
このページのスレッド一覧(全1067スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月28日 15:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 13:34 |
![]() |
0 | 20 | 2004年3月18日 10:06 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月2日 14:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月16日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]
コレは10本で¥58000で卸しました。店頭では七万ちょいで出すそうです。ランクはA.B.Bでしたので普通に査定やと¥87000で買い取るそうです。最近のサイクルが速くて我々も中古屋さんもメーカーさんも在庫に気を使って回転勝負なんでしょうね。
0点


2004/02/28 15:24(1年以上前)
なるほど。
書込番号:2524935
0点



フェアウェイウッド > キャロウェイ > グレート ビックバーサ II フェアウェイウッド (#3) [JV 60 シリーズ]
グレートビッグバーサ2FW JV 60シリーズ
#3 ¥17000
#5 ¥17000
#7 ¥18000共に買取額で各一本ずつヘッドカバー付き美品。
店頭では二万半ばで並ぶそうです。この相場は私は分からないが(新しすぎて人気がどうなのかも?・・・)ウッドには定評があるメーカーなので良いとは思うが。
0点



フェアウェイウッド > キャロウェイ > スチールヘッド III フェアウェイウッド (#3) [UNIFLEX スチール] USモデル
こちらも中古仲介してきました。
ビッグバーサスチールヘッド3 (U/S) 3W ¥7000の買取額 4本
5W ¥8000 2本
店頭では一万円前後で出すそうです。ちなみにヘッドカバー無しです。
何せ新品が安いですからね〜難しいトコです。
コレもまた一般の方が売ればもっと高く査定がつきますよ。
0点



ドライバー > マグレガー > マックテック NV3 420 ドライバー [クワドラアクションシャフト]
中古の仲介してきました。数は少ないですが下記の通りです。
NV3 ¥24000 5本
NV2 IX400 ¥12000 2本と3本インチ違い
NV2 380 ¥9000 2本
いずれも買取価格です。私のばやい、仲介ですので比較的安いです。
一般の方なら更に査定はアップしますよ。私は店側の人間ですから。
店頭価格は15%〜30%乗せぐらいです。このシリーズはどれも出来が良いのでドライバーが・・・なんて人には良いかも知れません。
元々定価事態が安いので中古市場でも元気に売れてまよ。
0点


2004/03/03 01:19(1年以上前)
先日、メーカーの1週間試打をしました。
評判通りの安定した弾道でした。
ところで、「NV3 ¥24000」とは、売値か買取値かどちらでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:2539929
0点

誤解を招くようですみませんが、書き込みにあるように買取価格(店に渡した値段です)。ごめんなさい。
で、3はいかがでしたか?でかいですね、でも飛びますね。
私は3よりナビ2の380かIX400の中古で十分だと思いました(価格的に2万ぐらいで探せます)。結構3も中古で出てますので探せると思いますが中古としての安さのうまみがないからどうですかね?
でも新品でも安いしなー。
書込番号:2544910
0点


2004/03/04 23:06(1年以上前)
>ブローカーさん NV2 IX400 NV2 380が中古で2万ぐらいですか、家の近所のゴルフパートナーとか行くと新品の価格とほとんどかわらないのでそれなら新品のほうがいいやと思いました 神奈川県内で安いお店はありますでしょうか? 僕はまだゴルフ始めたばかりだしあえてNV3買っても意味ないなぁと思っています
書込番号:2546497
0点

そうですか。ナビシリーズって打ったことありますか?独特の癖がある(スライス防止など)ので合うといいですが、反対に・・・なんて事も。
価格は新品の価格にしては値落ち率は低いし、まだまだ高値かも知れませんが、それだけ人気が有る証拠です。
個人的には3もいいけど安いナビ2、ナビ2の380ぐらいが安くていいと思います(IXもいいけど3の価格とかぶるかも?)。関東圏はほんまで高いです。東海地方の私が行くと目が出そうになりますね。ネットでパートナーなどの安い在庫で探して近くの店頭で取り寄せてもらうのもいいかも知れません。これから上手くなり左への引っ掛けが怖くなってくるとナビは卒業になりますので新品より中古でのステップアップの通過点ですよね。もっと違うのが欲しくなりますよ。まずは飛ばなくてもまっすぐ飛ばせる事から始めるのがいいでしょう。(これが言うのは簡単で私も悪戦苦闘中です)。足で探すのが楽しくていいかもね。
書込番号:2548612
0点


