後のブリヂストンの対応も含めて、良い買い物ではありませんでした。

書込番号:25239991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 TB1e TB7B42 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B42 + 専用充電器の満足度3

2023/05/02 21:17(1年以上前)

チェーン跳ね対策(重度)

@対策(11速化に伴い、純正スタンド付けられない対策。

私は乗り換えたのであまり助言は出来ません。

@ これはガタがよく発生した覚えがあります。
  GRX11速化の折にリアハブをFH-IM70に交換したので、軸長が短かくなり、、純正が付かなくなり社外品に取り替えました。

A これはもう自分で何とかできる問題ではなく、周囲が振り向く爆音っぷりにこの自転車を見限った大きな原因です。
  対策は充電設定を80%迄にして、モードをフル回生充電、スピードは18km/h以上出さないですかね・・・
  でも、これでは全く以てつまらない。

B 写真添付します。GRXディレーラーで11速化。フロント2速化した際に、ガードを取っ払ったので
  ディレーラーのスタビライザーと相まってほぼ無音化できましたが、フロントシングルの時には純正チェーンガードのチェーン当たり
  が疑わしい箇所にすべてクッション材を貼って誤魔化していた時期があります(結構静かになりました)

C スポークは折れたら星のステンレスニップル(黒)に変えましょう。スターブライトブラック#14(純正より細い)
  細くて見た目も良く、おまけに折れないです。
  スポーク長は、標準フロントは258oX36本 リアFH-IM70の場合の純正リムは294ox18本と295ox18本でした。
  コツはスポークテンションは若干張り気味が良い気がします。(折れにくいけど乗り心地は悪いかな?)

Aだけは構造上も自己対応できるレベルの問題ではなかったのと、運が悪いとわすか数キロで発現してしまうのが
ストレスになり、乗っていて楽しくなくなってしまった。

良いところはいっぱいありますよ。
クランクをガシッと踏み込んでも静かなのはすごい。本当によくできているセンサー付き四角軸。
航続距離は確かに長い(センターアシストは200km走るモードではTB1E以上にアシストしない。
平地での初動アシスト感はセンターアシストより強力。

ただ、ハブモーターに関係する諸問題のみが多すぎだと思います。
少なくとも異音の改善、車軸に占めるモーター幅の低減、モーターはリアに付けるべき。
そして、B社とN社の意思疎通でしょうね。

どうしても自分に合わないと思ったら、潔く買い替えたほうがいいと思います。

書込番号:25245301

ナイスクチコミ!5


スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

2023/05/10 00:22(1年以上前)

>まだむぞーらさん
コメントありがとうございます。
有益な情報をいただきまして助かります。
スポークは純正以外への交換ができないと思っていましたので検討してみます。

私もこの自転車のアシスト感や軽快さはとても気に入っており、前車のベロスターと比較しても疲労感は少ないと感じます。
ただ、それを上回るだけの不具合があり、買わなければ良かったと感じているのが正直なところです。
電動自転車を乗り換えられるだけの余裕があれば良いのですが。。。

前ハブの異音は、速度、アシスト有無、段差の有無に関わらずずーっと鳴ってます。
ちょっと地面がうねってるだけでもピシピシ鳴ります。
チェーンケースの干渉異音はあまりにもうるさいので、チェーンと当たる金属部分をニッパーで曲げました。今の所は余程大きな段差でない限り、音が出なくなりました。

ブリヂストンサイクルには、不具合と認めて対処してほしいものですが、サービスの反応を見るとやる気は無さそうです。

書込番号:25254066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 TB1e TB7B42 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B42 + 専用充電器の満足度3

2023/05/14 14:10(1年以上前)

>nakko-sさん
前ハブの異音は、速度、アシスト有無、段差の有無に関わらずずーっと鳴ってます。
ちょっと地面がうねってるだけでもピシピシ鳴ります。

とおっしゃられていますが、これは、メーカーが仕様なので仕方ない。と全面降伏した
バックラッシュ隙間に起因する音鳴りとは症状が異なります。
バックラッシュ異音は減速歯車に負荷がかかっていない状態でのみ発生するものです。
私のtb1eは、その条件に合致しない回生充電時、アシストモーター駆動時には極めて静かです。
音については私もどちらかといえば気になるタイプで、リアハブをFH-IM70でラチェット音を無音化してからは、
徹底的に消音対策を行った結果、バックラッシュ異音以外は、極めて静かな自転車でした。

