スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予想よりかは・・・

2012/03/12 00:46(1年以上前)


クロスバイク > ビーズ > DOPPELGANGER D17 Crosstown Rush [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]

クチコミ投稿数:1件 DOPPELGANGER D17 Crosstown Rush [ホワイト・ユニカ/Dオレンジ]の満足度5

値段的にもメーカー的にも、あまり期待してませんでしたが・・・
初めての自転車組み立ての為 不安の気持ちで一杯でしたが、簡単に組み立てられました。
試運転をしてみましたが、予想以上の品物に満足しています。
クロスパイクの入門編って感じのグレードだとは思いますが、十分な品物だと感じました。

書込番号:14276177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PEでもナイロンでも。

2012/03/11 23:02(1年以上前)


リール > ダイワ > カルディア KIX 3000

クチコミ投稿数:1620件

スプールを交換してナイロンとPEを使い分けています。
PE専用スプールは高かったけど、便利なアイテムですね。
PE3号って、何でも取れる強気な釣りができますけど、食い渋った時は2号に落としてみる事もあるので釣り味を変えずに予備スプールでライン交換できるのは便利です。
購入時に予備で2個位つけてくれるとよいのだけどなぁ。

回転はそこそこスムーズですし、価格に割には巻き取りも楽ですね。

書込番号:14275531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 悪くはないと思います

2012/03/06 12:32(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > FILA > FL-206COM 2011年モデル [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

昨年10月に購入以降、往復6km程度の通勤に使用しています。

あまり自転車にはくわしくなく、他の自転車との比較はできないのですが

実売2万円前後という価格を考えたら品質は悪くはないと思います。

一つ難をいうと、ギア比が低いので(6段変速のトップでも)あまり

スピードは出ません。

3段変速のママチャリの方がよっぽど早いです。

クランクギア(前ギア)が40Tなので、わたしは48Tに交換しました。

これでやっとママチャリと勝負できるぐらいになりました。

それを除けば質感等は価格なりに悪くないので、あまりスピードを

求めない取り回しの良い自転車をお探しの方にはオススメできます。

下記URLのブログの自転車カテゴリーに購入〜インプレッション

〜プチカスタムがありますのでご参考まで。

http://jb23w4xg.naturum.ne.jp/

書込番号:14248716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

標準

やっぱ良いわあ egg

2012/03/04 21:43(1年以上前)


フェアウェイウッド > プロギア > New エッグスプーン フェアウェイウッド #3 [FUBUKI AX f75 フレックス:S ロフト:15]

スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

FUBUKI AXF75なら大丈夫かと思って再びegg買っちゃいました。

つかまるし飛びますねえ。

こりゃええわ。

かるーくシャローに払い打てば高弾道でかつ強弾道。キャリーが出ていますねえ。

少しフェースをかぶせ気味にして左に振っても打ち出しが左に飛び出さないで落ち際に右に曲がるナイスフェードが出ます。

また、ボールを中に置いてインアウトに打てば強弾道のドローボールが出ます。

不思議と打ち出しがとんまなほうへ行かないですね。

ハイテクが隠されているのでしょうかね?

さすがにブンと振るとやや薄いあたりになりがちですが、それでもそこそこ飛んでくれますし、致命傷にはならないです。

FW苦手な方は買いですよeggスプーン。

書込番号:14241246

ナイスクチコミ!4


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/05 05:40(1年以上前)

あれれれ、マジすか。

テンプラしません?
してない気がしててもクラウンに傷が付いてたりするんですよ、自分の場合。
若干テンプラさせて高弾道にさせる狙いのような気がしなくもない。

書込番号:14242620

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/05 06:05(1年以上前)

マジっす。

シャフトの違いでずいぶんです。

スプーンはやっぱシャフト先端部が重要ですねえ。

書込番号:14242644

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/05 11:25(1年以上前)

eggは確か重臣距離が35.5mmくらいだったと記憶してますが、
FWとしては結構長めなんですよね。
そのせいで方向がぶれにくいんではないかと思われます。
長いとはいえ大型化したDRに対してはバランスがいいと思うんですよね〜

でもやっぱRYOMA D1 Fの方が凄いですよ。eggよりさらに高いけど。

書込番号:14243394

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/05 14:43(1年以上前)

