スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

試打してみました

2012/05/05 23:16(1年以上前)


ドライバー(レディース) > ヤマハ > インプレス X D202 ドライバー レディース [TBX-412D フレックス:R ロフト:11.5]

スレ主 taku_sakuさん
クチコミ投稿数:4件

試打用

とあるイベントで試打してみました。
最後に振ったドライバなのですが、一振り目から第一印象がめちゃめちゃよかったです。
いまは、メンズのRシャフトの11.5を使っており、右に曲がりがちなんですが、これで打つと特になにかをいじることなく、まっすぐ飛びました。飛距離はパンフレットレベル(180ヤード超え)は可能です。

なので、試打用レンタルして2ラウンドしてみました。
1ラウンド目はFW率がいままでで一番高かったです。
2ラウンド目は体調が悪かったものの、そこそこまっすぐ飛んでました。

もう一度、試打会に参加して、前向きに購入を考えようと思います。
結果どうしたか、またここで報告します。

書込番号:14526632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2012/05/03 20:18(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > AP1 712 アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 jichoさん
クチコミ投稿数:63件

初代レガシーを使用していましたが、1月にドライバーをタイトの910D2に買い替えしたのをきっかけに、このアイアンが気になってました。レガシーは軟鉄独特の打感で、それはそれで良かったのですが、見た目がやや地味で、捕まり感も、物足りなさを感じながら使ってました。今日、他の目的で近所のゴルフ5に行ったのですが、たまたまタイトの試打会をやっていたので、AP1とAP2を試打してみたところ、AP2は、私には少々ハードルが高かったのですが、AP1は球筋、高さ、方向性のどれも良い結果が出たので、購入を決めました。価格についても、6本で50000円ジャスト、しかもタイト商品に使える商品券5000円付きと、非常にお得感がありました。その商品券と、購入の際のポイント利用で、AP1のウェッジを追加購入しました。ちなみに、レガシーの下取りは17600円と、これも高値で満足しています。 ゴールデンウィークはアイアンの練習に没頭します。

書込番号:14517154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/08 12:27(1年以上前)

安かったですね。
うらやましい。
私は、ロフトが立っているので、飛びすぎ傾向に慣れず、練習に励んでおります。

書込番号:14537069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私にピッタリ!!

2012/05/02 21:29(1年以上前)


パター > オデッセイ > ブラックシリーズ ツアーデザイン #5 パター [34インチ]

クチコミ投稿数:2924件

ここ2年間ほど、「スコッティ・キャメロン スタジオセレクト ニューポート2.5 34in」を愛用してきたんですが、最近になってどうも打感と方向性がしっくりこなくなってきました。

今日のラウンドを前に、何気に立ち寄ったベイシアのスポーツコーナーで偶然に本商品を発見!

インスピレーションとは言いますが、まさに♪ピーン♪と来て速攻で購入しました。

ぶっつけ本番で今日のラウンドで筆おろしをしましたが、打感がバッチリ良いんです...ヽ(^。^)ノ

ズバリ、キャメロンより良いですよこれホント!

本品は13,700で購入し、上記キャメロンは行きつけのゴルパで14,000円で買い取ってもらいました。

”パターの王道”オデッセイの中でも、根強い人気の#5ですが、このタングステン+軟鉄の削り出しは絶妙ですね...(^_-)-☆

書込番号:14512835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じですよ。

2012/05/01 12:47(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER FX06/RTR [トリノイエロー/ビアリッツブラック]

スレ主 raou225さん
クチコミ投稿数:36件 DOPPELGANGER FX06/RTR [トリノイエロー/ビアリッツブラック]のオーナーDOPPELGANGER FX06/RTR [トリノイエロー/ビアリッツブラック]の満足度4

ちょっと部品を変えたので載せておこうかと。
部品はほぼ日本で調達してきて、タイで組みつけました。

・カセットスプロケを変えました。
台湾のDnP製です。7段が11枚になったので結構スピードアップできました。タイの道路事情では一般の道では使えませんが、公園の自転車道の直線ではいい感じにスピード出ます。ロードノイズも「ごー」ってすごいことになります。でもタイの道路事情でこれ以上細いタイヤでは私はパンクや、グレーチングにはまって転倒してけがするのが怖いのでこのままでいようと思います。同等の太さでいいタイヤがあれば大歓迎です。探してみようかな。

