
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月11日 02:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月9日 05:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月7日 07:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月1日 02:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月6日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月5日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




『右(スライス・フェード)を気にせず打てるのが最も気に入った理由の一つです。』その他で言いますと球のスピードが違います。
過去打ってきたクラブに比べてとにかく前に前に伸びる感じがします。
確かに私の場合、コンポジットの効果が出ております。
おかげ様で飛距離のほうも290ydを越え、320ydの数字を出す事に成功しました。(総合飛距離)
250ydの練習場で打ってみてもその結果は一目瞭然。
軽くネットに突き刺さり勢いを感じます。
私が購入したスペックはDUO/9度のM49です。
リシャフトは特に興味がないので余計な事にお金をかけずとも
ここまで効果が出れば十分OKでしょう!!
とりあえずは、5年は買わずにこのまま勝負していきます。
0点



ドライバー > ダンロップ > ハイブリッド デジタル CF1 ドライバー [HB200]


参考までに H/S 45〜48 FULL 50 スコア平均100程度
10度のSを購入し使っています。
元々が『ど』のつくスライサーなので、思いっきり振るとどんなクラブでもスライスしてしまいます。
そのせいでいつも100を行ったり来たりしているんですが(何せ出足の第一打はつねにOBかってなもんです)、これを買って正解でした。
決してスライスしないと言う事はないのですが(もちろん目一杯フルスイングするとブーメランボールが出ます。悪い癖が目一杯詰まってるんですね。)、わりとスイングを控えめに打ち込むと、かるいフェード系の球筋で220〜230ヤードぐらいは飛んでいるので、H/S 42〜45 位のスライサーさんにSシャフト10度はお薦めです。
引っかけたかな?と思うような左へ飛び出した球が、ギヤ効果でフェアウエイに戻ってきた事も何回かあります。(もしかしたら単にスライスしたのかもしれませんが・・・?)これって結構嬉しかったりしますよ、ホント。今までならそのまま林の中か崖の下ですから。
シャフトも44.5インチと今まで使ってきたドライバーたちよりも短くなってミート率も上がり、このクラブにしてからはフェイスのトゥの先っぽで打つこともなくなりました。
昔は練習場で前の打席の人をよく驚かせたものですが、今は安心して振り回しています。
後は日々精進して、ティーグランドに立った時あまり力みすぎないように、スライスをできるだけ出さないように、心とスイングを矯正していくだけですね。
0点



アイアンセット > グローブライド > オノフ アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH S]


今まで、旧ゼクシオのNSPRO-950Rを使っていましたが、その前に使っていた軟鉄のアイアンに比べ、ラフからのショット、風に対する弱さ、ショートアイアンの顔のでかさが気に入らなかったため、それより少し、本格的な?オノフNSPRO-950sに替えてみました。重量はそんなに変わらないのに、バランスの違いか、シャフトの硬さの違いかよく分かりませんが、重く感じたため今までいかに手打ちになっているか良くわかりました。現在新しいアイアンにあわせたスイングに改造中です。去年の前半までは90台前半のスコアだったのに最近100前後のスコアが続いていましたが、アイアンを変えてから2回目のラウンドで久しぶりに80台を出すことがでました。(その間にハーフだけ回らしてもらった時初めて30台が出ました。)まだ使いこなしていませんが、飛距離は一番手伸びているのと、風、ラフには強いと思います。只、最近体がなまっているので、しっかり練習しないとゼクシオの方が良か良かったということになるかも?
0点



アイアンセット > プロギア > ニュー 900 TR アイアン (10本セット) [スチール M-46]


new900TR購入しました。早速練習場で打ち込みましたが、すべてにおいて最高の一言です!セットアップから振り抜き、打感、弾道etc...。自信を持っておすすめです!迷っている方はぜひ試打すべきです。迷っていたのがバカらしくなるかも・・・(^.^)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)