
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年10月8日 00:29 |
![]() |
2 | 0 | 2013年10月6日 18:55 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月3日 23:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年10月3日 14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年10月3日 00:33 |
![]() |
1 | 1 | 2013年9月29日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


折りたたみ自転車・ミニベロ > パナソニック > ライトウイング B-TW872AV [ウイングスカイブルー]
パナソニックのライトウイング9月初めに注文し9月末に届きました。
小生は同じパナソニックのトレンクル7500とBike Friday Companion を保有しています。トレンクルは輪行用で、スーツケースに入れてハワイのホノルルマラソン参加の足として数回持参。トレンクルはホイールが14インチ、変速はシングルで、サンディビーチを目指しましたが、ハ―トブレイクヒルで挫折。今回購入したライトウイングはハワイをもっと楽に走りたいと思い、購入しました。YS−11G(変速3段)にしょうかと迷いましたが、諸般の事情からこちらに。タイヤサイズは18インチ、変速7段、最速の7段にしてもさほどスピードは出ず、物足りませんが(Bike Fridayとの比較はムリがあるかも)、その分、低速域が充実していて、坂上がりは何とか行けるかと。トレンクルに比べてハンドル及びシートポストの固定はだいぶ楽になっています。欲を言えばハンドルの高さ調整が出来ると良いのですが。Bike Fridayの方は20インチ、3x8=24段変速、今年の夏、北海道へ行き、旭川→新得→足寄→弟子屈→中標津→釧路を走りました。走行性、剛性、堅牢性等不満はありませんが、重さが約12キロあり、輪行にはやや苦しいです。
2点



アイアンセット > テーラーメイド > ロケットブレイズ アイアン 6本セット [KBS C-Taper 90 フレックス:S]
テーラーメイドのニューアイアンが発売されました。
スピードブレードアイアン
SLDRドライバーの対になるようなアイアンです。
ネック部分に切れ込みがあるようで、私のロケットブレイズアイアンと少しネックが違う形をしています。
#4で240ヤードとは。
アイアンで、何処まで飛ばそうと思っているのかな。
そこまでのパワーと気力も無いけど、うーむ欲しいな。
ちなみに、USATMのHPで紹介されています。
0点



テニスラケット > ブリヂストン > エックスブレード NX 275 BRAXR8 [ブルー]
軽いから簡単に飛んでいくかと思っていたら、全然飛びません。
ボレーも早い球には、軽いせいもあり押し負けることもあります。
ボールを飛ばすサポートがないラケットのような気がします。
でもラケットにボールが触れてからすぐに飛び出さないので、
これからの初心者や初級者がスイングを覚えるには、とてもお勧めなラケットと思います。
「最近の軽量級は、簡単に弾いている」と違和感がある人も良いと思います。
自分は、見直すきっかけになったラケットでもあります。
振動については、抑えてる気がします。(スリクソンのほうが、抑えている気がしますが)
そういう意味ではフレームの作りはしっかりしてます。
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace XL PM26B 2013年モデル + 専用充電器
はじめまして。
初めての電ちゃりでいきなり奮発してしまいましたがめでたく今日納車されました。
6月末頃に2012年モデルが受注停止となりましてから、2013年発表を待ち、受注開始日に
すぐに入伝してもらって、少しフライング気味に頂いたというところです。
電ちゃり初めてなので、あくまでも素人の感想を書かせて頂きます。
1.アシスト力の強さに驚き
最初にまたがり、漕ぎ始める瞬間にアシスト力がかかり、驚きました。
(もう少しマイルドかなと思っていましたが)
2.車体剛性の高さに驚き
自宅が山の上なので、ふもとまでかなり長い下りをかなりのスピードでおりましたが
安定しており、自転車らしからぬ安心さがありました。路面が多少わるくてもふられる
ことはなく、直進性は問題ないと思います。ブレーキ等も効きがいい感じと思いました。
日常ツアラータイプの大型バイクにも乗ってますので、別の意味で二輪には慣れているの
で自転車なんてと少しなめていました。しかし、いろんな意味で新鮮でこれから楽しめ
そうです。
健康のための通勤用として買いましたので、少しかっこ悪いですが通勤仕様にカスタマイズ
して長く愛用したいと思います。
2点

NSちゃんさん 今日は
お、仲間が増えた
通勤快速になりますよ、オートバイと違い一方通行もありませんし
どこでも駐車できますから使い勝手が大分違うと思います。
私も長年車通勤でしたが3年前からBrace-Lで通勤を初めて、その心地よさに
参っているくちです。
渋滞も関係ないし、最近のガソリン高も影響なしです。
その後、ロードと小径車を買い増ししましたが、一番利用するのはBrace-Lです。
きっといい相棒になることでしょう、安全運転でいきましょう^^
私はリュックで通勤ですが、通勤仕様もたまに見ます・・わるくないですよ。
書込番号:16520372
0点

>eagle_houseさん
>通勤快速になりますよ、オートバイと違い一方通行もありませんし
>どこでも駐車できますから使い勝手が大分違うと思います。
とんでも無い事を仰っているようで。
すぐに取り消された方がいいですよ。
書込番号:16659917
2点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS ナチュラXL スーパー PM26NXLSP 2013年モデル + 専用充電器
本日、納車になりました
古いPASに約9年も乗っていましたが、電動自転車の進化はすごいですね
5年ほど前に、折り畳み式のPanasonicオフタイムも購入したのですが外装式7段ギヤーの
操作に慣れなくて物置で寝ています、自分の選び方が失敗でした
古いPASも雨の日は乗らずに、保管は物置に置いていましたから傷んでいませんが
新規格のアシスト力に乗りたくなり探していました
YAMAHA PAS ナチュラXL スーパー PM26NXLSP 2013年を、このクチコミで紹介して頂きまして購入にいたりました
しかし新しい規格になったアシスト力はすごいですね
古いPASでは厳しかった坂も、エッ!この坂登っちゃうの??? もうビックリの連続です
自分が住んでいる千葉市内の坂は、車やバイクで走り回っているから何処にどんな坂があるのかは
分かっているので、次々と新PASで挑戦してみたいです
1点

ようやく納車ですか、待ったかいがあったようで良かったですね。
いい相棒になること請け合います、安全運転で乗り回して下さい。
私のBraceーL(2009年製)は13000qほど乗りましたが未だに坂道を上るたびに感心してしまいます。
時々小径車にも乗るため、アシストの力強さの新鮮さが長持ちしているようです。
来年もおわら風の盆に行かれる事と思いますが、楽しみですね
書込番号:16648057
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)