スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

がっかり

2018/08/12 10:20(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > M2 アイアン 2017年モデル 6本セット [TM7-217 フレックス:S]

クチコミ投稿数:177件

#5I〜#8Iまでのアイアンはフェイスに樹脂?が埋め込まれているのですが#5Iが買って半年で樹脂が飛び出てきてヘッド交換となりました。
更に先週#6Iと#7Iも同様の症状になりメーカー送りとなり、またヘッド交換だそうです。
購入店から#8Iも一緒にだしてみてもらった方が良いとの事でしたので対象アイアンは全てヘッド交換です。もちろん保証内でのヘッド交換なので費用はかかりません。
購入店に同様の症状は他にあったか聞いたところ初めてのケースだそうです。
皆さんは如何ですか?

書込番号:22025544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > 無印良品 > 20型クロモリ自転車コンパクトタイプ 泥除け付き 76281863 [グレー]

リンク先は「該当する商品がありません。」となりますが、販売されています。
ただしこの商品は【配送エリア限定商品】です。

書込番号:21999182

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/07/31 01:09(1年以上前)

あちらのレビューを見る限りこの車種に5万円もだすのはもったいないと思います。
自転車屋取扱品を選ぶのが無難です。

書込番号:21999229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:36件

2018/08/01 15:28(1年以上前)

一応リンク張っときます
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002077518

この大きさで12kgっていうと、それなりにフレームが重いってことでしょうか?
売り文句で軽量って言うわりには世にある折り畳み自転車よりもだいぶ重たいですね。
折りたたみ機構をもって無い分軽くなることを期待してみてましたが、実はフレームの肉厚が厚いのかな。それなら乗り心地が硬いのは納得。

書込番号:22002065

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 修理対応に憤りを感じ

2018/07/30 02:36(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S20J [ホワイト]

スレ主 kinoko9999さん
クチコミ投稿数:2件

7月に新品購入後、スイッチの動作不良を感じメーカーに問い合わせたところ、確認したいと言われたので送付。
その後、修理完了として、使用感のある中古品が本体交換修理対応として返送されました。
新品買って2回しか使用してないのに中古品にすり替えられるとは思いもよりませんでした。
皆さんが修理依頼された際はどのような対応を受けましたでしょうか?

書込番号:21997271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/30 06:31(1年以上前)

初期不良交換は販売店に対応領分
メーカーは現状復帰で修理対応
再生品がくることもあり

書込番号:21997360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホとペアリングが出来ない!

2018/03/31 12:19(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > ガーミン > Edge 1030 セット

スレ主 evo7rs.comさん
クチコミ投稿数:92件 RSで行こう♪ 

念願のガーミンedge1030買いました‼
でも、、、
初期設定で、かんたんにスマホとペアリング出来るみたいな説明でしたが、ペアリング開始してから、一晩おいても、完了しないんだが!!
で、一度、キャンセルしたら、スマホを認識してるのに、接続しないし?
意味がわからん。
8万円以上するサイコンがこれかよー
壊れてるのかなぁ?先が思いやられるよ。

とりあえず、ガーミンに問い合わせしてみます。

ちなみに、スマホは、SONYのエクスペリア

書込番号:21717813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/04/01 08:44(1年以上前)

スマホとのペアリングはbluetoothでやり取りするのですが、garmin connect mobileでedgeとの接続を行います。

bluetoothトラブルシューティングは見られていますか?
https://support.garmin.com/faqSearch/ja-JP/faq/content/reHBOSC1bt83UTDHqYJZG8

エクスペリアはXZですか?
原因特定にむけて調査中だそうです。

書込番号:21719824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件 Edge 1030 セットのオーナーEdge 1030 セットの満足度2

2018/04/06 10:52(1年以上前)

電話のブルートゥース一覧に BTedge1030と Edge1030と二機の1030が表示されているとペアリング途中でエラーになりますね
一覧から削除してペアリングを始めたら接続できました。

書込番号:21731370

ナイスクチコミ!3


スレ主 evo7rs.comさん
クチコミ投稿数:92件 RSで行こう♪ 

2018/04/08 11:16(1年以上前)

あい、XZです。
ペアリング出来ない仕様だったんですね。
ガーミンは、SONYを嫌いなんですかね。

早いところ、改善してほしいですね。

書込番号:21736265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件 Edge 1030 セットのオーナーEdge 1030 セットの満足度2

2018/04/08 17:32(1年以上前)

ZXは出来ないんですね、私のはZ5でした、失礼しました。

書込番号:21737083

ナイスクチコミ!2


スレ主 evo7rs.comさん
クチコミ投稿数:92件 RSで行こう♪ 

2018/07/27 07:45(1年以上前)

改善されました!
メーカーさん、ありがとー

ご意見頂いた皆さま、ありがとーございます!

