
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年11月4日 20:59 |
![]() |
4 | 0 | 2013年11月3日 16:39 |
![]() |
1 | 1 | 2013年11月1日 22:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年10月30日 10:02 |
![]() |
2 | 4 | 2013年11月1日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月19日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日は、23日にコンペを控えた会社の上司に付き合って、最寄りの林間コースに行って来ました。
あいにく明け方まで降り続いた雨のため、あまり良いコンディションではありませんでした。
RBZ 初代→Stage2に入れ替えて約一か月になりますが、練習のつもりでティーショットに3Wと5Wを多用してみました。
捕まった時の飛びは、やはり比類の無い別格の領域です。
初代もそうでしたが、今まで使ってきたテーラーメイド社製の歴代のFWと比べて、明らかに10y〜20yは飛距離が伸びています。
精度の怪しいDrより、平均飛距離で間違いなく飛んでいます。
イメージ的には、350ccぐらいの1Wのヘッドを作ってくれたら最高なんですけどね...苦笑
1点



ゴルフ用GPSナビ > ユピテル > ATLAS GOLFNAVI AGN1200
購入して2ラウンド程、使ってみました。以前はショットナビ(Shot Navi)イエローを使っていましたが、電源ミニUSBの蓋パッキングが取れてしまい防水機能が無くなってしまたので、今回ユピテル製品を購入しました。機能としては、以前のショットナビに音声案内がプラスされた感覚ですが、ちょっと画面が小さい?のと防水機能の為か?各操作ボタンが硬めなのが気になりました。ただ操作には問題ありません。もう少し使用して慣れてみます。
4点



ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー USモデル [Speeder 57 フレックス:S ロフト:9.5]

Yutaろうさん
はじめまして
webの書き込みや、ゴルパの店員の話を参照してみると、『ある程度HSが無いとボールが上がらずに飛ばない...』とありますが、如何なものでしょう!?
小生は44m/s程度で、現在RBZ 2Stageを愛用しています。
参考までに、貴殿のデータ等教えてください。
書込番号:16782736
1点



ようやくハートレートモニターとケイデンス/スピードセンサーの一体型を購入したのですが、バラバラで買い足すよりこのセットを買った方が結局はお得でした。^ ^
ジョギング用のハートレートモニター付きウォッチなんかは手軽ですし、持っていて便利ですけど、やはり自転車専用機でまとめて管理するのはこのタイプがよいなぁと使ってみて実感しています。
特に510Jで気に入ったのはスマホとのデーターリンクです。自分のトレーニングの軌跡を手軽に空き時間に閲覧できます。データを見ながら次の計画を練るというのは、やはり手軽でないと続きませんし、なによりアスリート気分で楽しくなりますね。
ひとつだけ不満というか、動作で分からないのは、データ転送はなぜか自動ではなく手動でファイル選択しないとダメです。
ちなみにパソコンはWIN7です。
書込番号:16749585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EDGE510Jいいですよね。
マニュアルがわかりにくいのと、ガーミンコネクトの登録がスマホで出来ないのが残念ですけど…
私は他の方のブログを参考にさせてもらって、やっと心拍数とケイデンスの表示が出来ました。
ケイデンスと心拍数はデフォルトで表示が欲しいですよね。
保護フィルムは100均のスマホ用がけっこう使えます。
現物に合わせて切る必要がありますが、革手袋をしたままタッチパネルも操作出来ますし専用品の約1/10の出費ですみます。
使える情報などありましたら教えてくださいね。
書込番号:16751998
1点

村崎史郎さんこんばんは。
>やっと心拍数とケイデンスの表示が出来ました。
確かに。w ページ設定があるのでいろんな情報を見れるのはよいのですが、
やはりどうせカスタマイズ可能ならば、表示場所まで可能だとよかったですね。
心拍数のみ意識して走るようなトレーニングだとちょっと表示が小さいかな。
そうそう、ある程度は満足しているのですが、PCでガーミンコネクトを利用時、
分析⇒アクティビティで走行データを表示させた際に、スピードが一か所だけ
誤表示(最高速140km/hとか)されたり、最高バイクケイデンス:228 rpmとか
表示される事ったありませんか?もちろんそんな回転で回せる訳ないので、
この表示がおかしいのですが、村崎史郎さんの510Jではそんな事って無いですか?
書込番号:16762787
0点

ガーミンコネクトモバイルを使っている分には本体の履歴のデータと変わらない様です。
最高ケイデンスが160くらいと高かったですが、これは下り坂でペダルを止めた時にセンサーに干渉する位置にペダルがあった様な気がします。
最高スピードに関しても問題はありませんでしたよ。
書込番号:16768165
0点

ありがとうございます。センサー取り付け位置などをもう一度、確認してみます。
書込番号:16782997
0点



アイアンセット > テーラーメイド > ロケットブレイズ マックス アイアン 6本セット [KBS C-Taper 90 フレックス:S]
AP1と迷って決めました。試打した結果は抜けはマックスアイアンの方が良かったです。
人気が低いのが気になりましたが、テーラーにしてよかったです。
今週、コースで初打ちです。距離感が不安ですが。
0点

はじめまして
自身の経験則からですが…
この機種は、ストロングロフトになります。
実際のラウンドでは、7I・8I・9Iの距離感が掴めるかどうか難しいかも知れませんね!?
書込番号:16726976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)