モーターについては、毎日通勤で使用しているので、長期修理は困る。交換用モーターを先行入手して戴いて、
お店にモーターが届いたら、その時に自転車を持ち込んでの修理とするように依頼してみてください。
メーカーは渋るそうですが、ある程度の販売量のある自転車屋さんなら、
きちんと保証期限内であることを理由にリム付きの完組を入手してくれます。
届いたら2時間位で交換可能ですが、自転車屋さんが忙しくない時間を聞く配慮が忘れずに。

そのまえに、その音がフロントハブを基因としているかははっきり特定しておかないと、あなた自身も損します。
音が出ないという方も一定数いるみたいですので、原因が他の場合、交換した結果、
不良品になってしまう可能性だってあります。
例えば、クランク周りとか、フェンダー周りとか、怪しいものは一通り自転車屋さんで確認してもらって、
前ハブしか疑いようがないという事象をお店の方と共有することが大事だと思います。

書込番号:25259961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/01 07:30(1年以上前)

>nakko-sさん
ブリヂストンが、2023年12月期までに4割減の世界で60工場を閉鎖・売却する計画なんですよ
メーカに言ってもしかたありませんね
まあ、力のある販売店(カメラ系)なら、交換してくれますよ。
不具合事項もすべて把握している

生産中止前にもう一台かっとこうかな

書込番号:25282534

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakko-sさん
クチコミ投稿数:13件

2023/06/08 23:15(1年以上前)

>まだむぞーらさん
ご助言ありがとうございます。

ブリヂストンサイクルに取りに来てもらうまでに、2つの自転車屋でネジの緩み等の調査を行っています。
前ハブの音鳴りは、ブリヂストンサイクルのサービスが見て、1ヶ月弱持ち帰って調査した結論です。
毎日乗ってますが、やはりアシストの有無に関わらず鳴ってます。
音鳴りのクレームが多すぎて、原因を特定するのを諦めたのでしょうか。

こちらの自転車は、音が気になる方は買わない方が無難です。

書込番号:25293696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/03/04 09:40(1年以上前)

今更ですが参考になれば...
チェーンとチェーンケースの干渉問題ですが、車体左の電装カバーを固定してるネジに
M5サイズ用のばね座金を2枚ほど挟むとある程度改善しました。
正しくはチェーンケース、というかチェーンケースや電装カバーを固定するための金具にチェーンが衝突しているので、
根本的な構造による問題ではあります。

書込番号:25646492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントフォークの曲がり

2023/12/07 07:35(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ

初めての投稿になります
2023年7月23日アサヒさんにてアサヒブランドの
電動自転車エナシスエブリを購入しました。
3日に一回程度乗る使用でしたが、
12月5日 乗ると前輪ブレーキが効いて状態になり、
購入したアサヒさんに持ち込むと、前方から衝突してますね、と言われた、フロントフォーク交換12000円と言われ、え!!!と思い、 事故なんかしてないし、と言うと、縁石とかで当たっても、
フロントフフォークが、曲がりますと言われ、良くあるんですよ〜とも言われ、そんな強い衝撃なら、タイヤ、ホイル、カゴとかに衝突のキズがあるかと思いますが、 それもなく、買って五ヶ月で、家でもシートかけて、保管してました。 クレーム対応のところにも連絡して、返答が、フロントフォーク曲がっていて、前方から強い衝撃を、うけてますと言われ、
イヤイヤそんなことないと話しても、一点張り、上司と話させてと言うても、この話はこれで終わり、と上にも話しさせないとか、
意味不明の一点張り、イライラするだけでしたので、
メールと、手紙を書こうと思います。
そもそも日時使いで、フロントフォークが簡単曲がるって、ある?
衝撃を吸収するようになっているのは分かっているが、
納得が全くいかないです。
ちなみにうちの家にはあと、二台の電動自転車があり、その一台は
15年前に購入ものですが、フロントフォークが曲がってかもしれませんが、現役でのれてます。
こんな店で今後買えないし、アサヒブランドのチャリはダメです。

