スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まるでフリーザ専用カラー

2015/05/23 01:01(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > マイパラス > SC-09 [ホワイト/パープル]

スレ主 af320さん
クチコミ投稿数:437件

たまたま店頭で見かけて、思わずフリーザ様専用カラー!?と思ってしまう面白い色の自転車でした。
白い車体に丸いタイヤが紫色、そしてサドルの真ん中付近が紫色。
フリーザ様のようです(笑)。

機能・価格は店頭で見た限りでは可もなく不可もなくといったところです。
最近はカラフルな自転車が増えましたが思わず!?と思ってしまう配色でした。ちょっと人とは違う色を選びたい人にはよい自転車かもしれません。

書込番号:18801138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信28

お気に入りに追加

標準

G30長尺化テスト

2015/05/14 23:05(1年以上前)


ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5]

スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

GWに長尺リシャフトしてみたのでレポートを。

G30は性能はとても良いのだけど、ヘッドが大きすぎて構えにくいので、いっそのこと長尺にしたら違和感なくなるかも!?なんて感じでスリーブ付シャフト購入しました。
元はG30のノーマルTFC390のS。Sなのに振動数275の困ったシャフト(笑)。

新シャフトはスピーダーエボリューションの569。フレックスはSで47.5インチ(!)です。
シャフト銘柄はつかまりの良さそうなもので流行りもの、という安易なチョイス。
長さも失敗しても長い分にはまだ再利用できるかなーくらいの考えで、たださすがに重量は50g台にしました。

で、挿し替えてみたものの重量は316gから311gになっただけ。やべえ、2インチ伸ばしてるのに全然軽くなってねえ。
バランスは気にしないので測ってないですが、少なくともD6は超えてそう。ヘッド202gあるらしいし。

構えてみるとさすがに長いと思うのですが、ヘッドが巨大なのでさほど違和感はないです。
しかし打ってみると、やっぱ難しい。変にインサイドからアッパーで打とうとか考えるとドライバーなのにダフるダフる(笑)

ただちょっとコツをつかんで安定してくると、とんでもなく飛ぶドライバーに変身しました。
これで私もロングヒッターの仲間入りだ(笑)

シャフトも先中が結構柔らかくてインパクトで走ってボールをつかまえてくれます。
長尺にすると普通つかまらなくなるはずですが、標準シャフトよりつかまるようになりました。

物理の法則があんだから、ヘッド変えてもシャフト変えても飛距離なんてそうそう変わらないでしょー、と思っていましたが考えを改めました。あー今までのドライバーって俺のポテンシャルを引き出しきれてなかったのね・・・

あと飛距離が伸びてもスコアアップには即直結しないことも申し添えておきます。

書込番号:18776775

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/15 07:27(1年以上前)

バランスは多分Eになっますよ!
ドラコン選手並みです(笑)

バッバは44.5インチらしいですね。

書込番号:18777494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/15 08:52(1年以上前)

あーやっぱりEまでいってますかね。そんな気はすします笑。でも意外と振りやすいですよ。
バッバは上背もパワーもあるのでもっと長くてもいいと思いますが、すでにあれだけ飛ぶなら正確性重視でしょうね。

書込番号:18777632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/15 10:49(1年以上前)

以前46.75インチで305gくらい、バランスは確かD5からD7くらいのを持ってましたがそれでも普通のアマチュアにとっては重い部類に入りますね。
練習でそればかり振ってるとアイアンが軽く感じてしょうがなかったです。
5番で415gのアイアンでしたが。

書込番号:18777870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/15 11:41(1年以上前)

確かにこのドライバー自体がトレーニングになりそうな。アイアンは5Iで420gですが、ドライバー練習の後だと軽く感じますね。
ラウンドでは二打目までに感覚がリセットされるからか気になりませんでしたが。

書込番号:18777997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/15 16:35(1年以上前)

自分のはヘッド重量は194g程度だったかな。
ところでアイコン老けましたね〜

書込番号:18778641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/15 19:12(1年以上前)

やっぱりその位のチョイ軽ヘッドの方が長尺向きですよね。ただその位のヘッドだと芯外すと打ち負け感出ちゃうんですよねー。

アイコンはなんか気がついたら爺になってました。。

書込番号:18779044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/15 20:41(1年以上前)

RYOMA D1 V-SPECがHS45〜50くらいの人には長尺向きでしたね。
ヘッド重量選べたし軽くてもミスヒットに強い。
ライ角フラット気味なんで長尺で違和感少ない。
ロフト立ち気味で長尺にしても上がりすぎない。

ヤフオク等で軽いヘッドが出てたら買いです。
フェース角のバラつき大きいのがネック。

書込番号:18779322

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/15 21:52(1年以上前)

なるほど。良さそうですね。
個人レベルで性能を求めると大手メーカーじゃなくて、その手の地クラブ的なチョイスになるんですかね。
でも本当にシニアになるまでとっておこうかな笑

書込番号:18779572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/15 21:56(1年以上前)

その長さだったらフレックスはXの方が良かったんじゃないか?
って印象ですけど柔らかくないんですか?

