
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ブッシュネル > PINSEEKER SLOPE TOUR Z6 JOLT
安い買い物ではありませんでしたが、とても満足しています。 ピンに狙いを定めて計測するとジョルト機能が働き、ブルッと本体が反応し、計測出来たことを教えてくれます。 また、アップダウンも瞬時にフラットの場合の距離に置き換えて表示してくれるので、番手を間違えることもありません。 ドライバーの飛距離もボールに照準を合わせれば計測出来るので、とても重宝しています。 中途半端なものを買わずによかったと思っています。
6点



ロードバイク > OTOMO > Grandir Sensitive [ホワイト]
アマゾン様のおまけ付きのものを購入したのですが、秋田の田舎な上ロードバイク人口も少ないのかこの車両に乗ると、結構な視線を浴びます。
フロントキャリバーブレーキは、出荷時の衝撃を和らげる為か緩めの設定となっているので、購入後の調整が必要です。
調整方法としては、キャリバーブレーキのワイヤーロック(シルバーのもの)をリリースして、六角レンチで回すことでブレーキワイヤーが完全にリリースされます。
その状態で、両方のパッドを握る形で押さえながら、ブレーキワイヤーを調整して六角レンチで締めることで調整が可能です。
それでも効きが鈍い場合、パッドとキャリバーブレーキ本体の間にワッシャーをかませることで調整が可能です。
長文で失礼しました。
8点



ドライバー > タイトリスト > 915D3 ドライバー [タイトリスト スピーダー515 フレックス:S ロフト:10.5]
913D2から買い替えました。端正な顔つき最高。右向いたフェースもフッカーの私にはよし。打感、打音悪くなったとのインプレ多いですが私はさほど気にならず。アクティブリコイルなんたらのスリット効果か、弾き感強い。飛距離伸びたか?はもう少し使ってから。
3点



折りたたみ自転車・ミニベロ > ライフオンプロダクツ > ヘブンズ BGC-106 BK [ブラック]
とうとう使い始めて5年目に入りました。
交換した部品代を合わせれば、
間違いなく新しいのが1台買えたでしょう(*'ω'*)
最初購入したときは、2年くらいで乗り換えて〜、
なんて思っていましたが、愛着がわきますねぇ。
自転車メンテナンスの入門としても最適ですね。
0点

自己レス。
とうとう6年目・・・後輪ドラムブレーキを交換するか、
いいかげん新しい自転車にするか悩み中です。
書込番号:19983910
0点





ドライバー > キャロウェイ > XR 16 ドライバー [XR フレックス:SR ロフト:10.5]
ミスヒットに対する強さは、ピカイチ。
一発のぶっ飛びはM2の方があった(フェースがへこんで押し出す感じ)が、安定度が抜群で、少々芯をはずしても、95%位の飛距離は出る。
サイドスピンが非常に少なく、標準シャフトが前クラブと同じ先中調子のフジクラで、フィーリングがピッタリ。
自分はライ角が大きめで、玉が上がりやすいため、
10.5度(ライ角は9.5度より+1)を9.5度にカチカチしたら、さらにフィット。
平均では、10ヤードほど伸びた感じ。
ベストスコア更新期待大。
書込番号:19930551 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)