スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

噂は本当でした!!

2019/03/22 10:58(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > M4 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION IV フレックス:S ロフト:10.5]

クチコミ投稿数:2924件

昨日、望月東急ゴルフクラブで、当1Wの正真正銘のいきなり実戦で初打ちの筆卸しをして来ました。

さらに、このコースは初ラウンドのオマケつきだったんです。(苦笑)

先月までは、M2 エボ3 661S(2017)を愛用して来たのですが、左右のバラつきトラブルの是正を最優先にして入れ替えました。


【所管】

打音はクリア良い感じです。

打感は適度な響き感があります。
→個人的にはもう少し吸い付く感があったら良いなと思います。

飛距離はM2の方が約10yほど飛んでいます。

安定感は断然M4の方が上回っています。

弾道は若干のドロー・フェイドどちらも打ち分けられます。
→ペナルティーになるような大きな曲がりは皆無です。


一番は、上記の安定感ですね!!

230y前後安心してティーショットが担保されると、2打目に臨む際に実に楽に構えることができるんですね。

ここ一発の飛距離を求めるならM2を、平均飛距離重視でスコアをマネジメントしたいならM4という感じです。


捉まり過ぎドローで悩んでいた私ですが、左に若干開いて打ってみると若干のフェイド系のボールが出ました。

ハンマーヘッドの噂は本当でした!!


書込番号:22549759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

つかまりの良いドライバーです!

2019/03/22 09:29(1年以上前)


ドライバー > ブリヂストン > BRIDGESTONE GOLF TOUR B JGR ドライバー [JGR オリジナル TG1-5 フレックス:S ロフト:10.5]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

最近はゼクシオオンリーでした
久しぶりにこのBSドライバーを試打したら、あまりのつかまりの良さと
飛距離にびっくりしました

ドライバーのスライスでお悩みの方にとってはゼクシオ以上に
良いドライバです

値段もかなり安いのでおすすめです

書込番号:22549632

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

タイミングのとりやすいシャフトです

2019/03/19 11:33(1年以上前)


ユーティリティー > ダンロップ > ゼクシオ テン Miyazaki Model ハイブリッド ユーティリティー [Miyazaki Waena フレックス:SR ロフト:20]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

販売以来、このミヤザキシャフトを愛用しています。
SRかSで迷いましたが、無難なSRで落ち着いています。

ロフトは20度を愛用。
飛距離は180y前後です。

とにかく曲がらないハイブリットです。セカンド以降の
ショットは安心して振ることができます。
おススメのハイブリットクラブです。

書込番号:22542923

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいんじゃない??

2019/03/07 22:25(1年以上前)


マウンテンバイク > シボレー > CHEVY AL-ATB2618EX [Winning Snow]

クチコミ投稿数:10件 CHEVY AL-ATB2618EX [Winning Snow]のオーナーCHEVY AL-ATB2618EX [Winning Snow]の満足度5

金額から見て、あまり期待してませんでしたが、意外に良いですよ☆快適です。

書込番号:22516073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP-66 KBS TOUR C-Taper95S

2019/03/02 17:15(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:2924件

事後報告になりますが(苦笑)

過去16年に亘り、ほぼほぼテーラーメイド 一色で染まって来た小生ですが、昨年末12より一大決心をしてアイアンをMIZUNO MP-66(5→PW)に入れ替えました。


きっかけは、ここ数年来悩まされて来た”左への引っ掛け”の是正です。

今年で満55歳になるのですが、もう一度トライしてみようと思った訳です。

シャフトは、自分なりに相性がいいと持っているKBS TOUR C-Taper95Sで、行きつけのゴルフ5からメーカーカスタムで発注しました。


ぶっつけ本番で1月3日に筆卸をし、翌2月9日の実戦でもあれこれ試してみました。

先ず、”和顔”...スッキリしていて非常良いです。

そして、その良いイメージのまま、左への引っ掛けが解消されました。

飛距離ですが、ノーマルロフトで飛ばない...との評判でしたが、過去テーラーメイドのTPを使って来たためか、特に感じませんでしたね。

一番嬉しかったのは、左右ペナルティーが待ち構える170yのPar3で練習も兼ねて”攻めの5I”をチョイスしたんのですが、綺麗なハイドローでピン2y前に着弾しドロー回転の分オーバーしてグリーン奥まで行ってしまったショットでした。