書込番号:18779592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/15 22:25(1年以上前)

う、鋭いご指摘。。

そうなんです。正直柔らかくてちょっと違和感あるんですけど、50g台はXの設定がないんですよ。。

他もないよなーと思って今調べてたらDiamana Rは50g台でもXの設定がありました・・・

書込番号:18779699

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/15 23:06(1年以上前)

なるほど〜

前にZR700で長尺作った事ありましたが何だったか忘れちった>_<

たいして打たないうちに接着剤がヘッドの中に剥離してカランカランいいだしたから売り飛ばしちゃった苦い思い出。

やはりアイアンとのアンバランスが気になるところですね〜。

書込番号:18779873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/15 23:10(1年以上前)

ちなみに純正シャフトに興味あったんですが、どんなですか?

その振動数ってアメ仕様なのかな?

日本仕様では考えられない硬さですね。

書込番号:18779888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/15 23:32(1年以上前)

あーカラカラ言い出すと性能に関係なくてもイラっとしますね。

やっぱりアイアンとのバランス悪いですよね。重さも長さも。
とりあえず一旦別ものと(頭の中では)切り離して、しばらく使ってみるつもりです。
ただ飛距離は魔物ですね。。一度味をしめてしまうとスコアに結びつかなくても止められなくなってしまう。。

TFC390は日本仕様なんですよ。海外モノはTFC419というモデルで型番上は違うシャフトです。
ただコスメも重量も同じなので、中身は一緒なのかも?

特性はカウンターバランスのシャフトで手元硬め。中からは軽くしなりますが、走るって言うほどでもないです。
(単に私のパワー不足でしならせられてないのかも・・)

アイアンのKBS Tourに近いイメージと言えば伝わるでしょうか?

書込番号:18779967

ナイスクチコミ!2


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/15 23:42(1年以上前)

へえー

それって俺様はSシャフトだ〜

って買ったおっさんが打てずに売り飛ばしちゃうパターンですねー。

KBStourっぽいって事は私には振りやすそうです。

ただ最近は女の子とレディースティーからヘラヘラゴルフしてるんでウッドはそもそもバックに入れてないんですよ。

試すのはいつになるやら。

書込番号:18780000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/16 00:00(1年以上前)

それうちのオヤジ(笑)
ピンのツアーの名が付いたSは本当に硬い。

長尺は多少柔らかくていいと思います。
以前はcrazyが手元重心で軽くて硬いんで向いてましたが。
今ならワクチンかな。

書込番号:18780051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/16 02:26(1年以上前)

>たいして打たないうちに接着剤がヘッドの中に剥離してカランカランいいだしたから売り飛ばしちゃった苦い思い出。

それホーゼル奥のフタが落ちてしまってるんですよね。
リシャフト頼んだらそうなってしまったことあります。
対策として内部にジェル入れるしかないと。
重くなるのが嫌でしたがしょうがないんでそれをしましたが時間経つとまたジェルから取れてしまう。
最初の一振りが毎回カランと。

中古ショップに入る直前に素振りしてから売りつけました(笑)
後日その中古ショップ行ったらまだあったんでワッグルしてみたら…カランと。

書込番号:18780328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/16 07:24(1年以上前)

クラフトマンがジェル入れるって言い出したからそんなんもういらねーってなりました。

つーとピンは安くてええなーって買ったものの速攻で売り飛ばすやつけっこう多そうですねー。

一時期ロケットなんとかってFW中古ショップに大量発生してたのと同じですね 爆笑

書込番号:18780572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件

2015/05/16 09:11(1年以上前)

あ、あのカラカラはホーゼルのフタなのか。。

TFC390は純正シャフトの中ではかなりいいシャフトだと思いますよ。
ただSで重量59gしかないのでSTYLISTさんには軽いかな?
カタログ上はトルクも4.9で平凡なシャフトに見えるんですけどね。
カタログだけ見てると痛い目に遭います笑

ピンのツアーモデルは歴代硬いと思うんですけど、G30の場合これツアーモデルじゃないんですよね。
TFC390では物足りない人用にTour65というシャフトが用意されてます。。

ピンはバッバ効果なのか最近は日本でもパター以外も認知されてきましたけど、まだまだですね。
だから元々タマ少ないし、フィッティングに力入れてるし、テーラーみたいに即マークダウン、叩き売りは少ないから中古は結構少ないんですよ。

書込番号:18780808

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/16 09:33(1年以上前)

もう少し重ければ良いですね。

特に日本メーカーは純正シャフトの方がパフォーマンス高いと思ってます。

ゼクシオのMPシリーズは秀逸だし、本間なんか得意分野でしょうしね。
ジジイのメーカーは打たないけど 爆笑

書込番号:18780858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/16 09:49(1年以上前)

最近の本間は結構アスリートっすよ 爆笑

書込番号:18780902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その他自転車パーツ

スレ主 takeshima7さん
クチコミ投稿数:1件

キャノンデールクロスバイクに取付したが、製品自体のデザインもよいが、取付後の見た目もグッドです。

書込番号:18759677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーティリティーの代わりに

2015/05/05 16:31(1年以上前)


