
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年1月25日 21:06 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月25日 21:03 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月25日 20:59 |
![]() |
3 | 0 | 2014年1月21日 22:22 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月15日 00:29 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2014年1月13日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日の今季開幕戦に、SLDRのU4・U5も、筆下ろしして来ました。
直打ちで、2回ずつ打ちました。
ヘッドがコンパクト&シャープになった分、歴代のRESCUEシリーズに比べ、操作性が向上したイメージです。
捕まり過ぎずを気にせず、安心して振り抜いて行けます。
1WやFW同様、メーカー純正シャフトの挙動が安定していて、非常に打ち込み易いイメージが湧きます。
0点



ドライバーと同様、本日の今季開幕戦でSLDR FWの筆下ろしをして来ました。
3W・5Wは、直打ちの機会が無いままティーショットで2回ずつ打ちました。
正直なところ、打感はイマイチですが、コンパクトなフォルムで降り抜けて、飛距離はまずまずと言ったところでした。
上記1Wも同様ですが、RBZ以降の三菱レイヨン社製の標準シャフトは、結構良い仕上がりにまとまっているように思えます。
0点



今日は、SLDRシリーズの実戦での筆下ろしとなりました。
先ずSLDR 430 TPですが、無回転の中低弾道でブッ飛んで行きます。
打感は、ベキっと言う地味な感じですが、なかなか落下して来ないようなイメージです。
とにかく、左右に大きく曲がること無く、真っ直ぐに棒球でズド〜ンと飛ぶんです。
打ち下ろしのロングでは、280yと300yが確認されました。
RBZ以降の三菱レイヨン社製の標準シャフトは、結構良い仕上がりにまとまっているように思えます。
1点



ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi ADVANCE2 [ホワイトXブラック]
ショットナビを使い始めて約1年で本体左横のツマミが取れ
接着剤を付けてもダメで・・・
(普通のプラスチックなら付くはずだが付かない・・・)
会社に電話して聞くとやはり接着剤では付きませんとの事・・・
本体の取り換え修理になり2万円ほど掛かるとの事で・・・
あきらめて右横のツマミを押し押し・・だましだまし使っていたのですが、
この間のラウンド中にケースに入れながら使っていたのですが、
突然、液晶が割れ画面を押しても反応しなくなりました(>_<)
もうセルフラウンドではGPS測定機が欠かせなくなっていたので、
検索したらこの後継機の新製品が出ていましたが、
ほとんどの店が定価近くの2万8千円位で・・・た・高い・・・(>_<)
GDOの楽天ショップが5%のポイントでしたがそれでも高い・・・
ユピテルの4210が1万5千円位で迷いましたが・・
(4210はコースの表示がちゃちいのと発売後1年ちょっと経っている)
ダメ元で会社(ショットナビ株)に電話したら故障した物を送ってもらえれば
下取りで新製品を安くしてくれるとの事!!
価格は送料込みで22,050円(プラスこちらから送る送料)
即答で送ってもらいました。
前の機種を持っている方で、壊れて新製品を探している方は
参考にしてみて下さい。
3点



年に1〜2回のスキーなので古いブーツをずっと使用してきましたが
さすがにインナーや色々な部分が危なくなってきたので買い換えました。
最初はレンタルでも良いかなと思いましたが、自分の場合ふくらはぎが
太いので第4バックルの部分が締まらない場合があるため購入を決意。
口コミを頼りにヘッドとノルディカとサロモンを試しに履き比べましたが
一番楽に感じたのがこのCUBE3 10 でした。
何といってもリアエントリーのような足入れの楽さ。
第3バックルのスライド機構のおかげでふくらはぎの太い人でもラクラクです。
歩くときにも楽そうな感じです。
ランクが下のものでもバックルのスライド機能が付いているので(第4バックル)
ふくらはぎの太い方にはお勧めです。
他の2銘柄も決して悪くは無いのですが楽さに負けました。
金額的にはヴィクトリアで29,899円と高いのか安いのか?? ですが
今年はニューブーツで2月に野沢温泉に行く予定です。
忘れていましたが見た目はグリーンとスケルトンでインナーが見える感じで
12のような赤白が良かったなと思いました。
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-S8 PM27CS8 2013年モデル + 専用充電器
こちらのサイトで一月ほど前に買いました。
注文から実際配達されるまで一週間程かかりました。
アシスト自転車初心者ですが、ひと月あまり通勤(片道10キロ)などで乗っていますが、非常に快適です。
それまではMTBを使っていたので、サドルの膨らみが気になり、交換しました。
巡航速度も平均20キロくらいで、坂道がとにかく楽です。相当な坂でない限りギアを落とす必要がありません。通勤時間も、五分程早くなりした。
贅沢をいえば、8段目のギア比をもっとあげて欲しいくらい。
前かごも大きくて使いやすく、私としてはとても満足しています。
書込番号:17047651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むそさんへ
良いマシーンが手に入って良かったですね。
ギアチェンジ後の滑りとか、ガチャガチャ空回りすることはありませんか?特に六段と七段なのですが…
書込番号:17059929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

空回りなどはかんじません。
基本トップギアのみでの走行しています。
たまにアシストなしで走る時に変速しますが今のところ違和感はありません。
書込番号:17060032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは六 七段がガチャガチャ空回りするので五段と八段で走行してます。買って一ヶ月
スポーツ乗りはしてないです。ついでに後ろブレーキが時速1`でも効きません。ハズレました(;_・)
書込番号:17060571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレーキ効かないのは痛いですね。
確か保証きかないんでしたっけ?
一度代理店に相談してみてはいかがでしょうか?
ギアはケーブルのテンション調整などされてみてはいかがでしょう?
対応の良い代理店さんに当たることを祈ります
書込番号:17066748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加でもないですが、両方まずはワイヤテンションを確認してみてください。
たぶんわかる人が整備したらすぐ直る可能性が高いと思われます。
書込番号:17066770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりました。ショップには先月調整してもらったのですが、三日で元に戻ってしまいました。また持っていきます。
書込番号:17067644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)