スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あさひエナシスU買ってすぐに壊れた

2025/01/12 19:41(8ヶ月以上前)


電動自転車バッテリー

クチコミ投稿数:1件

去年の年末に買ったばかりのエナシスuというあさひの電動自転車が壊れました。
00というエラーコードが点滅したり、アシストが急に切れたり、勝手に電源が付いたり消えたりしました。
今日あさひの買ったお店に見てもらったら、00のエラーは調べないとよくわからないが、電源が付いたり消えたりというのは、液晶パネルのカバーが原因で誤作動したという事案があったそう。いや誤作動するカバー売るなよ。機械なので、もちろん当たりはずれもあるしいつか壊れるのはわかりますが、さすがに壊れるのが早すぎると思います。個人的にこの自転車を楽しみにしていたのですごく残念です。

書込番号:26034346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

輸送費だけで1万円

2025/01/01 18:08(8ヶ月以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 丸石 > ビューアシスト ASL263KMCJ

スレ主 kuushinsaiさん
クチコミ投稿数:4件

コーナンオリジナルモデルとして購入しました。
(丸石は以前から知っていますが今は中国系で、色んなホームセンターや大型自転車屋チェーン店で売っている様です。)
1年経って後輪側に付いている鍵が閉まりにくい以外は特に不満は有りませんでした。

ただ購入後3年と4か月でアシストしなく成り電源を切ってもペダルがとても重いです。
(この時点で保証切れです。)
そこでコーナンに店に行くとクランクの軸がガタついてパワーが逃げるのが原因ではないかとの事。
(電動自転車の仕組みはわかりませんが、普通の自転車ならそこまで重く成らないのではと。)
ただコーナンでは修理が出来ない場所で関東の丸石に送る必要が有るが関西からだとそれだけで1万円ほどかかるそうです。
そしてプラス修理費でそれが原因と断定も出来ないので修理費もわからないとの事。
今後の事を事を考えてもう少し耐久性が有ると思われるヤマハかパナソニックを買う事にしました。
(因みにヤマハでも同じでパナソニックなら修理経験や修理道具が有るのか店頭修理が可能との事。)

コーナンポイントのプロモの時に買ったので、かなりお得でしたが安物買いのなんとかに成ってしまいました。

書込番号:26021146

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2025/01/01 18:20(8ヶ月以上前)

大手なら店舗がメーカーから部品を取り寄せて交換修理を行うのが普通ですが、持ち込んでも輸送費がかかるというのは最悪ですね。

書込番号:26021160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/01 18:53(8ヶ月以上前)

電動アシストを長く乗りたいなら、Panasonic・ヤマハ・ブリヂストンの3択ですよ。
もちろんeバイクや色々と選択肢はありますが、保証・どこでも整備できる・部品の入手性などを考えたら多少高くても
3社から選ぶのが無難です。

書込番号:26021201

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2025/01/02 17:02(8ヶ月以上前)

>kuushinsaiさん
まだ買ってないなら、悪いことは言わないので自転車屋さんで買った方がいいです。
取り扱っているメーカーなら基本的に修理してくれます。
ホームセンターや商業施設の自転車売り場は専業ではないのであまり信用できません。
イオンバイクも同様で、買う時はいいですが修理などはいい思い出がありません。

書込番号:26022163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2025/01/02 18:12(8ヶ月以上前)

少なくとも店舗でPASを販売している場合は、認定を受けた整備士が必ずいます。

書込番号:26022234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

最悪でした

2024/08/25 10:00(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 21テクノロジー > DACT266

スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

平地片道10分の平日通学使用のため購入。半年待たずに壊れました。

サポート受けるため電話入れると、「使用したら消耗品」と回答。「メールでしか受け付けられない。」とのことで写真を送ったりしましたが、「電装系はわからないから品物を送り返してほしい」と。

送料だけでどれだけかかるのか…。
不良品掴まされました。

書込番号:25864182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/25 11:36(1年以上前)

https://21technology.co.jp/c/bicycle/e-assist/dact266

後輪ハブモーターとチェーンで後輪駆動ですが両輪駆動と
メーカーはホームページで言っています
そういう自転車らしいです

書込番号:25864317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/08/26 17:30(1年以上前)

