スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

良いドライバ?です

2013/07/08 12:10(1年以上前)


フェアウェイウッド > マジェスティ ゴルフ > メガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 メガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]のオーナーメガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]の満足度5

最近、どうもDRの調子がよくなく、たまたま試打したこの13度・FW。

すこぶる気に入りました。Xやコバートと比較すると恰好は悪いのは
認めます。
けど、ゴルフは恰好良いクラブ=最良というわけではありませんよね。

DRのHSは、42程度ですが、このシャフトはすこぶるしっかりしていて
Rを選択しても、左へまく弾道となりません。むしろ、きれいな
ドロー回転で飛距離がでます。

久々に、良い商品を見つけた〜。

書込番号:16343905

ナイスクチコミ!1


返信する
STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2013/07/09 00:37(1年以上前)

アベレージモデルのドライバーのリアルロフトは10度表示で13〜15度だそうです。

なので13度のFWでリアル14度くらいなら普通に短尺のドライバーと言えますね。

小さいヘッドで育った方にはむしろ振りやすいのではないでしょうか?

書込番号:16346220

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 メガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]のオーナーメガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]の満足度5

2013/07/09 09:35(1年以上前)

STYLISTさん

こんにちは。ご無沙汰してます。
相変わらず、ご活躍のこと・・・。

>13度のFWでリアル14度くらいなら普通に短尺の
ドライバーと言えますね

45〜46インチでも振れないことはないのですが、
何分、HSのガタ落ち、DRのミート率の悪さ
にともない、18度前後のFWとDRの飛距離差が
なくなってきました。

13-17度・ナイキ・コバートFWや15度X-HOT・FWを
購入するつもりで、試打した結果が先のとおりです。

もう少し様子見ですが、この手の番手は、特にメーカは
お年寄り向きに造っているので、最初は良くても・・・
という心配があります。まっ。その際は、リシャフト
も視野に入れてはいますが・・・

>小さいヘッドで育った方にはむしろ振りやすいので
はないでしょうか?

確かにそのとおりですね。いまにしておもうと、
r7=当時400ccが出たときは、「バカデカ」ヘッドと
おもいましたが、ちょうど良いサイズだったような・・・

書込番号:16346993

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2013/07/09 23:23(1年以上前)

ROCKETBALLZ STAGE2 ツアーフェアウェイ(USA仕様)かX Hot 3DEEP Fairway(USA仕様)買ってみようかと思っているんですが、打球音が良いのはどっちかわかりますか?

FWはカキーン音じゃないと嫌なんです。

逆にドライバーはゼクシオ系のカキーン音は嫌いなんでタイトリストになりました。

書込番号:16349491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 メガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]のオーナーメガ ブラッシー フェアウェイウッド #2 [WLT TYPE-08F フレックス:SR]の満足度5

2013/07/10 11:16(1年以上前)

STYLISTさん

>ROCKETBALLZ STAGE2 ツアーフェアウェイ(USA仕様)か
X Hot 3DEEP Fairway(USA仕様)買ってみようかと思って
いるんですが、打球音が良いのはどっちかわかりますか?

残念ながら、US仕様は打ったことがありません。
JP仕様では参考にならないかもしれませんが、
カキーンがお好きなら、ロケットかな?
Xは、かなりこもったサウンド。

書込番号:16350691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

なんだこれ〜・・・凄い商品だ!

2013/07/08 12:02(1年以上前)


フェアウェイウッド > マジェスティ ゴルフ > シャトル i4000AR II フェアウェイウッド #5 [IMPACT FIT MV502 フレックス:SR]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 シャトル i4000AR II フェアウェイウッド #5 [IMPACT FIT MV502 フレックス:SR]のオーナーシャトル i4000AR II フェアウェイウッド #5 [IMPACT FIT MV502 フレックス:SR]の満足度5

タイトルからすると、とんでもないFWのような・・・
いやそうじゃないんです。

ミート率、弾道、飛距離、打感・・・すべてに練習量の
少ないアマ向きのクラブで、最高に良い商品です。

マルマンは、その昔良い商品を出していましたが、
今や、落ち目?

