
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月1日 19:33 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月21日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月29日 13:09 |
![]() |
0 | 1 | 2024年7月16日 10:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月28日 16:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ダンロップ > ハイブリッド CF1 アイアン (8本セット) [HB200]


ゴルフショップで試打した結果、これに決めました。
よく上がるし、しかも力強い球筋になりました。
また、距離も今までに比べて2番手位伸びて、やっと人並みになってきました。
100切りを目指してる人にはもってこいだと思います。
0点



ドライバー > クリーブランド > ランチャー NC-X ドライバー [NC-X]


「飛んで曲がらない!」というキャッチフレーズはこの20年間で使い古された感がありますが、このクラブは本物です。
勿論絶対曲がらないクラブなんてありません。
しかし、ミスをしてもその曲がり幅が極めて小さいことは確かです。
また、装着されているFUJIKURAシャフトがSでもSX程度有り、Rでも十分硬い、という意見もありますが、Sで十分でしょう。
ただ一つの後悔としては、44インチにすればもっと良かった気がします。
44.75にしたのですが、44インチならXでもそこそこいけるはずです。
ディープフェースなので、400ccも気になりません。
打感も良く、なんと言うか「飛ばした!」という気になります。
だって、普通の高反発って、「飛んだ」っていう感じでしょ。
0点


2003/10/18 20:59(1年以上前)
ただ一つの後悔としては、44インチにすればもっと良かった気がします。
44.75にしたのですが、44インチならXでもそこそこいけるはずです。
---
現在購入を考えているのですが、44インチがお勧めでしょうか。HSは47m/s。
ちなみに使用中のGEARはTM300TI TOUR S-90 8.5°です。弾道は素直にあたればほぼ真っ直ぐで250〜260yですが、傾向として右プッシュアウト気味です。使用中の方のコメントお願いします。
書込番号:2040780
0点


2003/10/24 23:30(1年以上前)
私も右プッシュアウトは多かったのですが、NC−Xにしてからはほとんどありません。44.75を若干短めの持つと、ストレート中心です。ボールは練習球でもフェースに吸い付く感じが強く、芯を食うと”バシッ!”とにぶめの音がします。そして結構響きます。
XXIOの甲高さとは違い凄みと渋みのある大きな音です。これは結構快感です。
ただし、飛距離は手ごたえの割には出ていません。
それから、なれてくるとかなり高く上がります。
44.75なら8.5のS、44なら9.5のXあたりでいけると思います。(HS47mであれば、44.75でXの場合、ちょっと荒れる可能性もあると思います。)
ほとんど素人考えです。
私も練習場では、HS46〜48mあたりですが、このクラブは本当に軽く当てただけで200Yまっすぐ飛びます。(大げさでなく)
しかし、マン振りで芯を食ってもせいぜい270Yでしょう。(それだけいきゃあ十分ですが・・・)
私に買い直すチャンスがあるなら、やはり44の9.5Xですね。
書込番号:2059480
0点


2003/10/26 11:56(1年以上前)
100たたき さん コメントありがとうございます。
結局44.75の9.5Sにしました。今日初打ちに行ってきました。
TM300Tiでは右プッシュが多かったのですが、このクラブでは
ほとんどなくなりました。若干スイートスポットが外れても
それなりに飛んでくれます。
打球音は言われるとおり「バシッ!」という感じで周囲の注目も
浴びています。思いっきり振るとヘッドが返り切らず右プッシュ
アウト気味の弾道になりますが、TM300Tiに比べ軽症です。
現時点を考えればXでも良かったのかも知れませんが、年齢の
ことを考えるとSで良かったと思います。
あと、ヘッドカバーも高級感があってたいへん気に入っています。
来週コースでデビューします。
書込番号:2063801
0点


2004/02/21 18:58(1年以上前)
ロフトは何度ですか?教えてください。お願いします。
書込番号:2497145
0点





今日はじめて使用してみました。
風が強かったのですが、すばらしいですね、これ。(笑)
はっきり言ってアイアンの番手が一つ変わりました。
ドライバーでもかなり飛距離が伸びました。
あげてる風でもそんなに影響されないみたいですね。
おすすめですよ。
前に使っていたProV1★にちょっと近い感覚かもしれません。
お試ししてみては?
0点



ドライバー > タイトリスト > プロチタニウム 975J VS ドライバー [エアウェイトグラファイト]


昨年12月つるや製GOLDEN PRIXEドライバーを購入して使用していました、飛距離・フイーリング等まあまあでしたがこの度タイトリストの975J VS(#1 エアウエイトグラファイト)をコンペ商品でもらい、他人はこのクラブはシニアには無理で使いこなしきれないのでは、スライスして方向性が悪くなるのでは等々不安材料の意見ばかりでしたが、一応使用してみようと使って約2ヶ月になりますが、なんのなんのフイーリング抜群、飛距離キャリーで230ヤード、方向性良好と大満足です。参考のため小生HDC10,年齢68、ヘッドSP43m/s、5〜6/月ラウンド、4〜5/月インドア練習です。使用せずに売却も考えたですが、使っていやーよかった!です。
0点

20年以上前のクラブですが、自分にとってはゴルフを始めて最初のドライバーであり尚且つ未だかつてこれ以上の物に出会っていません。
凄くマイナーな感じですがどうしてでしよう。
書込番号:25813103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドライバー > ヨネックス > サイバースター 3000 スペック 360 ドライバー [アルティマムチタン強化グラファイト]


このモデル、もう作らないそうですね。
5000シリーズになってしまったそうです。
でも意外と値段下がらないですよね。
ゴルフ○で39,800円−カバーなしで2,000円
消費税なしで、37,800円で買いました。
360CC、44.75、S2シャフトです。
打った感じは、イイです!
構えると短く見えるし、コンパクトに振りぬくと、まっすぐ飛んでいきます。
5000は打ってないのでわかりませんが、2万くらい差があるので、
これでもいいのでは?という感じです。
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]


LTのライフル100LT(S)を購入しました。これまで320のカーボンRを使っていたのですが、左にひっかけることが多くて買い換えました。
ヘッドスピード42m/S位なのでクラブ重量がやや重いかなと思ったのですが、実際打ってみると実に振りぬき易く方向性も抜群でした。ただし、手打ちでは通用せず、しっかりと体でスイングしないとダフリます。
個人的な感想で申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)