自転車屋での取り扱いの無い製品の購入はどちらにしろ自己責任での利用になります。

走行中の故障でないだけましといえるでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RYMQG4PFJ1NVF
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3MJQM3CPC5WMP
https://review.kakaku.com/review/K0001378599/ReviewCD=1745853/

書込番号:25866008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/11 07:12(1年以上前)

こりゃ酷いな!
やっぱブリジストンとかヤマハとか
一流メーカー製を近所の自転車屋で購入するのが一番賢いな草

書込番号:25886051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件 DACT266のオーナーDACT266の満足度5

2024/10/03 19:36(11ヶ月以上前)

何がどう壊れたのか分からないので、アドバイスができない。
カスハラと見なされないためにも、少し具体的な症状を記載願います。

書込番号:25913378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/10/03 20:56(11ヶ月以上前)

レビューに書いてあります。多分、アシストユニットそのものでしょう。

似たような状況で、いくつかサポートからパーツを送ってもらって結局諦めた人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25886022

書込番号:25913475

ナイスクチコミ!3


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

2024/12/08 20:12(9ヶ月以上前)

装備のことはよくわからず、電動でもデザイン気に入っただけで買ってしまいました…。

書込番号:25991712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

2024/12/08 20:17(9ヶ月以上前)

走行中でした…。運良く怪我はありませんでしたが、親を呼び出し対応してもらい(自転車を車で運んでもらい)、一時間も学校に遅刻してしまいました。

今後を考えると乗るのが怖くなってしまいました。

書込番号:25991722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

2024/12/08 20:19(9ヶ月以上前)

いきなり後輪がロックされ、スピードで引きずったタイヤがパンクし、タイヤも回らなくなってしまつたのです。自転車屋さんに持って行っても、どうにもならずでした。

書込番号:25991728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 DACT266のオーナーDACT266の満足度5

2024/12/27 05:56(9ヶ月以上前)

突然タイヤがロックというのは、キーロックでは無く、電動アシストモーターが固まるのでしょうか。
それは怖い。
電動アシスト自転車の良くある事象なのか、21テクノロジー固有の事象なのか知りたい。
免許不要の制約から、平地では時速24km以上出ませんが、下り坂ではかなりスピードが出るので気をつける必要がありますね。
私がこのような状況になり、かつ、21テクノロジーとの交渉がうまく行かなければ、自転車を持参して、消費生活センターに行きます。

書込番号:26014727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しなければよかったら

2024/12/19 22:44(9ヶ月以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 丸石 > グラウスアシスト ASFAT266KDZ + 専用充電器

スレ主 Takezunさん
クチコミ投稿数:1件

坂道全く登りません。
登らないことを販売先に伝えたら、メーカーに確認するとの事。返答は問題ないとのことですが、全く坂道登りません。停めた際に前輪ロックがないので、風で2回倒れました。2ヶ月半で数回しか乗っていないのに前輪タイヤが湾曲していることに気付き、近所の自転者屋さんで有料修理。販売元は倒れた事が原因だというし、メーカーに確認しても、アシスト力の数値は非公開ですし、アシスト力も測定者の感覚との回答でした。交換して欲しいと言っても、『無理です、基準を満たしたきちんとした自転車です』の一点張り。私たちがよく調べずに坂道登らない残念な電動自転車を購入してしまったと言う事ですね?と聞いたら申し訳ございませんがそうですと…
メーカーも販売元もただ売っただけ。なにか問題があってもほぼ有料修理。みるだけでなにもしてくれません。メーカーは確認すらしようとしません。
最悪な買い物をしました。9万もしたのに…後1万出したら某有名なの坂道登る普通の電動自転車を購入できたと思ったら残念でなりません。
購入当初は口コミがいい口コミしかなかったので購入してしまいました。購入の際の参考にならばと思い投稿します。

書込番号:26006128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2024/12/20 06:09(9ヶ月以上前)