2004/03/05 23:08(1年以上前)
>ブローカーさん 昨日近所のゴルフ店でNV2 IX400を試打させてもらったんです いつもはかなりの比率でスライスするんですがNV2 IX400はかなりの率でまっすぐ飛んでくれて飛距離も248Yまででました 今度は実際練習場で試してみようと思っています
書込番号:2550080
0点

まだ高いかもねIXは。¥22000ぐらいはしますね。中古でいいと思うが、これは個人差がありますので。ナビシリーズを使ってもスライスする様ならばこれは先にスイングに問題ありのような気がします。
どっちゃにしろ早く武器になる日を待ってますね。
書込番号:2552133
0点


2004/03/06 22:15(1年以上前)
マグレガーのHP見たけど ズバリNAV2とNAV2IXの差って何なんですか?
書込番号:2553673
0点


2004/03/06 23:57(1年以上前)
かなり本気になってきてますね。マグレガーは平均的なアマチュアゴルファーにとって打ちやすいように少しずつ進化してきていて、支持されているようです。シャフトも柔らかいけど打ちやすいという人は多いですね。距離も出る。大きなヘッドはヘッドが返りにくいというのはわかると思いますが、そこをうまく返ってくるように重心距離やシャフトの戻りやライ角度をバランス良く進化させてきているわけです。ずばり、新しくなるにつれてスライスが出にくくなってます。
書込番号:2554136
0点


2004/03/07 00:15(1年以上前)
>6番アイアンさん かなり本気なんです といっても懐具合とも相談しないといけないんですけどね(笑) どちらを買うにせよシャフトはS FWかUTはSRにしようと思ってます
アイアンはしっくり打った打感は最高ですので満足してます でもちょっとアイアンのシャフトをRにしたのははやまったかな
書込番号:2554228
0点

マクレガーフリークになりつつありますな。ターニーさんが喜ぶかも知れませんね。今や親会社のサントリーが降りてマクレガーUSAの100%
子会社になったマクレガーJAPANは品質の徹底ができパター以外は人気がありまた価値もあると思います。
それにシリーズを通した作りなのでどれでもいいと思いますよ。後は財布に聞いてやってください(3は嫌がるかも?)
書込番号:2555980
0点


2004/03/07 19:08(1年以上前)
ひとつ前のNV2ix400で十分のような気がします。もう3万円しないでしょう。
書込番号:2557388
0点


2004/03/09 21:43(1年以上前)
ナビ3打って試打してきました NV2 IX400とたいして差はないと思ってたけど・・・3のほうが飛びますね NV2 IX400だと248Yでしたが3は270Yと20Yも飛距離の差がでました 正直迷ってしまいました
書込番号:2566027
0点


2004/03/09 22:52(1年以上前)
っていうか、ヘタク・ソーさんは熱心なようですから、そのクラブだと練習しなくなるのでは?私も興味がありますけど、エースドライバーとしては?です。私、HSは47〜48。ショップで測ると50以上は行きます。(最高56)となると?なんですよね。
書込番号:2566441
0点


2004/03/12 22:19(1年以上前)
>6番アイアンさん いえいえ練習しなくなりようがないですよ(笑)ナビ3で270Y飛んでも打った球が全て270Y飛んだわけではないですし、今もドライバー打ったあとショートアイアンにすると感覚がわかんなくなりますし、7Iでさえも130Yから160Yと飛距離も安定しないし、FWとUTは洗剤やバースになるし。まだまだまだまだ課題がいっぱいです
6番アイアンさんみたいにHSが50だとナビ3はかなり左いってしまうのですかね だいたいHSが43後半ぐらいがいい飛距離でるみたいですからね(シャフトSR)
漠然としすぎた質問ですけどFWとUTはどんな違いがあるんでしょうか?今はショートウッドが流行みたいですけど。この前キャスコの練習場で打ってみたけど楽に打てたには打てました 左にひっかけることが多かったけど。
書込番号:2577486
0点