でも、今度のAR2は、違うんです〜って、メーカーの
代弁。

けっして、初心者向きのクラブではありせん。ある程度
ゴルフをしている人なら、絶対にお勧めのFWです。
ドライバーを曲げて、飛距離をロスしている人に絶対に
おススメのFW、いや、DR代わりとして使ってもまったく
問題ありませんよ。

書込番号:16343883

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 シャトル i4000AR II フェアウェイウッド #5 [IMPACT FIT MV502 フレックス:SR]のオーナーシャトル i4000AR II フェアウェイウッド #5 [IMPACT FIT MV502 フレックス:SR]の満足度5

2013/08/05 15:00(1年以上前)

DRを抜き、#13でラウンドしてきました。
結論、とても良いFWです。

DRで大きく曲げて、飛距離をロスしている
多くのアマにとって、この13度を2回使うことで、
ロングホールは、2オンもしくは3オンできます。
もちろんそれ以外のミドルでも長いショートでも
多用できます。
DR命の多くのアマにとって、DRのミスは致命的。
やっぱり、ゴルフは上がってナンボですよね。

シャフト長が43インチ、無駄なスピンがかからない
ためにOBもなくなり、確実にスコアアップにつながりますよ。

書込番号:16439187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ENHC544 + 専用充電器

クチコミ投稿数:790件 ジェッター BE-ENHC544 + 専用充電器のオーナージェッター BE-ENHC544 + 専用充電器の満足度4

ジェッターにはサイクルメータが付いているので大変役に立ちます。
リアルタイムにアシスト量を棒?グラフで表示するPowerメータや
10%刻みかと思いきや15%からは1%刻みでバッテリー残量を表示するので、
どんな走行でバッテリーを消費するのか一目瞭然です。

以下体重他で約70kgの加重量の場合の話です。

取説にあるように約4度の坂をローギアで踏込を強くしてゆっくり上ると約150m位で1%バッテリーが減ります。
逆に平坦な舗装されて道を3速くらいで15km/s位で踏込を弱くしてだらだら走ると1%で約4kmも走れます。
アシスト範囲域での高速走行はそれなりに踏込を強くするため、意外と距離は伸びず1km位で1%減ります。

そのうえで、
どこに用事をすませに行くのにも50m位の坂、300m位の坂、1km位の坂がそれぞれにあって、
常にパワーモードで街中を楽ちん走行していますが、バッテリー残量0%で約90kmも走れました。
停止後発信時には強くアシストする訳ですが、一瞬のためあまりバッテリー残量には効いてこないようです。

これならば、少しコツを覚えれば、坂が多くなければ誰でも1回の充電で80km位は固いのではないでしょうか?
充電回数が減り、これなら寿命も気にしなくて良いレベルになったと思い、とても便利に使用させてもらっています。

以上ご報告まで。

書込番号:16342548

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/07 23:49(1年以上前)

ハ○太郎さん 今晩は

バッテリー13.2Ahで常にパワーモード、これで90qはいい結果ですね
時速20q位の速度が一番バッテリーの消耗が早いそうですから、距離を伸ばすならゆっくり走るべきでしょう。
これでロングモードにしたら130qはいくんじゃないかな

私の2009年製BraceLは8Ahですが、一番弱いモードで今でも夏は100qを越えます。
走行距離13000qで充電回数は130回越えましたが、まだバッテリーのへたりを感じません。この分では自転車の
寿命までバッテリーを買い換える必要はないみたいです。

ある程度の容量を持ったバッテリーで週に1〜2回の充電で済むような使い方でしたら
まず買換は考えなくていいのではないかと思います(昔は2〜3年で買換と言われていました)

自転車本体もなかなか丈夫で全く問題なく4年たちます、交換したのはタイヤだけ。
本当に便利な乗り物ですね、大事に乗ってあげて下さい。

書込番号:16342699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:790件 ジェッター BE-ENHC544 + 専用充電器のオーナージェッター BE-ENHC544 + 専用充電器の満足度4

2013/07/09 00:26(1年以上前)

eagle_houseさん

はじめまして
レスありがとうございます

予想していた以上に良く走ってくれるのに驚いて定量報告しました。
そうですよね、メーカーもバッテリーの価格は気にしてくれてるようで、寿命は気にしなくて済む時が近いような。

趣味という訳ではないので、実用品として購入しましたが、便利度十二分で愛着が湧きました。
背が高いのに何故か?544の方なので、サスペンションポストに替え、
前の自転車の破れたサドル皮をひっぺがし、単なる思い付きでレザークラフトで安い革を染めて、
型を切り抜いて、ミシンで縫って・・最後は寸法が微妙に足りなくなり。。のっけてます。
(きちっと接着しそびれて皺よっちゃって・・・あわわ大失敗 お恥ずかしいといいつつ画像アップ)
これから泥除けとかごを付けて

もうこれってほとんど趣味の域?