群馬県の安中方面の1月・2月ですからカッチカチ...のグリーンでしたが、通常の状態だったらベタピン状態だったのかと過信しています。(爆笑)


何より、5Iをこんな感じで打てたのは、恥ずかしながら数年ぶりのことだったんです。


後日談ですが、1月のランド後に、テーラーメイドのM2 Rescue #4・#5もMP FLI-HI (2016)#3・#4 KBS TOUR C-Taper95S に入れ替えました。

2月のラウンド時にさっそく#3を試してみましたが、練習時間0の最悪条件の中でも成功率2/5でまあまあ満足しました。

ロングの2打目や、ティーショットで活躍してくれそうです。


オマケですが...

ウェッジも、FourteenのD-036 KBS TOUR C-Taper95X から MP R5-L KBS TOUR C-Taper95Xに入れ替えました。

気付いてみれば、MIZUNO...ミズラーになっていました。(苦笑)






書込番号:22504087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビつけてみました

2019/02/23 12:10(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-TC + 専用充電器

スレ主 naike2018さん
クチコミ投稿数:65件 YPJ-TC + 専用充電器のオーナーYPJ-TC + 専用充電器の満足度5

ナビ写真

SONYのPND、NV-U37を取り付けして100km走ってきました。
ナビ機能はもちろん、標準のサイコンにない斜度計がついていて、1km先までの斜度予測が出るので登りが楽しくなります(笑)
バックライトつけっぱなしで普段はバッテリー4時間持たないのですが、今回はUSBポートから充電しながら走ったので、6時間走っても半分以上残量残っています
しかし花粉が辛い季節になってしまいました。

書込番号:22487633

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2019/02/28 05:52(1年以上前)

初めまして
斜度計があるなんてはじめで知りました。
できればもっと詳しく解説してください。

書込番号:22498624

ナイスクチコミ!2


スレ主 naike2018さん
クチコミ投稿数:65件 YPJ-TC + 専用充電器のオーナーYPJ-TC + 専用充電器の満足度5

2019/03/03 22:18(1年以上前)

>ポチ太郎さん
GPS付きサイコンですと、だいたい斜度表示機能着いていますが、ルート上の斜度予測表示機能がついているのはおそらくこのnv-u37だけです。全行程と1km先までがグラフで直感的に表示されます。詳しくは「山おやじ nv-u37」で検索してみてください。長距離のランドナー的な使い方ができて、USB電源が取れるYPJ-TCとはベストマッチだと思います。

普段はGARMINのedge1030というナビ機能のあるサイコンを使っていますが、ナビとしての使いやすさは比較にならないくらいこっちが良いです。かなり前に生産終了となってしまっているのですが、壊れて修理不能になるまで使い続けたいと思っています。

書込番号:22507498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/03/17 04:41(1年以上前)

 ありがとうございました。
 知りたかったところがありました。
 動画は、見たい部分が短く、平坦走行なので傾斜の表示状況がわかりにくかったですが、線グラフで表示されていて、右に向かって200、400、1キロと出ていました。
 使っている方が一押しなので、性能は間違いないでしょうし欲しくなりました。
 しかし、製造中止で道路データが古いのとバージョンアップ出来ないところで新たに購入するのは考えてしまいますね。

書込番号:22537478

ナイスクチコミ!0


スレ主 naike2018さん
クチコミ投稿数:65件 YPJ-TC + 専用充電器のオーナーYPJ-TC + 専用充電器の満足度5

2019/03/18 20:11(1年以上前)

>ポチ太郎さん
そうですね、スマホナビに押されてこういう製品はもう絶滅状態です。
地図のアップデートは有料道路やバイパスの開通、コンビニ開店閉店情報が中心なので、
自転車で使うにはさほど問題はないですね。
自分は登山もやりますので、登山地形図機能とmp3の再生機能が地味に便利です。
ガーミンのサイコンedge1030でもできますが、地図の見やすさが断然上です。

書込番号:22541595

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)