だんだん違いがはっきりしなくなってきた昨今、もはや好みと言っても言いすぎではありませんよ。まあ大まかな形は違いますが・・・
一応UTはほとんどのメーカーが200Y基準で基本的に一本だし、
一方ウッドは3W、5W、7W、9Wなど多彩です。結構ごっちゃになってますよ我々購買層もショップ側も。
書込番号:2578515
0点


2004/03/13 22:30(1年以上前)
ヘタク・ソーさん、シャフトはSRじゃだめですよ。Sでも柔らかいから。
書込番号:2581463
0点


2004/03/14 21:49(1年以上前)
ナビ2IX400またまた試打してきました 6番アイアンさんのアドバイス通りシャフトSで試打したかったんですけど ないのでSRで打ちました
HSがゴルフはじめたときは42だったのが44から46.3になっているんですけど そんなにHSは上がるものなんでしょうか?特に速く振ろうと意識しているつもりはないんですけども
HSが45.1と45.2のときは
キャリー251Yトータル265Y Bスピン3095 ミート率1.37 横ぶれ−3
キャリー248Yトータル260Y Bスピン3551 Sスピン1049 横ぶれ+5 ミート率1.36
とまっすぐ飛ぶんですがHSが46.3のときは
キャリー246Yトータル256Y Bスピン2665 ミート率1.29 横ぶれ+23と横に飛んでしまいました これは知らないうちに力がはいってしまったからなんでしょうか? それとも6番アイアンさんのおっしゃる通りシャフトが柔らかいせいなのでしょうか?シャフトのせいにしたい(笑)
長々とカキコして失礼しました 失礼ついでにもう一つ質問なんですけどBスピン Sスピン ミート率はどれぐらいの数値が理想的なんでしょうか?
書込番号:2585656
0点

皆さん、ミート率はどのくらいなんでしょうか?
一応、私は1.48〜1.50は多いです。
バックスピン量は、2000〜2500回転くらいですよね。
不調で、1000回転以下0〜600回転くらいしか回ってくれないんです。
どなたか改善策を教えて
書込番号:2588584
0点

ワタシ・ハコノナカ・ウツノキライ・ワカラナイ。
あいまいなトコでしかやった事無いからホンマに知らんわ。
算数嫌いやでな・・・・
書込番号:2590149
0点

昔は貸し出しあったのですが、現在はなくなってしまいまして
籠の中でしか打てなくて・・・
書込番号:2598476
0点



ドライバー > ダンロップ > ニュー ゼクシオ ドライバー [MP-300]
私のテリトリーの東海地方は中古はもとより新品までもが安いです。
ここのページでは¥54000となってますが、別の某中古チェーンでは
新品¥54800で(5%のポイント付き)下取りがあると税込み(コレにも5%付き)になる。買い方しだいではかなりお徳と言えるでしょう。
ちなみに買取上限が新品で¥51000となっている。
もひとついえば定価の7掛けまでは利益が出るのでまだ交渉の余地はありそうだ。
0点

失礼!!
マージン抜きで6.5掛けの間違いです。
ちなみに中古の相場は四萬後半です。
書込番号:2481278
0点


2004/02/23 21:49(1年以上前)
その某店舗はどこのお店でしょうか?
大体の場所でもいいので教えてください。
書込番号:2507172
0点

ごめんなさい。皆さんに謝ります。価格千円違いました。ほんまは¥55800でした。とにかく僕の間違いなのでお詫びして訂正いたします申し訳ございませんでした。
たくさんのかたからのお便りをいただきました、ガクッとされたかたもいる事でしょう、何やねん(怒)!って思った方もいるでしょう。
ごめんなさい。
ちなみに在庫は昨日現在で9°Sのみとなっておりました。
書込番号:2537388
0点



スキー・スノボー総合

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)