アシストの感じ方は人それぞれですのでなんとも・・・ですが、他の電動アシスト自転車と乗り比べての感想でしょうか。

今の電動アシストは法律で確か人力の2倍までとなっていて、基本的にはどのモデルもアシスト力に大差ないと思っています。
我が家ではこれまで4台の電動アシスト自転車を購入し、私は全て試乗していますが、パワー感はそれぞれで多少の違いはあれど、まあ感覚的なレベルです。
坂道を上る際も、急坂では当然ですが人力もそれなりに必要です。登坂力の1/3は自分で負担しなくてはなりませんから。

ハンドルロックについては調査不足でしたね。
実は我が家で一番最近購入したブリジストンのモデルも付いてなくて驚きました。確か13〜14万くらい払ったと思うのですが・・・
「普通は付いてるやろ〜・・・」と思いましたが、ちゃんとチェックしてから買わないとダメですね。
ついでに言えばテールランプも反射板しかなくて驚きました。
パナソニックやヤマハのモデルは同じような値段で両方とも付いてたんですけどね・・・

書込番号:26006292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2024/12/20 06:44(9ヶ月以上前)

あ、すみません、上でブリジストンに「ハンドルロックがなかった」と書きましたが、「ハンドルロックが自動じゃなかった」に訂正します。
ハンドルロック自体はあるのですが一々操作しなくてはいけないのが面倒で、ヤマハだとリアタイヤのロックをすると自動でハンドルロックもかかる仕組みなんです。

当モデルの写真を見るとハンドルロック自体が付いていないようですね。
それはちょっと残念な仕様だと思います。

書込番号:26006308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/20 08:58(9ヶ月以上前)

>Takezunさん
>ダンニャバードさん

電動アシストなのにパナやヤマハで登る坂道登りません。

ダンニャーバードさんこそ所有の4台の電動アシスト自転車に丸石ありますか?

書込番号:26006405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/12/20 18:50(9ヶ月以上前)

何を参考にしたのかわかりませんが、ここではレビュー・口コミ共に否定的な内容が目立つように見えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=6460/MakerCD=6732/

自社ブランドとして販売しているダイワサイクルも含めて通販主体な様だし、一般的な自転車屋が扱わない製品は避けるべきだと思います。

書込番号:26006941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

フレームの溶接部分が破断

2021/07/31 16:08(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > Tern > Eclipse UNO 2017年モデル [Chrome/Gray(Red)]

クチコミ投稿数:145件

中古のunoを購入して10か月乗りましたが、昨日、漕ぎ始めたところでフレームの溶接が剥がれました。
調べてみると、このeclipseを発売する前に、tern自転車が同じ原因でリコールしてるではありませんか。
リコールして危険回避対応したにも関わらず、その後も同じ欠陥品を製造販売し続けていたなんて信じられません。
製造から5年以内に溶接が剥がれるなんて、溶接業者に聞いたら信じられないと言ってました。
この程度(自転車)のアルミ溶接なら、20年は耐久性があるらしいです。
溶接部分が剥がれる前に、アルミ自体が変形して折れるそうです。
現在、ternメーカーに写真を送り対応検討中とのことです。
近所の溶接業者に修理見積したら、2〜3万円とのこと。
ternが良心的な会社なら良いのですが。

書込番号:24266718

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2021/07/31 18:03(1年以上前)

自転車歴30年の私に言わせれば、このようなフレームデザインの自転車を買うこと自体が信じられません。荷重が1点に集中する構造じゃああーりませんか。恐ろしくて一瞬たりとも乗ることができない構造です。

書込番号:24266873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/07/31 23:48(1年以上前)

構造的問題…

溶接的問題?