書込番号:21990909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

警察に止められる

2017/08/05 15:30(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > Jコンセプト BE-JELJ01 + 専用充電器

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

ワイヤー鍵だけでは大阪市内では毎日警察に止められるでしょう(盗難車チェック)。

サークル錠の台座くらい付けておいてほしかったです。

クロスバイクなら別として

書込番号:21095019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2017/08/05 15:48(1年以上前)

大阪は取り締まってくれる警察官がいるだけマシですよ。
取り締まりがないと、危険な運転をする人が増えて困ります。あと、通過した自転車は全数検査ではないのでしょうか?

書込番号:21095059

ナイスクチコミ!10


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/08/06 09:53(1年以上前)

東京でも都心は取り締まりやっていますから、そこを通る限り仕方のないことでは。
地方は一回も取り締まりに遭ったことがありません。

ワイヤー錠付けているだけでも盗難率は下がるのではないでしょうか。
大抵は足目的で鍵のついていない自転車を狙うので。

転売目的でしたら高級自転車や人気車が狙われるので、細いワイヤーでは心配ですね。
複数のカギをつける事をお勧めします。地球ロックも鉄則ですね。

盗難率が下がれば検問も減ると思いますので、自転車所有者の意識改革も必要ですね。

書込番号:21096659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/10 15:36(1年以上前)

パナソニックの電動アシスト標準のワイヤーキーは簡単にワイヤー部分錆びて切れますので要注意です。
そもそもワイヤー太さが5mm程度ですから。
持ち上げたとたんに樹脂カバーから錆びたワイヤーと共に鍵がスポッととれたときにはびっくりでした。2年持たなかったですね。
現在はブリヂストンのワイヤーキー使ってます。ブリヂストンのワイヤーキーはワイヤーが太くて硬いですが安心です。

書込番号:21106912

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:87件

2017/08/23 12:12(1年以上前)

クリプトナイト

電動アシストなので多少重くても
長めのU字ロックをお勧めします
工夫をすればアースロックも出来ますから。

書込番号:21138903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 icemic@blog 

2017/10/09 00:44(1年以上前)

>おやじいーじいさん
長めのU字ロックは工具が入る隙間があるので切断し易いですよ
短いキツキツがおすすめです(^_^)

書込番号:21263309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 Jコンセプト BE-JELJ01 + 専用充電器のオーナーJコンセプト BE-JELJ01 + 専用充電器の満足度5

2018/07/16 23:40(1年以上前)

市販の後付サークル錠は台座不要だと思います。
基本的にサイドフレーム2本に留めるタイプの物が殆んどなので、私は大きめのナンバーロックのサークル錠を付けました。

書込番号:21968555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ルイガノの29インチのマウンテンバイク

2018/01/25 08:26(1年以上前)


自転車用変速機・ディレイラー

クチコミ投稿数:2638件

おはようございます。今日急にマウンテンバイクのリアディレイラーがまったく動かなくなってしまって壊れました。標準のリアディレイラーはシマノのアリビオが付いてます。デオーレをつけても問題ないでしょうか?
近くにサイクルベースあさひがあるのでそちらで取り付ける予定です。てかそこしかないです。
種類がいろいろあり混乱しますね。おすすめのディレイラーってありますか?
デオーレかデオーレXTあたり狙ってます。今って10段変速あるんですね。
自転車の使用は通勤やサイクリングです。
皆さまのご意見聞かせて下さい。

書込番号:21539787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/01/25 12:38(1年以上前)