書込番号:16346179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/07/09 08:23(1年以上前)

私の友人も電動自転車を色々改造したりして楽しんでいる人が居ますが、「自転車がもっともっと好きになったら電動やめると思うよ」と申し付けてあります。

書込番号:16346809

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/09 20:21(1年以上前)

サンツアーのシートポストサスペンション

最初に乗った、自転車とは思えない感動が長い間続いています。
坂道とか向かい風を気にしないで乗れるのは本当に素晴らしいものです。

健康的な移動手段であり、殆どの方が三日坊主にならないと確信します。
ロードや小径車も持っていますが、ケースバイケースで乗り換えて楽しめますね。
充分両立できると思います(かくいう私がそうですので)

自転車が好きになっても電アシやめる人ばっかりではありません。
電アシはこれで用途がビシっと決まってあり、趣味自転車は別の用途が確定して
いますから両方の用途がある方は両方必要になるのではないでしょうか。

私も何カ所か改良してます。
1.シートポストサスペンション
2.前照灯(感覚的に暗かったので)
3.スタンド(スチール製からアルミ製に)
4.サイコン
5.テールランプ
6.チューブ(米式に)
改良すると改良するだけ愛着がわきますね、自分の分身になっていくみたいで楽しいです(^^)

書込番号:16348597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2013/07/09 21:12(1年以上前)

そうですねえ、私の電アシの友人(パスブレイスLです)はリミッターをカットしており、国道の上り坂などでレーパン履いた高級ロードバイクをブッちぎって喜んでいるようです。「いやあ、自分の力だけで坂道を登るのが快感なんだよねー」と申し渡してありますが、「必死にペダル漕いじゃってバカみたいなんだよねー」と反論してきます。しかしまあ、人類が発明した最高の乗り物、いずれ分かってくれるだろうと信じております!

書込番号:16348821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 ジェッター BE-ENHC544 + 専用充電器のオーナージェッター BE-ENHC544 + 専用充電器の満足度4

2013/07/10 00:13(1年以上前)

まさちゃん98さん
eagle_houseさん

人類が発明した最高の乗り物・・そこまで言っちゃうとは凄いですね〜

今回自転車屋やWebを何件かまわり、そのパーツ類の多さに驚きました。
私何ぞは実用性一本で安物買いの銭失いスレスレのパーツのオンパレードになりそうですが、
ジェッターはやはり乗り心地が固すぎるので、サスと柔い?サドルが必要だったんです。
サンツアーなんてとてもとてもアウトオブ眼中でした。

皆さんは、これぞ、こだわりの愛機ってやつなんでしょうね?
うらやましく感じました。

電アシってもうちょっとスマートな呼び方ないですかね。エレバイ?、自電車!?・・ださ〜

書込番号:16349720

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/07/10 04:18(1年以上前)

>電アシってもうちょっとスマートな呼び方ないですかね。エレバイ?、自電車!?・・ださ〜

 
 今はミニバイクを意味する、「原動機付き自転車」よりましだと思います。こんな言い方、教習所くらいでしか聞いたことないけど。

書込番号:16350001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 ジェッター BE-ENHC544 + 専用充電器のオーナージェッター BE-ENHC544 + 専用充電器の満足度4

2013/07/10 21:33(1年以上前)

電産さん

それは基本的に”原付き”、若者用語ですが”原チャリ”が普通に使われていると思いますよ。
ただ、今は”原付き”を超える出荷台数の乗り物として、もっと上昇志向で〜

顔アイコンも年齢関係なく一番近いイメージに変えて・・っと
書き込み少ないので、書きたい放題でした。これにて失礼。

書込番号:16352260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ジェッター購入後のレポート!

2013/07/04 05:49(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ジェッター BE-ENHC549 + 専用充電器

ジェッターは高速走行時も安定してるし爆走してもオーナーについてくる走りだし最高の電動アシストですアシストキングですよでも2013年モデルの方が良かったかもと今では思っていますし!出来るだけ新しいジェッターの方が良いはずですよ買うならお勧め!