みなさんからのご意見とか頂けると有り難く思います。

書込番号:25535747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2023/12/07 10:33(1年以上前)

この自転車を持ってないのであしからず。
何もなく衝突しているとは言わないかと思いますが、傷、曲がり等の確認はされてないんですか?
自分には身に覚えはなくても、止めてる時に誰かにぶつけられたとかあるかもしれません。
前タイヤを固定している状態で自転車を後ろからグイっと前方に強く押されるだけで曲がったりしますからね
納得がいかない場合、事情を説明して、他の自転車屋さんに持ち込んで見て貰いましょう(多分同じ回答になると思いますが・・・)
自転車協会に加盟してる所が良いかと思います。
私は昔、駅の駐輪場で押されたのか前タイヤが後ろに寄ってフレームに当たってハンドル切る時に引っかかってしまい、友達2人で引っ張って直したことがあります。(もちろん乗るとすごく違和感がありました)
帰宅して目測で直し、次の日に自転車やさんに持ち込もうと乗ってみたら普通になってたので、そのまま乗り続けています。
フォーク戻しは自己責任でしてくださいね
参考まで

書込番号:25535935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/07 13:48(1年以上前)

私も駐輪時などで何らかの力が加わったのではないかと思います。
混み合った駐輪場などで誰かが、自分の自転車が出しにくいなどで他の自転車を押しのけるようにした結果、思わぬ力が加わってしまった、とか?

アサヒやイオンのオリジナルブランド自転車は安価ですが、その分何らかのコストダウンが施されてるはずですので、壊れやすいというリスクはどうしても高くなると思います。残念ですが。

書込番号:25536159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/17 21:32(1年以上前)

ブレーキが効いた状態になってる、というのがマズいですね。出荷時にありえない状態で持ち込まれても、お客様の使い方の問題ですとなってしまう。しかもこれ、どのようなところに持っていっても店側に不利になる可能性がほとんど無いんです。ブレーキが効いた状態で納車受領される訳ありませんから。

書込番号:25550204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2023/12/18 21:14(1年以上前)

こんばんわです。
みなさま、返事ありがとうございます。
色んな意見助かります。
少しはイライラが取れました。
結論からいいますと、
自分で、ブレーキの位置をずらして、
調整する事にしました。
今の所、問題なく使えてます。
もしこのままフレームがもっと酷く、なるようであれば、交換しようかと思います。

書込番号:25551428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2024/01/18 18:07(1年以上前)

クレームはもっと徹底的に掛け合っていれるべきと思うと同時に、安全に興味が主あるのかなと思いましたかね。

書込番号:25588569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐに壊れます

2023/11/30 10:27(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION watch ACE EV-933 [ブラック]

スレ主 tabrsさん
クチコミ投稿数:1件

毎回(これで2度目)電源が落ちるようになったり、距離がおかしくなったりしてます
その度に、サポートセンターへ送って見てもらうのですがこちらから連絡しなければ連絡はしてこないし
壊れてる内容は何時も基盤が壊れているので全交換になるとのことで新しく買えるほどの金額を請求されます

電池が消耗しての交換ならまだしも、電池より先に基盤(要は中身)が壊れる様ではそもそもゴルフには使えないし、修理代で儲けようとでもしてるのではないかと思うような対応をサポートセンターにされる
とても不愉快極まりない商品とメーカー(ではないのか?)です
因みに、他のメーカーの商品もかなりいろいろ使いましたが、基盤が先に壊れる様な不良品に近いような製品はありませんでした

書込番号:25526947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ88

返信10

お気に入りに追加

標準

品質最悪です

2023/03/14 11:47(1年以上前)