単品アイアン > ダンロップ > ゼクシオ フォージド アイアン 4I [NS PRO 950GH D.S.T. フレックス:S]

クチコミ投稿数:9件

今まで、7番ウッドと5番アイアンの間はユーティリティーを使用。しかし、腕が悪い為どうしてもフックしてしまう。ここでのクチコミをみて、難しいといわれ今までまともに打ったことがない4番アイアンに挑戦。結果、180ヤードを打てました。まだコンスタントに打てる訳ではないが、5番アイアンと同じようにスイングすることが出来、ボールの軌道もまっすぐに出てます。調子がいいと綺麗なドローが出ます。7番ウッドが190ヤード程なのでちょうど間が埋まる。もっと練習してものにしていきたい。ユーティリティーを抜きました。この4番アイアンは私のような初級者でも打てます。

書込番号:18748189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2015/05/06 18:45(1年以上前)

Mr.ロングさん


ユーティリティーより4Iが確実に打てるとはお見事ですね。

小生も数年前にカーボン製のシャフトを刺した4Iを愛用していたことがありました。

上手く捕えられた時の190yの打感と弾道が忘れられません(苦笑)

書込番号:18751672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/06 19:31(1年以上前)

Nice Birdy !! さん
有り難う御座います。ユーティリティー(初級者用が多かった為ですかネ)はフェースも左、しかもかぶった状態が気持ち悪かったです(グリップが悪いんでしょうが)。かといって中上級者向けは打てないだろうし。
アイアンも、4Iどころか5Iも今までは上手く打てなかったんです。このXXIOフォージドに出会うまでは。自分に合っているのか、気持ち良くスイングが出来ます。
Nice Birdy !! さんみたいに、190ヤード正確に飛ばせるように練習したいと思います!

書込番号:18751828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2015/05/07 07:45(1年以上前)

Mr.ロングさん


>ユーティリティー(初級者用が多かった為ですかネ)はフェースも左、しかもかぶった状態が気持ち悪かったです(グリップが悪いんでしょうが)。
これって分かります!!
かつて、小生も同様な違和感を感じていたことがあります。
小生の場合も、シングルさんに以下の点を指摘されたことがありました。
グリップをウィーク目に...
右手を使い過ぎないように...
体幹の捻転(旋回)不足の右手主導の手打ちを見抜かれていたのだと思います(>_<)


>自分に合っているのか、気持ち良くスイングが出来ます。
クラブとの相性って、意外に大きなファクターだと思います。
ネックの挿し方...
トップブレードの厚み...
シャフトの撓り感...
貴殿の場合、上記UTも含め良い出会いになったのでしょうね。
これから、良いシーズンですので思う存分ご活用くださいねヽ(^o^)丿


>Nice Birdy !! さんみたいに、190ヤード正確に飛ばせるように練習したいと思います!
いえいえ、この距離を狙えたら70台の片手シングルさんですよ(爆笑)
小生の場合、上述の通り手打ちの悪癖があるため、FWが非常に下手くそです。
過去にいろいろな遍歴がありますが、現在はUTを3本入れています。
小生のようなスイング軌道には、FWよりもアイアンのようにダウンブローで打ち込むタイプの方が良いようです。


ちなみに、現在のラインアップは以下の通りです。

1W:R15 430 Speeder661 Evolution (S) 10°
1W:SLDR S mini TP Motore Speeder TOUR SPEC 7.3 (S) 14°
U2:RBZ STAGE2 TOUR MCH 90 (S) 16.5°
U3:SLDR S KBS C-Taper 90 (S) 19°
U4:SLDR S KBS C-Taper 90 (S) 22°
5I〜PW:RS12 KBS C-Taper 90 PLUS (S)
AW:TOUR PREFERRED Stainless Steel DG 52°
SW:TOUR PREFERRED Stainless Steel DG 56°
PT:SCOTTYCAMERON 2014 GOLO S5 PUTTER 33in.

書込番号:18753326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのマウンテンバイク

2015/05/03 17:42(1年以上前)


マウンテンバイク > GT > アバランチェ 4.0 2013年モデル [ブルー]

スレ主 Ryo616さん
クチコミ投稿数:7件

リサイクルショップで買いました!!
サスペンションをロック出来るので平地ではいいです!! o(≧▽≦)o

書込番号:18742591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのロードバイク!!

2015/05/03 17:33(1年以上前)


ロードバイク > ニューバランス > ROAD0 RD-7002 2012年モデル [サハラベージュ]

スレ主 Ryo616さん
クチコミ投稿数:7件

安くなっていたので良かったです!!
サイクリングがとても楽しいです(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:18742563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/07 12:28(1年以上前)

デビューおめでとうございます。

まずは楽しむことですね。
足りないものは後からでいいと思います。
とにかく走ってください。
遠くに行くほど違う世界が見えますよ。

書込番号:18753836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)