質問からすると現状 9sなら9sのディレイラーしか使えません。
10s以上はワイヤーの引量がシフターとあいません。

なのでdeoreだろうがXTだろうがグレードは関係無く9s用であれば使えます。
間違えて10s以上を買わないようにしてください。

ただディレイラーが全く動かない場合は曲がってる場合を除いてシフトワイヤーの経路を疑った方が良いですよ。
またこの寒さで氷が着くと氷が邪魔で動かなくなります。

書込番号:21540227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件

2018/01/27 08:21(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
おはようございます。自分でなんとかしようと思いましたがダメでした。今日サイクルベースあさひに持っていってワイヤーの調整や交換やらディレイラーの交換など相談してみます。氷は付いてはなかったです。自転車ですがルイガノのXCキャスパーpro29?という定価85000円のマウンテンバイクです。

書込番号:21544916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件

2018/01/28 19:18(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
こんばんは。あさひ行って来ました。結果はワイヤーの痛みとシフターの故障とリアディレイラーの故障と散々でした。ルイガノのXCキャスパーPRO29のフレームが気にいっておりましたので5万近くかかりましたがシフターとリアディレイラーとフロントディレイラーとスプロケットの交換ワイヤーの交換とフロントクランクの交換とついでにもともとマウンテンバイクの自転車をむりやりクロスバイクにしてしまって自分で交換してしまったので38のマウンテンバイクのタイヤ前後とリム交換とデオーレが10速しかなかったとのことでブレーキ以外フル交換となり工期も10日以上かかるとのことです。
ですのでしばらく自転車乗れません。思いがけずお金はかかりましたが変速10速にアップグレードになりました。この機会にせっかくなのでバイク通勤やめて自転車通勤頑張ることにしました。
なにせ元の自転車があと三万円足せば買えてしまうくらいお金かけてしまったので、、、。

ご意見ありがとうございました。
マウンテンバイクをむりやりクロスバイクにして乗るのはバランスや安定性が悪くなるので安全面からみてもやめたほうが良いそうです。勉強になりました。10速どう使うか迷いますね。

書込番号:21549786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:36件

2018/06/21 15:07(1年以上前)

ふと思ったのですが、これだけ一式交換でしたら、2018年ですよね? うちが10速のXTR選んだのが2016年末で、すでに11速主流で10速XTRの在庫減ってる最中でしたから、、、、
なぜに入手性の悪い10速を選ばれたのかなと思ってしまいました。 今回の交換部品の中で値段差と入手性の影響あるのは11速対応リアハブだけだし。それ以外は10速も11速も値段ほとんど変わらないはずですが。
なんかもったいないなぁと思った次第です。

それと、自分でいろいろされてるみたいですが、基本、お店でやってもらうよりも自分でメンテする方が細部まできめ細かに見れますから、自分でやるスキル延ばす方がいいと思いますけど。お店で間違ってないかの確認してもらうくらいでやり方を教わるとか。。。

スポーツバイクショップとかだといろいろ忙しいこともあって結構教えてくれて、「できるんだから自分でやりなさい」って指導されますけどね。土地柄や繁盛具合にもよるかもしれませんが。

書込番号:21911462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:36件

2018/07/10 15:49(1年以上前)

ルイガノってメーカーもなんかへん。。。。
XCキャスパーPRO29 ディレーラーはDEOREでシフターはALIVIO。
なんでこんなことになってるのかは、シマノパーツの在庫状況を追っかけていればわかります。
DEORE 9sのシフターは2015年頃に流通在庫がすでに底をついてました。2013年に販売してますけど、その時にはすでに9sのDEOREの生産収束は決まっていたはず。たまたまDEORE 9sディレーラーの流通在庫が世の中には多かっただけ。
いろんなパーツのよせあつめでこの値段で売ろうってメーカーにもびっくりです。

在庫収束パーツ使うとスモールパーツでの部品入手もできなくなり、うちもDEORE 9sからXTR 10sに全て引っ越した口です。
でも、XTRの10sも現在では収束。今は11sのパーツ物色中。DI2とか。

あと、マウンテンをクロスにかえてバランス悪くって、もともとのクロスの発案はこの経路からなのでおかしな部分は何もありませんが。
ガチガチアルミフレームでフロントサスをやめてしまって、タイヤを細くすると、フォークが柔らかいものを使わなかったり、適正なリムを選択していないとか、スポークの組み方で振動吸収できない組み方してるとかでホイールにダメージを与える設定にはできてしまったりしますけど。
自分でクロスにしたことでおかしくなったのではなく、クロスへの改造の仕方が間違っていた、が正直なところではないでしょうか?

書込番号:21953953

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)