D1Fはchoiceかなんかで見て興味持ったけどあまりの高額さに興味も失せました。

ちなみにnew ID435にBB7Xも興味持って打ってみましたが音は悪いは振り難いわ私には最悪でした。

やっぱフッカーには460ccですね。

eggの5Wも買ってみようかと思っています。

書込番号:14244258

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/05 22:48(1年以上前)

eggの5Wは軽いこと以外は結構いいですよ。
3Wほどシャローじゃなくてネックもちょい長くできてる。
ホーゼル深さは変わらなかった気がしますが。
フェースアングルもスクエアっぽいし3Wよりも万人が使えますよきっと。

eggはホーゼル内径がφ9.0のようなんで挿し方の調整幅は結構ありますね。

自分はもうegg売ろうと思ってます。

書込番号:14246540

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/05 23:00(1年以上前)

デフォでシャフトが左からささってますからね。

少しかまえ難いかもしれません。

私はドローヒッターなので球は内側に置きますからあまり苦にならないです。

サウザーさんのはシャフト何ですか?

私の前例もありますが、個体差大きいのかな?

それか3Wはフックフェース前提の設計なのかも。

それをスクエアにリシャフトしたから前回は失敗したということってありましょうや?

書込番号:14246630

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/06 01:42(1年以上前)

3WのシャフトはNSPRO GT600Sです。振動数260
5WはGT700S。
安いのがいいんですが柔らかくて、先調子のくせに全く走らないシャフトです。
次はXにしようと思ってますが硬い分ちょっとは走ってくれるかな・・
ヘッドが軽いんで43.5インチにしてるんですがそのせいで余計柔らかくなってるかもです。

3Wは確かにスクエアでライ角フラットにシャフトを挿してます。
通常では明らかにフックフェースですよね。
5Wは普通の状態でいい感じでした。

スイングが悪いとは思ってますが3Wはやはりたまにテンプラ気味になるのが嫌ですね。
上方向に衝撃力が逃げてます。
5Wはまずそんな球出ないです。

eggの純正シャフトはチップ径が塗装落とした部分でφ8.9ありますね。
なので純正ならそんなにシャフトの刺さり具合でばらつきでないかもです。
ヘッド自体のばらつきは結構ありそうですね。

書込番号:14247454

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/06 07:36(1年以上前)

シャフトを左から入れることで最適な挙動をするような設計の可能性はあると思います。

それをスクエアに入れなおすことで台無しにしちまっていたのではないかな?

一度試打コーナーでそのまんまのFUBUKI打ってみてください。マジ良いから。

書込番号:14247846

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/06 17:30(1年以上前)

多分違うとは思うんですよね、
一応中古で買った際 純正のフックフェースのままで一度打ってみてるんで。
実は他のFWのヘッドだけすでに入手済みなんす。
もうeggはオサラバします・・・

書込番号:14249678

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/06 22:41(1年以上前)

そういえばID435ってフェースを爪で叩いてみた感じでは音が低くて打感いいだろうな〜って思ってたけどダメでしたか。
BBシリーズはスミスさんには合わないんすね。

書込番号:14251328

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/07 00:19(1年以上前)

旧435は打感良かったので何も考えずにNEWモデル買ったらカキーン系でした。

BBは振りにくいですねえ。

今はFUBUKI最高っす

書込番号:14251932

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/07 01:07(1年以上前)

FUBUKIは先端があまり動かない割にはきっちり強く弾いてる、というか押してる感じがしました。
DR用のαに対してAXfのほうが結構万人受けしそうですよね。

書込番号:14252156

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/07 01:46(1年以上前)

振った感じはAXもαも違いは感じません。ドライバー用のαとKシリーズほどの違いは無いでしょうかね。

AXの方が少しつかまります。

ならば引っ掛け防止にはαとか言いそうですが、eggに関しては引っ掛けないのでAXでも何も心配ないということですね。

書込番号:14252283

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/07 02:42(1年以上前)

なるほど

αよりAXfの方が確かにつかまる動きをしますよね。
でもしなり戻りがαより遅い感じがするんでつかまりすぎないのかな・・

書込番号:14252401

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/03/07 07:38(1年以上前)

球が上がりやすいヘッドというのはフェースが上を向きやすいということに他ならず。

それはすなわちフェースを開くという挙動と等しいわけですよね?

だからeggは最初からシャフトを左から入れてあってインパクト時にはちょうど良くなるということなのではないかと思うわけです。

書込番号:14252693

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/07 18:58(1年以上前)

あ〜そういうの多少あるかもですね。

自分の場合、つかまりは問題ないんですがテンプラ気味なのが・・

でもこれそんなに重心深い気もしないんですけどね、
自分はジェル入れてるんで通常よりは浅くなってるとは思います。
フェース寄りのほうしか空間がないんで。

ジェル入れたせいで低重心になりすぎてるせいとか?