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT PRO II STABILIZED

クチコミ投稿数:2924件

先週同商品を購入した者です。

購入を検討中の方に参考になればと思い、遅れ馳せながら書き込ませていただきました。

カメラのキタムラ楽天市場店で、4000円のクーポンを活用して購入しました。

購入前に、売れ筋ランキングを虱っ潰しに調べて、ブッシュネルかニコンか二者択一まで絞り込んでいました。

最終的に、「手振れ補正」のセールスポイントに魅かれて、後者のニコンにした経緯になります。

発注後、3日ほどで商品が到着しました。

早速開封して取説を見ながら、一つ一つのモードの設定と機能の稼働状態確認しました。

屋外に出て擬似計測をしているうちに、取説10頁のDual LOCKED ON ECHOの電子音がでないことに気付きました。

そこで同取説16頁のF3 電子音のON/OFFに記されている手順通りに設定し直して何度か擬似計測をしてみましたが、やはりロックオンした際に電子音が鳴りませんでした。

明細書に記載されているカスタマーセンターに電話をしたところ『製造メーカーに直接確認した後再度連絡してください』などと、製造メーカーに丸投げして自社サイドには責任が無いとでも言う様なスタンスで対応して来ました。

流石に頭に来たので『売るだけ売って責任は取らないから自分で対応しろと言うのは道理が通らない..即刻返品するのでそちらから製造メーカーに問い合わせて対応を検討して欲しい』と説き伏せたところ、『ではヤマト便の着払いで発送元の香川県まで返送してください』と応答して来ました。

ところが、問題はこれに止まりませんでした。

商品の返送を終えて、この商品に同類のクレームが無いかweb上で検索していた際、偶然にも価格.COMにヒットして「自分の黒目映り」「電源が切れない」の疑似計測中に気になっていた2点も実は初期不良も、購入者が口コミでクレームとして発信している事実が確認されました。

一連の顛末を時系列を追って整理した資料貼付して、楽天市場の問い合わせフォームで店舗に報告して、製造元にまで遡って再発防止策の策定から運用開始を要求しました。

日本のものづくりを下支えしてきたNikonの品質が、ここまで劣化していることを目の当たりにして、正直なところかなりの衝撃と日本の国勢の衰退を実感しました。

今となっては、多少高価ですがブッシュネルの方が良かったと思います。

長文にて失礼しましたが、何方かの参考なれば幸いです。

書込番号:25180783

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/03/14 12:32(1年以上前)

Amazonで検索してみるのも手です。

ロックオン時の音は高めで、高齢者には聞こえないようですよ。
https://www.amazon.co.jp/Nikon-%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E7%94%A8%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E8%A8%88-COOLSHOT-STABILIZED-LCSPRO2/product-reviews/B096DVTQ95/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=%E9%9F%B3

レビューの星分布上は品質が高いメーカーだと思います。一方でブッシュネルのサポートを行うのは代理店なので、トラブル時の対応はさらに悪くなると思います。

書込番号:25180853

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2924件

2023/03/14 14:03(1年以上前)

ありりん00615さん

書き込みありがとうございます。

Amazon、GDO、yahooショッピング等々、思いつくところはほぼほぼ確認しました。

かつてものづくり日本をリードするほどのNikonの品質が、ここまで陳腐化していることに衝撃を受けました。

書込番号:25180967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/03/15 13:16(1年以上前)

老化が原因である可能性を指摘したつもりですが、関係なかったですか?

下記のように高齢者に配慮した商品は少ないですよ。
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/500/455435.html

書込番号:25182084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2023/03/15 13:58(1年以上前)

ありりん00615さん

書き込みありがとうございます。

>老化が原因である可能性を指摘したつもりですが、関係なかったですか?

老化によるものではありません。(毎年の社内の健康診断でも聴力は1です)

本日、販売元のカメラのキタムラの担当者より、「本日確認しましたが、はっきり聞こえないほど小さい音の状態なのか、実際発生していないのか分からない状態でしたので、さっそくNikonに報告させていただきます」との回答が来ました。

書込番号:25182117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2924件

2023/03/15 14:05(1年以上前)

追記ですが...