書込番号:16326946

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/04 20:22(1年以上前)

ムルシエラゴ耕太郎さん 今晩は

ジェッターですか、最近ジェッター買う人が多いみたいですね
目的は通勤でしょうか?何といっても電アシは仕事前に汗かかなくて助かります。
仕事終わって疲れててもうんざりせずに帰ってこられます。全く便利な自転車です。

>爆走してもオーナーについてくる走りだし
まぁほどほどにして安全運転でいきましょう、スピードを求める自転車ではないですから。

書込番号:16329273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ドライバーが楽しくなりました。

2013/07/03 00:32(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]

クチコミ投稿数:81件 R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]のオーナーR1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]の満足度5

練習場にある、ヘッドスピードと飛距離を測る機械で楽しみながら練習してます。ウエイトを一個外してスイングしたら、40から43になりました。初期設定からロフトを0.5増やして10.5、ウエイトを5グラムのを取り、ヘッド側の1グラムを根元に付けてます。

最初はしなりが戻る前に球に当たっていて、弾道が低かったのですが、スイングのポイントを手前にしたら、良い感じに上がるようになりました。

現在、230ヤード位の飛距離なので将来的には250ヤード位飛ばせるようにフォームを改良して行きたいです。

後は方向性の安定を高める為に前傾角度の維持に注意してスムーズなスイングを目指します。

シャフトをSかSRかで迷いましたが、球のばらつきが少ないのでSRで良かったと思います。
やっと、ドライバーでストレス発散出来るようになりました。

書込番号:16322542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2013/07/03 07:17(1年以上前)

スタンブトンさん

お邪魔します...

私は現在 ROCKET BALLZを愛用しています。

コスパが高くて気に入っています。

>やっと、ドライバーでストレス発散出来るようになりました。

良いですね!!

私もあやかりたいですヽ(^o^)丿

書込番号:16323045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]のオーナーR1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]の満足度5

2013/07/03 23:48(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 次にSのシャフトで選ぶ時には悩むと思います。

またR1ならUSモデルにするかもしれません。ロケットボールズコスパ高いですよね。

ヘッドの重さ調節しないなら、良いのですけどね。

ドライバーでバシッと打つのも気持ち良いけれど、番手の小さいアイアンで捕まえた球打てるのも良いです。

ゴルフは奥が深いです。
やっと楽しめるようになってきました。

書込番号:16326464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


biburosuさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/04 10:32(1年以上前)

スタンプトンさん

私もテ−ラーのドライバーが好きでR11とR11Sを使用しています。

やはり振りやすければ、ヘッドスピードも上がりますので、
ゴルフが楽しくなりますよね。
是非、SRが物足りなくなったらカスタムシャフトもお試しください。

補足ですが、ウエイトは外したままでは競技等で使用できなかったと思いますので、
ご注意くださいね。保証も利かなくなりますから。

それでは、ゴルフ頑張りましょう。

書込番号:16327537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2013/07/04 12:29(1年以上前)

スタンプトンさん


実は私もアイアン派なんです。

4Iや5Iのティーショットはよく実用します。

ドロー系の中弾道のボールはよく転がりますので、アゲンストの強い時やきつい打ち下ろしのティーショットでは、1Wよりも飛ぶ時がありますので非常に重宝しています。

直打ちでは5Iからになりますが、170〜180y打てるようになってから、ゴルフが変わり始めアイアンが好きになって来ました。

書込番号:16327864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]のオーナーR1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]の満足度5

2013/07/06 23:45(1年以上前)

ウエイトの変更調べても良く分かりません。
ラウンド中に触ってはダメなのは書いてあるのですが、最初から外しててもダメなのでしょうか?付けなきゃダメなら軽いウエイトを購入しないといけないですね。

書込番号:16338559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]のオーナーR1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]の満足度5

2013/07/06 23:57(1年以上前)

取扱説明書に書いてありました。ダメなのか〜。(>_<) 軽いウエイト有れば購入したいです。

書込番号:16338614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]のオーナーR1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10]の満足度5

2013/07/07 08:17(1年以上前)

ウエイト、6個入りのセットを購入しました。
これで、やっと解決です。

書込番号:16339392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いドライバーですわ

2013/07/01 10:11(1年以上前)


ドライバー > タイトリスト > 913D2 ドライバー [ランバックス55 フレックス:S ロフト:10.5]

クチコミ投稿数:182件 913D2 ドライバー [ランバックス55 フレックス:S ロフト:10.5]の満足度5

中古購入し早速ラウンド使用。練習場でデフォルトではちょいスライス系の球だったのでひと目盛アップライトにカチカチ。ラウンドではストレートか軽いドローで安定。予想以上に良い感じです。シャフトが軽めでどうかなと思いましたがけっこうシッカリ感あり。バランスD3もさほどヘッド効いてる感じでなく個人的には振りやすく感じます。リシャフトするつもりで買いましたがしばらくこれで行きます。当面エース決定!!

書込番号:16315385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)