・泥除けつけました。
いつも行ってる公園はいつも花とか芝生に水を撒いているので、自転車道にウォーターハザードがいくつもあるのでつけました。20インチ用でスリムなやつだったので違和感なくついてよかったです。効果も初群で全然濡れないわけではないですが、体がどろどろになることはありません。

・ブレーキはシマノのアルテグラのパッドに変えました。
今のところこれで十分効いてます。
高速からの急停止にはまだ不安がありますが、めったに出さないし、出せないし・・・ということで通常使用においては私はこれでは十分です。
ホイールが濡れた時も多少滑りますが、それはこの自転車だからってことはないと思っているので様子見かな。

・インラインレバーつけました。
根性なしなので9割がたこのブレーキレバーでブレーキをかけてます。すげぇ便利です。標準装備にしちゃえばいいのに。
まぁ目指しているデザインがトラックレーサーだから標準にはつけなかったのでしょうね。

7段を11枚にしてよくわかったのがドロップハンドルの姿勢でこぐとすごく足が楽なことです。軽いところではそこまで差を感じなかったのですが、スプロケを変えたらすごい差です。
でも、私はこの姿勢に慣れてないので背中がかなり疲れます。半日乗っても背中が痛くならないくらいにはなりたいなぁと思います。

相変わらずこの自転車は20インチで折りたたみ可能ってところに助けられてます。
昨日も公園で半日走ったら足がつりそうになっちゃって、帰りはこの自転車ごと電車にのって帰ってきました。フルサイズだとすごく電車内で邪魔なのですが、これはベビーカー程度には収まるので、びっくりはされますが、いやな顔はされません。

自分で部品を変えながら自分に合った自転車に育てて行くみたいな感覚で、育成型自転車って感じですごく楽しいですよ。

書込番号:14506686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

RB-55は、軽すぎ・・。

2012/05/01 09:47(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > ロケットボールズ ユーティリティー [RB-55 フレックス:S ロフト:19]

クチコミ投稿数:44件 ロケットボールズ ユーティリティー [RB-55 フレックス:S ロフト:19]のオーナーロケットボールズ ユーティリティー [RB-55 フレックス:S ロフト:19]の満足度5

1・3・5と、R11使ってるんですが
シャフト重量が、10gほど軽いコトもあって
このまんま使うと、軽すぎてダメです・・。

リシャフトも、念頭に置いてたんですが
2.5gほど、ヘッドのソール後方に貼ったら
とりあえず、かなり好い結果が出たので
しばらく、このまま使ってみようかと思います・・。


リシャフトとか、された方いますか・・?

よろしければ、感想などもうかがいたいです・・(^ω^)b

書込番号:14506151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/08 00:35(1年以上前)

フェイトさん、こんばんは。私も1W,5WをR11に換えてユーティリティを11レスキューにしようと思ったのですが、ロケットボールズの評判がいいのでこれに替えようなかと思いました。ただ国内モデルは軽いという貴殿の評価もありましたので、USモデルにしようと思います。こちらは国内より10gくらい重いらしいのでたぶん合うはず。購入したらまた投稿しますね。

書込番号:14778065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DJ6 フレックスS ロフト9.5を使ってます

2012/05/01 00:21(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー SUPERFAST 2.0 TP ドライバー [Tour AD DJ 6 フレックス:S ロフト:8.5]

スレ主 103牛男さん
クチコミ投稿数:5件

07バーナー フレックスS(US仕様)からの乗り換えです。

RBZにするか迷いましたが、RBZを試し打ちした結果と最後のバーナーとのことでこのクラブにしました。

構えた感じ、460CCながら小ぶりな感じでとてもしっくりきます。重量は306g→309g(公表スペックは314gですが・・・)とほとんど変わりませんでした。
07バーナーはシャローフェイスですが全く違和感なかったです。

46.0インチ→45.5インチと短くなりましたがシャフト性能からかヘッドスピードが平均43.2m/s→45.6m/s(ATLAS GST‐2B)へアップしました。コースで飛距離を測定したら15〜20は確実に伸びていました。
自分にとってはヘッドとシャフトのバランスはとても良いと思います。

ヘッドが良いのかシャフトが良いのか(その両方?)わかりませんが、クラブを変えただけでこれほど飛距離が伸びるとは思いませんでした。07バーナーはなかなか手放せませんでしたが、買い替えてよかったです。

ゴルフはやはり腕でしょうが、クラブも重要なんですね。

書込番号:14505165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)