
このページのスレッド一覧(全5087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年3月3日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2015年3月3日 07:47 |
![]() |
5 | 0 | 2015年2月23日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月15日 16:48 |
![]() |
2 | 1 | 2015年2月4日 18:55 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年2月2日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > テーラーメイド > ロケットブレイズ アイアン 6本セット [KBS C-Taper 90 フレックス:S]
今年の正月に口コミ等参考に購入させて頂きました
4I〜9I PW AW で43000円です(当然中古です)
さて感想ですが、(シャフトはNS950を使ってました)初めは捕まらなかったですね
重さ、調子などは一緒なんですがね・・・ステップの有る無しなのかな・・・
結構練習しました。スリットの入っている4〜7は打感も飛距離も満足ですね
久々に4鉄しかも20°ですよwこれが打てちゃうんですよ。さすが5鉄よりはミート率
落ちますが・・・
ただPW 9I 8Iは素です。と言うよりもNSよりムズイ感覚ですね
7鉄から極端に飛ぶから8鉄からの距離合わせが悩むとこです
スリット入れて欲しいですw
私のスペックは、167cm 63kg HS45 筋肉質 52歳です
0点



ドライバー > テーラーメイド > SLDR Mini ドライバー USモデル [FUJI SPEEDER 57 フレックス:S ロフト:12]
中古ショップで試打してみたら良かったので買いました。
2ラウンドしましたが、大正解でした。
とにかく曲がらない。芯食ったらドライバーと変わらない飛距離(230y)。
弾道もいい感じの高さで飛んでいきます。
試しにフェアウェイから打ってみたら、ちゃんと当たって、びっくり。
シャフトのしなりなんて元々感じ取れないヘッポコです。。^^;
HS:40なので、ハードスペックかなと思いましたが、
気持ちよく振り切れます。
試打してみるもんですね。
0点

けんぴろうさん
同感です!!
これは秀作だと思いますヽ(^o^)丿
書込番号:18537890
0点



ドライバー > ダンロップ > ゼクシオ プライム ドライバー [SP-800 フレックス:R ロフト:10.5]
ドライバーの買い替えを検討し、試打してきました。
試打クラブ
ゼクシオ MP800 10.5 R
テーラーメイド GL3000 12 R
ゼクシオ プライム SP800 10.5 R
HS37
店員さんにはどれも記録的には大差なく良好と。
±3程度のずれのみでほぼまっすぐに飛びます。
私個人の感想として以下ご参照
ゼクシオ プライムはとにかく軽い
軽く振っても遠くに飛びます。
上記HSでしっかりシャフトのしなりがついてきますので
安心してまっすぐ飛ばせます。
女性でも重くなく安心して飛ばせるクラブだと
思いました。
お値段はお高めですので
ご予算が応じる方なら^^
5点



自転車ライト・サイクルライト > キャットアイ > HL-EL540RC
ボロ・ボロになりましたが!
まだまだ使います。
ブログ参考になれば幸いです!
CAT EYE HL-EL540RC ヘッドライト!
URL: http://blog.livedoor.jp/a_line8224/archives/55526025.html
0点



スキー板 > エラン > AMPHIBIO 12 Fusion + ELX 11.0 Fusion [2013-2014モデル]
この4月の試乗会でガッツリと履いてきました。
僕の身体のデータは、身長172センチ体重69キロ、筋量は強めです。
その僕が、並〜やや速めの速度で楽しむ程度において、このアンフィビオ12は
正に適正だ。と思いました。
小回り、大回りとも板が暴れずに、力をかけた分だけ曲がり、加速し、止まります。
出来ればこの冬、このアンフィビオ12を導入したいのですが、今回はヘルメットと
ゴーグルを新調してしまったので諦めます。
来冬こそ導入ですね。
1点

シーズンに入り、軽く10回以上はスキー場に通いました。
このアンフィビオ12を導入して、ますますスキーが楽しく、スキーの深みにどっぷりとはまり込んでしまっています。
オンピステでもオフピステでも、実に楽にスキー操作を意識しすぎなくても、綺麗に滑る事が出来ます。
板そのものが特別軽い訳ではないのですが、設計が巧いのか、操作感が軽くて重みをかんじません。
1日朝から晩まで滑っていても、疲労感がとても少なくて済みます。
一日中クルージングでスキーを楽しみたい人には、とてもおすすめな板です。
書込番号:18438951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



パター > スコッティ・キャメロン > フューチュラ X5 パター [33インチ]
オデッセイのヴァーサ#7を使っていましたがキャメロンが同じようなマレットタイプをだしたので購入してみました。
インサートがない割にはソフトな打感さすがキャメロン。距離感も出しやすく問題なし。グリップも今までのキャメロンのグリップよりもふとく握りやすい。まだ1ラウンドしか使用してないので詳しくは解かりませんがワングリーンのコースで18ホールで34パット私としては納得の出来る成績でした。もう少しパット数を少なくしてエースパターにできるように使ってみるつもりです。
1点

daikichi 8833さん
小生も、現在キャメロンを愛用しています。
行きつくところ、やはり王道はこれか...と言った感じです。
勿論、個人的な志向や嗜好タイプにも依りますが、樹脂のインサートの有無は今イチしっくり来ません。
書込番号:18431835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)