スクエアにしてる分インパクトロフトは減る方向なのと
重心が少し高くなってヒットする方向なのでむしろテンプラになりにくいはずなんですけどね〜

書込番号:14254855

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/24 02:44(1年以上前)

http://www.prgr-golf.com/product/fairwaywood/FairwayWood-egg-spoon-hd.html

今頃こんなの出してくるなんてひどいよ〜
普通最初からこれにする

書込番号:14973834

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/08/24 23:33(1年以上前)

良さそうな顔つきですね。

このあいだコブラの異型ヘッドドライバー打ちましたが確かに球はまとまるんですが音がねえ。

このEGGは良い音するんでしょうかね?

書込番号:14976965

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/25 01:05(1年以上前)

打音は変わんないような気がしますね〜
でもこれならテンプラ気味の球は出にくそうです。
構えた感じはライ角が若干フラットになった気がするけど被って見えました。
でもこれを使ったら5Wに何を選ぶか悩みそう。一気にUTにしちゃうしかないか・・・

書込番号:14977321

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

2012/08/25 01:17(1年以上前)

やっぱFWはカキーンって良い音しないとねえ。

BSのクラブは良い音しますな。

つかまるヘッドってみなかぶって見えますし、実際かぶってないとつかまらないですね。

なので視覚的にかぶって見えなくなる工夫がされているクラブがかまえやすいです。

その点では今のテーラーメードのレスキューからドライバーまで白ヘッドチームはかまえやすく仕上がっていますね。

まあ普通のサンデーゴルファーはフックフェースのクラブを使うにかぎりますがね。

書込番号:14977357

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

canyon・CF9.0

2012/03/03 09:17(1年以上前)


ロードバイク

ドイツから着ました

http://www.canyon.com/rennraeder/druckversion.html?b=2517

注文して大体1週間程度で税関もスルーして到着

W消費税等で11000円なり

本体価格+振り込み手数料+W消費税で大体38万円

何故か判らないが、HPの本体価格より割り引いて安く本体が買えた35万円かな?

CaniyonのHPでサイズの在庫が確認できるので有れば1週間程度で届くと思う。

頑丈な箱を開けてビックリ、

直ぐにでも輪行出来るほどの組み立て精度で組み上げている。

購入時に詳しくリーチや体重等の個人情報を入力しているから

それをベースに組んでいるのか・・な・・

ハンドル、シートポスト、ホイルを取り付けて・・・完成

サドルの前後もバッチリ、ハンドル幅も丁度

マットブラックの本体・・だが

やはり、値段相応CF9.0は購入したマットブラックとホワイトカラーがある

マットブラックは軽くマット塗装をした程度

ほとんど、最中カーボン地、まるでプロトタイプ見たい

職人がサンダーでバリを削った跡がもろみえ

逆に私はそそられる・・・G3ガンダムぽい?

ホワイトと同額と言うのは・・なんだかなーて思う

塗装を気にする方はホワイトをお勧めする。

実は購入に当たりCANYONと何だかんだで行き違いが有り

2台買う羽目になったが、1台は返品で片がついたが

その一台は今関空の倉庫で保管されています。

日本からの注文待ち??

欲しい方は(マットブラック&Sサイズ)なら即納出来ると思います。

ファーストインプレは当たり前だが現愛機のFELTに比べて軽い分

良く進むのだが標準装備のコスミックカーボンが噂どおり・・

非力な脚では、前に進まないのは仕方が無い。

雪や雨続きなので、未だ走り込みが全然だが

40万円クラスでこの装備は考えられない

行きつけのショップの店長がコレが出回ると脅威やなーとの事

いくら安いといえ

フレームは剛性もバッチリ問題が無い

タイヤもGP4000手抜かりは無い

店長がバラシテ売ってもお釣りが来るとか

之ほどのコストパフォーマンスは・・何処からか?

この辺のクラスをお考えの方は選択肢に入れても問題は無いと思うが

いい物を買い物した。









書込番号:14232687

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/03/03 20:03(1年以上前)

これで38万??????円高万歳、直販万歳!

おーーーーー、きましたかー。
思ったより早かったですね。
おめでとうございます!!!