書込番号:24267338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2021/08/01 06:23(1年以上前)

前のリコール内容とはちょっと違うかも知れませんね。
あれは完全に破断してましたから。

本来なら中古なんで、ternの規約からすると保証外のハズですがメーカーどうしますかね?
この後の対応状況も許す限り是非書いてくださいね。

でも中がコレめちゃくちゃ汚れてません?
水没車?
うーん。色々気になります。

書込番号:24267507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/08/03 01:09(1年以上前)

国内でのリコールの責任は代理店であるアキボウにありますが、ここはリコールされた車種が多いですね。
https://www.recall-plus.jp/company/2904?page=1

書込番号:24270360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/08/03 01:22(1年以上前)

中古…

怖い…

書込番号:24270369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2021/09/06 23:09(1年以上前)

tern代理店のアキボウさんが車両回収して、検査した結果、修理して不安を残すよりということで新品車両と交換してくれることになりました。
一度破損した車両は廃車にするそうです。
(eclipse unoは既に廃盤なので、アキボウさんからの申し出で別の車種と交換になりました。)
昔の自転車はtern、dahon以外にもドッペルやジャイアント、ライトウェイ、ブリジストン、ミヤタなんかも重大事故につながるリコールしてますね。
新品でも乗る前の点検が必要ってことです。
中古を買う場合は、前オーナーがどのように保管、点検、メンテナンスしていたかが確認できないと不安ですね。
店舗で売ってる中古自転車は不良点検して問題ない自転車しか売れないみたいです。
アキボウさんの誠実な対応に感謝します。
コロナ禍の影響で在庫が無いため、しばらく待たないと生産されないとのこと。

書込番号:24328218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2021/09/16 14:54(1年以上前)

>たかくんのpapaさん
あっ結果でていたんですね。御苦労様です。
無償交換ですか。中古だからアキボウ太っ腹ですね。

でも交換自転車はまだ先ですか。
今は全然自転車が入って来ないので困りものですね。

10年位前に、昔はリコールにしていなかった不良も現在(10年位前っすよ)リコールしてるよ というのは馴染みの自転車屋から聞いてました。
やたら取説に注意事項の記述が増えた頃ですね。

ロット不良だとリコールかかりますけど今回は単独の個体不良だったのでしょうか。
この辺りはユーザーはわからないですもんね。

書込番号:24345288

ナイスクチコミ!0


mogfasさん
クチコミ投稿数:13件

2024/12/02 13:21(9ヶ月以上前)

これは溶接ヘタすぎ。全然溶け込んでない。どうしてこうなった。

書込番号:25982711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/12/04 01:17(9ヶ月以上前)

溶接強度不足による破断事故は中国製折りたたみ自転車において必然的に起こるケースが目立つようです。Horize Discの場合は、国民生活センターが新品で破断発生する状況を再現させています。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20241030_1.html

リコールはアキボウが多いですが、他の会社でも起きています。
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/240411-1.html

書込番号:25984896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/04 06:56(9ヶ月以上前)

アルミより鉄の方が強度が高いので、当然ながら鉄フレームの方が溶接強度も高くなりますね。どうしても小径車乗りたいなら鉄フレームのミニベロとかなら良いのかも。

書込番号:25985000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2024/12/06 20:27(9ヶ月以上前)

鉄フレームの方が安心なのは重々承知していますが、鉄フレームだと重いので40km/h以上で走るのがつらいです。
鉄フレームのミニベロ(451〜507)で10kg前後のを作ってください。

書込番号:25988751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/06 23:40(9ヶ月以上前)

https://www.raleigh.jp/rsp.html

こんな感じ?

書込番号:25988969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2024/12/07 00:06(9ヶ月以上前)

フォールディングじゃ無いので対象外です

書込番号:25988990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 保証が過ぎたら故障

2024/11/14 08:31(10ヶ月以上前)


ランニングマシン・ルームランナー > HORIZON > ADVENTURE 1

スレ主 やえゆさん
クチコミ投稿数:46件

使用頻度は毎日ではなく、1日30分未満。
購入後1年2か月ほどした所で後部ローラー付近から異音(金属音?)がして、修理に33,000円と告げられました。
機械なので仕方ないことであるのは理解しているつもりだが、この程度の使用頻度で故障するなんて、ここまで軟弱なものなのか疑問です。
ちなみに月1回のオイル塗布、機械部分のエアーによるメンテナンスは行っていました。

書込番号:25960497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)