「8秒経過しても電源がOFFにならない」件についても、切れたり切れなかったりでNikonに報告の上で是正すべきであると判断した旨の報告が来ました。

「自分の黒目が映り込む」についても、Nikonと情報を共有して改善に着手するとの報告が入りました。

書込番号:25182123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/03/15 14:08(1年以上前)

人間の耳は年を重ねるごとに高い音が聞こえなくなるようにできています。子供には聞こえる音でも30代の人には聞こえなかったりします。

下記で15000Hzあたりを試してみるといいですよ。
https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html

書込番号:25182126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件

2023/03/15 15:20(1年以上前)

本件は、カメラのキタムラの担当者自身が送り返した実機を検証した上で認証して、Nikonにも報告していますから、一先ずこれ以上やるべきことは無いと思います。

書込番号:25182186

ナイスクチコミ!1


wwwishさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/16 14:05(1年以上前)

>Nice Birdy !!さん

COOLSHOTの品質に関しては個体差があるようで、私も以前電池残量表示がおかしくて、修理依頼をしたところ1年弱使用したCOOLSHOT PRO STABILIZEDを新品に交換してもらいました。
恐らくスレ主さんの場合も新品に交換になると思います。

しかしながら私の場合手振れ補正付のCOOLSHOTの計測の遅さに嫌気がさしていたので、交換後COOLSHOTをヤフオクで売却してブッシュネルを購入しました。
距離のあるピンフラッグの計測ではニコンはブッシュネルにかないませんよ。

書込番号:25183234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件

2023/03/16 14:57(1年以上前)

wwwishさん書き込みありがとうございます。

私の場合、返送までの一連の顛末のエビデンス資料を編纂して、カメラのキタムラに説明したところ、製造元のNikonも巻き込む形で代替品は開封後に先述した問題点3点の是正を確認した上で、再度出荷してもらうことで三者間で合意をしました。

以上のことから、同種の他スレッド書き込まれていた、交換→また交換の負のスパイラルは防げそうです。


>距離のあるピンフラッグの計測ではニコンはブッシュネルにかないませんよ。

仰る通りかも知れませんね。

今となっては、是正された商品を松ばかりです...m(__)m

書込番号:25183280

ナイスクチコミ!1


kernemannさん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/27 15:28(1年以上前)

Nikonというのは名前ばかりで実際の製造元はQCが低いのではないでしょうか、国内屈指のカメラ光学メーカーでしたので前作を購入しましたが、電池室の蓋が簡単に取れてしまう、接触不良、小雨では計測できない、手ブレ防止はデジカメのファインダーとは大違いでした、今はブッシュネルを使用しています。

書込番号:25523117

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

たった3ケ月で不具合

2023/11/20 15:02(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi AIR EX [ブラック]

スレ主 じじdasさん
クチコミ投稿数:1件

タッチパネルが外れそう

今年8月に新品購入して3ケ月、12ラウンドしかしていないのにタッチパネルが外れそうです。
腕に装着してスイングしていただけなので保証修理を依頼しました(今のところ反応無し)。
自分以外で同様な不具合が報告されているようなので構造上の問題ですかね・・・・

書込番号:25513268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ペダルで、キズつきました。

2023/11/05 17:00(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-ELW075 + 専用充電器

スレ主 coco`sさん
クチコミ投稿数:12件

取り扱い説明書を読み直したら、たしかにたたみ方によってはキズが付く可能性が有る事が記載されていました。

メーカーとしても、きれいに長く使ってもらいたいと
思っているはずです。

たたみ方だけに特化注意強調した説明書が有っても良いのではないかと思いました。
15万円でも、大切な自転車ですから。

書込番号:25492668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/05 19:35(1年以上前)

パナソニックには いい加減、フルモデルチェンジ版を出してほしいですね。
多少の改良はあるにせよ、基本設計は2005年のまま・・・。
その代わり、TernやDahonと言った折りたたみトップメーカーが出している
電動折りたたみに比べれば安価ではあるけど。

今は色々なメーカーが電動折りたたみを出していますが、
世界発の電動折りたたみメーカーであるパナソニックから
新型が出れば絶対、売れるはずです。

私もオフタイムの折りたたみ時、傷がついてしまい、ヘコみました。
また、所有もしていない人がああだこうだと言っていますが、
これは所有者にしかわからない悩みですね。

書込番号:25492934

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)