スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ばっくすくらちゃー

2002/02/26 19:57(1年以上前)


スキー板 > ディナスター > Concept [2002-2003モデル]

スレ主 やっと..さん

いやいや、昔からの念願のばっくすくらちゃ。この技にあこがれて
モーグルの世界に足を踏み入れ、ん〜何年だろ。先日まで2mのアソートを
愛用していたのですが、板先を下に向ける恐怖が、抜けきれず、どうしても
できませんでした。が、ついに、ついに。そしてあまりにもあっけなくできてしまいました。
165cmを購入したのですが、いや、とにかく軽い。FIS規定の競技には問題ありますが、こぶ、楽です。滑り変わります。
ヘリは無理だろうと考えておりましたが、挑戦する意欲がでてきました。で〜、危険度No1の技のようなので、ヘリの安全な練習方法、どなたか教えていただけましたら幸いです。

書込番号:562220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物をしました。

2002/02/24 15:24(1年以上前)


ドライバー > ブリヂストン > BIIM MS320/380 ドライバー [FC-50L]

スレ主 @すすむ@さん

ビクトリアで19,800円でした。
最近はどこで買ってもそのくらいのようです。
でもポイント分だけビクトリアのほうがお得です。
TM360と比較試打の結果このMS320にしました。
本日早速練習場へ行ってきましたが、大変満座してます。
店の人によると在庫が少なくなってきているようですので、お早めに。
事実他店ではSシャフトしかありませんでした。

書込番号:557788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはいいですね

2002/02/20 12:59(1年以上前)


スキー板 > ヘッド > Cyber Xp 60 [2002-2003モデル]

スレ主 ゴンキヨさん

今まで、Keo's、4×4とカービングスキーを履きましたが、
XP60は、今までの中でもっともいい印象を持ちました。
163cmを使用していますが、持った感じはずっしりといったところ。
しかし、大回り、小回りともに、ターン前半のとらえは申し分なし。
特に大回りでは、ターン前半から雪面をしっかりとらえてくれるので、
かなりお気に入りです。
昨日までAPPIでガンガン滑り倒してきました。
(重量感からか)高速でのばたつきもなく、小回りでもしっかり機能
してくれるので、ありがたい1本ですね。
ターン後半のスキーの抜けも、加速度を得られる印象なので、高速低速
問わず、おすすめの一本です。

この板は、いい仕事してますねぇ。(笑)

書込番号:549573

ナイスクチコミ!0


返信する
もっとカービングさん

2002/03/17 19:17(1年以上前)

わたしもkeo'sからの乗り換えでした。
PGですけどね。
パワー、体重のあるひとにはちょっと柔らかい
かもしれませんが、やせ気味の私にはちょうど良い感じです。
でも、この板で「柔らかいな」と思ったら他の固めの板にする
ぐらいが良いような気がします。
余談ですが、某県の準指検定ではxp80はほとんどいませんでしたが
xp60は結構多かった。

書込番号:601243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DEMO10P3Vについて

2002/02/13 13:09(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 Pilot 3v / S912Ti [2002-2003モデル]

スレ主 1級を目指す人よりさん

この板のおかげ(?)で、SAJ1級受かっちゃいました。
 この板の特徴は、やはりそれなりの技術の人でも自由自在に板をコントロ
ールできるってところにありそうです。中回り・小回りは確実に簡単になり
ます。大回りはパイロットシステムのの特性上自分で板を撓ませてRを作る
必要があるのでオートマチック感には欠けますが、逆にRの大きさがいじり
易いので楽しさは広がります。
 来期のDEMO10はちょっと堅く、そしてデザインが派手になるような
ので(噂)、それが嫌な人は今年モデルをゲットしとくといいと思います。

書込番号:533920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うわさ通りの良さ!

2002/02/12 21:50(1年以上前)


スキー板 > ディナスター > Max Ski Cross Autodrive [2002-2003モデル]

スレ主 Snowfriendsさん

178cmサイズを使用しています。いや〜高速系は素晴らしい切れですね。ショートも力を多少使いますがやはり良いですよ。悪雪でも新雪でもすごく取り回しやすいです。ただ、トップ部分の反発力が強い分、コブをハネ返りを抑えてなめるような滑りには適さないようです。私には難しいですがコブをタテめにスピード上げて滑るのが好きな人にはイイのでは?
ちなみに私はSAJヘタウマ1級です。

書込番号:532560

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイナスさん

2002/11/16 10:25(1年以上前)

金具はどこのをつけていますか

書込番号:1069292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Fun Driveについて

2002/02/12 08:58(1年以上前)


スキー板 > ノルディカ > Fun Drive Blue [2002-2003モデル]

スレ主 虎雄さん

デザインに嫌味がなく乗った感じもなかなか、よろしいですよ。 ただ、ビンディングの高さがあまりないので、板を入れても良いかもしれませんね。

書込番号:531201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)