
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年4月30日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月23日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月23日 18:55 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月21日 17:18 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月19日 07:58 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月18日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE 707 ドライバー [TourAD B12-01w フレックス:S ロフト:10.5]
4月に購入し2ラウンドしましたが気持ちよく打つことができました。引っかけしにくそうな顔です。打感も吸い付くような感じ?もっと練習してもっと使えるようにしたいです。
書込番号:14503316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドライバー > S-YARD > X-Lite ドライバー [オリジナルカーボン フレックス:R1 ロフト:10.5]
ゼクシオMP500からS−YardX−Lite R1に買い替えた。XXIOは軽く打ちやすいが、軽い故かヘッドがぶれ、芯を外すとスライスの幅が大きく曲がる。これに対し、S−Yardは2カ月の使用では軽く打ちやすく、構えた時にヘッドの重みを感じ、スイングの時に安定感を覚え芯を外してもスライスの幅が小さい。飛距離も伸びました。構えた時の安定感(安心感)が良い
0点



折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > WACHSEN BA-101 WeiB
やっと、本格的に走りました。と、言っても写真撮りながら3時間かけて30km走っただけですけど・・・初心者のおじさんにとっては十分です。
http://shimiken.asablo.jp/blog/2012/04/19/6417811
今まで、自転車は通勤でママチャリに乗っていただけです。
自転車を買うことにしたのは、いろいろ理由はありますが『2年くらい前から写真を撮り始め、写真を撮り歩くには自転車がいい!』と思ったことが一番のきっかけです。
で、車に積めて手軽に乗れる自転車を探し始めました。そして、20インチの折りたたみ自転車を買う事に決めました。サスペンション付きや、カゴ付きなど色々と迷って、最終的にこの自転車にたどり着きました。
この自転車に決めたのは、
『皆さんの書き込みが楽しそうだったから』・・・です。
色々と改造したりして、皆さん楽しそうですよね。自転車の知識はゼロでしたが、図工好きの男子としては心動かされる物がありました。私の場合も皆さん同様『青乱雲』さんの説明書に助けられました。
この自転車とは色違い?の『BA-100 Angriff』のクチコミ件数はダントツですね。色々と参考になりました。
自転車を探していて、ここにたどり着いた方、この自転車は、自分なりに楽しく工夫が出来る余地のある自転車だと思います。私の様な初心者でも十分楽しめます。
この自転車、楽しいですよ。
こんどは、車に積んで鎌倉にでも言って見ようかと思っています。
0点



折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > Speed P8 2012年モデル [マットブラック]
折りたたみ式自転車にはホームセンターで売られている1万円ぐらいの品質に問題のある安物かマニア向けの高価格なものが多く品質的に満足でき手頃な価格の折りたたみ式自転車は意外と少ない。
Speed P8は価格は多少高めだが品質、性能は満足のできるもので使い勝手も実によく考えられている。特にギアがハイレシオの8段で高速から低速まで広く対応しているので乗りやすい。自動車での移動先でポタリングを楽しむのにピッタリの自転車。
1点



アイアンセット > タイトリスト > AP2 712 アイアン 6本セット [ダイナミックゴールド フレックス:S200]
タイトリストはDC−1から始まり981に替えて約15年?!体力も技術も落ちたのでAP2に交換です。しかし使ってみて近代クラブの技術革新にビックリ15年前に戻った様な打球感覚です。A−PRICEの7回払いローンの無利子で購入しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)