
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年12月24日 09:01 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月19日 22:20 |
![]() |
1 | 1 | 2014年5月14日 15:18 |
![]() |
2 | 0 | 2013年12月19日 22:09 |
![]() |
4 | 0 | 2013年12月18日 10:50 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月16日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > テーラーメイド > グローレ リザーブ ドライバー [GL550 Reserve フレックス:R ロフト:10.5]
グローレ リザーブ ドライバー [GL550 Reserve フレックス:R ロフト:10.5]のクチコミ
70歳の老人ゴルファーでパーシモン、カーボン、ステンレス、チタンのヘッドの経験者ですが、カーボンヘッドが私に
は合っていましたので、今回のクラブに期待して購入しました。
昨日もラウンドし今後も楽しみにしています。気持ちよくスイングできています!?
0点

見瀬のけんちゃんさん
初めまして
良いクラブの出会えて良かったですね。
このクラブは@色合Aネーミングからして、はっきりと狙ったマーケティングがあるような気がします。
♪リザーブ♪...良い響きですね!!
そしてあの♪琥珀色♪のソール...
まるでサントリーのあれを彷彿とさせますね(苦笑)
書込番号:16992929
0点

ありがとうございます。これからも頑張ることなく威張ることなく楽しくラウンドしたいと思っています!
書込番号:16993150
0点



アイアンセット > テーラーメイド > ロケットブレイズ ツアー アイアン 6本セット [ダイナミックゴールド フレックス:S200]
今回 KBS TOUR C-Taper 95S → DGS 200S に入れ替えた Rocket Bladez Iron も、相乗効果でしょうかやはり+10gになったことで手打ちの打ち急ぎが無くなり、結果として左への引っかけも減って来そうな様相です。
オーバースウィングから腕の行き場が無くなっていた傾向も、コンパクトな溜めを作り強いインパクトになるスウィングに変えて行けそうです。
目指せ...小田孔明(苦笑)
0点



フェアウェイウッド > テーラーメイド > SLDR フェアウェイウッド #3 [TM1-114 フレックス:S]
1Wの入れ替えとともに購入した SLDR 3W・5W ですが、打感&弾道&飛距離ともバッチリですヽ(^。^)ノ
先般のRBZ 初代〜Stage2 よりも、間違い無く飛んでいます。
RBZシリーズ以来の三菱レイヨン製のメーカー純正シャフトですが、中折れや引っ掛け感も無くさらに進化しているようです。
貫通溝加工の効果でしょうか、打ち出しの初速からグングンと加速してぶっ飛んで行きます。
上記RBZ 2種の時には、持ち球のように出ていた引っ掛けフック系の弾道から、捕まった強いフェード系の弾道に様変わりしました。
左へのミスが気にならなくなりそうで、この効果は非常に大きいと確信しています。
今回の入れ替えは、今のところまずまず成功のようですヽ(^。^)ノ
皆さんも、是非実際に打って試してみることをお勧めします!!
0点

結局、何が一番飛ぶんでしょうか?
書込番号:17514254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ドライバー > テーラーメイド > SLDR 430 ツアー プリファード ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:10]
今回購入した SLDR 430 TP TM1-114S 10 ですが、過去に使った RBZ初代〜Stage2 時代には、左への引っかけとボケた打感が気になりましたが、この430CCのTPはよく捕まった強いフェードが出ます。
ノーマル仕様の SLDR 460cc は、当初150y辺りからドロップするとか、HS45m/s以上ないと上がらないとか、さかんに噂されていましたが、今日実際に打ってみると...
ドロップしません!!
へっぽこOYG49の小生でも、捕まった強い弾道のフェードで200y先の網の最上段に突き刺さっています!!
クラブの総重量が+10gになったことで、溜めて打てるようになったのが良かったようです。
打感は、ペキッとイマイチのような感じがしますが、耳を劈くキンキン系やボコッとボケ系でないのでまあ良いかと言うところです。
打ちっ放しの練習場で、こんなに満喫したのは久しぶりです。
今回は、この1Wを購入して本当に良かったですヽ(^。^)ノ
皆さんも、先入観を捨てて是非打ってみてくださいね!!
2点



ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー [Tour AD B14-03w フレックス:S ロフト:9.5]
主人が購入しました。主人が口コミを書いといてと、言うのでメモ書きされたことを記させて頂きます。試打会に行き、HSが43、他社新製品と打ち比べましたが、明らかにNewGRドライバーが最適でした。何発打っても粗ストレートでミート率も1.4台、初速も高く、飛距離は245yですから、性能は高いクラブだと感じました。後は現場でどのくらいの結果が出るかが楽しみです。ただ、ヘッドの上部の線は頂けないかな。打感は硬くなく、好きな感じだし、音もあまり甲高くなく、1発目から満足でした。
4点



ドライバー > テーラーメイド > SLDR 430 ツアー プリファード ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:10]
この度、RBZ Stage2から入れ替えたわけですが、いよいよ明日納品の予定です。
ノーマル460ccに比べ、当TP仕様は結構評判は結構良いようですね。
しばらくはコースに出る予定がありませんが、その分じっくりと合わせて行きたいと思います。
0点

Nice Birdy !!さん
こんにちは。
面構えが最高に格好いいですよね。
いかにも、重心浅っ ていう感じで、かなり叩ける人じゃないと
駄目でしょうね。
私は頑張ってもHS44前後ですから、体力的に厳しいので我慢しますよ〜(笑)
ん〜 でも欲しいな〜
私も試打クラブ見つけて打って見ますね。
書込番号:16962498
1点

biburosuさん
毎度ありがとうございます。
>私は頑張ってもHS44前後ですから、体力的に厳しいので我慢しますよ〜(笑)
HSはあまり関係ないそうですよ。
体幹を意識できず腕っぷしに物を言わせる手打ち→女子プロのようなゆったりと大きくなアークを描くスウィングでミート率を上げれば良いのかと思います。
19日の午後、じっくり打って見ますね!!
>ん〜 でも欲しいな〜
さあ、貴方もご一緒に(^_-)-☆
ほら...爆笑
書込番号:16965211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)