いま、日本にCANYON、何台あるんだろう???
英語が出来ない、日本人からしか買い物できない程度の事情で、見送るにはもったいないですよねー。
今度、写真、アップして下さい。
実車、見てみたいです。

これで38万んんんん???
こんなの普通に代理店&販売店で買ったら、ざっと100万仕事でしょう(想像)??
昨今の円高のさなか、いかに代理店と販売店がぼったくってるか、わかりますよねー。

行き違いの正体は、例のサイズのことですよね。
結局、どっちのサイズにしたんですか??
「2台買う羽目」とは、実際に2台買ったんじゃなくて「2台購入して、1台を返品した」ってことですよね。
変更とは、返品と購入を一度に同時に行う動作のことですが、残念ながらヨーロッパ人は一度にふたつのことはできません。
英国でもドイツでも、変更っていう概念とシステムがヨーロッパ人にはないんです。
理由は知りませんが、そういう文化と教育と脳みそなのです。
「2台購入して、1台を返品した」行為こそが、日本で言う変更にあたると思います。
倍の時間がかかる、しまどろっこしいですけど、しかたないです。
ちなみにインド人は一度に20個くらいのことをいっぺんにできるそうですよ。

最後に。
色はクロが断然良かったと思いますよ。
去年までのOMEGA-LOTTO時代は白がシンボルカラーでしたが、今年のKATUWAからはクロでしょう。
実際、ヨーロッパでもまだクロのCANYONは珍しいし、目立ちます。

書込番号:14235310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/03/05 08:11(1年以上前)

kawase302サン

有難う御座います。

購入に当たり、当方のHPで事細かく掲載しているので(アホな日本人特有)

覗いて頂けたら幸いです。

先日、奈良で行われた若草山ヒルクライムに白色のCF9.0を見かけました。

結構、注目の的でした。

しかし、当方の黒て言うより

オートクレープ、ドライカーボン?

型に入れて、日本風で言うなら

たい焼き方式が正解かと

つなぎ目が○判り、地の色をベースに軽く半マットをかけた程度

塗装以前の問題?素組のプラモデル

知らない人が見たら、ホント試作車レベル、プロトタイプ

日本で、この仕様で店頭販売は・・・・いささか無理がありそうのレベル

当方はかなりお気に入り

パーツだけ一級品と周りから言われます。

日産のステージア感覚です。








書込番号:14242852

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/03/06 06:31(1年以上前)

あわわわわわわわわわわわわわ、かっちょいいい。
こりゃー、ホンモノだ。
メーカーのWEBサイトより、実物写真のほうが凄みがある。
実物で見ると細部まで良い造形してるのがよーくわかる。

唯一の欠点、発見!!
これ以上、いじるところがない(笑)

DURAつきで38万!

書込番号:14247759

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/03/06 06:54(1年以上前)

フレームだけで48万!のアンカー。

DURAにMAVICで84万!のFOCUS

フレームで42万!のCERVELO

フレームで58万のピナレロ

せっかくなので、ロードバイクの写真の撮り方、伝授します。
これは巨乳の場合、必ず「だっちゅーのポーズ」で撮るのと同様に、自転車撮影のセオリーです。

@まず、表(チェーンリングのあるほう)を手前。
つまり、前タイヤが右に来ます。
「小さめの水着」と同じ、セオリーです。
Aチェーンは、前ギアは大きいほうに、後ろギアは小さいほうにかけます。
そうするとリアディレイラーの角度が美しくなり、ぐっと谷間が強調されます。
B手前のクランクをシートチューブ、もしくはチェーンステーと平行に置きます。
そうするとあどけない中にも喜びを知り尽くした大人の女の表情が醸し出されます。

では、いくつか自転車例をご覧下さい。
どれもセオリー通りです。
巨乳例は、どなたか、お願いいたします。

書込番号:14247783

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/03/06 14:38(1年以上前)


ピナレロのクランク位置は掟破りでした。

書込番号:14249151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

静かです

2012/02/29 21:20(1年以上前)


フィットネスバイク > アルインコ > エアロマグネティックバイク5211 AFB5211

スレ主 bcaaarmyさん
クチコミ投稿数:1件 エアロマグネティックバイク5211 AFB5211のオーナーエアロマグネティックバイク5211 AFB5211の満足度5

旧式のタイプはかなり不具合が書き込みされていましたが、5211はかなり改善されたようで、書き込みにあった不具合は今の所有りません。この価格でこのスペックなら、売り切れる前に即買いだと思います。サドルも疲れにくく、快適です。ジムでもエアロバイクを利用していますが、遜色有りません。但し、組み立ては一人でしましたが、一時間はかかりました。一つ挙げるとすれば、ハンドルグリップがもう少し太いと手が痛くならないかな?と思いました。

書込番号:14221319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)