
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月22日 14:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月22日 14:44 |
![]() |
1 | 0 | 2002年1月21日 15:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月21日 14:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月14日 21:22 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月27日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ソフトブーツの楽さを求めて購入。1日履きっぱなしでもぜんぜん疲れません。滑りは、やはりそれなりですが(特に前後)フリーでは気になりません。注意は滑るときにWALKモードの解除を忘れないように。私は忘れていてグラグラだなとがっかりしながら滑ってました。勿論手動です。
0点





アイアンセット > テーラーメイド > ファイヤーソール フォージド アイアン (10本セット) [ダイナミックゴールド]


使ってから、ちょうど1年になります。アドレス時の顔つき・ヘッドの座りは、かなりイイです。私はS300のシャフトを使用していますが、程良いシナリ感を感じながら強い弾道で打つことができます。しかし、スインガーの方には少しキツく感じると思います。手元調子のため、インパクト以降にヘッドを体の回転で押し込んでやる必要があり、フォローでしっかりと飛ばしたい方向にヘッドを抜いてやらないと、スピンの少ない死球しか出ません。(私の場合ですけど・・・)
球の捕まりは良好で、ドローも打ちやすいです。
1点



ドライバー > ダンロップ > タンジェント プラステン ドライバー [FJ504]


9800円で、買って早速打ってみましたが、うーんなんと言うか。。。
当たった時は、確かに飛びますが、まあ可も無く、不可も無しという
感じでしょうか。最新の高反発系と比べると差は出るようです。
0点



ドライバー > マジェスティ ゴルフ > V-SONIC ドライバー [アスタリズム500]


V-SONIC試打しましたが、球のつかまり、上がり易さ、飛距離何れも
GOODでした。初心者向けのやさしいドライバーだと思います。
只、欲を言えば、打球音が今一つか。ちょっと鈍い音がします。
0点


2002/03/14 21:22(1年以上前)
やっぱり打球音が抜ける感じの方が、打ってて気持ちよいですよね。
同じ飛距離でも飛んだ気するし。
書込番号:594963
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ TS-201 アイアン (8本セット) [ツルーテンパーダイナミックゴールド S200]


1月18日についに予約していたのが届きました。早速練習場へ直行しました。今まで、MR−23(旧型)を使っていたせいかあまり違和感がなく、いいあたりが連発しました。かなりつかまりが良く、MR−23よりドローが打ちやすく感じました。それと、3・4番はかなり打ちやすいです。3番が5番のような感じで楽に玉も上がり打感もさいこーです。けど、ほかの番手は、芯に当たったときの感覚はMR−23の方が良く感じました。ちなみにHS49平均スコア80前後の28歳です
0点


2002/05/27 20:53(1年以上前)
石井さん教えてください。
私もHSが同じぐらいなのですがS200にした決め手はなんですか?
現在TS−201の購入を考えていますがX100,S400,S200で迷っています。
宜しくお願いします。
書込番号:738055
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)