
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月2日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月27日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月30日 19:48 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月30日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月28日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月24日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > テーラーメイド > R300Ti ツアー ドライバー [SPEEDER 757]


春に買って(9.5S)今年は全然コースに出れずに悶々としていましたが、9月の連休を挟んで3ラウンドしてきましたが、いやぁ〜いいですねぇ〜!飛ぶし、方向性も良い。ちなみにHSは47〜49位ですが、練習していないので、45位に落ちていますが、平均250Yは飛んでいましたね。慣れてくると最高280Yだったので、もう離せません。ちなみにフジクラでもSPEEDER757はあっているのですが、VISTA PRO60は私にはあいませんでした。フジクラに限らずシャフト選びは慎重に・・・。
0点



ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ウェッジ シリーズ (SW) [NS PRO 950GH]


今日、NSシャフトのでMT-28Sを購入しました。
早速、試し打ちをして来ました。
私にとっては構えやすく、フェースも開きやすく
狙った所へと導いてくれました。
軟鉄を使っていたので、抵抗はありました。
打感はいまいちでしたが、
ニッケルクロムモリブデン鋼もいいよ^^
顔は他のウエッジと比べると、
シンプルでフェースが薄さが気に入りました。
軽くで、スピンもかかるし、
ヘッドスピードが遅い人でも打てますね。
早くコースでガッツポーズを決めたいな。
ガッツは古いか^^;
0点


2003/11/27 23:45(1年以上前)
SWのDG-S400購入しました。練習場では80Yきっちりです。方向性も抜群です。練習場のボールがかわいそうなくらい削り取られバックスピンがかかっている様に思います。本番はまだですが、かなりのスピンが期待できます。DGは少し重いかな?と思っていましたが、HS42(ドライバー)の私でも安定しています。短いクラブは重い方がいいかも?
書込番号:2170810
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ MR-23 U.S.BLADE アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


とあるショップで試打してきました。X-BLADEと比較しますとMR23は打感が非常に柔らかな感じでした。なにぶん狭い試打場ですので飛距離は確認できませんでした。ただ、ある程度のHSは必要です。ただし腕っ節で振り回そうとすれば当たりません。ウエイトシフトで打ち込めばGOODです。
0点



ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ウェッジ シリーズ (SW) [NS PRO 950GH]
PROV1いいですよ。飛ぶ、止まる。打感は超ソフト。ヘッドに引っ付いてくる感覚、癖になりますよ。
MT-28人気ですね。近くの練習場に置いてあるので今度試打してみます
書込番号:1987970
0点


2003/10/30 10:07(1年以上前)
Pro V1使ってて、ボールの傷み具合はどうですか?
他のウエッジより、ボールの傷みが激しいと聞いたもんですから。
書込番号:2075960
0点

私はそんなに傷つきませんでしたが、普通ですかね。
キャロウェイのHX2REDなどを使った時の方が、断然ディンプスなくなりました。
書込番号:2076801
0点


2003/10/30 20:44(1年以上前)
ありがとうございました。
早速、今日買ってしまいました。
NS950付きのがIB○で17K。
すぐに欲しかったので。
さきほど練習場にて打ってみたら、驚きました。
雨で湿ってないと止まらなかった50Yのグリーンに止まる、止まる。
受けてるグリーンならバックスピンでもかかりそうですね。
ラウンドが楽しみです。
書込番号:2077297
0点



2003/11/24 13:42(1年以上前)
PROV1使用のよせマニアです。数ラウンド使用していたら購入時より止まりがほんの少し少なくなりましたが、ボールは傷つきにくくなって絶好調です。
書込番号:2158278
0点


2003/12/17 00:19(1年以上前)
えええ!?確かに激スピン性能は新品時だけですが、少々フェース開いて死球打つと鰹節みたいに削れカスが溝に付きますよ?ボール痛み過ぎです(><)
書込番号:2239278
0点


2003/12/30 11:28(1年以上前)
ボールは傷みますね、確実に。先日ショートコースで使ったら、UR−Xボロボロになりました。50Y以上を4〜5回使ったら、ちょっとなあーってくらい傷みました。ただスピン性能はすごいです。ボール代なんて考えないプロが羨ましい。
書込番号:2287313
0点





RX−1からの乗り換えです。TXD-65シャフトは、頼りなく、球が軽い感じがして、スピーダー TYPE6は、合わない(757,569は、大丈夫ですが6番台はだめ)のが分かっていましたので、RX−1と同じ、TD−71LのSで、メーカーに組んでもらいました。まだ練習場だけですが、同じ9度でも、RX−1より弾道は、少し高いです。打感は似ています。距離も同じくらいですね。ただ、重心距離が少し長くなった分、若干打ちづらい気がします。
0点



ドライバー > タイトリスト > チタニウム 983K H・CR ドライバー [YS-6]


昨日、new xxioより、983k hcr(ys−6)へ乗り換え。
xxioは良いクラブだったが、軽すぎ柔らかすぎでたまに左引っ掛けが
でたので良いクラブ探してました。
始めは、スピーダー仕様を考えてましたが、双方振るとys−6がしっくり
きました。9.5度 s 実重量318g・・・これいいはーって感じ。
振りぬきやすい、綺麗な中弾道で軽いドロー、打感も重く強くxxioより距離伸びたのでは!!
皆様にもお奨めですよ!! ちなみに小生hs44−45,hc12−14です。
0点

禿同!!
自分もこのクラブのでHS42−45位で、とてもよく合っています。
他社の同じ長さのクラブよりややHSが出にくいクラブですが、球筋をコントロールするにはとても言いクラブです。
書込番号:2845779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)